9月に入るも まだまだ暑さが残る今日
マンダリンアリュールでは 1組の夫婦が結婚式の日を迎えました
新郎 しょうたさん
新婦 まいさん

“喧嘩するほど仲がいい”とはよく言ったものです
まさにその言葉を体現しているようなおふたり
(といったら怒られるかしら…(笑))
そんなおふたりの たくさんのこだわりを詰め込んだ1日が幕開けました
まずは【ファーストミート】から
個人的に1番ふたりらしさが出るシーンと言っても
過言ではないと思っているこの場面
担当:志方はいつもここのおふたりのリアクションを予想することを
楽しみにしている節あります(正直に申告)
このおふたりは顔見合った瞬間 笑うと思ってたんです!!!
ところがどっこい(今の子は言わんやつ)
対面した瞬間 まさかのしょうたさんが目頭を押さえるではありませんか…!
これまで長い期間打合せをしてきた中で見るしょうたさんからは
全く想像できなかったこの姿
これが結婚式マジックだと常々思いますね
お互いの姿を見て感極まっていいんです
(というか感動するくらい 本当に舞さんが綺麗だった)
(何を隠そう この日のテーマはプリンセスでしたから)
その後 感極まって扉が開いた瞬間から涙をこぼす親御様と対面をし
長く濃い時間を過ごしてきた 仲のいい友人とお互い大号泣の対面をし
あっという間に挙式の時間に
おふたりが選んだのは【人前式】
ゲストの皆様を証人として 挙式を進めます
扉が開いてゲストの皆様の顔ぶれが見えると 思わず笑顔になるしょうたさん
登場した後は それぞれ親御様に最後の身支度を整えてもらい
バージンロードを歩きます
お次はまいさんのご入場
…とその前に扉の向こうで これから親御様と進める
ベールダウンの儀式とバージンロードの意味を
涙で少し言葉を詰まらせながら伝えます
このサプライズには 親御様含めゲストも涙
普通に入場をするよりも 司会者から伝えるよりも意味が伝わります
だからこそ お父様と一緒に入場する方が多い中
まいさん1人で入場したのです
まいさんもお母様に身支度を整えてもらい
チャペルの中で待っていたお父様と一緒にバージンロードを歩きます
お父様からしょうたさんへ
“幸せにしてください”と思いを込めてバトンパス
(すごい良い笑顔でした)
指輪の交換では みなさんにお渡ししたボックスの中に
おふたりの大事な指輪が入っている方が
(まいさんこだわりだった 被らないデザインの指輪です)
当たったのは 感極まって喜んでくれるくらいのご友人
(いい人たちや)
お互いに交換して
これまた まいさんのこだわりのベールをアップして誓いのキス

(志方お気に入りのショット)
(顔半分しか見えてないのに 満面の笑みすぎてこっちまで笑顔になる写真)
退場する際には ゲストのみなさんからフラワーシャワーで
祝福してもらいながら 挙式が結びました
挙式後のアフターセレモニーでは
ブーケトスと ぬいぐるみトスを
景品はあとでスペシャルなものを用意してますからお楽しみに~★
楽しみにしていた披露宴もガーデンから入場しスタート!
乾杯後はオープンキッチンタイムへ
会場の後方をご注目ください!
曲がかかり会場が暗転すると 後方のキッチンには
コックコートとコック帽を身にまとったしょうたさんの姿が!
と思ったらスポットも消え フランベパフォーマンス🔥
そのしょうたさんの姿に まいさん大爆笑(笑)

(余談ですが…
挙式・披露宴前半・後半で衣装のスタイルもアクセサリーも変わるまいさん
写真集作れるレベルで どのスタイルもお似合いなのです◎
個人的には このパフスリーブとクラウンが付いたスタイルがベストスタイル!)
そんなスタイルでのご歓談も挟み
ガーデンにはしょうたさんが楽しみにしていたケーキが登場♪
(意外や意外 ケーキにこだわりを見せていたのは しょうたさんの方だったのです)
お互いに頬張って満足そうな表情をした後は
それぞれお姉さん・お兄さんにゲストバイト🍓
(それぞれそっくりすぎて さすがの姉弟/兄妹すぎた)
お姉さん・お兄さんも頑張って頬張ってくれ
弟・妹の満面の笑みも得られました◎
披露宴会場に戻り
それぞれナイスキャラのおじいちゃん・おばあちゃんと
お世話になった尊敬する先輩方と退場し
リメイク入場へ
曲がかかりカーテンが開いていくと
左右それぞれから お色直ししたおふたりが登場
めぐり逢い サビのタイミングに合わせてゲストの方を向くと
おふたりの背景には ゲストもびっくりの花火が回ります🎆

