マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

マンダリンアリュールブログをご覧の皆様
こんにちは!
そして、いつもご覧頂きありがとうございます。
せうえなおです。

来月、従兄が結婚式を挙げることになりました!
どんなお衣装かな、どんなお料理かな、どんな会場かな、どんな進行かな…
とても楽しみで、想像がどんどん膨らみます。

そんな中、余興をお願いされました!
なんとなんと、予想をしていなかったのでびっくりしました!
いつもは、余興をされる方とお話をさせていただく側なので、なんとなく分かっているつもりでしたが、
いざやるとなったときに、色んな疑問点がでてきて、大変だなぁーと感じています。
早速いとこのみんなでLI〇Eをし合って、あーでもないこーでもないと相談し、マンダリンアリュールの先輩方にも相談し…
最終的に、氣志團のワンナイトカーニバルをすることに!!
今、実家の母が、ママ友から学ランを集めてくれています。
私はというと、サングラス、音楽、進行をまとめております。
当日の流れや施設状況が分からないと、なかなか不安なものです。。。
喜んでくれるといいな!^^

従兄の結婚式で、余興をしてくださる方は、たくさん考えて、前々から計画をして、友人たちと何度もコンタクトを取り、おふたりのためにたくさんの時間をかけて準備をしてくださっているのだと、実感して改めて感じました!
と同時に、やってあげたい、時間をかけていい物を作りたいと思われるほど、それだけ新郎新婦のおふたりは愛されているんだなぁとも感じました。

いやぁ~!緊張しますね!!
歌詞とダンスが飛ばないか心配ですー!!
いとこ達とがんばってきます!



~~今日のナフキン~~
DSC05326_R

海がコンセプトならこれ!
船折りです!!
これをブルー系のカラーナフキンで折ると、とっても爽やかで、インパクトもばっちりです^^
またひとつ、私のナフキンレパートリーが増えました!

本日は、
やはりコンビニのおでんが好きな瀬上がお送りしました。




マンダリンアリュールブログをご覧の皆さんこんにちは。
本日のブログは加藤がお送りします。

私が入社して半年が過ぎ、入社当初とは違う充実した毎日を送っております。
そんな中、10月17日は私にとって大切な1日となりました。
私のウェディングプランナーデビューです。
初めて担当プランナーとして結婚式当日を迎えました。


担当したおふたりとの打ち合わせは毎回楽しく、
おふたりの結婚式を一番近くで見れることが本当に楽しみでした。

担当プランナーはおふたりの一番近くにいます。
私は特等席だと思いました!
担当しながら見る結婚式はいつもと違う結婚式に感じました。

素敵な笑顔で楽しむおふたりの姿、
感動で涙を流すおふたりの姿、
いつもと違うおふたりの姿が私の目に映りました。

そしてもう一つ感じたこと・・・
それは会場にいるスタッフの姿です。

担当プランナーとして会場を見た時、たくさんのスタッフが笑顔でサービスをしている姿に
スタッフみんながおふたりの大切な結婚式をいいものにしようという想いをもってくれていることに改めて気付きました。

打ち合わせをしてきた担当だけでは、結婚式は創れません。
プランナー、厨房、サービススタッフ、パートナーの皆さんがみんなそろっているからこそいい結婚式が創れます。

みんながいることに感謝いっぱいで、披露宴序盤に涙。
本当にいろんな人に支えられていることを感じた1日です。

あるサービススタッフからの手紙の一言。
“七瀬さんが振る指揮に1人1人の個性も出しつつ、まとまった演奏が出来るよう頑張ります!七瀬プランナーについていきます。”
この言葉で私は、やっぱりブラスだなと思いました。

誰一人かけても、いい演奏はできない。
みんながいるからこそ、いい結婚式は創れます。

私は一緒に働いているスタッフを誇りに思います。
そしてみんなと一緒に働けることが私は本当に幸せです。


支えてくれるたくさんのスタッフがいることに感謝し、たくさんの新郎新婦をみんなで幸せにします。

幸せなウェディングプランナー記念日でした。

DSC05019_R

加藤七瀬

眩しいくらいの太陽!
気持ちいい風!

とってもいいお天気の中、幸せなカップルが誕生しました!

