マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

マンダリンアリュール スタッフブログをご覧のみなさん
こんにちは
今日のブログは常保がお届け致します


今日は結婚式でとても重要な”扉係”について
お話をさせて頂きます


入場前に緊張してソワソワしている新郎
お父様と腕を組みながら思い出話しをされている新婦

扉の向こう側には
色んな表情の新郎新婦がいらっしゃいます


ゲストの皆様には見えない
挙式や披露宴が始まる前の少しの時間

扉係にしか出来ない会話があります


挙式入場前には

「緊張してますか?
落ち着いて深呼吸しましょう」

「いままでのことを振り返りながら
一歩一歩ゆっくりと歩いてくださいね」


披露宴の入場前には

「いよいよ披露宴ですね!」

「ここからは思いっきり楽しんで行きましょうね!」

時には新郎新婦と小さく円陣を組んで気合いを入れることもあります



マンダリンアリュール では打合せの際に
担当プランナー以外のスタッフとも会話をすることがよくあります
そして結婚式を迎えるまでにスタッフの顔を覚えてくださる方が多いです


そうして迎える結婚式当日
周りには知っているスタッフがたくさんいて
新郎新婦のおふたりは安心して入場することが出来ます


だからこそ “扉係”といっても
扉をあけるだけの単なる係ではなくて

新郎新婦にとって安心する存在でいたいと思っています


私はこれもマンダリンアリュールならではの
魅力のひとつだと思います


「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」

私たちはこの企業理念をモットーに
これからも良い結婚式を創り続けます




マンダリンアリュール
常保奈央




マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆さん こんにちは!
本日のブログは山田がお送りいたします!

先日お世話になっている先輩の前撮りがあり
撮影に参加してきました!

先輩の素敵な晴れ姿 嬉しそうな満面の笑顔を見て
僕まで幸せな気持ちになりました!

皆さんの中で前撮りというと
スタジオで撮影するイメージがありませんか?

もちろんスタジオも撮影できますが
マンダリンアリュールで前撮りを行うと
ロケーション撮影ができます!

公園で春は桜 秋は紅葉などをバックに写真撮影を行えます!
ご自身の実家や思い出の場所でも撮影できることも
マンダリンアリュールならではの魅力です!

さらに風船やおそろいのスニーカー
思い出のものなどを用意して一緒に撮影したり
愛犬家の方はワンちゃんと ご家族やご友人とも
一緒に撮影をしたりすることもできるのです!

他にも当日お召しにならない衣装を前撮りで着れたりと
おふたりのやりたいこと次第で
自由におふたりらしいお写真をアルバムに
残すことができます!

皆さんも前撮りで素敵な思い出を残しませんか?


Mandrin Allure 山田大貴


マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様初めまして!
4月から新入社員として厨房で働かせて頂いております。江頭りおです。


簡単ではありますがこの場をお借りしまして自己紹介をさせて頂きたいと思います!


・名前
江頭 りお(えがしらりお)です。えがちゃんと呼ばれています。
江頭という苗字をテレビでも耳にすることがあると思いますが、私はこの苗字が大好きです。
お会いできた際には気軽に「えがちゃん」と呼んで頂けたら嬉しく思います!


・出身
静岡県静岡市生まれで入社前は浜松市の専門学校に通っておりました。
静岡県や浜松市の魅力がたっぷりのお料理を幸せと共にお届けできる事が幸せです!


・好きなこと
天気がいい昼間にお昼寝することが最高に幸せです!
私は自分が食べる事も好きですが、私が作ったお料理やケーキ、お菓子を食べて
喜んで頂けることが私の幸せです。なので料理人というお仕事が出来てうれしいです。

また、動物が好きでネコちゃん2匹、ウサギさん2羽、カメ1匹と暮らしています。
動物がお好きな方はぜひたくさんお話しができたらと思います!




