マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さんこんばんは
本日のブログは山田がお送りいたします

突然ですが先日お休みをいただいた際
配属店舗が違う会社の先輩と後輩 合わせて9人で
下呂へ旅行に行きました

旅行の道中は美味しい食べ物を食べ歩いたり
夜は温泉に浸かったり 部屋でたくさん話をしたりと
話題と笑顔が絶えないとても楽しい旅行になりました

旅行中は違う地であれ 同じく結婚式を創っていることもあって
様々な発見や考え方があり 話が盛り上がりました!
どの方も結婚式に熱い想いを持っていて
素敵な会社で働けていることにとても嬉しさを感じました

このように僕たちの会社 ブラスでは
結婚式に熱い想いを持った人たちが集まっています
おふたりに寄り添い それぞれの新郎新婦にとって
最幸の結婚式を創るために日々励んでいます

おふたりのことをたくさん知って
おふたりと一緒になって考えて
おふたりの大切な1日が思い出に残る幸せな日になるよう
しっかり僕らがサポートいたします

皆さんもそんなウェディングプランナーと一緒に
最幸の1日を創りませんか?

マンダリンアリュール 山田

みなさんこんにちは!

本日のブログは篠原がお送りいたします!

私事ではありますが
10月28日に担当プランナーとしてデビューしました!

まだまだデビューしたことに実感の湧かない毎日ですが
写真を見返すたびに当日のことをはっきりと思い出します。

おふたりが嬉しそうにゲストと話している瞬間
これからもよろしくねの気持ちを精一杯伝える瞬間
今までありがとうと寂しさで涙をこらえる瞬間。

全ての瞬間が忘れられません。

それはおふたりと打ち合わせから当日のまで一緒に結婚式をつくり
おふたりが結婚式にかける思いを誰よりも側で感じ
どのようにしたら形にできるか共に考えてきたからです。


おふたりの思いをうまく表現できない
もどかしさを感じるときもありましたが
当日おふたりやゲストからの
「とにかく楽しかった!今までで1番良い結婚式だった」
というお言葉をいただいたときに初めて形になった実感が湧き
プランナーとしてデビューできたことの喜びを感じました。

これから出会うたくさんの新郎新婦さんと
それぞれの思いを形にした最高の結婚式を
一緒に作っていけることがとても楽しみです。

担当プランナーとしてさらに成長できるよう
一歩一歩成長していきます!

これからもどうぞよろしくお願いします!



マンダリンアリュール 篠原

2018.11.4
新たなご夫婦が誕生されました

けんたさん
みなさん


笑顔がとても素敵なおふたりです
結婚式に向けて楽しく準備を進めてくださいました

そんなおふたりの1日はファーストミートと
ご家族対面から始まります

教会式にて夫婦の誓いをたてられ
挙式後はスターシャワーにてゲストの皆様から祝福をうけます

おふたりに降り注ぐ”星”がとても綺麗でした


そして披露宴スタート
緊張感たっぷりのけんたさんのウェルカムスピーチに

会場がとても和やかになりました

じゃんけん大会でゲストの皆様と楽しんだ後は
両家お父様からの”ひげダンスタイム”!


けんたさんとみなさんも参加をして
会場は大盛り上がり!
笑い溢れる最高のお時間になりました

お色直しに向けての中座は
おふたりともお母様と昔のように手を繋いだり・腕を組んで歩きます


そして待ちに待ったおふたりのお色直し入場

カーテンが開くと なんと!
ガーデンから自転車に乗っておふたりがご登場です!



しゃぼん玉の中、自転車に乗って現れたおふたりを見て会場も盛り上がります!
お色直し入場もバッチリ決まりましたね!


カラードレスにぴったりのウェディングケーキ
会場見学の時に見せてくださったイラストが
ついに本物のウェディングケーキとしておふたりの前に登場しました



そんなウェディングケーキを仲良く食べさせあっこします

しっかりとゲストの皆様とのお写真も残したあとは
大切なご友人からスピーチを頂きます

その後は みなさんのお父様より
新郎新婦に向けて歌のプレゼントをして頂きました

続いてサプライズで
みなさんのお姉様よりアルバムのプレゼントが!
姪っ子さんから折り紙のブーケとブートニアのプレゼントを頂きました

大切なゲストの皆様に囲まれて
幸せなおふたりの姿をみて
本当に愛されているのを感じました


けんたさん みなさん
この度はご結婚おめでとうございます

今日という日がおふたりにとってかけがえのない
一日になったのではないでしょうか

こんなにも愛されているおふたりなら
これから先も笑い合って過ごしていけるはずです

おふたりの結婚式のテーマ
「raugh together」

これがおふたりのこれからの夫婦生活のテーマになっていけたら嬉しいです

これからもずっとふたりらしく
“一緒に笑って”楽しい人生を歩んでください

またいつでも遊びにきてくださいね
浜松まつりも楽しみしています!