あつおさん えみさん


おふたりは本当に仲良し夫婦!
打ち合わせが忙しくても、準備が少し大変でも、いっつも笑顔です!

今日はそんなおふたりのとびきり幸せな笑顔が見られる特別な日。

愛を誓う大切な挙式では、あつおさんの甥っ子くんと姪っ子ちゃんが指輪を運んできてくれました!
まっすぐ見つめる目、落とさないように頑張って運ぶその姿に、みんなが癒されました。

はるとくん ななちゃん ありがとう。


みんなと少しでも近い距離でお話が出来るように…
そう考えたおふたりは、メインテーブルをなくし、ソファにしました!

DSC05257_R

とってもオシャレで可愛い空間にゲストの皆様も私たちも、ワクワクがとまりません!

DSC05288_R

いつもと変わらず、とっても楽しそうなおふたり!
「これから披露宴がはじまるぞ~!」
おふたりの笑顔からもワクワクが伝わってきます☆

オシャレな空間での素敵な写真タイム。
みんなとの距離が近いからこそ、いつも通りの笑顔で^^
笑い声の聞こえる、楽しい時間になりました!


結婚式での楽しみポイントと言えば、これ!

DSC05295_R

ウェディングケーキの入刀です!
いちごいっぱいのおいしそうなケーキ☆
ピンクのリボンもポイントです!

たくさんの方に囲まれ、おふたりの幸せな姿をたっぷり見て頂きました


DSC05320_R

お色直しの入場では、ポップに可愛くバルーンを使って☆
みなさまのテーブルを周りながら、バルーンスパークをしていきます!

そして、えみさんのドレスと同じ、エメラルドグリーンのバルーンをキャッチした方にプレゼントを^^

でもそれだけではありません!
入場前にスタッフから皆様にお配りした、飴にも当たりのシールがついていたのです!!
なんと、その方には、ディズニーペアチケットをプレゼント☆

まさかのサプライズに皆様大喜びです!

その後は、えみさんの大学時代のご友人、ダンス部の皆様からの余興。
プロ並みのダンスを披露して頂き、一気に会場が盛り上がります!!
本当に素敵なダンスをありがとうございました!!



いつも本当に仲が良くて、幸せオーラいっぱいのおふたり。
そんなおふたりとの打ち合わせは、最幸に楽しかったです!
前撮りでは、カメラマンの松嵜とまさかの意気投合!
今日も一緒にお祝いすることが出来て、しあわせでした^^

おふたりのまわりは、いつの間にか人が集まります。
おふたりと一緒にいると、私だけでなく、マンダリンアリュールスタッフみんなが幸せになります。

今日は、みんなも大好きなあつおさんとえみさんを一番近くでお祝いすることが出来て
とても嬉しかったです。
この素敵な出会いをくれた、東さんにも感謝です。

是非、次はおなかの赤ちゃんと3人で遊びに来て下さいね☆
みんなで首を長~くしてお待ちしております!

DSC05318_R

あつおさん えみさん
本当におめでとうございました!!


おふたりの担当:きねまなみ

2015年10月24日

たくやさん
めいむさん

お会いした時から
「絶対笑顔いっぱいの一日になる!!!」
そう感じました

でも一緒に結婚式を創り
私の感じた印象とは少し違っていました

「笑顔と“涙”の一日」
たくさんの方に愛されて おふたりがあること
私は担当として すごくすごく感じることができました
DSC05255_R

挙式が始まる前に
親御様と新郎新婦様とのご対面のお時間・・

いつもは明るくて 楽しいおふたりの
緊張した 真剣な 目
少し涙の混じった 震えた声で読む
“「卒業証書」”
ご両家の親御さんにも しっかりと伝わりましたね

挙式が始まります
たくやさんの入場!
“いつもの”ドヤ顔 入場に
私の緊張も 少しほぐれました(笑)

めいむさんはゆっくりと一歩ずつ
お父様と歩いて来られます
リハーサルの成果もあり ばっちりでしたね^^

おふたりらしい挙式も終わり
ガーデンでのフラワーシャワー♪
DSC05174_R
お天気も良く ガーデンで大正解でしたね!
その後の おふたりからの
かわいいブーケの形をした飴のトスも
空を舞って ご友人の元へ!
ここから もっともっとおふたりらしい一日は始まっていきます☆

ウェディングパーティが始まって
大きい!HAPPYバルーンで皆様とお写真の時間があったり
たくやさんの大親友のご友人からの
スピーチ、そして心と想いの詰まった熱い余興☆
おふたりが愛されている証拠ですね!