「おいしいお料理を安全にお届けしてたくさんの方に幸せになって頂く事」

これが私の目標でいつも想っていることです。
私はフランス料理が大好きなのですがフランス料理はお値段が高いイメージであり身近ではないと思います。

そんな時、新郎新婦おふたりの結婚式という人生で最高に幸せな時間の中で
おふたりの大切な方たちにお料理を召し上がって頂けることがとっても幸せだと思いました。

たくさんの方にフランス料理や静岡県の食材の魅力を伝えたいです。

またブラスではソース、お出汁、食材のすべてが私たち厨房の手作りです。
当たり前に思うかもしれませんが実は当たり前ではないのです!

オープンキッチンで皆様のお顔を見ながら心を込めてお料理を作っております。
こんなに幸せなキッチンで幸せなおふたりとおふたりの大切な方たちにお会いできる日を
楽しみにしています。
これから皆様どうぞよろしくお願いいたします!!






マンダリンアリュール 江頭りお




マンダリンアリュール・スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

ウエディングプランナーの笠原夕貴子です。

本日5月20日のマンダリンアリュールでは1組の幸せなカップルが誕生しました!
主役の新郎新婦は、ひろかずサン&みさきサンです。

おふたりの結婚式は「笑いと感動」に溢れた、いつも笑顔いっぱいのおふたりらいい結婚式となりました。
少しではありますが、結婚式の様子をご紹介させて頂きます。

おふたりの結婚式の始まりは・・・
マンダリンアリュールスタッフ全員でお出迎え致しました!

みさきサンの瞳からはキラッと輝く涙が・・・
結婚式の今日を迎えるまでの想いが溢れていました。
そんなふたりをお迎え出来て、私やスタッフ一同、幸せを感じた瞬間でした。

そして、この後はご家族ともご対面頂き、感謝の想いが溢れる時間となりましたね!
親御様からも温かいお言葉を頂きました。

この後は、ひろかずサン&みさきサンの人前式がスタートします。
ご親族の皆様に祝福を受けながらの人前式は、温かな時間となりました!

リングガールやフラッグボーイに登場してもらったり、おふたりからの誓いも宣言頂きました。



温かな感動の挙式の後は、楽しい!笑顔溢れる披露宴パーティがスタートします!!



沢山の時間をかけて創り上げた披露宴は、こだわりや見どころが沢山あります☆
新郎自らカッコ良くフランベして頂いたり・・・

ウエディングケーキ入刀では、
ゲストへのサプライズ演出として「ダミーケーキ入場」があったり・・・
お母様へのサンキューバイトも盛り上がりましたね☆

また、お色直し入場では、
新婦のみさきサンは大好きなお兄様と一緒にご入場され、
ひろかずサンしっかりバトンタッチ頂きました!



ゲストや家族との「絆」も大切になさっていた、おふたりらしく、
披露宴のラストセレモニーとして、
ゲストの皆様から頂いたメッセージの付いたエンゲージツリーの「植樹式」を行いました。

お父様からは、ふたりの未来が健やかに続くよう・・・希望の肥料 を
お母様からは、これまで大切に愛情を注がれた証として・・・愛情の水 を
新郎新婦への想いを込めて行って頂きました。

ひろかずサンにとっても、みさきサンにとっても、
沢山の愛情と絆を感じる瞬間になったのではないでしょうか。

また、沢山のゲストの皆様から頂いたお言葉は、
きっとこれからのおふたりの未来を温かく導いてくれるはずです!

あらためて、ひろかずサン・みさきサン
ご結婚おめでとうございます!
ふたりと出逢ってから半年間以上をかけて、この日を迎えましたね。

打ち合わせは、毎回笑いばかりで、脱線することも多々ありましたが・・・!笑
ふたりの担当として、幸せなそうな姿を一番近くで見る事ができて、
私も幸せでした!!

これからも、おふたりらしい笑顔いっぱいの夫婦になっていってくださいね☆
そして、いつでもマンダリンアリュールに遊びにきて下さい!

スタッフ全員でお待ちしております。



担当プランナー
笠原夕貴子

2018年5月19日
今日という日の為に一生懸命準備を頑張ってきたおふたり

すなおさん まゆさん

普段はなかなか伝えられない「ありがとう」
結婚式だからこそ 結婚式でしか伝えられない想いを伝える日

そんな想いを込めて今日まで頑張ってきたおふたりです



旅行が好きなまゆさん
待合室の壁には世界地図と共に世界各地で撮った写真をたくさん飾られていました

一日のはじまりは今まで育ててくれた両親へ
「ありがとう」を伝えます

普段はあまり涙を見せないすなおさん
ご両親の姿が見えた瞬間 涙が溢れます
結婚式のだからこそ 今日しか伝えられない想いを伝えていただきました

“きっと今日は素直な気持ちを伝えられる!”

