マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブログをご覧のみなさん。こんにちは!


2015年6月9日

マンダリンアリュールが2周年を迎えました!!


たくさんの新郎新婦とともに結婚式を創り、
たくさんの方に支えられて無事2年を迎えることができました。

本当にありがとうございます。


「ここで結婚式が出来てよかった」「ありがとう」

そんなお言葉を頂いて、私たちはとても幸せです。



マンダリンアリュールの一員となって3ヶ月。
この3ヶ月間もたくさんの結婚式のお手伝いをさせていただきました。

そしてたくさんの方に出逢いました。

マンダリンアリュールはこんなにたくさんの方に支えられているんだと
感謝の気持ちでいっぱいになります。


私が入社する前に結婚式を挙げてくださったおふたりが
遊びに来てくださることがあります。

私はおふたりの結婚式は見ていないのですが
おふたりの笑顔と担当スタッフの「おかえりなさい」という言葉を聞くと
おふたりが帰ってこれる場所になっているんだと感じます。


私も担当させていただくようになったら
おふたりが帰ってこれる場所を創りたいです。

そして「ここで結婚式ができてよかった」といっていただけるような
結婚式をおふたりと創っていきたいです!



先輩方のようなプランナーになりたい。
おふたりからもスタッフからも信頼されるプランナーになります!!

それが私の目標です。

まだまだ未熟ですが、3年目を迎えるマンダリンアリュールを
出発地として会場とともにぐんぐん成長します!



たくさんの出逢いに感謝し、3年目もスタッフ全員で素敵な会場を創っていきます。

笑顔、そして涙ありの結婚式。
これからもたくさん新郎新婦の結婚式のお手伝いをさせていただきます。

3年目を迎えるマンダリンアリュールを
これからもよろしくお願いいたします。

2015入社式_R

加藤七瀬

こんにちは。福井出身の清水です。


私がウエディングプランナーになって・・・7年。
ある1つの目標を達成しました。
それは、
「ウエディングプランナとして、100組のお客様の担当をする」

初めての担当は2009年1月25日

このおふたりは、私にたくさんの「はじめて」を経験させてくれました。
「清水さんにお願いします」と初めて言ってくれたおふたり。
「担当することの責任感」を教えてくれたおふたり。
そして、「担当することの喜び」を教えてくれたおふたりでもあります。

あの日から7年。
1組1組のお客様と真剣に向き合い、共に笑い、時に涙しながら、一緒に結婚式を創ってきました。

たくさん悩んだ時もありました。
くやしくて涙した日もありました。

でもそれ以上に嬉しい言葉をたくさんお客様よりかけてもらいました。

「清水さんに担当してもらえて嬉しかった」
「担当してくれてありがとう」

その一言が私にいつも元気と笑顔を与えてくれました。
ウエディングプランナーになっていなかったら感じる事が出来ない喜び。

大学生の時にブラスに出逢っていなかったら、ウエディングプランナーを目指すことはなかったと思います。
ブラスと出逢い、私にはウエディングプランナーになるという新しい夢が出来ました。

そしてその夢が叶い、目標としていた100組目のお客様の結婚式のお手伝いをさせて頂きました。
ただ私ひとりで達成したわけではありません。
今まで一緒に結婚式を創ってきた仲間の支え、協力があって達成できたと思っています。

これからもその想いを胸に、1組1組心を込めてお手伝いをさせて頂きます。

「マンダリンアリュールに決めて本当に良かった」
笑顔で言ってもらえるように、頑張ります。
sssIMG_2913

マンダリンアリュールスッタフブログをご覧の皆さんこんばんは!

なつきさんとゆきさんです
sDSC02557

一週間前から7日の天気予報は雨・・・。
しかし私は信じていました!お二人の結婚式は晴れるということを!

日本各地がどんどん梅雨入りしていくなかで見事に晴れました!
朝からもうテンションがあがります!!

そんな快晴の日に行われた結婚式です!
教会式の入場前がかなりの緊張がつ伝わっていました!

挙式後はゆきさんからブーケのプレゼント!そしてなつきさんからは学生時代の部活動を活かしてのバドミントンのシャトルトス!
そしてブーケとシャトルをキャッチした方には何とディズニーペアチケットがプレゼントされました!!

披露宴の最初の入場はかっこよく和装での入場です!
sDSC02582
和装の時間はゆっくりと写真を撮る時間と職場の方から心のこもった余興をいただきました☆

二回目のお色直しではガーデンから入場しなつきさんからゆきさんへブーケを跪いてプレゼントし、そこから各テーブルへキャンドルサービスです!