そして!
ウェディングケーキの登場♪♪
BIGショートケーキ!
たくやさんの一目ぼれでこのデザインになりました!
クッキーのイニシャルと
大きいフォークもすごくかわいかったですね!
たくやさんの 大~きな口に
たっぷりのウェディングケーキが
「あーん!」と ファーストバイト されました♪
DSC05202_R

それぞれお色直しのために
お姉様&弟様
お母様&お兄様と 中座に向かわれます

そ し て !
見せ場のお色直し入場☆
まずは新郎たくやさんからハートのサングラスをかけての入場!
めいむさんを迎えに行っていただきます!

ガーデンからふわふわのしゃぼん玉の中
めいむさんの登場☆
ここでたくやさんから
大きなバラをお渡ししていただきました
そしてもうひとつ
改めてたくやさんからめいむさんへプロポーズ・・♪
DSC05228_R
マイクでは通していない
大切な“想い”を 届けていただきました

その後も
ご友人の皆様とのお写真、
スピーチや余興もおふたりは
笑ったり!泣いたり!
いろいろな感情が出てくる結婚式の素晴らしさを
おふたりとの一日を通じて
私は実感しました

たくやさん&めいむさん
あっという間に今日を迎えましたね
お打合せでは笑ってばかりでした!!!
「あー楽しい!」
そんな風に毎回思いながらお打合せできたことが
私も嬉しかったです
これからもおふたりらしく
笑いのたえない家庭を築いてくださいね^^
DSC05206_R

おふたりの担当ができて幸せでした

Mandarin Allure
浦 愛美

 

10月24日
本日の主役はひろしさんとまちさんです!

数日前からそわそわしている新郎ひろしさん
当日は朝から口数が少なく、緊張している様子がひしひしと伝わってきます

一方新婦まちさんはからはワクワク楽しみにしている様子がうかがえます!


挙式では可愛い可愛い姪っ子ちゃんがお2人の指輪を運んでくれます☆
可愛く運んでくれている姿に会場にいる全員が和やかな気持ちになりました

挙式後は新婦まちさんから幸せのおすそ分け、ブーケトスです!
ご友人のみなさん大盛り上がりでした☆



そしてそのままたくさんの人に囲まれてパーティーの始まりです
DSC05148_R

まちさんのご友人からのスピーチ、そしてお二人の共通のご友人からの余興と心のこもったメッセージを
沢山いただきました!

そしてメインイベント
お2人のケーキカット!!
その後はもちろんファーストバイト!!

まちさんからひろしさんには豪快にいっていただきました!!
DSC05158_R


共通のご友人が多く、しっかり盛り上げてくださいましたね!!


お色直し入場はロマンチックにキャンドルサービスです
各テーブルに感謝の気持ちを込めながらキャンドルに火をともしていきます


DSC05163_R



入場後もご友人の方たちから愛情のこもった面白い映像のプレゼントを頂きました
お2人が皆さんから愛されているのがとても伝わってきました


そして3着目のお衣裳はかっこよく和装での登場です
思い入れのある打掛での登場にご家族も涙がこみ上げます


それぞれのお衣裳でもしっかりと写真に残すことが一番のこだわりとして
今日を迎えたお2人

しっかりと残すことが出来ましたね☆



沢山の方に囲まれ幸せな時間を過ごすことが出来ました!


今日の幸せを忘れず、これからも幸せな家庭を築いていってくださいね!


お二人の担当の清水

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧のみなさんこんばんは!

マンダリンアリュールの清水です
朝晩と肌寒さを感じる季節になってきましたね!


