マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

肌寒くなってきた秋の朝
昇る日がおふたりを照らすような1日に
素敵な新郎新婦が本日も誕生しました!

新郎:のぞみさん
新婦:なつきさん


何事にも誠実に取り組むのぞみさんと
クールに見えるけど時たま正直な反応を示すなつきさん
おふたりとも温かい素敵な雰囲気をお持ちです

おふたりの結婚式は
チャペル前のヴェールダウンから始まります
挙式前 温かな日差しがさすチャペル前の空間
静かな 少し緊張感も感じられるその中で
なつきさんのお母様が愛情をこめてヴェールを下ろします

気持ちを込めて花嫁の最終身支度を済ませ
おふたりはいよいよ挙式へ

緊張でこわばりながらもひとつひとつの動きを
確実に行っていくおふたり
指輪の交換の際には リングガールの姪っ子ちゃんもでてきて
会場は温かな雰囲気に包まれます


挙式が滞りなく進み おふたりは楽しい披露宴へ
乾杯の発声を恩師の方からいただくと
お料理が運ばれてきます

メインテーブルにはおふたりが…と思いきや
のぞみさんの姿がありません
なつきさんが魔法をかけるとキッチンがあきフランベパフォーマンス!
そして振り返ったのは なんとコックコート姿ののぞみさん!
会場は盛り上がりを見せます

お写真タイムを経て ご友人からそれぞれスピーチをもらった後
おふたりはガーデンでケーキイベントへ


今までの感謝の気持ちをケーキに込め
おふたりが食べさせたのは おふたりのご両親
嬉しそうにケーキを頬張る親御様の表情がとても印象的でした

その後中座をされ お色直し入場へ
実はこの日 受付で「曲当てクイズ」というものを実施
ゲストの皆さんはおふたりの登場曲が何なのか
少しそわそわしながらカーテンを見つめます

そして曲がかかると「あ~この曲か~」というような
感嘆の歓声が上がり おふたりはガーデンから登場!
なつきさんはカラードレスを身にまとい
のぞみさんもチェンジしたタキシードで入場します


その後入場曲当てのあたりを発表し 景品を渡したのち
おふたりからデザートのおもてなしが!
装い新たな衣装で皆さんとお写真を撮ったのち
そろそろクライマックスかと思いきやスクリーンが下りてきます

実はのぞみさんの職場の方が用意されたDVD
DVDを見て 「おふたりは本当に皆さんから好かれる存在なんだな」と
改めて思い返したワンシーンでした

クライマックスで手紙を読み
感謝の気持ちを花束と親御様への子育て感謝状に込め
おふたりは新たな一歩を踏み出されました

のぞみさん なつきさん
本日はご結婚本当におめでとうございます

お打合せは真面目に取り組んでくださり
時たま僕の冗談におふたりらしいマイペースなテンションで答えてくださり
お打合せをしていてとても楽しかったです

そんなハートフルで優しさあふれるおふたりなら
これから先の未来 たくさんの人と幸せを寄せ付けて
歩んでいけると確信しています!

いつまでもそのままのおふたりで!
またマンダリンアリュールにも帰ってきてくださいねー!!!
おふたりの呼び方で呼んでいただけることを楽しみにしています!


おふたりの担当プランナー 山田大貴

気持ちいいほどの秋晴れの中
本日も素敵な新郎新婦が誕生しました!

新郎:としみつさん
新婦:あやかさん


おふたりとも僕のちょっとした冗談に楽しく返してくださる
明るい そしてとても優しい方
この日を迎えるまでに様々な苦難を乗り越え
その想いもすべて背負って今日の舞台に立ちます

そんなおふたりの一日の始まりはファーストミートから
としみつさんの肩をあやかさんがたたくと
美しい花嫁姿のあやかさんとご対面

ご対面をしたところでとしみつさんからサプライズの花束と
あやかさん宛てのお手紙が
たくさんのことを乗り越えたからこそ出る
としみつさんの言葉の数々に僕も思わず胸が熱くなりました

