浜松の結婚式場マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は厨房の倉田がお送りいたします。
猛暑厳しい今日この頃
夏の食材を積極的に食べて
どうにか乗り切りたいですよね。
さて本日は日々の仕込みの風景の一部を
ご紹介させていただきます。
フランス料理のスープと言ったら
コンソメスープをイメージする方も
多いのではないかと思います。
本日はそんなコンソメスープを仕込んでいる
風景を切り取ってみました。
この写真は
コンソメボライユを仕込んでいる時の写真です。
練り合わせた鶏挽肉と卵白と香味野菜
そこに丁寧に鶏の出汁を注いでいき
固まってきたところで真ん中に穴をあけ
挽肉をドーナッツ状にして煮込んでいきます。
こうして丁寧に仕込んでいくことで
黄金色の澄んだコンソメスープが出来上がります。
こうして仕込んだコンソメスープは
マンダリンアリュールの秋メニューで
提供することがあります。
もちろん鶏の出汁も1から作った
完全に自家製の物です。
手間を惜しまず丁寧に仕上げたコンソメスープです。
新郎新婦にとって大切なゲストの皆様への
おもてなしにはうってつけの逸品ですので
是非結婚式場をご検討中の方は
マンダリンアリュールもご検討下さい。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。