人前式ではご姉妹におふたりの結婚の証人代表を務めていただきました
すなおさんの妹さん
まゆさんのお姉さん
恥ずかしそうに でもしっかりと「成婚宣言」をしてくださいました

ご姉妹のご協力もあり
温かく和やかにおふたりらしい人前式となりました

さあ、ここからは楽しい披露宴のはじまり!

披露宴ではすなおさんの頑張りどころもちゃんとあります!

おふたりがこだわって決めたのは「お料理」
おもてなしの心を大切に考えたそのお料理を作っている厨房をご紹介します

「キッチンオープン!」
まゆさんの掛け声とともにオープンした厨房内では
なんとすなおさんによる フランベパフォーマンス!

まさかの登場にゲストの皆様もびっくりされていましたね

皆様とのお写真タイムを楽しんだ後は
“ウェディングケーキ入刀”



フルーツいっぱい!
白とピンクのチョコリボンのついた可愛らしいケーキ!
まゆさんの笑顔から幸せいっぱいなことが伝わってきます

このあと ふたりで仲良くファーストバイト!
ゲストの皆様もたくさんお写真を撮ってくださいましたね

お色直しの入場では
ガラッと雰囲気をかえて…



柔らかなまゆさんの雰囲気にぴったりの ピンクとむらさきのカラードレスです



まゆさんの好きな曲に合わせて おふたりの登場☆
サビの瞬間に両サイドから花火があがります!

タイミングもばっちり!
ご友人だけでなく ご親族も皆様とっても喜んでくださいました

おふたりからのおもてなしはまだ続きます
“お茶漬け&デザートビュッフェタイム”

甘いデザートとほっこりするお茶漬け!
ゲストの皆様も笑顔いっぱいでしたね

余興に引き続き サプライズのDVDもあり
本当に周りの方たちに愛されてきたおふたり

加藤プランナーからの素敵なご縁でおふたりの担当をさせていただくことができ
とてもうれしく思います
この先どんなことがあっても
今日伝えることが出来た素直な気持ちを思い出して
ふたりで幸せな家庭を築いていってください!

すなおさん まゆさん
本当におめでとうございます

末永くお幸せに☆

おふたりの担当 きねまなみ

2018年5月19日
本日もマンダリンアリュールでステキな新郎新婦様が誕生いたしました!
新郎:くにみつさん
新婦:ちひろさん

おふたりのステキな結婚式の模様をお送りいたします!

挙式が始まる前のおふたり
とても楽しそうな表情を浮かべていらっしゃいます


おふたりは“教会式”を選ばれました
夫婦としての誓いを立てるその背中を
皆さんに見守っていただきます

挙式の後はリボンシャワー!
おふたりで思いを込めて作った色とりどりのリボンと
ゲストの皆様のおめでとうの声が降り注ぎます


緊張でいっぱいだったおふたりも
少し柔らかい表情になってまいりました!

さあ、ここからは披露宴のスタートです!

おふたりを囲んでの写真タイム
やはりゲストの皆様に囲まれるといつもの表情に戻ります!

会場が盛り上がってきたところで
くにみつさんの会社の方々による笛と太鼓の演奏スタートです!
演奏に込められた想いをかみしめて
おふたりは演奏を聴いていました

演奏で盛り上がった会場をさらに盛り上げるのは!
“ケーキ入刀!”

おふたりがこの日のために考えたケーキのデザイン
ケーキが登場すると会場からは可愛い!という声がたくさん挙がりました!