その後おふたりは挙式へ
選ばれたスタイル「教会式」
少し緊張した表情を見せたおふたりですが
扉が開くと力強く一歩を踏み出され
堂々とチャペルへと入っていきます

無事にチャペルでの誓いを果たし
おふたりは披露宴会場へ
お気に入りのアーティストの曲にのり
オープニング映像に合わせ入場していきます


乾杯後おふたりが好きなアニメのテーマソングに沿って会場が暗転
スポットライトに照らされた先のすりガラスが開くと
厨房スタッフからフランベパフォーマンスで皆さんをおもてなしします

お写真タイムをとったらおふたりはケーキイベントへ
あやかさんが大好きなキャラクターをモチーフにしたケーキが出てきて
おふたりは大満足!
そんなケーキをファーストバイトで食べさせ合い
おふたりの「好き」が詰まった結婚式は後半に進みます

お色直し入場であやかさんこだわりのドレスを披露した後
担当プランナーの僕から抱えるほどの大きな風船と針を
おふたりにもっていきます

実はあやかさんのお腹の中には新たな命が
なんとこの日まであやかさんはとしみつさんに
「赤ちゃんの性別」を秘密にしていたのです!

会場内で性別を知っているのはあやかさん本人と
担当プランナーの山田のみ
風船をわった際の紙吹雪の色にとしみつさん
そして会場中の注目が集まります

結果は・・・・・・・・・

「男の子」!!!


風船が紙吹雪に変わった瞬間 会場から歓声が上がります
マイクを通し 今までの苦悩と今の喜びがあふれ出すおふたり
素敵な時間を一緒に過ごすことができ 目頭が熱くなります

温かな雰囲気に包まれた披露宴会場
おふたりの結婚式はいよいよクライマックスへ

親御様への感謝の手紙をあやかさんから送り
親御様へ感謝の贈呈品を渡します


としみつさんが力強く謝辞をのべ
おふたりは門出 新たな一歩を踏み出しました

としみつさん あやかさん
本日は本当におめでとうございます

お打合せからおふたりのこれまでの軌跡を聞き
コロナという苦難も乗り越え
今日という一日を迎えました

おふたりから新たな命を宿したことをお伺いしたときは
涙を止めることができませんでした

そんなおふたりと過ごしてきたお打合せの日々
ファーストミートの際にいただいた席札
そしてその時に見たとしみつさんの涙
一緒に創り上げてきたおふたりの結婚式を
僕は一生わすれません!

お打合せがなくなるのはとてもさみしいですが
身体をいたわって元気な赤ちゃんを産んで
さらに輝きを増した素敵な笑顔で
またマンダリンアリュールに帰ってきてください!

巡り巡ってきたおふたりと出会えた運命と
おふたりのもとに宿った命と幸せを胸にこれからも頑張ります!
僕はおふたりの幸せを心から願っています!
3人で幸せな家庭を築いていってください!



おふたりの担当プランナー 山田大貴

2021年11月13日
本日も素敵な新郎新婦様が誕生いたしました!
新郎:せいさん
新婦:ゆかさん
そしておふたりの大切なお子様 ゆきのちゃんとゆうしんくん
家族4人で手を取り合って迎える一日を皆様にもシェアいたします!

おふたりにとって今日は夫婦としての誓いを立てる日でもあり
家族としての誓いを立てる日でもあります

おふたりが選ばれた教会式では
その誓いを立てる後ろ姿を皆様に見守っていただく日です

挙式入場時…
せいさんはゆきのちゃんとゆうしんくんの手を取り
父として家族を引っ張っていく姿を

ゆかさんはお父様お母様の元を巣立ち妻として母として
せいさんと共に歩んでいく姿を

それぞれが色々な思いを抱えてバージンロードを進みます

おふたりの「誓います」という声が挙式会場内に凛と響き
挙式は滞りなく進んでいきました

披露宴のご入場ではゲストの皆様からの拍手喝采を受け
メインテーブルに進みます

ゲストの皆様からのあたたかい声援を受け
パーティースタート!
久しぶりに会うご友人やご親族
そしていつもお世話になっている職場の方など
普段とはちがうおふたりの様子をたくさんのゲストが
見守ってくださっています