我が家のこたつの出番もそう遠くはないですね☆



そんな週末、明日に結婚式を控える新郎新婦さんが準備に来られました
荷物の搬入、会場の飾りつけ、動きの確認

一つ一つに時間をかけ、準備万端となりました
結婚式本番が近付くに連れ、口数が減ってくる新郎さん
どんどん綺麗になっていく新婦さん
毎週結婚式を見ていますが、毎回結婚式のパワーを感じることが出来ます

そして同じく、プレッシャーも感じます

新郎新婦さんを幸せにするのは当たり前
家族、来賓、友人、親族・・・

全ての方に幸せな時間と感じてもらえなければいけません

かけがえのない場所、かけがえのない時間

そう思っていただけるように明日も頑張ります

こんにちは、マンダリンアリュールの杉田です。

夜も少しずつ寒くなってきましたね。
そろそろ秋から冬へと衣替えの時期ですね。

今日は、マンダリンアリュールのガーデンの事をお話をします。

マンダリンアリュールには披露宴会場の真隣にガーデンがあります。
結婚式に来るゲストは、必ず目に入る所だと思います。
なので、おふたりらしさを出したい方だと、
写真のようにガーデンにお2人の好きなものを飾るのも素敵です!!
また自転車やバイクが好きな方は、ガーデンに飾るとゲストの方にも楽しんで頂けます。
DSC05124_R
夜のガーデンもライトアップされているのでオシャレで
リゾートにいるような空間になります。
DSC05130_R

最新情報です!
DSC05128_R
最近、こちらのソファがマンダリンアリュールに届きました。
こちらのソファは、披露宴会場でメインテーブルを無くして、
ソファのみ、というやり方もあるんですよ~。

ガーデンは、おふたりとゲストが過ごす大切な空間だからこそ
私たちウェディングプランナーが、おふたりらしいあたたかい空間を作ります。

世界に一つだけの会場を一緒につくりましょう!!

本日は杉田がお送り致しました。

こんばんは!
明日は大好きな「ゆず」のLiveで浮かれ気分の藤井です!

今日は、マンダリンアリュールのお料理「冬メニュー」の
‘スタッフ試食会’が行われました。

‘スタッフ試食会’とは??

そう、マンダリンアリュールの凄腕シェフ・岡本料理長が、
毎シーズンメニューを考えているのです。
春・夏・秋・冬、年に4回、毎年考えているのです!
すごいですよね!

そのシーズンが始まる約2ヵ月前にはメニューが完成し、
お客様に出す前に、まずはスタッフ全員が試食をするのです。
私たちプランナーはもちろん、
当日お料理を運ぶPJさん(サービススタッフ)も一緒に。
s-写真 1
しっかり披露宴会場のイスに座り、
もちろん自分たちでサービスをしながら、
フルコースを食べる。

ゲストの気持ちになって食べてみることで、感じることがあるのです。
s-IMG_0484
「ソースはもう少し多い方がいいのでは?」
「ナイフよりもスプーンがあった方が食べやすいかも」

そんな目線で、意見交換。
ゲスト目線になることで、より良いサービスができるのです。
シェフの想いを聞くことで、代わりにゲストに伝えられることがあるのです。

「ソースより塩の方が絶対美味しいからこの食べ方を説明したい!」

食べて美味しいのは、もう当たり前のこと。
でも、もっと美味しく食べてもらうには、
サービススタッフの一言が必要不可欠なのです。
そして、シェフの料理に対する想いを届けるのも、私たちの役目。
s-写真 3

「美味しい料理+気持ちを届けるサービス=最幸の日にふさわしいお料理」

スタッフ試食会は、そのためにあるものです。

今日は、結婚式でとても重要なポイントである、
「お料理」についてお話しさせていただきました。

岡本シェフを筆頭に創るマンダリンアリュールのお料理は、天下一品!!
私たちマンダリンアリュールの魅力の1つです!!

明日はゆずLIVE♪藤井でした♪

 

10月18日  HAPPY WEDDING
テーマは「アットホーム」

ゲストとの会話を楽しみたい!
そんな想いを込めて今日まで一生懸命準備をされてきたおふたり

たかとさん ゆみさん


「娘を送り出す両親の想い」
「初めて経験する結婚式は、お姉ちゃんの結婚式!可愛い妹さんの想い」

新婦ゆみさんのご家族の気持ちを大切にしたい!
ご家族の愛情たっぷりに育ってきたゆみさんの旅立ちです。

バージンロードは、そんな大好きな家族と一緒に歩こう!
DSC05028_R
ご両親と共に歩き、
妹さんにはベールガールをして頂きました

家族の想いを受け取るたかとさん
とっても素敵な入場でした


ドキドキでいっぱいだったおふたりも、披露宴前にはこの笑顔!
DSC05053_R
お天気にも恵まれ、マンダリンアリュールの前で素敵な写真が撮れました☆

ゲストの皆様もとっても楽しそう!
今日は、とことん皆との会話を楽しむ日。
たっくさんの時間をかけて、皆様のテーブルを周ります!