(おふたりも楽しみにしてたので とてもいい笑顔でした♪)
盛り上がりもそのままに
新たなスタイリングに変更したおふたりと 写真を撮りつつ
アフターセレモニーで景品をゲットした2名のゲストには
シャトーブリアンを しかも1.5倍サイズでご用意!
また 海鮮丼とデザートビュッフェのおもてなしも楽しんでいただきます!
結びには しっかりおふたりから親御様へ感謝のお気持ちを伝え
(しょうたさんは またも涙ぐみ)
たくさんの祝福を受けながら退場 結婚式も結びを迎えました

(私は平均身長なんですけど!
おふたりがスタイル良すぎて ちんちくりんみたいになってるだけなので!!)(大声)
しょうたさん まいさん
この度はマンダリンアリュールで結婚式を挙げてくださり
たいせつな1日を任せてくださり
誠にありがとうございました
初めてお会いした時
メールアドレスを見て私のジャニーズレーダーが発揮されたあの日
そのおかげで緊張から一転 距離が近づいたことを覚えてます
個人的には心地いい会話のテンポ感で楽しみつつ
当日を待ち遠しく進めてた日が
いざかたちになってみると寂しい感じもありますが
またぜひ遊びにきてくださいね!
まぁおふたりの間にまた火花が散った時は
これまで通り 私が止めて差し上げましょう(笑)
おふたりの担当プランナー
志方なお
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは山口がお送りいたします
最近 韓国美容にハマっており
コスメやスキンケアをSNSでリサーチしています!
骨格やパーソナルカラーに合わせて
自分に似合うメイクや洋服を考えたり
試したりするのがすごく好きで
いいスキンケアに出会うとお化粧ノリが全く変わって
気分もノリノリになりますよね♡
本日は そんな結婚式での“美容”について
お話させていただきます!
マンダリンアリュールでは
専属のメイクスタッフがご希望に合わせた
メイクやヘアスタイルを担当いたします
結婚式当日の新婦様をより一層
綺麗に 美しく 輝けるように
お客様に合わせて調整をいたします
一生に一度の大切な日だからこそ
こだわりを持って綺麗な姿を見てもらいたいですよね!
だからこそ 当日ぶっつけ本番ではなく
事前に当日を想定して
リハーサルメイクというお時間がございます!
リハーサルメイクではまず
どんなイメージ 髪型 メイクをしたいかをヒアリングしながら
お客様の肌質・肌感・イメージとの相違がないか・パーソナルカラーなどをもとに
理想に仕上げて納得のいくまで調整を行います

ブライダルメイクは 普段のメイクよりも
仕上げの工程が多く どの角度から見ても綺麗に見えるよう
あらゆる角度から確認をします
普段のメイクとは違って
写真や動画に写った時により色味や質感が分かりやすいような
仕上がりになるため
プロの腕の見せ所なのです!!!
また マンダリンアリュール専属のスタイリストのため
マンダリンアリュールの会場の色味や雰囲気
光の入り方など会場の特徴を掴んでいるからこそ
より洗礼された技術を持っています!
私のように 普段から美容にこだわりがあるお客様には
イメージを確認しながらその場合はこうしたらいいですよ!と
アドバイスもしてくださるので
知らなかった知識も知ることができて
あっという間に時間が過ぎてしまいます!
美容へのこだわりはないというお客様もいらっしゃるかと思いますが
だからこそ また新しい一面をゲストの皆様に感じていただける
素敵な時間にもなります!!