そしてお二人がとっても楽しみ!と言っていたケーキの登場です!お二人が大好きなゲームのキャラクターがでかでかと上に乗っているウェディングケーキです!

そのケーキの登場に会場も笑に包まれていました!
ケーキカットもケーキのデザインに合った剣で入刀です!!!
音楽もそのゲームの音楽に合わせて入刀しました☆

そしてもう一つの楽しみポイントの余興です!!

余興の方も何度も会場に足を運んでいただき!お打合せを重ねてきました渾身の余興です!

レインボーカクテルとサンドアート!sDSC02593
ゆきさんのご両親にも参加していただいた余興は感動で大成功でした!!
見ていてすごく見入ってしまいました!
お二人がとっても愛されているのが伝わってきました☆

なつきさんとゆきさんも毎回遠くから打ち合わせに来ていただいていましたね!頑張って準備してきたことが
形になった時間でした☆

もう準備は終わりましたが、マンダリンアリュールはお2人にとって第二の家なので
いつでも帰って来てくださいね☆

sDSC02601

お二人の担当が出来て幸せでした☆

担当の清水

キレイな青空が広がる本日、マンダリンアリュールでは
素敵な新夫婦が誕生しました。
そのおふたりとは
「あきらさん・みなさん」
いつも笑顔いっぱいのおふたりの結婚式は、
たくさんの笑いと涙に包まれた1日となりました。
sDSC02534


あきらさん・みなさんの挙式は「人前式」
挙式のスタートではダーズンローズの儀式
あきらさんよりみなさんへ「幸せになろう」と想いを伝え、
プロポーズをして頂きました。
人前式はゲストの皆さんの前で夫婦となる宣言をする・・・
大切なご家族・・・
大切なご友人・・・
皆さんの前で幸せの誓いを立て、未来への第一歩を踏み出して頂きましたね。


ここからは披露宴のスタートです。
たくさんの笑顔に包まれた中、入場をされたおふたり。
皆さんからお祝いのご祝辞を頂いたあとは、キッチンオープン!!
おふたりには皆さんのお席へテーブルフォトを回りながら、
皆さんのお席へご挨拶へ伺いました。

前半のビックイベント
ウエディングケーキカットです!!!!
sDSC02546
おふたりのウエディングケーキは「足跡」がテーマ。
高校生からお付き合いがスタートしたおふたり。おふたりが今日という日を迎えるまでの道のりをケーキに再現しました。
sDSC02538
そんな世界に1つだけのウエディングケーキにナイフを入れて頂きました。
ファーストバイトではおふたりの仲良しの姿を皆さんへご披露頂きましたね。


お色直し入場では、ブルーのドレスに衣装チェンジ!!
純白のウエディングドレスから爽やかなブルーのドレスにお色直しをしました。
sDSC02549
制服ダミー入場からのおふたりの登場に、お友達からも「可愛い!!!」とたくさんの歓声が上がっていましたね。
そのままおふたりにはアクアリングの光の演出を行いながら、皆さんのお席へとテーブルラウンドをしました。
アクアリングの反応もすごく良くて、楽しかったですね☆

ご友人の余興も、たくさん練習をして下さったのが伝わる内容で、おふたりからもすごく素敵な笑顔を見せてくれましたね。
たくさんの方から愛されていることが伝わる1日となりました。

あきらさん・みなさん
本当におめでとうございます!!!!
初めてお会いした日から1年3ヵ月。あっという間に時間が過ぎていきました。
毎回の打ち合わせ、いつも笑っていたように思います。
マンダリンアリュールはおふたりのホームです。
いつでも遊びに来てくださいね~。
あきらさん・みなさん、末永くお幸せに~!!!!!!!!!
s100件
                                           担当P:清水

1週間以上前から、ずっと天気予報を見てきました。
「晴れマーク」になりますように…
昨日の夜まで、ずっと祈り続けてきました。

おふたりがマンダリンアリュールに来られた瞬間、おふたりを祝福するかのように
太陽の光が射してきたこと。
本当に「奇跡だ!」と大喜びしました!

そんな素敵な一日のはじまり。

たかひとさん と こころさん の結婚式です!