末永くお幸せに…☆

大好きなおふたりへ 愛を込めて



おふたりの担当 常保奈央


11月3日


マンダリンアリュールでは
本日も新夫婦が誕生いたしました





新郎 まさしさん

新婦 ゆうこさん

同じテニスサークルで出逢ったおふたり
本日はたくさんの大切なゲストが
ふたりを祝福するために集まります

幸せいっぱいな一日の様子をご紹介します






おふたりが選んだ挙式は 「人前式」
ゲストの皆様が立会人となり
永遠の愛を誓います

立会人代表としてご友人からのスピーチも頂き
とてもあたたかな挙式となりました


アフターセレモニーでは
フラワー&ペーパーシャワーで
おふたりをお祝いします!
トスのイベントもとても盛り上がり
皆さんに楽しんで頂くことができました!


そしていよいよ披露宴のスタートです!
テニスサークルのメンバーの皆さんによる余興や、
ゲストの皆さんとの歓談や写真撮影を楽しみながら
時間を過ごしていきます♪





ケーキのセレモニーでは
おふたりが大好きなキャラクターが乗った
オリジナルのフレッシュケーキの登場です
おふたり仲良く食べさせ合うファーストバイトをした後は、
それだけでは終わりません!
感謝をこめて、お母様へサプライズバイト☆
とっても喜んで頂けましたね!


お色直し入場にもおふたりのサプライズ満載です!
入場扉が開くと、なんとテニスサークルのゲストのおふたりのダミー入場!
そして、カーテンが開くと…
そこには大きなバルーンが!!!





テニスラケットでボールを打った瞬間に、
BIGバルーンが割れて中からおふたりの登場です!
バッチリでしたね!
見たことのない演出に、
ゲストの皆さんの反応も大きく
とても盛り上がるサプライズな演出でした♪


おふたりのおもてなしはまだまだ終わりません
ここからは、こだわりのラーメン&デザートビュッフェのお時間です♪
締めといえばやっぱりラーメン!
ラーメン好きなゆうこさんのチョイスです☆


お世話になっている大切なゲストからスピーチを頂き、
新婦の手紙へ…

楽しい時間はあっという間
おふたりの幸せな一日はめでたく結びとなりました


まさしさん ゆうこさん

本日は誠におめでとうございます!
おふたりと出逢ってから400日
担当として当日までサポートさせて頂けたこと
本当に感謝の気持ちでいっぱいです

昨年の12月に豊橋店に異動となり
これでマンダリンアリュールでの担当はラストになりますが、
ラスト担当がおふたりで本当に良かったです

私にとっても一生忘れられない一日になりました

とっても仲が良く優しいおふたりなので
きっとこれから何があっても
支え合いながら素敵な家庭を築いていけるはずです

ずっとずっとおふたりらしく
お幸せに

またお会いできることを楽しみにしています!






担当:太田真琴

11月3日

新郎かつやさん
新婦ゆかこさん

大人なおふたりの素敵な一日をご紹介します

おふたりの結婚式のテーマは
“にゃんこparty”
新婦ゆかこさんが大好きな”猫”を
テーマにした一日です



冬の訪れも少し感じる朝

お支度が整ったおふたりは
親御様へまず1番初めに晴れ姿を披露しました
大人になったからこそ
普段伝えられない気持ちを
このお時間に素直にお伝えをします
お母様の涙がとても印象的でしたね

おふたりが選んだのは
ゲストの皆様が証人となる”人前式”
おふたりで入場しました
そして証人になる皆様へ誓いの言葉
親御様から頂いた初めての贈り物
ご自身のお名前であいうえお作文で誓います