結婚式当日は お支度をして終わりではなく
結婚式中 シーンごとにお直しにも入ります
少し涙が出てしまった
食べ物や飲み物を食べてリップが取れてしまった
そんな 時にはすぐに専属のスタイリストが
確認をいたしますのでどんな時でも変わらない
綺麗で 美しい姿でいることができます!
私も 知識としてはまだまだ未熟者ですが
結婚式一日を楽しんでもらうための
一つの魔法として
もっと結婚式の美容について
勉強できたらと思っています!
最後までご覧いただき ありがとうございました^^
浜松の結婚式場マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は厨房の倉田がお送りします。
まだまだ暑い日が続きますが
9月に入り秋の気配を感じる時も増えてきました。
私は毎年の事ですが
庭の柿が実り色づくと秋を感じます。
さて、秋といえば
マンダリンアリュールでは
9月から秋のメニューに
コース料理の内容が一新されました。
本日はその中から前菜を
紹介させていただきます。

こちらの前菜は
秋刀魚やマッシュルームを使った
秋らしい一皿となっています。
季節ごとにメニューが変わるので
ゲストの皆様には味覚でも視覚でも
季節を感じていただけると思います。
そんなお料理ですが
新郎新婦と厨房スタッフでお打合せを
進めて決めていくので
こだわりのコース料理が完成します。
またデザートビュッフェの内容も
秋を感じるものになっているので
そこでも季節を感じていただけると思います。
お料理に拘りのある方は
是非マンダリンアリュールをご検討下さい。
最後までお読みいただきありがとうございます。
倉田がお送りしました。
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールのブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは佐藤がお送りいたします!
先日私は専門学校時代の友人と
東京で開催されていた
【オープンシアター】に行ってきました!👀

普段映画を観る時は
映画館かお家でのことが多かった私ですが
野外で片手にお酒を持ちながら鑑賞する良さに
いつもとは違う特別な魅力を感じました…!
結婚式もまさに同じように
日常では味わえない“特別感” を感じられる1日
マンダリンアリュールの貸切会場だからこそ
大好きな人たちとゆっくり会話を楽しんだり
おふたりがたいせつにしている想いを
おもてなしの形として届けたり…
そんな温かな1日を
これからも一緒に創り続けていきたいと感じました!
これから出会う新郎新婦様のたいせつな時間も
心を込めてお手伝いしていきたいと思います🌼
本日もお読みいただきありがとうございました!
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは仲田がお送りいたします
少し涼しくなってきたかと思いきや
猛暑がよみがえってきましたね…
そんな暑さと毎日闘う仲田です
本日のブログは
結婚式にはもってこい!の
待合イベントのご紹介をいたします
待合イベントとは
挙式が始まるまでのお時間を使って
会場にお越しいただいたゲストの皆さまに
参加いただくイベントでございます
おふたりとウェディングプランナーが
一緒に考えたイベントに
ゲストの方々が楽しそうに参加されている瞬間が
私はたまらなく大好きです!
そんな待合イベントで人気な内容を
少しピックアップしてみました!
まずは「結婚証明書」
こちらは挙式や披露宴の結びにおふたりが完成させるもので
ゲストの皆さまにはその基盤となるものを
作り上げていただくものでございます
結婚証明書は多種多様で
ゲストの皆さまの名前を集めて完成させるものもあれば
砂を入れて完成させたり
拇印で完成させたり
土をいれてひとつの植木鉢を完成させたり
「おふたりとゲスト全員で作る」
それが相まって
素敵な結婚証明書が完成します!

つづいては「ドレス色当てクイズ」
こちらはお色直し入場の際に
新婦がどんな色の衣装で再登場するのかを当てる
そんなイベントでございます
ドレスの色味に近いペンライトをご用意したり
ゲストにお名前を記入していただいた紙を
ボックスに入れて投票形式にしたり
入場曲あてクイズや
ケーキの種類あてクイズなど
クイズの種類もひきだしてみたらキリがないほど
同じイベントでもちょっとした工夫で
どんなイベントにも変身することができます!
待合室に飾るおふたりのすてきなお写真も
飾り方にちょっとの工夫を加えることで
ゲストがさらに楽しめる
そんな仕掛けをふくむこともできます!
おふたりにとって
たいせつなゲストの方々
そんな皆さまの喜ぶ顔を想像してみたら
素敵な工夫が生まれることまちがいなし!
ぜひそんな視点でも
結婚式を楽しんでいただけると
幸いです
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!
マンダリンアリュール仲田
浜松にございます結婚式場
マンダリンアリュールブログをご覧いただきありがとうございます
本日は藤波がお送りいたします
毎回ご好評をいただいているマンダリンアリュールのファンイベント
9月の開催が決定いたしました!
今回のテーマは…
🍴 みんな大好き!ハンバーグランチ 🍴
ジューシーなハンバーグに ごはんと豚汁はおかわり自由!
さらに パティシエ特製デザートとワンドリンク付きで 大満足の内容です♪
ご家族でも ご友人同士でも もちろんお一人でもお気軽にご参加ください^^
◇ 開催日時
2025年9月23日(祝火)
受付 11:30 / 開始 12:00 ~ 14:00
◇場所
マンダリンアリュール
◇参加料金
大人:1,800円(税込・ごはん&豚汁食べ放題・サービス料込)
お子様:800円(税込・ごはん&豚汁飲み放題・サービス料込)
※お子様には「お子様プレート」もご用意しております。ご希望の方はお申し込み時に年齢と数量をお知らせください。
◇メニュー内容
• ハンバーグランチ
• ごはん・豚汁おかわり自由
• パティシエ特製デザート
• ワンドリンク

