本日の主役はともひろさんとちえみさん
おふたりは本日沢山の方に見守られ、夫婦の絆を結びました。
ひとりひとりとのご縁を大切にしてきたおふたりのもとには
会場から溢れんばかりの大勢のゲストが駆けつけました
大切な方々に対して永久の誓いを交わしたいということで
おふたりが選んだのは人前式
ご友人が創ってくださったリングピローに誓いの証を載せ
心を込めて指輪の交換をしました
そして、今回おふたりの結婚式の賛同の証は「賛同の歌」で行いました
「てんとう虫のサンバ」に祝福の想いを託し、心を込めて歌う皆様
チャペルに響き渡る歌声はおふたりの明るい未来を示してくれているようでした♪
あたたかい挙式の時間を終えたおふたり
今回はここでお色直しをおこないます
どんな姿で登場するんでしょうか・・・
じゃーん!
鮮やかなお衣装にお色直しを終えたおふたり
楽しいパーティーが始まることを予感させてくれました
盛大な拍手に包まれながら入場したおふたりには
さっそくお祝いの言葉が送られます
普段は知ることができないお互いの活躍を聞きながら
徐々に緊張もほぐれていくおふたり
いよいよパーティーの始まりです!
始まりを彩るのは
マンダリンアリュール目玉演出のひとつ
「オープンキッチン」
キッチンから登場したともひろさんは
「バレンタイン」にちなんでチョコレートをお届けします
今回はふれあいの時間を大切にするために
チョコレートをお届けしながらゆっくりとお写真タイム♪
ナイスショットがたくさん生まれました!
そしていよいよ前半のメインイベントが始まります
扉口からおふたりの趣味のマラソン姿でスタッフが登場!
その後に続いて運ばれてきたのがオリジナルウェディングケーキです☆
おふたりがデザインしたこのケーキには
「これまで歩んできた道程」
「これからふたりで歩んでいく道程」
そんな想いがマラソンという趣味を通して表現されています
最大のシャッターチャンスのケーキカット
沢山のカメラに囲まれながらも、表情が柔らかくなってきたおふたり
緊張が少しずつほぐれてきましたね♪
そして再びお色直しに出かけたおふたりは
今度は和装にチェンジ!
少し早い春の訪れを告げるような鮮やかな姿には
会場から歓声が沸きます
そのまま今度はご親族の方々へのご挨拶回り・・・
ここでまさかの事態が・・・
なんと友人テーブルより盛り上がる親族テーブルが続出!
途中で万歳三唱が始まったり、お祝いの気持ちを全身で伝えてくれました!
おふたりがこれまで紡いできた絆が
今日というを彩ってくれました
「人にやさしく」
まさにそんな言葉がぴったりなおふたり
これからも誰よりも優しい
そしてだれよりも温かい家庭を築いていってくださいね☆
末永くお幸せに・・・
安武
先日東京に行ったときのこと。
寒くて寒くて仕方なくて
嫌だな〜なんて思っていたとき。
空からパラパラ降ってきた雪。
私にとっては今年初めて見る初雪。
さっきまで寒くて嫌だな〜って
思っていたはずなのに
いつの間にか心が温かくなっていました。
そんな不思議な力がある
空からの贈り物。
人の気持ちを一瞬で変えてしまう
贈り物にほっこりしながら
久しぶりに実家に帰ると
テーブルにポンっと置かれた贈り物。
母からのちょっと早めの
バレンタインでした。
ありがとう
と言ってテーブルに座ると
あったかいご飯をポンっと
置いてくれた母。
この温かさこそが
最幸の贈り物。
そんな人の心に響くものを
私もあげられる人になりたい。
当たり前のように作ってくれた
母のご飯を食べて
そんなことを感じた
木根愛美でした。
一瞬春のような温かい日がありましたが、まだまだ寒さの厳しい日が続いています。
毎日お家に帰ると湯船につかりたくなりますね♪
みなさん風邪やウィルスなど、しっかり予防対策をとってください!!
そんな寒い毎日で心まで「カチーン。。。」となっている方はいらっしゃいませんか?
寒いとついつい癒しを求めてしまいますよね…
そこで、最近私が癒されたものをご紹介いたします♪
その①
「セオリーさんのお花❤」
お仕事にちょっぴり息づまった時。
お客様をお出迎えに行く時。
私たちのお花屋さん「セオリーさん」に寄ります♪
いろんな顔のお花に出会えて、ワクワクさせてもらえます!