新郎愛犬のきなこちゃんにも
ご協力いただきながら
和やかに挙式が進んでいきます

アフターセレモニーは
おふたり手作りの猫型ペーパーシャワーを
含んだフラワーシャワーで祝福します
そしてブーケトス!
本日ゆかこさんの手元にずっとある
ウェディングブーケはねこブーケです

ブーケをゲットした方も
可愛らしいブーケに喜んでいただけました☆
そしてねこの合言葉
「にゃんにゃん」の掛け声で
皆様と集合写真を撮りました♪

ここからは披露宴partyスタートです!
おふたりのテーマの”にゃんこparty”
のようにのんびりゆったりしたpartyです♪

お祝いの言葉をいただき
お写真を皆様と残したり
日頃お世話になっている方たちとの
会話を楽しみます

おふたりのウェディングケーキは
もちろんねこケーキです☆



そしてここで本日誕生日の方に
サプライズでケーキをおすそ分け♪
特別な誕生日になったのではないでしょうか☆

そして中座のお時間です
新婦ゆかこさんは
「これからよろしくお願いします」
の気持ちを込めて
妹 義妹のおふたりにエスコートしてもらいました
新郎かつやさんは
「ありがとう」
の気持ちを込めて
親御様とともに歩きます
しっかり気持ちが伝えられたお時間になりましたね

装いを新たにお色直し入場は
ゲストの皆様のもとを巡って
バルーンをスパーク☆



各テーブルに向けたメッセージを
開けていきます♪
もちろんねこのイラスト付き☆
ゲストの方もとても喜んでいただけましたね

そしてここからはクイズ大会!
スクリーンを使用しおふたりに関してのクイズです!
先着3名様には豪華景品を贈呈しました!

ねこデザインのデザートビュッフェを振る舞い和やかに進んでいきます



ラストは親御様へ
素直な気持ちをお伝えし
めでたくお開きとなりました

ゆかこさん かつやさん
本日は誠におめでとうございます

とてもしっかりされているおふたり
結婚式の準備をお互いに助け合いながら
進められている姿が印象的でした

いつも打ち合わせをおえると
仲良く手を繋いで帰るおふたり
門出でも手を繋ぎましたね
これからの人生今と変わらず
手を取り合って幸せな家庭を築いてください

本日は誠におめでとうございます!
末永くお幸せに…☆



おふたりの担当ウェディングプランナー
松浦菜々子

皆様こんにちは!
本日のブログは入本がお送りいたします。

今回はタイトルの通り「七五三」
実は私には5歳の甥と3歳の姪がいるのですが
七五三の撮影のために少しずつ準備を進めているそうです…

誰もが経験のある七五三!
懐かしいなと思って実家で写真を探してみたら
すごくしかめっ面をしながらカメラ目線の写真がありました…

甥と姪は和装で神社に行き写真を撮っていました…
こういった写真が生い立ち映像に使われるのかと感じながら
甥と姪の未来の姿を想像したり…
私が高校生の時に甥が産まれたのでもうすっかり叔母気分です!

私自身写真を撮る方ではないのですが、
思い出として撮影をすることは大事だなと思います!
普段の何気ない一枚や、こういった一生に一度の瞬間を是非写真の残しましょう!

マンダリンアリュールでは七五三…ではありませんが結婚式の前撮り撮影や後撮り撮影を行っております!
ご検討されている方は是非ご相談ください!

MANDARIN ALLURE
入本 恵美

マンダリンアリュールブログをご覧の皆様、こんにちは
本日のブログは木根が担当させていただきます

今日は皆様に私の大好きな「花言葉」のお話をさせていただきます

結婚式でかかせない「お花」
もちろんお花の色や種類、コーディネートをこだわる方は多いと思います

でもその中で「花言葉」にも注目してみてはいかがでしょうか


「感謝の気持ちを伝えたいです!」

そんな想いをもったおふたりはきっと多いはず
でもどうやって伝えよう
どんなふうに伝えたら喜ぶかな

もしそんな迷いがあったら
ぜひ「かすみ草」を使ってみてください



かすみ草の花言葉は「感謝」
言葉で伝えるのはちょっと恥ずかしいかな

そんな時はぜひかすみ草の花束と共に想いを伝えてみませんか

照れくさくても一生懸命に伝えようとするその気持ちが
きっとちゃんと伝わるはずです

こんな風にお花にはたくさんの「花言葉」があります
ぜひ皆様の気持ちにぴったりはお花を見つけてみてくださいね

本日のブログは木根が担当させていただきました

マンダリンアリュール ブログをご覧の皆様 こんにちは。
本日は田中がお送りいたします。

10月も後半ですが、皆様は「秋」というと何を思い出しますか?

