マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

元気いっっっぱい!!!の
愛されるおふたりの1日をご紹介!

新郎 りゅうじさん
新婦 さくらさん



おふたりのテーマは【あなたと歩む理由】です

お互いへの愛情、
ゲストへの愛情がとても深いおふたり

今日1日を通して、
“なぜこの人と歩もうと思ったのか”を
お互いを、友人を頭に浮かべ
過去を振り返りつつ、未来も見つめて
じっくり考えて
より愛情を深めてほしいと思ったのです

挙式は【人前式】



【あなたと歩む理由】では
友人の皆様と歩んできた過去を振り返ります

今一度、
“どれだけ皆んなが
私達にとってかけがえのない存在であるのか”

“どうしてあなたと
長い未来も友人として歩みたいと思ったのか”

普段は小っ恥ずかしくて言えない想いを
おふたりがご自身の言葉で紡ぎました

そして結びは、これから”夫婦”として歩む
お互いに向かって伝える時間です

さくらさんからりゅうじさんへ
ありったけの想いを面と向かって伝えます

「僕からもさくらに伝えたいこと
 そして、渡したいものがあります」



“私の妻になってください”の意味を持つ
真っ赤な12本の薔薇

そして何十枚にものぼる”手書きの手紙”

さくらさんには内緒で用意したプレゼントを
りゅうじさんは両手いっぱいに抱えていたのです

「いつも真正面から気持ちを伝えてくれる
 そんなさくらと結婚したいと、
 家族になりたいと思っています」

「そしてここにある手紙は
 ”人生の節目に読んでほしい手紙”です」

「僕は学生時代にさくらから
 沢山の手紙をもらいました

 今日は僕から妻になってくれたさくらへ
 ありったけの手紙を渡します」



思ってもいないサプライズに
さくらさんは泣きくずれ、
ゲストも愛情深い夫婦の絆に涙します

((りゅうじさんと何回もメールや電話で
このサプライズの打合せしていたので
大成功して良かった…((涙

よし!涙は拭いて!
おふたりのエンタメ心にスイッチオン!!
【パーティータイム】の始まり始まり!

【ケーキイベント】では
さくらさんの本職の腕がなりますっ⭐︎



まだ未完成のケーキに
おふたりで真っ赤なハートを描きます♡

【ファーストバイト】では
迷わずにパクッとっっ!!!



【お色直し】はカッコイイ曲で
テープシューターの中、ダンス入場⭐︎



流行りのブラックドレスがカッコイイ!!

会話のお供は【デザートビュッフェ】!!
実はさくらさんがみかん農家さんの為、
ご実家のみかんを使ったデザートも振る舞われました!

そして…【新郎側の余興】では
りゅうじさんのご友人が
本職の逮捕術を教えてくださいました(笑)



((使用することない世の中を願って…

【花嫁の手紙】では涙が溢れ、
おふたりから見えた【門出】の絶景は
新郎新婦にとってはわすれられない景色でした





りゅうじさん さくらさん

おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました

ノリと勢いが凄いおふたりだな!と感じつつも
人との接し方は、決して勢いに身を任せるのではなく、
とても丁寧なおふたりの印象でした

今までのおふたりの言葉や行動、
今日のおふたりの言葉や行動の全てが
ゲスト自身が”おふたりと一緒に歩もう”と
心底、思った理由だと思います

常に友人をリスペクトを込めて褒め称える姿
笑顔満点で皆んなを太陽のように照らす

ここにいた皆んなが
“このおふたりと一生友達として歩みたい”と思った理由が
今日の結婚式に詰まっていました

そんな素敵な瞬間を
一番近くでサポートさせていただき
誠にありがとうございました!

担当ウエディングプランナー
かおちん⤴︎ こと すずきかおう

ついにこの日がきた…
ある男の夢が叶う日です

新郎 しゅんきさん
新婦 しおりさん



おふたりのテーマは
【釣ったぞ〜!!〜カジキis my dream〜】です!