先日一目惚れして、どうしても、どうしても欲しくなってこの子を買いました❤
ほんわかしたピンクのような、オレンジのような子。
ほほん♪と笑ってくれているような気持ちになります…
あぁ。。。癒される☆
その②
「大島さんのおにぎり❤」
ある日の夜の出来事。
厨房の大島さんが一人暮らしの私達のために
「おにぎり」を作ってくれました!!
絵がとっても上手な大島さん。
ひとつひとつにいろんな顔が書いてありました。
私がもらったのは大好きな厨房の大原さんのおにぎり❤
ちょっと困ってるぶきっちょな彩ちゃん。
本当にそっくりで可愛くて可愛くて仕方なかったです!!
あぁ。。。癒される☆
その③
「運命の出会い❤」
このキャラクター、私大好きなんです❤
先日友達と雑貨屋さんに行った時に偶然出会い、一目惚れ!!
悩みましたが即決!でお家に連れ帰って来ました♪
最近素敵な物に出会ったり、良い写真が撮れたりすると、
こうやって落書きしています。
今はこの子が携帯の待ち受けです♪
あぁ。。。癒される☆
でも、最近1番ほっこりしたのはお正月の事。
年始におじさん・おばさん・いとこも集まってみんなでご飯を食べていると、
おばあちゃんが「これ懐かしいでしょ」と私達孫が広告の裏に描いた落書きを持って来てくれました。
こんな物もちゃんとノートに貼ってとっておいてくれたんだなぁ…と思うと、
おばあちゃんの愛情を感じ、本当に嬉しい気持ちになりました。
実は絵の上手なうちの弟。
「あの頃は
本当に可愛かったのにな~」
と皆で笑い合いました。
お正月から家族の優しさにほっこり♪
あぁ。。。癒された☆
みなさんもそれぞれ癒しグッツ・場所など探してみてくださいね!
今年もパワーをもらいにいろんな所でお出かけしよう!と決めた桑原でした☆
マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日は浦が担当させていただきます
昨日、
12月に担当させていただいたおふたりが
マンダリンアリュールに
当日のお写真のデータ等を取りに来てくださいました!
おふたりの結婚式からまだ約1ヶ月しか経っていませんが、
どこかおふたりにお会いできるのを
ドキドキワクワクしながら待っていました
ご両親とご対面されて涙される姿
にこにこしながらご友人の方とお話する姿
余興を楽しそうに見る姿
緊張しながらも堂々と謝辞を言う姿
担当として近くでその姿を見ることができて、すごく幸せでした
こうたさん ゆきこさん
少ししかお話ができなかったのが残念ですが
いつもの優しくて楽しいおふたりに
久しぶりにお会いすることができて
とっても嬉しかったです!
またいつでも遊びにきてくださいね!
結婚式後も繋がっていられるように
マンダリンアリュールでは
夏祭りやクリスマスディナーを行います
幸せを誓ったこの場所にいつでも帰ってきてください
いつでも
マンダリンアリュールスタッフで
「おかえりなさい」
と迎えます
Mandarin Allure 浦
2月2日「夫婦の日」に新しい家族が生まれました。
今日の主役は
ゆうきさんとゆみさん
とてもご家族想い、友人想いのおふたり。
結婚式の内容を考える上でも、
ご列席の方々の気持ちを大切にしてきた、とても優しいおふたりです。
おふたりのために集まったゲストの方々も、賑やかで温かい方ばかり。
待合室で寄せ書きをしてくださる方もいれば、挙式だけでもと駆けつけてくださる方も・・・
大勢の方に迎えられながらの新郎入場
いつもの優しい瞳の中に、これからの決意が見えてとってもかっこよかったです!
大切なゲストの方々の前で夫婦の誓いを交わしたおふたり
感謝の気持ちを込めて披露宴会場へと移動します
最初のおもてなしは「オープンキッチン!」
ゆうきさんがシェフたちと一緒に登場!
そのままゆみさんと一緒にそれぞれのご両親へ一皿目を運びました。
「今まで育ててくれてありがとう」
感謝の気持ちをしっかりと込めて運んだお料理
お父様、お母様にもきっと伝わりましたね。
ウェディングケーキのデザインはゆみさん考案のもの
可愛い!
入刀するのがもったいないくらいのケーキですね☆
フルーツもたっぷりでとっても美味しそうです!
ケーキ入刀の後はお色直し入場☆
おふたりの入場は・・・
ガーデンから!
ゆみさんのドレス姿!
入場した瞬間、会場のゲストの方々から歓声が上がりました!
とっても綺麗です☆
入場後はゲストテーブルを回りながら
テーブル毎に集合写真をパシャリ☆
皆さん良い表情してます♪
ご友人の方からの余興もおもしろい!
