マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

浜松市の結婚式場マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はウェディングプランナー野沢(こりえ)がお届けいたします!

段々と寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はマンダリンアリュールや浜松の生活に少しづつ慣れてきました!
浜松中々慣れないと思っていましたが住めば都ってこういうことなんだろうなと
日々感じております✿

今日はマンダリンアリュールの魅力についてお伝えさせていただきます!
(私主観のマンダリンアリュールに来てここ凄い!感動!って思ったところです…)
それはチャペル!挙式会場です!
ゴールドと木目調の煌びやかな会場は見た瞬間に素敵!!
の言葉が溢れました♡



マンダリンアリュールのチャペルはさらに感動するポイントがあります!
それは…
会場の雰囲気を変えられることです!
温かみのある木目調と白色を貴重としたチャペルにすることも
ゴールドにすることもできるんです!





緊張してしまうから入場は少し暗く
門出はアットホームな雰囲気にしたいから明るくなど
使い方も自由自在です✨

是非マンダリンアリュールで素敵な一日を過ごしませんか?
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます
ご不明点等ございましたらお気軽にご相談ください✿

マンダリンアリュール 野沢佑夏(こりえ)


みなさん、こんにちは!
本日のブログは篠原がお送りします!

秋も本番となり、
ついに迎えるハロウィンの日!

昔はハロウィンの日ってすごく
ワクワクしましたよね
お菓子がもらえる特別なイベント

結婚式にもハロウィンを取り入れる新郎新婦の方も多く、
今年も様々な新郎新婦のカラーで
ハロウィンを迎えています!

エントランス部分にお菓子を置いてみたり
披露宴でお菓子をゲストへ配ってみたり
入場時に仮面をつけてみたり

ハロウィンの演出って
本当に幅広いですよね!

みなさんも季節にこだわった
演出を取り入れてみませんか?

マンダリンアリュールで
たくさんのご提案を揃えて
お待ちしております!






マンダリンアリュール 篠原

2022年10月30日

本日もマンダリンアリュールで
素敵なご夫婦が誕生しました

新郎 しょうたさん
新婦 ききさん



おふたりの一日のテーマは
“驚き 喜び 笑顔”

普段の打ち合わせの中でも
おふたりとも感情豊かなシーンが多く
結婚式当日もそんな一日になればという思いを込めて
このテーマを付けました

そんなおふたりの一日の始まりは
お互いの晴れ姿をお披露目し合う
ファーストミートです

ここでしょうたさんから
花束のサプライズプレゼント

普段 ご友人のような空気感だからか
少し照れくさそうでした

笑顔や涙のファーストミートも素敵ですが
はにかみ合う光景がとてもおふたりらしいです

おふたりが夫婦の誓いを立てるのに選んだのは
ゲストの皆様を証人とする“人前式”



たくさんの方に見守られながら
ご夫婦となったあとは
ゲストの皆様と楽しい時間を過ごします

形式的な結婚式ではなく
堅苦しくないアットホームな
結婚式を理想としていたおふたり

その理想通り、ゲストの皆様に
見守られる中披露宴は進んでいきました
そんな披露宴も後半に入っていきます



お色直し入場では
直前まで恥ずかしがっていた
おふたりでハートポーズ!

ばっちり決まりました!

その後も和やかな時間が続き
おふたりの披露宴は無事結びました

しょうたさん ききさん

おふたりの大切な一日を
お任せいただきまして
本当にありがとうございました!

これからもおふたりらしく
笑顔いっぱいな家庭を築いてくださいね!



マンダリンアリュール 孫橋れお

アットホームな家族を
そのまま絵に描いたような温かい家族の1日

新郎 ゆうきさん
新婦 ゆうきさん
お子様 りっくん(あだ名)



結婚されて
苗字も名前も一緒になったおふたり
これは運命ですね!

打合せの時には
ゆうきパパとゆうきママと呼ばせていただきました^ ^

そんなご家族の結婚式テーマは
“HAPPY HALLOWEEN”!!

日付のタイミングも良し!
ゲストにお子様も多いし!
最高なテーマであること間違いなし!!