スポーツ・食欲・おしゃれ・・・・きっといろんなことを思い浮かべてくださると思います

私たち、マンダリンアリュールも結婚式が嬉しいことに毎週ある中で
「秋」というとある1つの出来事があります

それは「新入社員のデビュー」です

4月に入社したあいちゃんがついに
ウエディングプランナーとして1歩を踏み出し
担当の結婚式を迎えました

私たちは打ち合わせ期間も含めて新郎新婦との絆を深め当日を迎えます

私もはじめての担当の結婚式を受け持った時
1年目の自分を受け入れてもらえるのか、不安に感じたことを今でも覚えています

どれだけ打ち合わせを重ねても、どれだけ練習を重ねても
その不安が当日を迎えるまで消えたことはありません

しかし、
名前を読んでもらえたり
1通のメールが届いたり
サプライズを相談されたり
担当プランナーのところに自分の名前があること
その1つ1つが嬉しくて、同時に大切な1日を任せていただいていることへの責任を感じました
毎日毎日ふたりのために、ゲストのために
何ができるんだろうとたくさん悩み考えていました

当日のふたりは堂々と、凛々しく
新郎新婦としっかりと関係が築けていたことが感じられました

「おふたりにとっては2度とない大切な日」
そのことをわすれることは決してありません

それでも初心に返る時間が毎年あるこの秋が私は大好きです



私も鮮明に覚えている担当デビュー
初めて担当したおふたりのもとに今年お子さんが生まれました
3年経った今でも連絡をくださいます

結婚式の担当だとしても、決してそこで終わることのない
関係でいられることをうれしく思います

マンダリンアリュール 田中真衣子


のんびりオシャレに楽しむ秋

10月28日

マンダリンアリュールには秋晴れの優しくあたたかな日差しの中
今日新たな一歩をふみ出そうとしている夫婦がいます。

新郎 あつしさん
新婦 ひさみさん

とても優しいおふたりで、あつしさんとひさみさんが話す時間は
いつものんびりと穏やかに感じます。

そんなおふたりの1日はファーストミートからはじまります。

ひさみさんの入場を待つあつしさんは
今までの打ち合わせでは見たことがないほど緊張されていました。

しかし、ひさみさんの顔をみた瞬間いつものおふたりの表情に戻り
ここからおふたりと一緒に作り上げてきた1日がスタートしました。



おふたりは大切に思うゲストの方に承認してもらう
人前式にて挙式を進めていきました。

フラッグボーイのゆうき君
トレーンベアラーのあいりちゃんとえいたくんも
バッチリ決まってかっこよかったです!

これからこの人と歩いていくという決意が表情から伝わりました。

挙式後のアフターイベントでは、幸せのおすそわけとして
おふたりがオーダーした猿のぬいぐるみをおふたりで一緒にゲストへトスをしました。

ぬいぐるみがさげているポシェットにはなんと
披露宴中にでるお肉とデザート増量券が!
ゲストから歓声が沸きました。

そして、挙式をおえて迎えたウエディングパーティー!