会場見学の時におふたりから
“ある夢”の話をされました

その夢とは…
「カジキを一本釣りしたい!」でした

釣りが趣味のしゅんきさんは
まだ夢のカジキを釣ったことがなく、
「その夢を結婚式で叶えたい!」と願い、
優しいしおりさんは「その夢を叶えたいんです!」と
こっちまでワクワクするような夢を
キラキラされた目で話してくださいました!





会場のあちらこちらにも
その熱き想いの片鱗が溢れ出しております…(笑)

それは必ずしも叶えなければ…っ!!!

今日はそんな夢が叶う1日をご紹介します⭐︎

1日の始まりは大切な人との【対面】から



【ファーストミート】では
ほろっと泣けるけど満面の笑みの対面



【家族対面】では家族もおふたりも涙が溢れました

((しおりさんの笑顔に可愛いくてキュンして
しゅんきさんの男泣きには私もグッときました

挙式は【人前式】



【誓いの言葉】では
「せーのっ!」と揃えたつもりが
 上手くいかずにテヘッと笑い合うふたり

ゲストもそんな幸せそうな2人の姿に
思わず頬が緩みまくりました^ ^

さて…遂にきました…
【カジキの一本釣り〜しゅんきの夢〜】の時間です

おふたり渾身の映像が再生されると…
運命の一本釣りに向けて
着々と準備をする男:しゅんきさん
それを見守る女:しおりさん の姿が…

((ドキドキ…

映像が結び、心臓が高まる中、
会場が明るくなると…

そこには…釣りの完全装備された男が立っていた!
その名はしゅんき!

♪魚にまつわる名曲の中
踊るような勢いで巧みにカジキと戦います!!

「うぉぉおおおおおーーー!!!」と
男の雄叫びが響き渡ります!!



「釣ったぞぉぉぉおおーー!!!」

ゲストの応援もあって
見事!念願のカジキを釣ることが出来ました!!



((いやぁ〜見事な一本釣りでしたね^ ^

【ファーストバイト】では
しおりさんがしゅんきさんを釣ります(笑)



【中座】の時間では
しゅんきさんの男泣きに会場が涙します

弟妹に向けて言葉を伝える場面

感謝のキモチを一言一言、
言葉にするたびに止まらない涙



その弟妹愛にしゅんきさんのお父様も
人知れずに男泣きされていました



おふたりの素敵な人柄は
家族譲りなのだということを感じました^ ^

【お色直し】は♪懐メロで登場!



しおりさんの色味のあるドレス姿も素敵っ!♡
ドレスにあわせたタキシード小物もオシャレ!

後半は【お茶漬けビュッフェ】をつまみに
【歓談】の時間がより一層盛り上がりました

【門出】も人想いなおふたりらしい
温かい瞬間が多々ありました



しおりさんとお父さんのハグ

娘を抱きしめるなんて
大人になるとめったにない瞬間です

((お父様、すごく嬉しかっただろうなぁ^ ^

結婚式をやりきったおふたりは
ガーデンで号泣しながら2人でハグされていて
本当に最高なおふたりだなっ!って
私は心温まりました!

((実は私もおふたりとハグしたんですぅ〜♪いえ〜いっ♪



しゅんきさん しおりさん

おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました

一度は私の担当数の兼ね合いで
泣く泣く、おふたりの担当を
外れることを決意しましたが
「うーちゃんと結婚式を創りたい!」と
ご連絡くださったことを今でも覚えています

私の担当してきた結婚式ブログを
1組1組読んでくださっていた事

私の創る結婚式が大好きだと言ってくださった事

泣く泣く決断したはずだった
“担当を外れる”という固い決意を
おふたりの言葉が嬉しすぎて
ものの見事に呆気なくひっくり返しました(笑)

思ったこと、感じたことを
ダイレクトに言葉で伝えてくださるおふたり

「うーちゃんが大好きです!」
「うーちゃんの創る結婚式は最高!」

正直、自分に自信がない私からすると
おふたりの言葉は私に勇気をくれます

こんな私を担当プランナーとして
引き戻してくださってありがとうございました!