◇ご予約方法
マンダリンアリュールのメルマガ・ファンイベント公式LINEよりお送りしているURLからご予約ください
◇予約締切
2025年8月23日(土)20:00まで
◇アクセスについて
お車でお越しの方は【アットパークスクエア】をご利用ください。
皆さまと楽しいひとときを過ごせることを
スタッフ一同心より楽しみにしております♪
浜松にある結婚式場
マンダリンアリュールのブログを
お読みいただきありがとうございます!
本日のブログは村田がお送りいたします
みなさん、夏は楽しめましたか?
夏休みと呼ばれる時期もそろそろ
結びにさしかかりましたね!
悔いのない夏を満喫してくださいね^ ^
さて、私は先日ずっと気になっていた
ジブリパークの新エリアに同期と一緒に遊びに行ってきました!
違う地域で頑張っている同期とこうしてお出かけできるのは久しぶりで
この日をとても楽しみにしておりました!
今回は既存のジブリパークではなく
新エリアを中心に回っていきました
新しいエリアはとにかく世界観の再現度が高くて
映画の中に入り込んだようで
とても楽しかったです^ ^
映画のワンシーンにも出てきた場所が
ところどころにあって
沢山写真を撮りました

「あ、ここ知ってる!」と心の中で何度もつぶやきながら
気づけば写真フォルダがいっぱいになっていました!
久しぶりに会った同期との
思い出がまた増えて
充実した休日となりました
また 写真を見返しながら
世界観を創ることの素晴らしさを
再認識しました
マンダリンアリュールは貸切なので
結婚式の中でも飾りつけや
演出でふたりの好きな世界観を
演出することができます
また館内のBGMを変更することで
更に映画の世界に入り込んだような
特別な空間を作り込むことができます
休日を楽しみつつ
プランナーとしての
提案できるスキルを磨くことができて
充実した休日となりました^^

最後までお読みいただきありがとうございました
マンダリンアリュール 村田
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは厨房スタッフの匂坂がお送りいたします
突然ですが
みなさんは結婚式で楽しみなことはなんですか?
おふたりのウェディング姿やお料理など様々だと思います
ウェディングケーキも楽しみの1つだと私は思います
「おふたりはどんなケーキにしたのだろう」と気になりますよね
私はそんなおふたりやゲストのみなさまの思い出に残る一生に一度のウェディングケーキ作っています!!
どんなケーキにしますか?
と何も決まっていない状態からおふたりと一緒にオリジナルケーキの打ち合わせをしています
白紙の状態から一緒に考え少しずつ決まっていく瞬間がすごく楽しいです!!
おふたりがこだわりを持って決めてくださったケーキには私たち厨房スタッフも一切手を抜くことなくケーキに真剣に向き合ってお望み通りのケーキになるよう時間をかけて作っています