お互いに愛をこめてファーストバイト
測りきれない愛の大きさを形にして召し上がっていただきました

そしておふたりはお色直しへ…

おふたりの再登場を今か今かと待つゲストの皆様
装い新たになったおふたりは…

ジャケットオフのカジュアルスタイルのくにみつさん
そしてミントグリーンの華やかなドレスに身を包んだちひろさん

おふたりの見惚れてしまう姿…
ここからはおふたりで会場を回ってキャンドルリレーです
おふたりの想いが込められた灯が
会場中を照らします


ここからはちひろさんが用意した
ドレス色当てクイズの発表!
予想外だと思うから正解者は少なさそう!という
ちひろさんの考えをよそに
ミントグリーンを選んでいる方が多く
ちひろさんびっくりです!

今日という日のためにたくさんたくさん準備をしてくださったおふたり
この瞬間を一緒に迎えることができとても嬉しかったです!

皆様とゆっくり過ごしたこの時間はおふたりにとって
何よりもかけがえのない時間になったのではないでしょうか

門出の時にはゲストの皆様からの花道
おふたりともとても嬉しそうな表情です!

おふたりと準備を重ねてきたこの1年間
本当にとても楽しく、とても思い出深い1年間でした!

またおふたりでたくさん遊びに来てください!
コーヒーを入れてお待ちしております☆

おふたりの担当:入本 恵美

マンダリンアリュールのブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は司会者さんのお話をしたいと思います

バラエティー番組や音楽番組を見ていても思いますが
進行を進めていく司会者はとても大事です

特に結婚式は生き物と言われるほど
当日なにが起こるかわからないものです
まさに生放送の番組と似ています
だからこそより司会者がどんな対応をするかで
その場の雰囲気が変わってきます
司会者の言葉ひとつで
盛り上がったり 時には涙する場面が生まれます

実は私たちの会社
株式会社ブラスは社長が
創立前、司会者をしており
たくさんの結婚式を創って行く中で
“もっといい結婚式ができる!”
そう思い、一号店が出来ました

そして司会事務所から派遣されている式場が多い中で
私たちの会社には司会部があります
経営理念である
“それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る”
この想いをもった司会者と
担当ウェディングプランナーが
ただ進行を進めて行くのでなく
当日連携をとって
その場に合わせ進行を進めて行きます

もちろん当日初めて進行をみただけでは
そんなことはできません
結婚式まで1ヶ月をきった約2週間前に
司会者と担当ウェディングプランナーと
一緒に打ち合わせをし
進行のイメージやゲストの皆様への想いを
汲み取り当日は進めていきます

司会者は新郎新婦が伝えきれない想いの代弁者とも言えるかと思います



ここには書ききれない司会者の想いが
綴られた司会者本もございますので
気になる方はぜひ担当ウェディングプランナーにお声かけください♪
ちなみにウェディングプランナーの本もございます!

就職活動の頃こちらの本を何回も何回も読んでいた松浦でした☆
私たちと同じように司会ブログもございますのでぜひご覧ください!

Mandarin Allure
松浦 菜々子

2018年5月13日
少し早い夏を思わせる温かさを感じるこの日に
マンダリンアリュールでステキな新郎新婦様が誕生いたしました!

新郎:かづひとさん
新婦:さとみさん
今日はおふたり、そして、おふたりの間に宿った新しい家族との3人の一日をお送りいたします!

おふたりがご来館のお時間
かづひとさんは緊張の面持ちで
さとみさんは強という日が楽しみで仕方ない

そんな対照的な表情でご来館いただきました
準備を進めていく中でもその表情は変わらず…
少しでも緊張をほぐそうとカメラマンも力が入ります!
挙式前のおふたりを収めた一枚がこちら!


おなかに宿る新しい命に
「私たちを見守っていてね」
「今日を一緒に楽しもうね」
そんな想いを込めて
おふたりでそっと手を添えます

夫婦として 父として 母として
おふたりは新たな一歩を踏み出します

人の前と書いて“人前式”
ゲストの皆様がこの瞬間の証人となります
読み上げられた夫婦の誓いに対して

それぞれ
「はい、誓います」
真っ直ぐ前を見据えながら 力強く声を出します

これから家族として支えあっていくおふたり
緊張するかづひとさんをいつもの優しさでリードするさとみさん
歩くのが不安なさとみさんを手を差し伸べてエスコートするかづひとさん
互いが互いを想う気持ちが伝わってきます

緊張の挙式も滞りなく進み
ゲスト皆様からのフラワー&フェザーシャワー!
みさなんありったけのおめでとうでおふたりを祝福します

さあ楽しみなのはここから!
ベールを取って披露宴会場へ!
軽快なメロディーに合わせて会場へ登場です!
ゲストの方々からもお祝いの言葉をいただき
パーティーのスタートです!