また大きな魚が釣れた時は
ご報告お待ちしておりますよっ!^ ^

おふたり大好きです!!

担当ウエディングプランナー
うーちゃん こと すずきかおう

桜も花開き、温かい春のこの日に
新しいご夫婦が誕生いたしました!

新郎 かずきさん
新婦 あいかさん



おふたりのテーマは【拝啓 5年後のあなたへ】

お付き合い当初は何でもない日でも
お互いに向けて手紙を贈りあっていたそうです

しかし、仕事のいそがしさから
「あ…その文化、なくなっちゃたね…」と
寂しそうに打合せで呟いていたのが印象的でした

今日はその手紙文化を
おふたりに復活してもらう記念の日!

おふたりは”5年後のお互いに向けて”
ゲストの皆様には”5年後のおふたりに向けて”
便箋1枚分の手紙を書いていただきました!



そして…挙式は【人前式】

親御様やご友人にもご協力いただき
とても温かいお時間になりました^ ^

【パーティー】時間を覗いてみると…



おふたりの楽しそうに
ゲストの方と歓談している姿が見えます!

日々のいそがしさから少しはなれて
純粋に新郎新婦として
この時間を楽しまれていました⭐︎

前半の見どころ【ケーキイベント】!!



春のイチゴをふんだんに使った
シンプルで可愛らしいケーキがあいかさんぽい!

((やっぱりシンプルが1番可愛い!!

【お色直し】の衣裳もこれまたお似合い⭐︎



あいかさんのハイセンスさには
私もヘアメイクさんも惚れ惚れしちゃいますっ!

【お色直しラウンド】では
かずきさんが宝物BOXを持って登場⭐︎



先程、ゲストに書いていただいた手紙を
おふたりが直々に受け取りにいきました

後半の【歓談】は
天気も良くて、心地よかったので
ガーデンで過ごすことに!

沢山写真を撮ったり、お喋りしたり…
時にはこんなサプライズまで!



学校の先生同士のおふたりに
生徒さんから
思いがけないサプライズプレゼントが届きました!

先生冥利に尽きますね^ ^

楽しいお時間もあっという間です…

クライマックスの【レターBOXセレモニー】では
先程、ゲストに入れていただいた
手紙が入ったBOXに
ラストはおふたりが
5年後のお互いに向けて書いた手紙を入れて
BOXを封じ込めます



例え、また手紙の文化がなくなってしまっても
5年後に読んだ時には
またおふたりはやりたくなるはず^ ^

パーティー結び後は【生徒さんタイム】



まるで”芸能人が空港に降り立った”かのような
おふたりの大人気ぶりに
私は新郎新婦ではない、
先生の姿でのおふたりの存在の偉大さに
またおふたりを好きになりました^ ^



((あ、かずきさん…
男の子の生徒さんにプロポーズされてる…



かずきさん あいかさん

おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました

大変なお仕事と両立されながら
結婚式の準備をされたおふたりは凄いです!

結婚式の準備は
“夫婦になる準備”とも言われています

おふたりはその壁を乗り越えられていると
打合せ中に第三者として感じました

身体が元気ではない時も
互いが気遣い、支え合い、感謝をし、また歩み出す

簡単なサイクルのようで
非常に難しい、理想的な夫婦の姿でした

レターBOXに手紙は入れていませんが
私の気持ちもピュっ!と入れておきましたので
5年後の今日、開ける時に
私の顔も思い出していただけたら嬉しいなぁ^ ^
((我の欲がすごい笑

本当におめでとうございました!

担当ウエディングプランナー
すずきかおう

本日も
ここマンダリンアリュールにて
素敵なご夫婦が誕生しました!

たくやさん ♡ さきさんです

今日はおふたりのお祝いに
なんと100名様以上の方が
おふたりの結婚式に駆けつけてくださいます!

そんなBIG WEDDINGが
いまはじまります!