ご友人からの想いのこもったスピーチに対して
おふたりも今までの感謝を伝えあい
懐かしいお写真と共に想い出を振り返ります…

ウエディングドレス・タキシードからお色直しをしたふたり

ゆかさんは目を引くほど鮮やかなオレンジのドレスに身を包み
その素敵なゆかさんに負けないくらいに
おめかしをして明るい笑顔を見せるゆきのちゃんとゆうせいくん
そして手を引くせいさん

ゲストの皆様に家族として迎えられ会場も大盛り上がり!

素敵なおふたりをお迎えした後は
ケーキのイベント!
ミニコックさんが登場しおふたりのケーキを運んでくれます!
愛情の分だけ思いを込めてあーん!
皆様もシャッターを切る音が鳴りやみませんでした

国境を越え手を取り合う事となったおふたり
素敵な予言から運命の出逢いをして今日という日が迎えられたことをとても嬉しく思います!

せいさん ゆかさん
夫婦として父母として
素敵なご家庭を気づいてください!
末永くお幸せに!

おふたりの担当 いりもとえみ

皆様、こんにちは。
マンダリンアリュール 大石です。

いよいよ本格的に寒くなってきましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

先日、愛知県常滑市にある姉妹店【マンダリンポルト】に研修に行ってまいりました!

私たち、ブラスグループの結婚式場は全国に23店舗ございます。
店舗によって会場の装飾や雰囲気、また地域性もあり
新郎新婦がより良い結婚式を行えるようにルールやお打ち合わせの方法が違ったりします。
またブライダルフェアの会場ご案内の方への会場魅せ方についても
店舗によって違うので、今回はそれらの事を学びにいきました。


私が今回いった【マンダリンポルト】は愛知県常滑市(セントレア空港が有名な地域です!)にあり
目の前の海を一望できる場所が、挙式会場になります!
その海をより良く見せるために、【挙式会場の扉を開けるタイミング】【挙式会場を見て頂く前のお気持ち作り】etc…
と些細な事等、せっかくおいそがしい時間を割いて、結婚式のご見学にワクワクしてお越しくださっているからこそ
より良い状態で見てもらうような体制がしっかりしておりました。

マンダリンアリュールでも、自慢の挙式会場を見て頂けるように
【挙式会場を見て頂く前のお気持ち作り】だったり
ガーデンへご案内する際の【綺麗に見て頂くようなご案内の仕方】等
を大切にしております。

今回、【マンダリンポルト】で学んだ 会場の作り方 や 会場の魅せ方 をマンダリンアリュールに持ち帰り
これから会場ご見学に来てくださる方へ、満足して頂けるように
しっかりと会場を作りこんでいきたいと思います!

季節によっても会場装花などが変わってきますので
是非、マンダリンアリュールにお越し頂いた際はご覧くださいませ!

マンダリンアリュール 大石

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さん

こんにちは!

本日のブログは厨房の中野がお送ります

11月も半ばに入り季節は冬になりつつありますね

つい先日のお休みで私は久しぶりに

同期と紅葉を観に行ってきました!

デジタルデドックスと言うものです!

同期に会うのも久しぶりでずっと話してました

入社して5年目になります

料理の話をしたりデザートの話をしたり

同じ店舗ではなく姉妹店だからこそ技術面の話をし

いい刺激をもらいました!