24時間マラソン風の映像をうまく使い、お祝いを届けてくれました!
事前に撮影にも訪れてくださって、ありがとうございました!
数えきれない「おめでとう」と「ありがとう」に溢れた一日・・・
これからのおふたりの歩みには、こんなにも沢山の支えがあるんだなあと、
それは人を大切にするおふたりだからこそなんだろうなぁと感じました。
これからも、今までと変わらず、優しくて素敵なおふたりでいてください!
そして、また遊びに来てください!
いつでも皆で待ってます♪
末永く、お幸せに☆
安武 橋本
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!
「たけしさん☆たかこさん」です♪
ゲストの皆さんの雰囲気はおふたりを表す鏡です。
元気いっぱいのみなさんに囲まれて、明るく楽しい人前式でしたね!
サプライズ指名させていただいた立会人代表のおふたりも
とても素敵な方で嬉しい気持ちでいっぱいでした☆
こんにちは
春のようなお天気に恵まれました
そんな日に新夫婦として新たな1歩を歩みだしたお2人がいます
いつも気持ちいいぐらいにサバサバなお2人
打合せもとってもスムーズに進んできました
そんな2人の打ち合わせが好きでした
本日の主役は やすひろさん と くみさんです
お2人が選んだ挙式は人前式
皆さまの前で
・笑顔を絶やさぬこと
・信頼と感謝をお互いにすること
・助け合うこと
を誓っていただきました
こんばんは!
最近おなかが豊かになってきたことが悩みの安武が、
本日のブログはお届けします
結婚式という日は女性が誰より輝く一日です
そのためのサポートをしてくれる素敵な場所をご紹介します
「パールクチュール」さん HP→http://www.pearl-couture.jp/
私たちの心強いパートナーさんです♪
男性プランナーの私にとってはネイルやエステ等は少し未知の分野です
それでも、当日までどんどん綺麗になっていく新婦様を見れるのは
この心強い味方がいるから・・・
2月の美人百花にも特集されているトータルエステサロン
ここの魅力は何より「人」だと思います
初めて会った人でも自然と笑顔にしてくれる優しい空気を持つスタッフの方々
ネイルやフェイシャル等専門分野のプロが揃っていることの安心感
気持ちに寄り添うように話を聞いてくれるあたたかさ
心も体もサポートしてくれる素敵なサロンなんです!!
個人のやりたい内容によって様々なプランも提案してくれ、
メンズフェイシャルもやっってくれます
ブライダルエステは普通のエステとは違う「特別」なエステです
結婚式の準備期間だからこそできるお楽しみ☆
是非、一度足を運んでみてください♪
気になった方はお気軽にスタッフにもお尋ねください。
マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日は浦がブログを担当させていただきます
今日は雨が降っていますね!
そこで「雨」という言葉について調べてみました
雨に関連する言葉はいろいろとあります
梅雨、通り雨、雨だれ、夕立、雨宿り・・
「結婚式当日は雨降ってほしくないなぁ・・・」
「私達、雨男・雨女なんです・・・」
「だから梅雨の時期には結婚式はやりたくないんです・・・」
という声を新郎新婦様から聞くことがあります
でも、結婚式当日に降る雨にはいくつか言い伝えがあるんです
「雨降って地固まる」
「恵みの雨」など
ヨーロッパでもこんな言い伝えがあります
「Mariage pluvieux mariage heureux」
「雨の日の結婚式は幸運をもたらす」
という意味で
神様が新郎新婦様が流す一生分の涙を
代わりに流してくれているそうです
神様のいる天と私達の住む地上をつなぐ唯一のもの
【天使】 が雨に乗って舞い降りてくるそうです!
なので
結婚式で雨が降った花嫁さんは一生幸せに暮らすという
言い伝えがあるんです
「雨」という言葉にも様々あるように
結婚式にも新郎新婦様の想いやそれまでの
エピソードによって打合せを重ねるごとに変化していきます
その「想い」や「エピソード」を
一緒になやみながら形にしていきましょう
私、浦のおすすめは
ナイトウェディングの時に
『LEDキャンドル』をガーデンにたくさん置くんです
そのきらきらした中からおふたりが入場...
とても素敵ですよね!
マンダリンアリュールは雨や日よけの屋根も出せるので
マイナスだと考えられる「雨」でも
キャンドルと共に素敵な時間にできます
私達になんでも相談してください!
厨房のシェフたちが作ってくれた
特製ジュースで元気モリモリの浦でした。