少し緊張した面持ちで
”いよいよはじまりますね”
そんなことをお話ししながら
準備を進めて…

タキシードに身を包んだ
たくやさん
ウエディングドレスに身を包んだ
さきさん

おふたりの一日のはじまりは
ファーストミートから

肩をポンポンと
たたかれて
振り返るたくやさん



お互いに目が合い
笑みがこぼれます
ー似合ってんじゃん!
ーこのドレスにしたんだね

そんな言葉を交わして
ー今日は楽しもうね
と ハグをしました


そして ゆったりと
おふたりだけの
スナップ撮影がスタートしました^^

おふたりの対面
そして続くは
大切なご家族様との対面の
お時間となりました



親御様だけでなく
ごきょうだい様 と
おじい様 おばあ様も一緒に
この時を迎えていただきます

ーおめでとう 本当に
ー今までありがとう
ーきれいだよ
ーこれからもよろしくお願いします

あたたかい家族の時間が
ながれます


そしていよいよ挙式のとき

おふたりが選ばれたのは
ゲスト皆さまに承認をいただくの
”人前式”

おふたりの言葉で
これから夫婦としての
”誓いの言葉”を皆さまに伝えていただき
ウエディングスタンプ(証明書署名)
誓いのキス
結びには ゲスト皆さまから
承認の拍手をいただき
式を結びました



そして
アフターセレモニーは
ご友人のみで…♡

さきさん手作りの
コスメブーケトスは
とってもとってもとっても…
盛り上がりましたね!笑

そして
パーティーのスタートです^^

ご上司からのお祝いのお言葉をいただき
あたたかな
写真タイムの時間が進みます

さきさんのご友人余興では…
なんとサプライズゲストが★



さきさんが愛されていることを
感じる
とっても盛り上がる余興でした
(余興確認に4・5回きていただき
本当にありがとうございました…!)

そして
おふたりオリジナルのウエディングケーキに
入刀!

ファーストバイトは
なんと釣り竿で!

こちらもとっても盛り上がる
ケーキセレモニーでした!


それぞれ大切な方と
ご中座をされ

お色直し入場は
ガーデンから
大きな花火のなかご登場です!



花火だけじゃなく
なんと たくやさんも歌いながら!

おふたりの好きな歌手の歌にのせて♪
ゲストは
ペンライトを振りながら♪

もう会場は
”結婚式場”ではなく
”ライブ会場”でした!笑

(担当プランナーの私も
ワイワイ楽しんでしまいました^^)


後半の歓談タイムでは
デザートビュッフェもあり
自由におふたりも写真を撮り
ゲストとお話をして
アットホームな時間が
進んできます

そして
式の結びには
たくやさんより
新郎謝辞をいただき
式もめでたくお開きを迎えました!




たくやさん さきさん

本日は誠におめでとうございます!

打ち合わせ準備がはじまり
おふたりの元に足を運んでくれる方が多く
気付いたら120名の方が!

お仕事もあるなか
結婚式準備は
ゲスト人数も多く
大変なことも多かったと思いますが
毎回完璧に準備をしてきてくださる
おふたりはさすがでした!

打ち合わせ序盤から
結婚式のいろいろな大切な判断を
”ここは加藤さんに任せます!”と言ってくれたこと
本当に嬉しかったです。

これから続く夫婦生活も
沢山の方に囲まれながら
おふたりも沢山も笑いながら
幸せな毎日をお過ごしください^^

ずっとずっと
お幸せに♡

おふたりの幸せを心から願っています!


おふたりの担当プランナー
加藤 未奈


本日も
マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます!

本日は
最近の結婚式で行った
イベントで
とても盛り上がった内容を
お伝えいたします!

打ち合わせをしていて
結婚式中のイベント
なにしようかな~とお考えの方も
多いのではないのでしょうか?

この間は、
ゴルフが好きなおふたりは
イベントで
パター対決をしました!





ゲスト参加型の
チーム対抗
1分間でどれだけ入るか!

