マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

マンダリンアリュールブログをご覧のみなさま、こんにちは。
本日のブログは田中がお送りいたします^^

私が浜松に異動してきてから早半年が経ちました!
たくさんの新郎新婦に出会い、たくさんの結婚式を創って
たくさんの思い出ができました!

私たちマンダリンアリュールは「ゲストハウス」です
結婚式を挙げる新郎新婦のお家にご招待したような雰囲気で
貸切の会場で大切な方をおもてなしします!

そんな私たちが年に1回行っているイベントがあります!
それが【夏祭り】です!

マンダリンアリュールで結婚式を挙げてくださった方全員が対象のこのイベント

今年のマンダリンアリュールの夏祭りは【8月5日(日)】です!
今年は3部制で行います^^
①10:00~12:00
②14:00~16:00
③17:00~19:00

ご予約はメルマガからお願いします!

私たちがマンダリンアリュールにいて一番うれしいことは
「ただいま」といって帰ってきてくださること
「おかえりなさい」と言える幸せがあることです。

半年から1年かけて一緒に結婚式をつくってきたおふたりと結婚式からも続く関係・・・
「家族が増えたよ」「ペットを飼ったよ」「結婚式の日あんなことがあったよね」

夫婦生活の中で結婚式はゴールではなくスタートです
そんなおふたりの大切な日々の中で「第2のお家」になれるよう

今年も全員でお待ちしています!

マンダリンアリュール 田中 真衣子

マンダリンアリュールのブログをご覧の皆様こんにちは

最近、雨が続き本格的に梅雨に入りましたね
この梅雨の時期 6月ですが
結婚式の中ではハッピーシーズンでもあります

皆様は”ジューンブライド”という言葉を聞いたことはありませんか?
ヨーロッパでは古くから
6月に結婚する花嫁は幸せになれる
と言い伝えられています
(ちなみに私の両親は6月に結婚式を挙げ32年目と幸せな生活を過ごしております)

結婚や出産を司る神”ジュノー”が
守護する時期が6月であることから
この言い伝えが生まれたそうです

海外では乾季に入っている国が多く
心地良い気候で行える季節でもあり
とても人気のシーズンです

でも、日本は梅雨…
幸せになれる6月に結婚したいけど
天候が気になる方は多いのではないでしょうか?

マンダリンアリュールならそんなお悩みも関係なく
幸せな花嫁をお迎えすることができます

一生に一度の結婚式
梅雨でなくとも雨は降ります
“晴れますよーに”そんな心配をするより
どんな天候であれおふたりの結婚式を
最高な一日にできる
“全天候型の結婚式場”なんです

雨が降った場合でも風が強い日でも
晴れの日と同じようにフラワーシャワー等
演出が予定通り叶えることができます

ゲストの方にとっても良いことが
たくさんあります
風が強い浜松の街でもヘアスタイルの崩れを
気にすることもありません
パーティードレスでも暑くも寒くもなく
心地良い気温で楽しむことができます

そんな6月の花嫁の味方の
マンダリンアリュールでは
6月に来館される未来の花嫁さんを対象に
ジューンブライドフェアを行なっております

6月限定のスペシャルプレゼントもご用意しておりますので
結婚式をお考えの方はぜひ、お越しください☆
マンダリンアリュールスタッフ一同
楽しみにお待ちしております!



MANDARIN ALLURE
松浦 菜々子


マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは
今日のブログは山田がお送りします!

皆さん 結婚式での飾り付けをしようと考えるとき
何が浮かびますか?

ウェルカムボード
思い出の写真
お気に入りのキャラクターグッズ
などなど
大切な1日を過ごす会場を
おふたり色に染めたい!
そう思ったら飾りたいものが
たくさん思い浮かぶのではないでしょうか

マンダリンアリュールは1日2組限定で
午前 午後の各時間帯は会場全てが
丸々新郎新婦の空間になる完全貸切となっています

そのため飾り付けは待合室や披露宴会場はもちろん
通路やお手洗いの中まで マンダリンアリュール全てを
おふたり色に染めることができます!