1年目の自分では想像できないくらい

色々な仕事を任せていただいたり

できることが増えてきました

今の自分がいるのは辛い時に支えてもらった

同期がいたからと言っても過言ではありません

今の自分に満足するのではなくこれからも

日々色々なことを学びスキルアップしていこうと

改めて思えた休日でした

今年も残すところあと2ヶ月です

毎年毎年その年の目標をたてその目標を

達成できるように日々努めてます

私にも目標があります

後2ヶ月その目標に向かってがんばります


本日のブログは厨房の中野がお送りました

最後までご覧いただきありがとうございました




静岡市のレストラン「ラピスアジュール」では、12月23日(木)~12月25日(土)の期間、各日組数限定で【Le diner de Noel 2021~クリスマススペシャルコース~】を販売します。

シェフのスペシャリテ「静岡の四季~La ferme~」をはじめとした、静岡県産食材をふんだんに使った、遊び心満載のコース料理。
今年のクリスマスはラピスアジュールで、舛屋シェフこだわりのクリスマスコースを、ぜひお楽しみください。

なお、クリスマスコースの予約開始は、11月15日(月)11:00~となります。
※ご予約はWEB予約受付のみとなっておりますので予めご了承ください。


仔鳩のロースト 山葡萄ソース
(画像はイメージです)

▼クリスマススペシャルコース情報
【Le diner de Noel 2021~クリスマススペシャルコース~】
価格:お一人様 ¥16,000(税サ込)
提供期間:12月23日(木)~12月25日(土)
※上記期間中はクリスマススペシャルコースのみの販売となります。
~クリスマスコース一例~
・三島人参、パースニップ、キャビア、雲丹
・サブレフォアグラ、コンソメロワイヤル、竹炭
・静岡の四季~La ferme~
・活オマール海老、リードボー、サボイ
・冬キャベツ デグリネゾン
・本日の深海魚、柚子、聖護院蕪
・仔鳩、無花果、海老芋
・紅玉林檎、生姜
・ショコラ、ヴェルガモット、アールグレイ
・季節のお茶菓子

※コース例はイメージです。当日の仕入れ状況によって食材や内容が変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※クリスマス期間中はお子様の来店をご遠慮いただいております。
なお、クリスマス期間以外でのお子様のご利用は大歓迎です。何卒ご了承ください。
※期間中は、自治体発行の「GoToEatお食事券」のみご利用いただけます。
(弊社発行のお食事券や割引特典等はご利用いただけません。)

▼ご予約受付期間
予約開始日…11月15日(月)11:00から
予約締めきり…12月17日(金)20:00まで
・各日定員になり次第ご予約を締めきります。
・当コースはWEB予約受付のみとなります(電話でのご予約不可)。
ご予約受付期間中に、下記よりご予約をお願いします。



▼レストラン「ラピスアジュール」
<アクセス>
静岡県静岡市駿河区曲金6-6-10結婚式場「ラピスアジュール」1階
※JR東静岡駅南口より徒歩3分・静岡駅より車で8分
<営業時間>
月・水・木・金 17:30~(定休日 火・土・日・祝)
<電話番号>
050-3138-2282(予約専用ダイヤル)
054-282-2828(ラピスアジュール直通)
※全コース前日20時までの要予約制(水曜日のご予約は前々日20時までにご予約ください)
【公式ホームページ】レストランコンセプト・アクセスなどを掲載しております。
http://www.lapis-azur.net/restaurant/?utm_source=blog&utm_medium=link&utm_campaign=christmas

【公式インスタグラム】最新メニューをリアルタイムに更新中!
https://www.instagram.com/restaurant_lapisazur/


いちご・ピスタチオ・バニラ
(画像はイメージです)

皆様のご予約、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。


結婚式場マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧のみなさま!

本日もスタッフブログを
お読みいただきありがとうございます。


ブラスグループが運営する浜松・豊橋エリアの結婚式場、
「MANDARIN ALLURE(マンダリンアリュール)」
「ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)」
「ROUGE ARDENT(ルージュアルダン)」
にて、
【挙式済み】【挙式予定】の
みなさまを対象としたイベントを、
11月に実施することが決定しました!
店舗名のアルファベットから
とったイベント名は、「AAAプロジェクト」です。

「AAAプロジェクト」の内容は
【ご当地グルメ美味いもん旅】。
毎月・店舗ごとに決めた
全国のご当地グルメを
楽しんでいただくイベントとなっております。

「旅行に行って美味しいものが食べたい!
でも
コロナ禍でなかなか行くことができない…」
と思っている方におすすめです!