館内の飾り付けはもちろん、BGMも
ハラハラドキドキするような
ハロウィンの空間が広がっていました

1日の始まりは【ファーストミート】から

日々のいそがしさの中で
いつしか父親と母親となっていました

今日くらいは甘酸っぱい
あの時の気持ちにもどってみましょうよ^ ^



新婦ゆうきさんからのサプライズ手紙に
これでもか!という新郎ゆうきさんの満面の笑み

「お返しに僕からも言葉で伝えたいです」

小っ恥ずかしくて
普段は言えないような言葉を
真っ直ぐに目を見て言葉を紡ぎ返しているのが
とても素敵でした⭐︎

そして父親、母親の立場になって
初めて知った子育ての難しさ、大変さ…

その立場になった今だからこそ
親御様に伝えられる想いがあります



【家族対面】では思いがけない
息子と娘からの素直な感謝の言葉に
親御様は涙をされます

挙式は【人前式】

りっくん!お待たせ!
【指輪の交換】で出番です!^ ^



「パパー!ママー!」と
笑顔2億点で走ってくる
りっくん改め、リングボーイ!

大人のフォローは全くいりませんでした(笑)

((さすがっす!りっくん先輩!!

【パーティー】内の
【ケーキイベント】では…
大量の【ドーナツケーキ】が!!



もちろんイニシャルもダブルY(笑)

【ファーストバイト】も無事
美味しそうに召し上がっていただいたので
「ケーキイベントは結びかなー?」と思いきや!

「ここで!くじ引きバイトでーす!」

はいはい、盛り上がりはここからですよぉおー!

おふたりが引いたくじ引きで決定された
代表者4名様がドーナツを食べることが出来ます!

そ!し!て!
かつ、ドーナツの中にクリームが入っていた方には
大当たりとして豪華プレゼントもご用意!

「せーの!パクっ!」
「…。私だぁあー!」

美味しいドーナツのおすそわけに
豪華プレゼントも獲得だなんて強運ですね^ ^
おめでとうございます!

【ご中座】は
ゆうきママさんはご友人と!
ゆうきパパさんは愛息子と!

「学生時代はあれやこれや…
 沢山の恋バナしたねぇ♡」と
エモーショナルな青春話に花を咲かせました!



【お色直し】は仲良く3人で!
「頑張るぞぉー!!!」

これでもか!というくらいの
HALLOWEEN感を前面にすることにしました

おふたりもりっくんと一緒に仮装をし
HALLOWEEN BGMに合わせて3人で登場です!

「おふたりに”Trick or Treat”って
 言っていただけたらお菓子貰えますよ!」

入場中に大人も子どもも
Trick or Treatの連呼大会です(笑)

後半は【お茶漬け&デザートタイム】で
このよき日を楽しみつつ、気持ちの良いガーデンで
沢山の思い出の写真を残しました^ ^



ゆうきさん ゆうきさん

おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました

初めてお会いした時はご結婚ホヤホヤ時代

そこからりっくんが生まれて
ゆうきパパママさん姿になるまでの
約1年以上を一緒に過ごしましたね!

子煩悩のゆうきパパママさん
りっくんもきっと幸せだろうな^ ^

大きくなったら、お相手を連れてきて
かおうおばさんに紹介してね!
((めんどくさい人だな私(笑)

これからもずーっと温かい家庭を
築いていってください!
マンダリンアリュールから応援しております!

担当ウエディングプランナー
かおうちゃん こと すずきかおう

2022年10月28日
本日もここマンダリンアリュールにて
幸せな新郎新婦が誕生しました

だいきさん
ひかるさん



いつも笑顔いっぱいで穏やかなおふたりは
ご家族ご親族のみの結婚式を選ばれました
そんなおふたりの1日は
ファーストミートからスタートします
緊張しているだいきさんは照れながらもひかるさんへ
想いを伝えます

そしてご家族との対面のお時間の後
挙式へと進みます
おふたりが選んだのは【人前式】
お母様からのヴェールダウン
そしてお父様と歩くバージンロード
それぞれの意味を感じて頂きながら
ご家族・ご親族のみの温かい時間が始まります
おふたりのお兄様に立会人代表となっていただき
改めて夫婦となった誓いをします

そしてここからはパーティーです!
ボレロを羽織ってプチチェンジした衣装も
とても似合っています!