参加ゲストはもちろん
見守りゲストも
大盛り上がりでした^^

マンダリンアリュールは
披露宴の時間が長いからこそ
こんなイベントもできます!

ぜひ
おふたりらしさを出していきましょう!


最後までお読みいただきありがとうございました!

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!!本日は厨房の中村が担当させていただきます!!
最近は気温も上がり過ごしやすい季節になってきましたが、引き続き体調管理に気をつけていきましょう!
さて、今回はビュッフェについてご紹介します!!
マンダリンアリュールでは挙式が終わり、披露宴までのお時間にウェルカムビュッフェという形でビュッフェを行うことができます!例えば、生ハム、チーズビュッフェだったり、世界のビール、ポテトやソーセージなどお酒に合う食べ物のビュッフェも行えます!

ビュッフェに決まりはないので、お二人の好きな食べ物だったり、思い出の食べ物、初デートで食べた食べ物など!!厨房スタッフと相談しながらビュッフェを決めていくことができます!
人気のデザートビュッフェでも、和菓子が好きなお二人は和菓子ビュッフェにしたり、好きなスイーツを入れて欲しいなど要望があれば通常のデザートビュッフェにプラスして入れることもできます!!
ビュッフェはゲストの方にもとても喜んでいただけるものなどで、是非取り入れてみてください!!
最後までお読みいただきありがとうございました!

マンダリンアリュールブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは鈴木がお送りします!

マンダリンアリュールスタッフも悩まされる
花粉症がとんでもない今日この頃、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今日は【春の前撮り】について
植物達が動く、その前にひと足早く
皆さんにご紹介出来ればと思います!

さぁさぁ前撮りの人気シーズンがやってきます!
植物が目覚めてくれる【春シーズン】です!

そんなシーズンにマンダリンアリュールでは
近くに浜松城公園がある為
和装前撮りの際はよくお邪魔します!

いつも素敵な浜松城公園さんですが
春になるとその美しさに磨きがかかります



葉の鮮やかな緑も素敵だし!



色づく花を背景に撮影も綺麗!!



もちろん!春のマンダリンアリュールでも
撮影はいくらでも可能ですよ^ ^

せっかくの夫婦写真ですから
ぜひおふたりらしい季節に
ゆっくり前撮りでもどうでしょう?

気になる方はぜひご相談ください!

明日も皆さんにとって素敵な1日になりますように…

MANDARIN ALLURE
すずき



夢の国が大好き!
そして記念日をとても
大切にされているおふたり
新たにとびっきり特別な記念日が誕生しました


新郎 こうすけさん
新婦 ちかさん


結婚式準備が趣味!と
結婚式の中では大好きな物語を
いくつも表現し
こだわり詰まった1日となりました!

1日の始まりは【ファーストミート】
ちかさんらしく後ろからハグをし
こうすけさんに対する
想いをお手紙に乗せて届けました


挙式スタイルは【キリスト教会式】
何度見ても美しいドレス姿のちかさん、、
とても緊張をしていましたが
ゲストに見守られながら
結婚を誓いました

アフターセレモニーでは
フラワーシャワーで祝福され
おふたりからは
お子様ゲストも多かったため
お菓子ブーケをおひとりずつプレゼント!

イベントはまだまだ続き
おふたりが大好きな物語に出てくる
ぬいぐるみをトスするイベントを行いました
物語に出てくるライオンのキャラクターで
関連されたのはお肉!
お肉といえば浜松名物のさわやか!
ということで
さわやかの商品券をプレゼントしました!

イベントでおふたりもゲストも盛り上がり
披露宴が始まります!

ミュージカルをされていたちかさんは
先程とは他の物語を再現しながら
お料理が出てくることを紹介


そしてスタッフ含め一緒にダンスをし
【キッチンオープン】!
そこにはコックコートを着たこうすけさんが
盛大にフランベパフォーマンスをして
会場を盛り上げました!