今日のパーティーのお料理を作ってくださるのはこちら!
合図とともに厨房からフランベパフォーマンスで皆様をおもてなし
が、よくよく見ると…
なんと!キッチンの真ん中でフランベをしていたのは かづひとさん!
これには会場内も騒然です!

たくさんの笑顔が会場を彩るなか
待ちに待っていたケーキのイベント!
ケーキ入刀&ファーストバイト
おふたりのケーキは さとみさんの大好きなキャラクターをあしらった特別製!
ポップなデザインのケーキに「可愛い!」という声が飛び交います!

あまりにもかわいらしいケーキに
「小さいスプーンじゃ食べたりない!」
さとみさんの声で出てきたスプーンは
1mのビッグスプーン!
美味しそうなケーケーキをパクリ☆
かづひとさんにも食べてほしいと出てきたのは
別のお皿に乘ったホールケーキ…!?
ゲストの方々の「せーの」に合わせて口を開けて待っていると…
さとみさん、そのままケーキを顔へ!!!

 

 

これにはゲストのみなさまもびっくりです!
さとみさんの愛情がこれでもかというくらい伝わった時間でした!
まだまだおふたりとの楽しい時間は続きます
おふたりがお色直し中、おふたりの生い立ち映像が流れるのですが
「ここからは私たちふたりからの余興です」
そのコメントの後にスクリーンに映ったのは

バブリーダンスをするおふたり!

ゴールデンウィークのほとんどを撮影時間にあてたというこの余興動画
おふたりともキレのあるダンスで会場の盛り上がりは最高潮!

皆さんが驚きと笑いに包まれた中でカーテンが開いていくと
装い新たなおふたりの登場です!

おふたりからゲストの皆様へのプレゼントはまだまだ続きます
続いてはおふたりからのクイズ大会

さとみさんの手作り料理の中で最も好きなものは?
という問題に対し、かづひとさんの答えは
「全部!」
さとみさんの手料理を食べたい!と誰もが思った瞬間です
初めてマンダリンアリュールにご来館いただいてから今日まで
おふたりのたくさんの想いを伺ってきました

今日という日をおふたりの一番近くで見守ることができたことをとても嬉しく思います!
またマンダリンアリュールに遊びに来てください!
私はいつでもお待ちしています!
次は“4人”で一緒に写真を撮りましょう☆
末永くお幸せに!

MANDARIN ALLURE
入本 恵美

2018年5月12日
素敵なご夫婦が誕生しました

新郎 すなおさん
新婦 なみさん



いつも一緒に楽しく打合せを進めてきました

そんなおふたりは
本日人前式にて夫婦の誓いをたてられます

フラッグボーイくんやリングガールちゃん
おばあさまにウェディングツリーを運んで頂くなど
ゲストが出てくる場面がたくさんあり
温かいおふたりらしいお時間になりました


フラワーシャワーにて皆様からの祝福を受けた後には
ゲスト全員参加でお菓子まきをしました
とっても盛り上がりましたね!


ここからは披露宴の始まりです

ご上司の方よりあたたかいご祝辞をいただき


なみさんの「すなおくーん!」でキッチンがオープン!
すなおさんのフランベパフォーマンスもバッチリ決まっていました




また、ご友人からのスピーチや余興を頂き
幸せそうに笑うおふたりがとても印象的でした!



ネイキッドのお洒落なウェディングケーキで
ファーストバイトをした後は
お誕生日のゲスト2名にバースデーバイト♩


お色直しに向けてなみさんは、大切なご兄弟4名で
すなおさんは第2のお母様的存在のおば様とご中座です


お色直し入場はこだわりのとっても可愛い
カラードレスで華やかにご入場されました

ひざまずいてブーケを渡すすなおさん
それを笑顔で受け取るなみさん
素敵なワンシーンになりました



そして、おふたりからのプレゼント!
お茶漬けビュッフェを皆様に楽しんで頂きながらゲストの皆様とのお写真をしっかり残して頂きました


そうしておふたりの結婚式もエンディングに近づきます

なみさんからの新婦お手紙
すなおさんの新郎謝辞
とても素敵で感動しました


すなおさん なみさん
ご結婚本当におめでとうございます

結婚式は楽しんで頂けましたか?