だいきさからの乾杯のご発声とともに
コロナ禍で中々会えないご親族の皆様とも
お料理を召し上がり頂きながら
今日はゆっくりお話しながら和やかな時間を過ごします

ここでひかるさんからだいきさんへ
招待することはできなかったけれど
日頃仲のいいご友人やお世話になっている方からの
メッセージムービーのサプライズ
だいきさんも驚きと嬉しい気持ちで胸がいっぱいですね

ここからはパーティーのメインイベント
ウェディングケーキの登場です!



ひかるさんが大好きなチョコレートたっぷりの
ウェディングケーキはおふたりも大満足!
ファーストバイトも笑顔いっぱいで
楽しそうなおふたりを見て
私も幸せをおすそわけしていただきました♡

そしてお色直しをしたおふたりは
ガーデンにてだいきさんのお母様へ
結婚のご報告をして頂きます
”今までありがとう”
”これからも見守っていてね”
そんな想いをバルーンに綴って空へと届けます
きっとお母様も喜んでくださっていますね^^

その後ガーデンからご登場したおふたりは
ゲストの皆様にご協力頂きながら
世界にたったひとつのフラワーボックスを完成です



そしてここからはおふたりから
ゲストの皆様へおもてなしです
ゆったりとした和やか時間もあっという間にすぎ
結婚式もクライマックスへ

だいきさん ひかるさん
改めてご結婚おめでとうございます!
おふたりとの毎回のお打合せは笑いが絶えず
時間が過ぎるのがあっという間でとても楽しかったです!
この時間がもう来ないと思うと
少し寂しい気持ちもありますがこれからもおふたりらしく笑顔の絶えない明るい家庭を築いてくださいね!
また浜松に来る際はマンダリンアリュールにも遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに!♡

おふたりのことが大好きな担当プランナー
川中綾



マンダリンアリュール、スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!


日本シリーズもヤクルトが2勝1敗1分で大混戦となっており、仕事終わりの試合が楽しみな厨房の西川が担当させていただきます。


本日のブログは少し個人的なお話をさせていただきます。
スタッフブログをご覧の皆様や結婚式を挙げた方ならご存知の方もいると思いますが
先日、厨房スタッフの中野キュイジニエがマンダリンアリュールを卒業となり、京都にある姉妹店のアトールテラス鴨川へと異動となりました。



中野キュイジニエとは豊橋の姉妹店のルージュアルダンの頃から一緒に仕事をしており、中野キュイジニエが新入社員の頃から約6年共にしてまいりました。

正直、飲食業界は入れ替わりも激しく長期間一緒に働くと言うのは少ないですが、6年間という時間を過ごし
お互い、一番の理解者である事は間違いないと、僕は思っております。
同僚の壁を越え家族ぐるみで仲良も良く、異動してしまうのがとても、さみしいです。

ですが、新たな旅立ちを誰よりも応援していますし
まだまだ若いので沢山の経験を積んで自分らしい料理人になって、いつかまた成長する姿を見れることが今から楽しみです!

ぜひ皆さんも京都に行く機会があれば
レストラン営業もしているので
是非会いに行ってください!
アトールテラス鴨川



それではこの辺で失礼します。




西川大貴

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様
プランナーの川中です!

10月も下旬になり一気に季節も秋らしくなってきましたね
秋は美味しいものが沢山あるので食べることが好きな私にとって
大好きな季節です!
そんな私もマンダリンアリュールに来て約半年が過ぎました

マンダリンアリュールで過ごしていくうちに
マンダリンアリュールのことが大好きになりました!

本日のブログはそんなマンダリンアリュールの魅力を
お伝えできたらと思います◎

マンダリンアリュールといえばやはり【チャペル】が
印象的ではないでしょうか!