みなさまはもちろん、
ブラスファミリーのご親族や、
ご友人など一般の方もご参加いただくことが可能です。

また、
イベント内容は毎月異なりますので、
複数回・3店舗どの店舗にご参加頂いても大丈夫です。

皆様にお会いできることを、
スタッフ一同楽しみにしております。



—————————————–
\AAAプロジェクト/
11月イベント開催一覧(浜松・豊橋)
—————————————–

【MANDARIN ALLURE(マンダリンアリュール)~浜松~】
■日程:11月26日(金)
■時間:17時00分~19時30分(ラストオーダー19時30分)
■11月イベントテーマ:「新潟県」
新潟名産ご当地グルメと日本酒の飲み比べ
/食欲の秋にちなんだオリジナル箸置き作り
■料金:
大人:3,000円(税・サービス料・ソフトドリンク込)
中学生以下お子様料金:500円(税・サービス料・ソフトドリンク込)
日本酒の飲み比べ:500円(税込)

≪内容≫
柏崎鯛茶漬け・焼きおにぎり・
新潟発祥!背脂ラーメン等、ぜひ新潟県を感じてください。
食欲の秋にもちなんで、
オリジナルの箸置き作りもお楽しみください!

※事前予約締めきり【11月23日(火)20時00分】
※満席になり次第予約締めきりとなります。

—————————————–

【ROUGE ARDENT(ルージュアルダン)~豊橋~】
■日程:11月18日(木)
■時間:
①12時00分~ランチ&リース作り
②12時00分~ランチのみ
③13時30分~ミニリース作り
■11月イベントテーマ:「大阪」
大阪づくし~揚げたて串カツ
&どて焼きランチ/ミニクリスマスリース作り
■料金:
①ランチ&リース作り 4,500円(税・サービス料・1ドリンク込)
②ランチのみ 1,500円(税・サービス料・1ドリンク込)
※10歳未満お子様は無料
③ミニリース作り 3,000円(税込)
※予約内容によって料金が変わります

≪内容≫
大阪のお料理とともに、
クリスマスに向けてリース作りも一緒にお楽しみください!

※満席になり次第予約締めきりとなります。

———-
【ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)~浜松~】
■日程:11月23日(火)
■時間:
18時00分~20時00分(ラストオーダー 20時30分/閉店 21時00分)
■11月イベントテーマ:「福岡」
福岡屋台祭り
~博多銘菓 にわかせんぺいフォトプロップスで皆さんを笑顔に~
■料金:
300円~(税・サービス料込)
※チケット制(100円券)をご購入いただきます
※料理の種類によっては料金が異なります
※ドリンクは別途料金がかかります

≪内容≫
博多ラーメン・もつ鍋・明太マヨ丼等の
博多を感じていただける様々なグルメ、
ビール等のアルコールもご用意をしておりますので、
博多の屋台の雰囲気をぜひお楽しみください。
博多で有名な
にわかせんぺいのフォトプロップスを作って頂く、
体験イベントもございます!
参加をしてくださった方には
素敵なプレゼントをご用意しておりますので、
ぜひお楽しみに!

※事前予約締めきり【11月21日(日)20時00分】
※当日参加も可能!
※なお、料理の数に限りがございますので完売した際はご容赦ください

———-

参加申し込みについて
—————————————–
各店舗の直通電話および、
公式インスタグラムのDMにてご予約を承っております。

■MANDARIN ALLURE(マンダリンアリュール)
TEL:053-458-3737
公式インスタグラム:
マンダリンアリュールと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mandarin_allure/?hl=ja

■ARBRE ORANGE(アーブルオランジュ)
TEL:053-442-7050
公式インスタグラム:
アーブルオランジュと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/arbre_orange_guesthouse/?hl=ja