例えば
会場の至る所に写真を貼ったり
お手洗いの鏡にメッセージを書いたり

バイク好きなおふたりが待合スペースにバイクを飾ったり
沖縄が思い出の場所のおふたりが
ハイビスカスや貝殻 砂を使って沖縄を表現したり
時には会場全体のBGMを好みの音楽に変えたり
などなど

好きなものや結婚式のテーマに合わせたものなど
新郎新婦の想像力で飾り付けは無限大に広がります!

もちろん「シンプルがいい」という方々は
会場の飾りをそのまま使うことも可能です!

ぜひおふたりらしいコーディネートで
最幸の1日を彩ってみませんか?



マンダリンアリュール 山田

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

ウエディングプランナーの笠原夕貴子です。

本日6月3日のマンダリンアリュールでは、June Brideにピッタリなカップルの結婚式がありました☆
主役の新郎新婦は、たかひろサン&まいこサンです!

高校の同級生だったおふたりは、お付き合いも長く、
いつも打合せでも息ピッタリな、素敵な新郎新婦さまです!

ご見学にいらしゃった時から約9か月間!沢山の時間をかけて、一緒に結婚式をつくってきました。

そんな想いのつまった結婚式の様子を少しではありますが、ご紹介させて頂きます!


たかひろサン&まいこサンの結婚式の始まりは・・・ファーストミートから。
たかひろサンのタキシード姿、まいこサンのウェディングドレス姿をチャペルにて、対面形式で見て頂きました!

ファーストミートでは、たかひろサンからのサプライズもあり、
嬉しい涙がこみ上げる1日の始まりとなりました☆




この後は、いよいよ挙式の始まりです。
おふたりの挙式は、ゲストの皆様に愛を誓い合う「人前式」です。
これまでお世話になった家族や大事なご友人の皆様の前で、夫婦としての誓いを立てて頂きました。



また、おふたりの結婚証明書は、まいこサン手作りのWedding Starです!
ゲストの皆様にもご協力頂き、世界に一つしかない、結婚証明書を完成して頂きました☆

挙式では、沢山の方々の愛情が伝わるような、かけがえのない時間となりました。


少し緊張もあった挙式の後は、おふたりらしい素敵な笑顔が輝くアフターセレモニーのお時間です!

フラワーシャワーの中には、手作りされたスターが入っていたり・・
まいこサンの憧れでもあったブーケトスや、
たかひろサンからも!大好きなキャラクターのぬいぐるみをトスして頂きました♪



ゲストの皆様にも楽しんで頂ける様な、素敵な時間になりましたね!


そしてそして!いよいよウェディングパーティがスタートします☆!

たかひろサンとまいこサンは、日ごろお世話になっているゲストの皆様に
「おもてなしをしたい」
「感謝を伝えたい」という想いのもと、パーティを考えてこられました!

お天気も快晴で、輝く太陽のもと、
笑顔と涙も溢れる・・新郎新婦だけではなく、ゲストの心に残る様なパーティとなりました。

見どころといえば・・・
やっぱりウェディングケーキ入刀ですよね!!

素敵なおふたりにピッタリなネイキッドケーキには、マンダリンアリュールのガーデンで入刀頂きました☆



また、ファーストバイトは、とーーーってもBIGな1mスプーンで行って頂きました!
ゲストからの歓声も一入でしたね!!


また、お色直しもガーデンからご入場頂きました!

たかひろサンはカッコイイ儀礼服姿で、
まいこサンはとってもお似合いな赤のカラードレス姿へお色直しして頂きました☆

ガーデンから沢山のバブルの中ご入場頂くシーンは、ゲストからも歓声わく程、素敵な瞬間でした!




この後は、たかひろサンのご友人からの余興も頂き、笑って涙した時間もあり・・・
新郎新婦からのおもてなしとして、デザートビュッフェのプレゼントもあり・・・

ゲストの皆様との時間を大切にされつつ、しっかり感謝を届けられていました☆


たかひろサンとまいこサン
あらためまして、ご結婚おめでとうございます!!