おふたりの想い出をケーキに再現することやおしゃれなケーキ。可愛らしいケーキ。
好きを集めたオリジナルケーキ。
貸切だからこそおふたりに寄り添って満足いただけるケーキが作れると思います!!
直接パティシエが打ち合わせすることによって細かい所までこだわり想いを込めて厨房スタッフもワクワクの気持ちいっぱいで作ることができると思います
私たち厨房スタッフはおふたりに寄り添ってお料理やケーキを作っています!
全てのお客様に笑顔をお届けできるよう日々精進して参ります!!
最後までご覧いただきありがとうございました
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは山口がお送りいたします
突然ですが
皆様はご自身が晴れ女・男!だと思う方はいらっしゃいますか?
私は今まで大事なイベントやお出かけの時は
基本的に天気が良く
天候に悩まされる事が少ないと思っていました
そのため 自身の結婚式でも
勝手に晴れるだろう!と謎な自信があり(笑)
結婚式の進行で雨対策について
あまり考えていませんでした
しかし 結婚式の1週間前
念のため天気予報を確認すると
雨マーク・・・・
え まさか!!!!と思いましたが
当日までしっかり続き
結婚式当日は雨でした(泣)
3月の中旬ではありましたが
気温もとても低く
挙式会場が建物の別館で
移動時も館内との気温差で
ゲストの方も寒そうに過ごす姿を感じて
申し訳ない気分になったのを覚えています
結婚式当日はとても楽しく
またやりたい!と何度も思いますが
一つだけ本当に心残りなのは
この天候に左右されたということでした
そんな経験をして 改めて感じたのは
“全天候型の会場”は大きなメリットだということです
マンダリンアリュールは
“全天候型の会場”となっており
文字通りどんな天候や季節でも
結婚式一日を存分に楽しんでいただくことができます!
全天候型な場面は いろんな場面で感じていただけます
例えば・・・・
館内がすべて同じ建物内で構成されているため
移動時に屋外にでることがなく
特に気温差が生じる季節には
お客様にもご不便なくお過ごしいただけます!
挙式会場には 窓がついていないのですが
神聖な場であるからこそ
より非日常感を味わうことができます!

また シーンごとに雰囲気を変えるために
照明の調整をすることができます!

こちらは挙式でランタンセレモニーを行った時のお写真です!
とてもきれいで幻想的ですよね!
こちらができることも
挙式会場に窓がないマンダリンアリュールだからこそできることです!
披露宴会場に隣接しているガーデンには
屋根がついており
雨をしのぐことはもちろん
日差しの強い季節には
日よけとしても使用していただくことができます!
このように 全天候型の会場は
メリットが多くあります!
知識があるないで
私のように きっと当日悲しい思いをしてしまう方もいらっしゃるのかと思います
ぜひ 会場のご検討の際には
“全天候型の会場”の良さを感じていただけると幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました^^
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールのブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは佐藤がお送りいたします!
8月もいつの間にか折り返しを過ぎましたね
皆さんはどんな夏の日をお過ごしになりましたか?
私はこの夏になんと!
17年ぶりにショートヘアに挑戦しました!
これまでとは少し違う自分の姿に
どこか新鮮な喜びを感じております^^
髪型ひとつで雰囲気や印象はガラリと変わるもの
だからこそ 結婚式で選ぶヘアスタイルも
その日だけの特別な表情を引き出してくれる
大切な存在だと思います
例えば…
挙式が結び 披露宴の始まりで
三つ編みの「 玉ねぎヘア 」ぽくしてみたり


ポイントでパールやお花のアクセサリーを身に付けると
より華やかで可愛らしくなりますね🌼
お色直し後は 「 ハーフアップ 」に
ベロアリボンをアクセントに大人っぽい印象にしたり…

ドレスのデザインやカラーはもちろんのこと
ヘアスタイルやアクセサリーなどの小物によっても
花嫁様の印象は大きく変わります
「 やりたいヘアスタイルが自分に似合うか分からない… 」
そんなお気持ちを抱かれる方もいるかと思います
でもご安心ください!
当館では “リハーサルメイク” といって
結婚式を迎える前に1度ヘアメイクのリハーサルを行います
当日のイメージをより具体的に持っていただけるだけでなく
これまで挑戦したことのない髪型に
出会うきっかけになるかもしれません…!!
新しい自分を発見する とてもワクワクする時間です♩
気になることや迷っていることもお気軽に
メイクスタッフにご相談ください!
もちろん担当プランナーも全力でお力になります!
人生で1番特別な1日だからこそ
ヘアメイクも自分らしく そして
世界でたったひとつの可愛さを楽しんでいきましょう!
本日もお読みいただきありがとうございました!