■ROUGE ARDENT(ルージュアルダン)
TEL:0532-56-3355
公式インスタグラム:
ルージュアルダンと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/rougeardent_guesthouse/?hl=ja
—————————————–
新型コロナウイルス感染症への安全対策
—————————————–
ブラスグループの全施設では、
アルコール消毒の設置や、スタッフのマスク着用、
定期的な換気など、
様々な感染症対策を実施しています。
また、ご来館いただくお客様には、
来館前のご自宅での検温をお願いします。

▼安全対策一覧は下記特設ページよりご覧頂けます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/
—————————————–
※このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
※本イベントに関するお問い合わせは、
上記に記載している各店舗の電話番号にご連絡をお願いします。

※【1万円分のギフトがもらえる】ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/


皆様にお会いできることを楽しみにしております!


気持ち良いほど晴れ渡った青空の下
“みんなに愛される”あるおふたりをご紹介します

新郎 りょうとさん
新婦 ゆりさん


笑ったお顔がとても素敵なおふたり

この笑顔に惹きつけられるように
いつもおふたりの周りには人が集まります

おふたりには共通の友人がとても多く
楽しいこと!友達!が大好き!なおふたり

今まで出逢えた皆様に感謝を伝えつつ
今日という日を一緒に楽しむ1日となっています

挙式は【人前式】

真面目に誓いを述べつつも
やっぱり笑いが大切なおふたり


誓いのキスと思いきや!
“誓いのハグ”でゲストを笑顔にします⭐︎

さてさて…
ここからは楽しみつつも
“ご縁に感謝しながら皆さんに感謝を伝える時間”
【パーティー】の始まりです!

甘〜いっこの幸せを皆さんにおすそわけっ!
【ケーキイベント】です!

ゆりさんが大好きなキャラクターが入った
とてもキュートなウエディングケーキです⭐︎


愛情のぶんだけ相手にあーんっ!!

いや〜りょうとさん
思いきりかぶりつきましたねー!

そしておふたりだけではなく
【くじ引き】で選ばれた2人にケーキのおすそわけ!

誰だぁぁあーー!!とソワソワすると…

「〇〇くん!とかおうさん!」

呼ばれた私は頭真っ白でした…
そう!おふたりがサプライズを考えてくださっていました!


嬉しさのまま
ゆりさんから大きな一口を頂きました⭐︎

おふたり ありがとうございます!

ご中座は
ゆりさんはご友人と
りょうとさんはおばあ様と

楽しいイベントから一転

大切な人のことを語り出すと
涙がとまらないゆりさんと
優しい眼差しのりょうとさん

「おふたりがこんなにも愛されるのは
 まずはおふたりがその人を愛するからなのだ」と
目の当たりした時間でした

そして…勝負の【お色直し入場】の時間⭐︎

実はこの日…
【ドレス色当てクイズ】が開催されていました!

「何色なんだーーーー!!」と
皆さん頭をかかえて予想の色に投票

さ!答えはいかに!!


なんと!グリーン!!
予想外のお色味に「やられたー!」と会場が湧きました!

その後はりょうとさんのご友人から
ご余興をいただました

ご友人の結婚式には恒例となった余興内容

りょうとさんの青春を表す”野球”がテーマの内容です

ここでもムービーの中には
沢山のご友人の姿がスクリーンに映り
“おふたりが愛されている”ことが伝わりました

心がほっこりした後は…
予想外のお色直しされたおふたりと
沢山お写真を撮ります⭐︎

「意外だけど…可愛い!!」

沢山のお褒めのお言葉が飛びかいます

クライマックスの【門出】は
感謝を伝えられるラストのお時間です

頑なに「恥ずかしいから俺はハグしない」と
おっしゃっていたりょうとさん

お母様としっかりハグをされていましたね

大きくなればなるほど
我が子と抱擁することはなくなります

「お母様 きっと嬉しいだろうな」

りょうとさんの背中越しに見えた
お母様のお顔がとても印象的でした


りょうとさん ゆりさん

おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました

パーティー中も
結婚式が結んだ後も
私に内緒でサプライズを詰め込んでくださったおふたり

「これだからおふたりは沢山の人に愛される人なんだな…」

私の知らないところで
こんなにも準備をしてくださったそのサプライズが
本当に嬉しくて
私も”おふたりを愛してしまうチーム”の仲間入りです⭐︎

ずっとずーーっとお幸せに⭐︎

おふたりの担当ウエディングプランナー
兼 おふたりを愛してしまう団員
すずきかおう

11月の始まりを祝福するかのような晴れた今日この日
本日も素敵な新郎新婦が誕生しました!