おふたりの結婚式は、本当にふたりの人柄は表れる様な、温かく笑顔に溢れた結婚式でしたね♪
約9か月間は、長いようであッという間で、
毎回の打合せで、おふたりにお会いできるのが嬉しかったです!

おふたりに出会えた事、そして幸せの瞬間に立ち会えた事
心から幸せに感じております。

これからもおふたりらしく、温かく笑顔いっぱいの夫婦になっていって下さいね♪
そして、いつでもマンダリンアリュールに遊びに来て下さい!!

スタッフ一同、心からお待ちしております。




担当プランナー
笠原夕貴子

マンダリンアリュール で幸せな結婚式を迎えられた
新郎新婦のおふたりをご紹介致します

新郎 まさたかさん
新婦 まきこさん

おふたりの一日は
ファーストミートから始まります

まきこさんは 今日までずっと
ウェディングドレスをまさたかさんに
内緒にしていました

そんなドレス姿をお披露目する時間



ふたりらしい温かい時間が流れ
とても素敵な一日のスタートとなりました

人前式にて
ふたりの思い出である花火大会をイメージした
結婚証明書にサインをし
夫婦の誓いをたてられました



ここからは楽しい披露宴のスタートです

まさたかさんからの圧巻のフランベパフォーマンスを頂き
キッチンをオープンしました!
バッチリ決まりましたね!

その後はゲストの皆様のテーブルをまわりながら
写真撮ってゲストとの時間を楽しんで頂きます

続いてウェディングケーキ入刀!

ファーストバイトでは
まさたかさんからまきこさんへ
小さめのスプーンで食べさせると思いきや
まさかの1mビックスプーンの登場!



いままで結婚式に向けてたくさん準備を
してきてくれたまきこさんへのご褒美です

まきこさんの大切なご友人にスピーチを頂き
ご中座へと進まれます

そして、お色直し入場はガーデンから!

和装姿も見惚れるほど素敵なまさたかさんとまきこさん



和装×花火の演出が とても盛り上がりました!

おふたりからのおもてなし「お茶漬けビュッフェ」を行いながら
しっかりとゲストの皆様との写真を残して頂きます

まきこさんのご友人から余興を頂いたあとには
サプライズムービーを上映しました

そのサプライズには まさたかさんもびっくり!
笑いと涙の素敵なお時間になりました

まさたかさん まきこさん
この度はご結婚おめでとうございます

おふたりの幸せな姿
おふたりが感動して涙する姿
おふたりの輝く姿を

担当プランナーとして一番近くで見ることができ
とても幸せでした

マンダリンアリュール を信じてくださり
そして 私を信じてくださり
本当にありがとうございました

これからもおふたりらしく
「ずっと恋人みたいな夫婦」でいてくださいね

またいつでも遊びにきてください
末永くお幸せに♪


おふたりの担当プランナー 常保奈央

2018年6月2日
涼やかな風が吹くこの日に
マンダリンアリュールでステキな新郎新婦様が誕生いたしました!
新郎:のぶひとさん
新婦:ピクイーさん(以後、愛称のキャリーさんとお呼びさせていただきます!)

新婦のキャリーさんは香港出身!
ホームステイ先で出会われて11年
遠距離恋愛をしながらもこの日を迎えたおふたりの一日を
ご紹介させていただきます!

今日の日が待ちきれない!と
おふたり1時間も早くご来館!

逸る心を抑えながら準備に取り掛かります

今日の日のためにキャリーさんのご親族が
香港・タイ・シンガポールから集合!
皆様とても仲が良く
おふたりとのご対面もご親族皆様で参加です

たくさんの方々に集まってきていただいた今日
おふたりは”人前式”にて皆様の前で誓いを立てました
おふたりの誓いの証として
前撮りの写真をあしらった巻物に皆様からの署名をいただきました


挙式も滞りなく進み
続いて皆様からのお祝いのフラワーシャワー
照れながらも笑顔いっぱいに進むおふたり


さあ、ここからは披露宴のスタートです!
少し表情に緊張の色が出てきたおふたり
のぶひとさんは日本語で
キャリーさんは広東語で皆様にご挨拶です

今日は国を越えての一日!
乾杯のご発声は…
”Cheers!”
グラスを高々と上げパーティースタートです!