おふたりともとてもカッコよかったです!^^

おふたりご用意【ハイアンドロウ】の
ゲームで更に更に盛上がり
お色直しへと進みます

【リメイク入場】では
曲がかかってカーテンが開くと
黄色のドレスに身を包むちかさんと
赤と白のストライプシャツがとても似合うこうすけさんが
なんと、、
ここでもミュージカルのように
大好きな物語を表現したお面をつけて登場!

そして曲に合わせて3人で物語のワンシーンを再現しながらラウンドしました^^

リモートでのお打合せが多かったのですが
私が少し席を離れて画面を見ると
お面をつけたこうすけさんがポツリと待機、、
面白すぎてあの光景は忘れません(笑)
スタッフさん分もあります!と
沢山の準備をしてくださり
ありがとうございました!
実現できて嬉しかったですね^^


披露宴の後半は
【ケーキイベント】!
ここではちかさんのお姉様が大好きな
物語を再現しました

ケーキのお打合せでは
私とパティシエに物語について熱弁、、

そして
蝶々や妖精がついている
とても華やかなケーキが
完成しました!


ケーキ入刀!かと思いきや、、
おふたりで魔法のお粉を振りかけ



お花が咲いたケーキが完成しました!
しっかりとお姉様にも
ケーキを食べていただきました^^

後半のお時間は
ゲストと沢山話して沢山お写真を撮り
沢山の方に愛されているおふたりの結婚式は
本当に暖かい1日となりました



こうすけさん ちかさん

おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました

浜松と岡崎という距離で
リモートでのお打合せがほとんどでしたが
毎回直接会っているかのような感覚で
お腹が痛くなるほど
楽しく 充実していてとても不思議な気持ちでした

結婚式準備が趣味!!と沢山準備してくださって
こだわりが沢山詰まった1日を
一緒に創ることができ本当に嬉しいです

結婚式準備が終盤になってきた試食会では
寂しさのあまり一緒に涙をしたこと
ちかさんと私で大盛り上がりを
しすぎてしまったときの
温かい目をしたこうすけさん

おふたりと過ごした時間全てが
本当に思い出深く
私にとっても宝物だなと感じます

結婚式という特別な記念日を
創れたおふたりは最強です!
いつまでもおふたりらしく
幸せいっぱいの人生を歩んでください^^


担当プランナー
河上茉裕

本日も
ここマンダリンアリュールで
素敵なご夫婦が誕生しました!

あきひでさん ♡ じゅりさん
です!




おふたりは
学生時代からお付き合いをして
6年10か月の時を経て
今日この日を迎えました

今日を迎えるまで
遠距離をして
やっと一緒に住める!となったら
数か月後には
お互いのお仕事の兼ね合いで
また遠距離…と
この長い年月も
一緒の地元 一緒の家に帰れたのは
そんなに多くはありませんでした

そんなおふたりが
ご夫婦となって
これからは帰る場所が同じになります

これから家でお話しするときに
結婚式の話をして
おふたりの笑顔が一つでも増えますように。と
願いを込めながら
担当プランナーをさせていただきました




一日のはじまりは
ファーストミートから

たくさんの想いを抱えて
今日を迎えたおふたり

じゅりさんからは
そんな想いを
お手紙で届けてもらいました



ー笑っているときも
悩んでいるときも
どんな時も隣にいてくれて
これから一緒に住める日々が
楽しみだねー

涙ながらに想いを伝えていただき
おふたりらしく
あたたかく一日がスタートとなりました


大切な親御様へも
今日のこの日の晴れ姿を
ご覧いただく
【家族対面】を行い

あっという間に挙式のお時間です

おふたりが選ばれた挙式は
教会式

厳粛におふたりが夫婦になる瞬間を
ゲスト皆さまに見守っていただきます



夫婦の誓いを交わし
ついにパーティーのスタートです!