新郎:てじょんさん
新婦:もえかさん


約3か月という短い期間でのお打合せでしたが
何事にも着実に準備し そして時たまくだらない話や
プライベートな話も全力でのってくださり
楽しくお打合せを進めてきました!

そんなおふたりが選ばれた挙式スタイルは「人前式」
いつもと変わらないような少し余裕がある表情で
チャペルの扉の向こう側に進みます

指輪の交換ではもえかさんの愛犬がリングドッグとして登場!
心配もよそにまっすぐにおふたりのもとへ走りだし
無事におふたりの愛のカタチを届けます


順調に挙式は進み おふたりは披露宴へ
温かなゲストに迎えられ てじょんさんも
ウェルカムスピーチに気持ちが乗ります


その後のお写真タイムは ご友人やご親族の方と楽しく会話をされながら進み
途中ご家族の席に差し掛かった際は
お父様が好きだった「ペプシコーラ」をお酌し
ご家族との時間も和やかな雰囲気で過ごされます

ケーキのイベントでは
有名な作品で登場していたウェディングケーキを再現した
もえかさんの憧れが詰まったケーキが登場!
喜びが隠せないもえかさんは
ケーキイベント中 笑顔がたえませんでした!

お色直し入場では もえかさんの好きなアーティストの曲にのせ
回る花火がきれいに回り 会場の盛り上がりは最高潮に


装いを新たにしたおふたりと写真を楽しみ
結婚式はいよいよクライマックスへ

初めはてじょんさんから親御様への今までの感謝の気持ちをありのまま伝え
そのあとにもえかさんが涙をこらえきれないほど気持ちを溢れさせながら
想いのこもったお手紙を読まれます

感謝の贈呈品を親御様に渡し
てじょんさんがしっかりとした言葉で締めのあいさつをし
おふたりは門出へ 温かな雰囲気に包まれカーテンが閉まりました


てじょんさん もえかさん
本日はご結婚本当におめでとうございます!

おふたりとはたくさんお打合せを重ね
短いようで長いような濃い時間を過ごしてきました

おふたりとした他愛のない話や
楽しく話したお打合せの思い出は
僕のかけがえのない宝物です
(嘘じゃないですよ!)

そんな素敵なおふたりなら
「幸せだ!一緒にいてくれてありがとう!」とお互いに言い合えるような
ゆるくも温かい人生を歩んでいけると
僕は確信しています!

お打合せがなくなるのはさみしいですが
またマンダリンアリュールに帰ってきて
山田の進捗も確認しに来てください!(笑)

おふたりともお幸せに!!!


おふたりの担当プランナー 山田大貴

みなさん、こんにちは!
本日のブログは篠原がお送りします!


どんどんと寒くなり
コタツにみかんが恋しくなる
季節がやってきましたね

私は長野県出身ですが
寒さにはめっぽう弱いのです


そんな寒さなんて吹き飛ばすほど
幸せな結婚式がマンダリンアリュールでは
毎週行われています!


そこで本日はおしゃれな
ウェルカムスペースのお話をさせていただきます!

マンダリンアリュールでは
完全貸切会場のため
どこもかしこも飾りたい放題です!

ゲストを迎え入れるエントランスから
おしゃれなグッズを飾っていただけます

ぱっと目を引くグッズは
ゲストもテンション上がること
まちがいなし!!

ぜひお気に入りのおふたりだけの
グッズを飾ってみませんか?

お待ちしております!!


こちらのおふたりはエントランスにウェルカムボードを置いていらっしゃいました☆彡



マンダリンアリュール 篠原