今日は自由に過ごしてね!
そんな思いを込めて創ってきた一日

会場をさらに盛り上げるのは
おふたりでデザインを考えたウエディングケーキです!
のぶひとさんの好きなサッカーデザインのウエディングケーキ
コートを模したケーキの真ん中に寄り添って立つイチゴの人形は
おふたりを表しています


会場の皆様とゆっくり楽しんだところで
お色直しへ進むおふたり

おふたりの登場を今か今かと心待ちにする皆様の前に…


艶やかな和装姿で登場です!
日本の花嫁衣裳をキャリーさんのご親族・ご友人に見ていただきたい!
そののぶひとさんの想いが形となりました
皆さん色打掛と紋付にすごく興味深々!
しばらくおふたりの写真撮影の時間が続きました

おふたりが初めてマンダリンアリュールに来られてから早2年
当時はまだ香港に住まれていたキャリーさんも日本に越してきて
ようやくおふたり一緒の生活がスタートしました

11年の年月を越えて今日を迎えたおふたり
いつまでも幸せな家庭を築き続けてください!

MANDARIN ALLURE
入本 恵美


マンダリンアリュールblogをご覧の皆様
本日のblogは
すいたがお送り致します!


さて
皆さまのご存知の通り
私は
サッカー
そう!
サッカーが大好きなんです!


私事ではありますが
先日のお休みの日に
「個サル」に行って来ました!



ここで「個サル」とは何か説明させていただきます!
正式名称は
個人参加型フットサル
その名の通り
1人で始めることができるフットサルのことです
フットサルはチームスポーツなので
1人では楽しむことができません
しかし「個サル」に参加すれば
当日知らない人同士で集まった
メンバーでフットサルを楽しめてしまうのです!


全員初対面のメンバーで
構成されるチーム
その中で勝利に向かって
コミュニケーションを取りながら
全員で力を合わせて試合を行います!
僕はこの「個サル」を通して
人との繋がりを改めて感じることが出来ました


結婚式も同じようにチームワークが欠かせません
日頃から息を合わせて良い結婚式を創るのに
必要不可欠な
衣装
メイク
カメラマン
ビデオマン
フローリスト
様々なピースを繋ぎ
大切な1日を創ります
しかし
最も欠けてはいけない大切なピースがあります


それは
新郎新婦の大好きな
「ゲスト」です
おふたりの大切なゲストとも
仲間となり最幸の1日を創ります


盛り上げるタイミング
拍手の大きさ
全てを全員で合わせる事により
至福の瞬間が生まれます


たくさんの出逢いに感謝しながら
これからも
1組1組にとって
最幸の結婚式を創っていきたいと思います!


マンダリンアリュール
水田 優輝





みなさんこんにちは!
2度目の登場の篠原あいです。

実は、本日をもってマンダリンアリュールを卒業する方がいらっしゃいます。

マンダリンアリュールのオープニングからスタッフとして働き、
マンダリンアリュールを優しく温かく守ってくださった
ちーさんこと長友千明さんです。
ちーさんと一緒に過ごせたのは私がマンダリンアリュールに配属されてからの
2ヶ月という短い間でしたが
ちーさんからは本当にたくさんのことを教えていただきました。


披露宴でのサービスでは、ちーさんはいつも
「こうした方がゲストの方に親切だよ」
「もっともっとゲストの方に喜んでいただくには…」など
いつもどんなときでもゲストの方に喜んでいただくという
ブレのない強い芯からアドバイスをしていただきました。

相手のことをいつも1番に考えて行動することは
一見当たり前のことのように思えて実は難しく、
相手のことを詳しく知っていないと行動には移せないのだと思います。

ちーさんからアドバイスをいただく度に
“結婚式を創ったおふたりに代わってゲストの方へおもてなしをする”
という役割を任されたサービスの重大さを感じ
「ゲストの方にもっともっと喜んでいただく」サービスをするちーさんの背中をみて
いつか私もちーさんのようなサービスができるようになりたい、
ちーさんのようにどんなときでも相手が今何を思っているのか
周りの人のことを1番に見れる人になりたいと思っています。

そんなちーさんと一緒にサービスができるときは
もしかしたらもう無いかもしれないと思うと寂しくてたまりませんが
次回お会いしたときには素敵なプランナーになったね!
とちーさんに言っていただけるよう、これからの毎日を
一生懸命頑張りたいと思います!