日本中探しても唯一無二のチャペルだと思っています
会場見学にお越しくださる方の大半も
”チャペルを実際に見てみたくて”だったり
”マンダリンアリュールのチャペルで挙式をしたくて
ここに決めました”など…
素敵なお言葉を沢山いただくほど人気なチャペルですし
私自身一番好きな場所であり一番自信をもってご紹介できる場所です


そして何より一番の魅力は【スタッフ】ではないでしょうか
マンダリンアリュールには私の自慢できる最高のスタッフが沢山います
”それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る”
おふたりの為にならどんなこともします
”一生に一度しかない結婚式”をマンダリンアリュールスタッフが
全身全霊でサポートいたします!
”この人と一緒に結婚式を創りたい”そんな結婚式を
マンダリンアリュールで叶えませんか?



私たちと一緒に最高の1日を過ごせる日を
マンダリンアリュールスタッフ一同楽しみにしております!


マンダリンアリュール 川中あや

2022年10月23日

本日もマンダリンアリュールで素敵な
ご夫婦が誕生しました

新郎 ようへいさん
新婦 ゆりさん

おふたりともとても明るく
結婚式の準備を進める間も
常に笑顔溢れる打ち合わせを
行ってきました

そんなおふたりの結婚式のテーマは
“いつもありがとう”

普段から感謝を伝えている様子が
感じ取れたおふたりだからこそ
結婚式という特別な日にしか
伝えられない感謝の形がありました

そんなおふたりの一日は
ファーストミートから

まずはゆりさんから
サプライズのお手紙を読むことで
日頃の感謝を伝えました

お互いの晴れ姿を
目に焼き付けたあとは
ゲストの皆様にお披露目します

おふたりが選んだのは“人前式”
ゲストの皆様に夫婦となる誓いを立てます

その後は人前式で夫婦となった
おふたりの披露宴です

ゲストの皆様と会話をする時間を大切にした
披露宴は人とのつながりを大事にしている
おふたりらしい時間になりました

ようへいさん ゆりさん

おふたりの大切な一日をお任せいただき
ありがとうございました。

毎回のお打ち合わせでおふたりと
お話しできることがとても幸せでした!

これからもおふたりらしい
笑顔溢れる家庭を築いてくださいね!

マンダリンアリュール 孫橋れお

本日も素敵な夫婦が誕生しました

新郎:よしきさん
新婦:えりさん



おふたりの1日の始まりはファーストミート
おふたりらしい笑顔あふれる温かい時間でした

そして大切に育ててくださった親御様との対面
普段言えない想いをお伝えいただきます

いよいよ挙式が始まります

おふたりが選ばれたのは”人前式”
ゲストに見守られながら進めていきます

よしきさん手作りのお花の結婚証明書に
待合室でゲストにご参加いただいておりました
挙式ではおふたりと幼少期を共にしたご兄弟で
完成の儀を行います



アフターセレモニーのはじめは
フラワーシャワーでおふたりを祝福します
その後はブーケトスを行いました
ゲストの皆様はここで披露宴会場へご案内し
よしきさんとえりさんの晴れ姿を見るために
駆けつけてくださった皆様との時間を過ごしました

オープニングムービーを上映後
ガーデンからおふたりの登場となり
いよいよここからは披露宴のスタートです!

乾杯のご発声を上司の方よりいただき
祝宴となります

本日のお料理を作るキッチンの紹介では
よしきさんのフランベパフォーマンスで
ゲストをおもてなしします!
そしてコック姿のよしきさんの登場です!

その後はおふたりがこだわったお料理を
お召し上がりいただきながら
各テーブルへご挨拶を兼ねて
お写真タイムをお撮りしていきます

そしてよしきさんのご友人からスピーチをいただき
いよいよケーキイベントです!
おふたりの共同作業としてケーキ入刀…かと思いきや
まずはケーキもないしよしきさんもいません!(笑)

えりさんより
「チリリリ〜ン、○○スペシャルお出ししま〜す!」
この合図と共に、なんとエプロンをつけた
よしきさんが大きな何かを持って登場です!

これはおふたりが出会ったアルバイト先をモチーフとした
特大バケツプリンです!!
ゲストも驚きで大盛り上がりでした!

しかしまだ完成ではありません!
おふたりでアルバイト時代を思い出し
生クリームをしぼって
カラースプレーをかけて完成です!