まず乾杯からはじまり
あつしさんの大好きなアニメの名曲を盛り込んだオープンキッチン

「ゲストと一緒に今日という日を写真という形で残したい」
おふたりの思いを形にするため、披露宴では写真タイムの時間を多くとりました。

そして和装へと着替えるために1度退場する中座の場面。

おふたりは一緒に歩きたい方の名前を呼びます。

ひさみさんは小さな頃からずっとそばにいて育ててもらったおばあさま、お母様。
あつしさんはずっと仲良しだったお兄さんと。






わたしはこの中座の場面が大好きです。

披露宴中、おふたりから名前を呼んで
登場してもらうのはこの瞬間しかありません。

一緒に歩きたいひとはきっと新郎新婦にとって
今日という日までの人生の中でキーパーソンだったに違いない大切な人。

そんな大切な人と歩くおふたりは今までありがとう
そしてこれからもよろしくねの気持ちを伝えているような
表情で扉へと向かっていきました。

お色直し後の和装ではガーデンから番傘を持って「めぐり逢い」入場。
おふたりが巡り合った日のことを思いながら入場していただきました。



そして衣装を大切にされているおふたりだからこその
選ばれた披露宴3度目のお着替えはカラードレスです。

こちらは秋晴れにシャボン玉が映える景色の中おふたりはご入場されました。

キラキラした瞬間がゲストの方にも大好評で
忘れられない一瞬となりました。

クライマックスのご両親へのウエイト米贈呈の瞬間。

ウエイト米を抱いたご両親の表情が今でも忘れられません。

手の中で感じていた重みがいつのまにか
目の前で新たな一歩を今歩き出そうとしている。

様々な人の思いがそれぞれ交差する結婚式という特別な1日。
今までありがとう。そしてこれからもよろしくね。

普段は言えない気持ちを伝えることができるのが結婚式なのだと思います。

おふたりにとってもご両親、大切なゲストへとしっかりと
気持ちを伝えられた素敵な1日でした。

マンダリンアリュールで結婚式を挙げて良かった
そう言っていただけたことが本当に嬉しいです。
あつしさん、ひさみさん、またいつでもマンダリンアリュールへ
かえってきてくださいね。

おふたりが幸せな笑顔で「あいちゃん!」と言って
また帰ってきてくださることをずっとお待ちしています。

これからもずーっとお幸せに☆



あなたがいてくれたから…
優しい笑顔でいつも一生懸命
私たちのために本当にありがとう

おふたりの担当ウェディングプランナー 篠原あい

10月27日

新郎ひとしさん
新婦みなみさん

おふたりが大好きな大好きなアイドルグループをテーマにした素敵な結婚式をご紹介します

おふたりが選んだのは”教会式”
挙式は厳かに進んでいきました

挙式後はみなみさん手作りのリボンシャワーです
天気がとても良くガーデンで行いました♪
アイドルグループのテーマカラー五色の彩りでおふたりを祝福します



そのままおふたりは披露宴の準備へ進みます
お支度が整ったところで一本の映像を上映します
大好きなアイドルグループのLIVEへ向かう格好へ着替えマンダリンアリュールに入ってきます!
ゲストの皆様にLIVEに来た気分になってもらえたところで大好きな曲で入場しました!

パーティーがいよいよスタートです!



お祝いのお言葉をいただいたり
皆様とお写真を残したり
会場は温かい雰囲気に包まれます

ここでみな美さんのご友人から余興
サプライズでみな美さんを巻き込み
とても盛り上がるダンスの余興でした!
そして余興のラストは
ひとしさんからの花束のサプライズです!
会場がとても盛り上がりましたね!!

おふたりのウェディングケーキは
もちろんテーマカラーがふんだんに
使ったケーキです☆

そして中座のお時間です
みな美さんはおばあちゃんと
ひとしさんは妹さんと
普段伝えられない思いを
今日は言葉にしてお伝えできましたね

お支度が整いお色直し入場!
ここは私もおふたりも
とても楽しみにしていたお時間です!



みなみさんの職場の方にご協力いただき、よくアイドルグループのLIVEで見るようなトロッコを製作いただきました
大好きな曲で和装でかっこよくトロッコにのってバブルシャワーガーデンナイトアレンジの中入場します!!!
LIVEのようにトロッコに乗って会場を巡ることがおふたりの夢でした!
会場をトロッコで走りゲストの皆様にペンライトで盛り上げていただきます!!
会場は最高潮に盛り上がります!!!

そしてここでテーマカラーの五色を
彩ったデザートビュッフェを
皆様に振舞いました

たくさん盛り上がった一日
ラストは親御様へ感謝の気持ちを伝え
門出を迎えました



ひとしさん みなみさん
本日は誠におめでとうございます

今日から365日前
チャペルで記念撮影をしましたね

1年前
まだまだ未熟な私でしたが
私を今日まで信じてくださり
本当にありがとうございました

こだわりいっぱいのおふたりらしい一日を
おふたりと一緒に創ることができ
本当に幸せです

これからの夫婦生活
いろんな出来事がおふたりを待っています
今日という一日が
太陽のようなダイアモンドのように
おふたりの道しるべになれば幸いです

皆様から頂いた祝福の言葉を胸に
こらからもずっとずっと
幸せな笑顔いっぱいのおふたりでいてください

おふたりの幸せを心から願っております
本当にありがとうございました!
大好きです!!




おふたりの担当ウェディングプランナー
松浦 菜々子