別れは新たなスタートの始まり。
ちーさんの新しいスタートを全力で応援しています!

ちーさん、またマンダリンアリュールに遊びに来てくださいね!
お待ちしています!!





マンダリンアリュール
篠原あい 

5月26日


新郎ゆうすけさん
新婦たまきさん

おふたりともそれぞれ好きなアーティストがいらっしゃり
歌詞に込められた想いを大切にしたおふたりです
有名なテーマパークのあひるのキャラクターが
大好きなおふたりの結婚式です

マンダリンアリュールに入った瞬間
テーマパークに来たかのような
おふたりの手作りの飾り付けと
音楽でゲストの皆様を出迎えます

おふたりのお支度が整い一番初めに
晴れ姿を親御様に披露します

緊張していたおふたりも親御様の顔を見ると
緊張の糸がきれ 涙がこぼれます

おふたりが選んだのは人前式

バージンロードを涙をこらえながら
一歩一歩足音を確かめながら入場し

お互い大好きな曲の歌詞を交えた
誓いの言葉を大切なご友人から問いかけていただきました


続いてタイムカプセルの儀
おふたりが選んだエンドロールの曲のサビが
10年先も20年先も…と始まります
この歌詞のように10年経っても今日の日のことを
思い出せるように10年後のお互いへの
お手紙をタイムカプセルに封じ込めました

ゲストの方に運んでいただいた指輪を交換し
テーマパークでプロポーズした際にプレゼントした
エンゲージリングを改めてゆうすけさんからたまきさんに贈りました

そして誓いのキスをし ハグ!
その瞬間に”抱きしめたい”という想いを
生演奏にのせておふたりの愛を奏でます

ゲストの皆様を代表しご両家の親御様から
証明書署名をいただき
エンドロールと同じ曲の生演奏と
皆様からの祝福の拍手が鳴り響く中
おふたりの退場となりました


こうして夫婦となったおふたり
ここからは皆様と楽しむ時間です!

ご友人からのスピーチを頂き
たくさんお写真を残します

ウェディングケーキはおふたりの
大好きなキャラクターの可愛らしいうしろ姿です☆
同じ日に入籍をされた
たまきさんのお姉さん夫婦に
新婚さんバイトをしてもらいました

たまきさんはおばあ様2人と
ゆうすけさんは妹さんと中座します
家族愛が溢れる素敵なシーンになりました

そしてなんといっても見せ場は
リメイク入場!
おふたりがお色直しするとともに
お色直ししたぬいぐるみとテラスから入場し
メインテーブルに着いた瞬間巨大クラッカーをパーン!!
会場も最高潮に盛り上がります!


デザートタイムはおふたりの手で
コーヒー紅茶をゲストの方におもてなしをしたり
ひとりひとりに感謝の気持ちを伝えます

そしてゲストの方に突撃インタビューを…
たくさんのゲストの方からお祝いの言葉を頂いていき
ラストはたまきさんに
ここでたまきさんから
参列できなかったゆうすけさんのおばあ様に
お手紙をサプライズで用意していました
これにはゆうすけさんもびっくりです

こうしてお越しいただいているゲストの皆様から
たくさんの祝福のお言葉を頂きお開きとなりました


ゆうすけさん たまきさん
本当におめでとうございます

結婚式の準備を一生懸命頑張ってくださったおふたり
初めての打ち合わせでどんな家族になりたいですか?とお伺いすると
喧嘩してもその日のうち仲直りできる笑顔溢れる夫婦
とおっしゃっていました
おふたりの大好きなキャラクターも仲良しカップルと有名です
今と変わらず10年先も20年先も変わらないおふたりでいてください

