街中が浜松祭りで賑わいを見せる
ゴールデンウィークのとある1日のご紹介
新郎 はるあきさん
新婦 せいこさん
おふたりのテーマは
【TSUMUGU~コトバとヒトとご縁を~】
打合せの中でゲスト1人ひとり、
おふたりにとってどんな人か
どんな気持ちを持って帰ってほしいのか
この1日で何を伝えたいのか…
おふたりのお考えを聞くと
必ずじっくり考えてコトバを温めてから
丁寧に答えてくださるおふたり
打合せ中のおふたりを見ていると
「コトバを発する コトバにする 言う」ではなく「コトバを”紡いでいる”」
そんな感覚を覚え、この日の軸にしました
挙式は【人前式】
元々教会式を希望されていたおふたり
しかし、おふたりのゲストへの想いを
聞けば聞くほど
どうしても「”人前式”の方がいい気がする…」と思い、人前式のご提案をしました
「かおうさんが言うなら絶対そうだ!」と
大きく方向転換をしてくださり、人前式になりました
【誓いの言葉】も沢山悩んで考えた
大切な言葉たちをTSUMUGU
そんな時間でした
ただ夫婦の誓いをするのだけではなく、
結婚式をやる理由をくれた大好きな皆んなに…
「沢山の愛をくれた皆さんに
これからは恩返しをすることを誓います」
感謝の想いが溢れに溢れ
時には声を震わせ
時には涙が頬をつたいました
でもおふたりが大事にTSUMUいだ
温めたコトバたちはしっかりとゲストに届き
皆が涙溢れる愛おしい時間となりました
証明書は【水引】をご提案
人と人を結びつける・幸運を呼ぶ・祝福が訪れる
そんな意味を持つ水引
誓ったコトバを水引に封じ込めるように
大好きな皆んなとこの先も一緒にいれるように
大好きな皆んなに幸せが訪れるように
ラストはおふたりが全てを誓い、願い
青と赤の水引を入れて完成しました
感動の涙から一変
【パーティー】は笑顔溢れる時間でした
はるあきさん側の【乾杯】と【スピーチ】の挨拶が
本当にお上手で心を鷲掴みにされて
【ケーキイベント】では
春らしい苺沢山のケーキに入刀!
そして、ゲーム大会へ…
「皆さん、水面下でもうゲームは始まっていたのです…」
【受付順番賞】ー!!!
5/5の今日に相応しい、5番目に受付をされた方
ラストに受付をされた方に
棚からぼたもちでなんと景品贈呈!
思わぬラッキーな出来事にゲストも満面の笑み^ ^
ドーナツを家族3人に見立てた
春らしい苺のウエディングケーキでした!
後半は衣装をチェンジして
【ドレス色当てクイズ】の正解発表へ!
正解は…PINK!!!
正解者3人ほどの激ムズ問題でした⭐︎
((そんなことよりせいこさん素敵♡
はるあきさんも雰囲気変わってより良きです^ ^
クライマックスは
せいこさん側の【ご友人スピーチ】に涙誘われ
せいこさんの【花嫁の手紙】でまた涙し
はるあきさんの【謝辞】でまたまた涙し
笑顔と涙が溢れる温かい1日が結びました
はるあきさん せいこさん
おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました
打合せでTSUMUいだ
おふたりの温めたコトバたちはきっと
大好きな皆さんに届いたのではないかと
1番近くでゲストの表情を見た私はそう思います
そして、「来て欲しい1日だったけど
来て欲しくなかった1日だったんです」
「打合せがもうなくなってしまう」
そう言葉を伝えてしまったくらい、
それくらい私は
“どうしたらこの人が笑顔になってくれるのか”
そんなことばかりを考える
温かいおふたりのことが本当に大好きです^ ^
担当ウエディングプランナー
すずきかおう
静岡県浜松市の結婚式場・ゲストハウス
マンダリンアリュール