上に載っているフルーツをお互いに食べさせ合う
ファーストバイトを行い
ケーキイベントは結びとなります

その後はご中座へと進んでまいります
えりさんは妹様と弟様と
よしきさんは弟様と歩きます

生い立ちムービーを上映し
いざお色直し入場です!
まずは扉からよしきさんの登場
そしてガーデンへとえりさんを迎えに行きます
ここでよしきさんからえりさんへのサプライズ…
跪いて花束をお渡しし再度プロポーズ♡
びっくりし喜びのあまり涙されるえりさん
素敵なお色直し入場となりました

お色直しをしたおふたりと
メインソファでお写真タイムをお撮りし
えりさんのご友人からスピーチをいただき
結びとなります

よしきさん えりさん
改めて本日は誠におめでとうございます!
いつも温かく優しいおふたり
そのオーラは会場見学時から既に感じていました
会場見学時から一緒にやりましょう!と話していた
特大バケツプリンはマンダリンアリュールでも
始めててでしたが
ゲストからも好評でとても嬉しかったです!

これからもおふたりで温かい家庭を築いてくださいね!
夏祭りなどのイベントでこれからも
おふたりにお会いできますこと
楽しみにしております!☺︎



おふたりの担当プランナー
ひらつかりこ

マンダリンアリュールのスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!

今回のブログは志方が担当いたします

先日担当プランナーとしてのデビューを迎え
ようやくプランナーになった実感が湧いたところです

たくさんのスタッフに支えられ
私自身はとにかく楽しみながら1日を過ごさせていただきました

笑顔や幸せが溢れた1日ではありましたが
おふたりの門出が結びカーテンが閉まった後は
3人で抱き合いながら大号泣しました(笑)

「結婚式をやってよかった」「本当に楽しかった」
「担当がなおちゃん(私のあだ名)でよかった」
最後おふたりからいただいた言葉は
私の宝物です

さてそんな志方が本日お送りするのは
以前から続く
自分の理想を反映できるマンダリンアリュールの
「オーダーメイド」結婚式シリーズ第6弾!

今回ご紹介するのは…
結婚式には欠かせない!
さまざまな場面で盛り上げる「演出」です!

「演出」と一言に言っても
盛り上げたり 感動を深めたり
本当にたくさんの場面での演出があります

今回は“披露宴”にフォーカスを当てて
ご紹介したいと思います

様々な演出やイベントで
1番おふたりの色を出せるのが披露宴

マンダリンアリュールの披露宴時間は
他会場に比べて約30分長いため
その中でいろんなことが行えます!

①フランベパフォーマンス

当館の披露宴会場にオープンキッチンが
隣接しているからこその演出になります

新郎さんが突如キッチンから登場したと思ったら…!
コックコートを着てフランベをしてるではないですか!

これには目の前にいる親族もびっくり!
特別に親御様や祖父母にお料理をサービスするのもステキです◎



②セカンドミート

ファーストミートはよく聞くかもしれませんが
お色直しした後に行うのがセカンドミート

カラードレスを秘密にしていた新婦さんが
後ろを向いた新郎さんの肩をポンポンと叩いて
振り返るとそこには雰囲気がガラッと変わった新婦さんが!



カーテンを開けて公開でセカンドミートを行うのも◎
新郎さんだけではなく そこにドレス色当ても組み合わせて
ゲスト全員で予想大会するのも楽しいですよ!

③鏡開き

お色直し後和装にチェンジするおふたりも多くいらっしゃいます
そんなおふたりやお酒が好きなおふたりにはオススメです
鏡開きには“未来を切り開く”という意味が込められているため
結婚式という場では縁起のいい演出です

お酒好きの方だとビールサーブをしたり
シャンパングラスを持ってゲストと乾杯しながら
入場してくる…なんてことも!

“お酒”ひとつとっても様々な演出がありますよ!

いかがでしたか?
ここに出した演出以外にも
細かいポイントを加えることによって
さらに枝分かれし“オリジナリティ”が出せるんです!

また プランナーは毎週たくさんの結婚式を見ているため
その分たくさんの演出を知っています!
ぜひ「こんな感じの雰囲気にしたい」でもいいので
おふたりのアイディアを聞かせてください!

MANDARIN ALLURE
志方 菜穂