そして新郎謝辞の際に私に向けて頂いたお言葉に思わず涙してしまいました
今日という日まで私を信じてくださり
本当にありがとうございました

ゆうすけさん たまきさんに出逢えて幸せです
おふたりの結婚式を一緒に創ることができ
そして一番近くで見ることができ
本当に私は幸せでした

10年後タイムカプセルを開ける日を楽しみにしております



Mandarin Allure
松浦 菜々子

2018年5月26日
今日もマンダリンアリュールでステキな新郎新婦様が誕生いたしました。
新郎:りゅうたさん
新婦:ゆいなさん

おふたりの愛と想いに溢れた一日をご紹介いたします

結婚式当日
おふたりは緊張の面持ちで準備に取り掛かります
挙式の前のお仕度整ったおふたりをパシャリ!


表情も和らいできたところで
ゲストの皆様を迎えて挙式が始まりました
おふたりが選んだのは“人前式”
列席された皆様を立会人として皆様に見守られながら挙式を進めていきます
おふたりがこれから夫婦として生活をしていく中での
お互いへの約束事を述べていきます

おふたりの証明書は
手作りのウエディングツリー
“おふたりの結婚生活に必要なものは“
その問いかけの答えをゲストの皆様に書いていただき
作り上げられたウエディングツリー

おふたりでハートマーク型に拇印を押して
世界にたった一つのウエディングツリーの完成です

和やかに進んだ挙式の後は
アフターセレモニーへ!
“おめでとう”という祝福の言葉に
おふたりも笑顔で応えます

さあここからは披露宴へ!
まだまだ緊張が続いているおふたりに
ゲストの皆様から暖かい声がかかります

これから始まる時間が楽しみで仕方ない!
そんな表情をしています

披露宴会場に入ったおふたりは
ゲストの皆様からのお祝いの声を聴き緊張がほぐれてきた様子

そして早くもおふたりからのサプライズ!
会場が暗転し
格好良い音楽に乗ってシェフたちがフランベ!

実はこの中に…

シェフになりきったりゅうたさんが!


これには会場の皆様もびっくりです!
会場も盛り上がりおふたりもより表情が柔らかくなってきました

そして大盛り上がりの会場をさらに盛り上げる
ケーキ入刀&ファーストバイト!
おふたりで考えたケーキにナイフを入れていただきます

実はここで新婦ゆいなさんから新郎りゅうたさんへんとサプライズが!
「りゅうたさんにはこちらのスプーンで食べてもらいますか?」
「いや、小さすぎます!もっと大きいので行きましょう!」
そんなゆいなさんの言葉にりゅうたさんも驚きを隠せません

そして出てきたのが…
1mのビッグスプーン!!
予想外の大きさのスプーンでケーキを食べるりゅうたさん


この時のゆいなさんのいたずら大成功!という表情が可愛らしかったです

そしてお色直しはお互いにご兄弟と進まれます
中々兄弟間で本音を言い合うことがなかったおふたり
親御様もとても嬉しそうにご覧になられておりました

おふたりのお仕度が整い
いよいよお色直し入場です!

会場内に響くエンジン音…
その音楽に合わせて登場したおふたり!
そしてここからは新郎りゅうたさんから新婦ゆいなさんへサプライズ
跪いてブーケをお渡しします!

(お写真ではプロポーズの際にお渡しした大きな指輪を持っていただいています!)

サプライズ返し大成功です!

実はドレスの色当てクイズをしていたおふたり
「みんな予想外だと思うから正解者は少ないと思います!」
というゆいなさんの考えをよそに大多数の方が正解!
皆さんやはりゆいなさんのことをよくご存じです

おふたりと一緒に創ってきたこの一日
今日という日をおふたりの一番近くで過ごすことができ
とても楽しく嬉しい一日でした!

お互いがお互いを愛し合うそのおふたりの姿に
私はいつも癒されておりました

これからもずっと仲良く温かい家庭を築いてください!
またいつでも遊びに来てください!


MANDARIN ALLURE
入本 恵美