ゲストの皆さまと
あたたかなご歓談の時間が進んでいきます♪

そして
それぞれ大切な方とご中座され

お色直し…


お色直し前には
スタッフもみんなで
”後半もいい一日にするぞー!”と
円陣を組み
スタート^^

ゲストには見えないところで
こんなこともしてたりします^^笑

緊張感も後半につれ
おふたりも和み

お色直しの衣装も
じゅりさんはなんとウエディングドレスです♡
(ほーんとにおしゃれ!)

ナイトガーデンで
おふたりのオリジナルのケーキに
入刀!



パティシエと打ち合わせをして
一から作ったウエディングケーキは
おふたりらしさ満載です!

そして
後半も和やかなお時間が進み
式の結びには
あきひでさんから
新郎謝辞をいただき
式もめでたくお開きを迎えました!



あきひでさん じゅりさん

本日は誠におめでとうございます!

穏やかな優しいお人柄で
少し(おふたりはだいぶとおっしゃっていましたが)
人見知りのおふたり

会場見学ではじめてお会いした際は
”私たち全然話さなくてすみません!笑”と
おしゃっていましたが
そうでしたか…?ってくらい
私は出会ってすぐ
おふたりの優しい人柄と空気感に惚れ
今日この日を迎えることを
心から楽しみにしていました!

終盤のお打合せで
おふたりが作成した手作りの
プロフィールDVDを見たとき
”おふたりがやっとずっと一緒に居られる”と思って
涙が溢れると同時に
絶対におふたりらしい和やかであたたかい一日にする!
と心に決めていました!

おふたりにとって
そんな一日になっていたら
心から嬉しいです。

大好きなあきひでさん じゅりさん
これから一緒に過ごせる毎日を楽しんで

じゅりさんが好きだとおっしゃっていた
あきひでさんが紡ぐ優しい言葉で

あきひでさんが好きだとおしゃっていた
じゅりさんの可愛い笑顔で溢れる毎日を送ってください♡

打ち合わせがなくなって寂しいので
いつでも遊びに来てくださいね♡

おふたりの幸せを
ずっとずっと祈っています!



おふたりの担当プランナー
加藤 未奈

2023年2月25日
本日もマンダリンアリュールで
素敵な夫婦が誕生しました

新郎 きょうすけさん
新婦 かなさん

初めてお会いした時は
少し静かな方たちなのかなという
印象を受けたおふたりですが
結婚式の準備はいつも和やかに
進めてくださいました

今日はそんな日々の集大成です

はじまりはファーストミート



いつも通りの笑顔で
和やかな雰囲気の中での対面です

お互いの晴れ姿を見たあとは
ゲストへ披露します

挙式の中では
お子様ゲストに
指輪を持ってきてもらい
指輪の交換を行いました

ゲストの前で誓いを立てた
おふたりは無事夫婦となりました

アフターセレモニーでは
ペーパーシャワーの中登場し
コスメブーケとお菓子ブーケを
ゲストにプレゼントしました

ここからは楽しい披露宴の
時間の始まりです



最初の入場は扉から
披露宴仕様にチェンジした姿で
登場しました

キッチン紹介では
新郎 きょうすけさんによる
フランベパフォーマンス

和やかな時間を過ごしたあと
お色直しのために1度会場を後にします



ゲストの皆様には
かなさんがお色直しで着るドレスの色を
予想していただき
そのペンライトを振りながら
おふたりをお迎えしていただきました



お色直し入場のあと
甘いものが苦手なおふたりは
ケーキイベントの代わりに
おにぎりを食べさせあうことにしました

おふたりが食べさせ合ったあとは
親御様にもおにぎりを握っていただき
お母様からお父様に
食べさせていただきました

その後はお茶漬けビュッフェを
振る舞いながら引き続き
和やかな時間を過ごしました

クライマックスでは
感謝の気持ちを込めた
ドライフラワーブーケと
ウエイト米を贈りました

そしておふたりはゲストに見守られながら
夫婦として新たな第1歩を踏み出しました

きょうすけさん かなさん
この度は大切な一日を任せていただき
本当にありがとうございました!

おふたりらしく
笑顔溢れる家庭を築いてくださいね!



担当プランナー 孫橋れお