初めておふたりにお会いした日

「私がすなおさんとなみさんを幸せにしたい!」
そう思いました

こうしておふたりの担当が出来て
今日おふたりの一番近くで 幸せな姿を見ることができて
本当に幸せでした

打合せがなくなっても
私はこれからもずっとおふたりの担当プランナーです!

いつでもマンダリンアリュール に遊びにきてください!
季節の紅茶を用意してお待ちしております

おふたりらしく笑顔あふれる幸せな家庭を
築いていってくださいね
これからもずっとずっと お幸せに♩



おふたりの担当プランナー
常保奈央(じょほ)

5月12日

ひまわりは太陽のおかげで
元気に咲いています
そんなひまわりのように
どんな時もお互いの存在で
元気になれる
せいやさん れみさん
そんなおふたりの結婚式です

太陽も張り切って天気は快晴

一日の始まりはファーストミート
緊張していたおふたりも
お互いの顔を見ると緊張がほぐれていきます

厳かに挙式も進み

おふたりも親御様も楽しみに
されていたアフターセレモニーのお時間です
れみさんからはブーケトスで幸せを繋ぎ
せいやさんからはお肉クッショントス!
ゲットされた方はなんとお肉お料理が増量です!
そしてまだまだ続きます
親御様と一緒にお菓子まき!!
「Happy!!」の掛け声で幸せが溢れ出します!



そして披露宴のお時間へと進んで行きます
皆様とお写真をたくさん残します
「Happy!」の言葉がたくさん聞けましたね

おふたりのケーキ入刀のシーンです☆



なんとせいやさんはこの瞬間に
初めてどんなケーキなのか目にします
れみさんとキュイジニエと私と
3人で考えたウェディングケーキ
一本の大きなひまわりを表現しました
“あなただけを見つめます”
ひまわりの花言葉に乗せた想いが
伝わったかと思います♪

中座のお時間はれみさんの夢が叶います
お姉さんの結婚式で三人姉妹での中座を
もう一度実現することができましたね

せいやさんは妹さんと中座されました
親御様が嬉しそうにお写真をたくさん
残される姿がとても印象的でした

お色直し入場は
会場見学にお越し頂いた時に
どんな入場にするか決まりました!
せいやさんはかっこいい儀礼服に身を包み
れみさんはプロポーズの時にもらった
花束と同じひまわりのブーケを手に
自転車に乗って入場です!!



ゲストの皆様からも歓声が上がりました!

ご友人からの余興は
職業である警察の有名なTV番組
を再現し せいやさんを取り締め
れみさんに愛を誓ったり

サプライズでゲストの皆様からの
メッセージ入りリボンワンズを使って
ゲストの方全員でお祝いしたり

おふたりが愛されていることが
最大に伝わってきました

門出はゲストの皆様が創るトンネルをくぐり
たくさんの祝福の言葉を受けていたおふたり

おふたりもゲストの皆様に
全力でありがとうの気持ちを届け
お開きとなりました



せいやさん れみさん
私はおふたりに出会った瞬間から
おふたりの結婚式を一緒に創っていきたい
と思いました
おふたりから頂いた
“いつも笑顔の松浦さんから元気をもらっています”
この言葉が私もおふたりにとって
ひまわりのような存在であればな
と思っていたからこそ
とっても嬉しかったです
そしてこれからもそんな存在でいます
結婚式が近付くにつれて打ち合わせが
おわってしまうのが寂しいな…
と何回もお話ししていましたね

いつでもマンダリンアリュールで
私はおふたりを笑顔で出迎えます

おふたり本当におめでとうございます
今までありがとうございました!
そしてこれからも宜しくお願いします



おふたりの担当ウェディングプランナー
松浦 菜々子