自然といつも通りの笑顔になるおふたり。

そんなおふたりの結婚式での楽しみポイント!
ケーキ入刀です☆
DSC05071_R
いちごがいっぱいこぼれるケーキ!
ファーストバイトもとっても盛り上がりましたね!!

大盛り上がりのあとの中座。
それぞれ大切な方と歩く瞬間。
久しぶりにつないだ手。
笑いあり、涙あり、素敵な時間でした。


続いては、お色直しの入場!
DSC05083_R

実は、ゆみさんが着られている和装。
ゆみさんが成人式の時にご家族に買ってもらった、大切な振袖なのです。

いろんな想いが詰まった振袖。
ご親族の皆様も、優しい表情で見守ります。


その後は、皆様に楽しんで頂けるように!
「逆ビンゴ大会」を行いました!!
いつの時代もビンゴは、盛り上がるものですねww

笑顔いっぱい、楽しい時間でした!



常にお越し頂くゲストの皆様のことを考えて、準備をされてきたおふたり。
おもてなしの心の大切さを、私も改めて感じました。
「笑うタイミングが一緒」なおふたりww
打ち合わせをしながらも、いつもその光景を微笑ましく見ていました。

温かい気持ちでいっぱいのおふたりなら、絶対に幸せな家庭を築くことが出来ます!
思いやりの心をいつまでも忘れずに、幸せな家庭を築いていってくださいね^^

DSC05110_R

すてきなご縁でおふたりと一緒に結婚式を作っていくことが出来、本当に嬉しく思います!
この出会いをいつまでも大切にしたいです。
また是非マンダリンアリュールに遊びに来て下さいね♪

お幸せに…☆

おふたりの担当 きねまなみより

10月17日

雨も心配されていましたが
海の心地よい風につつまれたいい天気の日。

しんじさん まこさん

陸上で出会ったおふたり。
育った海や一緒に出かけた海・・・
いろんな想い出を思い出しながら今日という日を迎えました。

まずはおふたりとご家族とのご対面
家族の記念写真
大切な家族との素敵な時間になりました。

DSC04954_R

おふたりが選んだのは、教会式
挙式の中ではブーケブートニアの儀式を行いました。

緊張しながらも大切な皆様に囲まれて、たくさんの祝福の言葉を頂きました

そしてまこさん手作りのリボンシャワーでお祝いです!
このリボンには“皆様も素敵な縁で結ばれますように”という想いが込められています。

楽しい披露宴のスタートです。
まずはしんじさんのフランベパフォーマンス!
ばっちり決まりました。
DSC04978_R

たくさんのおもてなしをしたいおふたりから皆さんにプレゼントタイム!

盛り上がったプレゼントタイムの後は、ケーキ入刀です。
おふたりのテーマにあわせた“海”
沖縄の海の砂浜に書いた文字がイメージされています。
DSC04994_R

そしておふたりが楽しみにしていた時間がやってきました。
お色直し入場!!!
DSC04996_R

花火とクリスタルキューブでキラキラとガーデンから入場です。
おふたりのやりたいことがつまった素敵な入場になりました。

みなさんのテーブルをまわりながら写真をたくさん残していきます
そして大好きなまこさんのお母様のバースデーサプライズ!
大成功で、お母様も感動の涙を流していらっしゃいました。

ご友人からの想いのこもった余興もあり、大好きなご友人だけでなく、たくさん「おめでとう、幸せになってね」と声をかけていただきました。
たくさんの方にご列席いただき、皆様のおふたりへの愛がとても伝わる1日となりました。

緊張されていたおふたりでしたが、素敵な笑顔がたくさんの結婚式でした。
おふたりの想いがたくさんつまった結婚式。
しんじさん、まこさん本当におめでとうございます。

この日を一緒に迎えることができて、
そしておふたりの担当ができて本当に私は幸せです。
DSC05015_R

いつでもマンダリンアリュールに遊びにきてください。
いつまでもお幸せに!

おふたりの担当:加藤七瀬