DSC02510_R


オシャレな海外WEDDINGを夢見て、今日までいっぱい手作りを頑張ってきました!
待合室には、球場で前撮りした時の写真をバルーンにたくさんつけて飾ります。

挙式では、ブーケ・ブートニアの儀式を!
たかひとさんが入場する際に、皆様からお花を一本一本頂き、ひとつのブーケを作ります
お父様お母様と一緒に入場されてきた こころさんへそのブーケをお渡しします!
「よろしくお願いします」
「こちらこそ」
温かい人前式になりました


披露宴のはじまりは、たくさんのバルーンに囲まれて…☆
快晴の空によく似合います!
DSC02511_R

ケーキもとってもオシャレ!
なかなか見ないグリーンカラーのウェディングケーキ!
DSC02516_R
DSC02518_R

ケーキ入刀後は、ファーストバイト…なのですが!
これはいつもとちょっと違います。

おふたり専用のミニケーキを用意し、ふたり同時にかぶりつく!!
しかも、そこには今日が誕生日というこころさんへのサプライズクッキープレートもついています!!
まさかの演出に皆様も大盛り上がり!!


オシャレで素敵なウェディングドレス姿から一変!
お色直しの入場は、爽やかな色打掛で入場です!
色打掛 × ポニーテール☆
本当に可愛かったです!!

初めて見るたかひとさんの紋付姿!
ビシッと着こなされていましたね!!
素敵でした☆

お色直し後は、皆様からの愛ある余興が続きます^^
同じ職場で出会ったおふたりのまわりには、本当に素敵な方々が集まります!

こころさんのご友人からのDVDもとてもクオリティの高い素敵な時間でした^^
PVを真似た映像に私も思わず笑ってしまいました!!


私はおふたりの空気感が大好きです!
お互いがお互いを信頼し、大切にしているからこそ流れる空気。
本当に温かく、優しい空気。
その空気感がおふたりらしさなんだと思います!
野球一筋!熱いたかひとさんの涙と、ご友人の皆様の涙を私はずっと忘れません!
おふたりの周りには、本当に素敵な方がたくさんいらっしゃいます。
これからも今日のことを忘れず、温かい家庭を築いていってください^^
おふたりの担当が出来て、しあわせでした!!

DSC02527_R

おふたりの担当:きねまなみ

みなさんこんにちは☆
今月は6月。
そう、JUNE BRIDE の季節がやってまいりました♪

~6月の花嫁は幸せになれる~
みなさんもよくご存知だと思います。

では、なぜ6月なのか?

これは、ヨーロッパから伝わってきたものではありますが、
元々は、ローマ神話で結婚をつかさどる女神である「JUNO」に
由来していると言われていいます。
6月は、結婚や女性の権利を守護する「JUNO」の月であると。

なので、6月の花嫁は幸せになれると言われています。

また、もしかしたら皆さんの中では、
「雨が多いからなぁ」と思うかもしれません。
でも、「雨が降る=幸せが降りそそぐ」
そんな意味もあるんですよ♪

そんな6月☆
私たちマンダリンアリュールでは、
JUNE BRIDE フェアを開催しております!

スタッフ1人ずつ、このように
「四葉のクローバー」のピンバッジを付けています。
s-写真 1
その中で1人だけ、ゴールドのクローバーをつけているスタッフが☆
s-写真 2
初めてご見学にお越しいただいた方も、
打合せの方も、ぜひ見つけてくださいね!
もちろん挙式を挙げられた方も!
何かイイコトがあるかもしれません♪

今月も、たくさんの幸せを創ることに感謝します。

今日のブログ担当は、
実家に帰って、甥っ子の成長が嬉しい藤井でした☆

 

皆さん、こんにちは!

本日のブログは杉田が担当させていただきます。

夏も後少しで訪れますね!!
皆さん、休日はいかがお過ごしですか?

私は、同期と静岡県をドライブしました。
残念なことに、天気は雨、、、
でもそんな事を吹き飛ばすかのように車の中は楽しい会話でいっぱいでした!

同期が海鮮を食べたいと言うので、海鮮が美味しいと有名な、静岡県の御前崎市に行きました。
そこには魚市場があり、その隣のお店でお刺身定食をいただきました。
新鮮で美味しかったです!!

是非、御前崎市にお越しの際は新鮮なお魚を召し上がってください!
特にカツオのたたきは塩を付けて食べるのがおススメです!


改めて同期はいいなと感じました!
なんでも言い合え、なにより一緒にいて楽しいです!

今回のドライブでまた同期の絆が深まりました。
これからも同期を大切にし、皆で良い結婚式をお手伝いさせて頂きます!!


マンダリンアリュール 杉田 勇仁

皆さんこんにちは!

いよいよ夏が近づいてまいりましたね!

浜松に来てから早2ヶ月が経ち、海なし県の岐阜から来た私は、これからくる浜松での夏が楽しみで仕方ありません!

 

そんなことを考えながら、今日ちょうどお昼ご飯の時間にキッチンに行った際・・・

そこにはなんと夏の風物詩!パイナップルがあるではありませんか!

しかし、なにかいつものパイナップルとは様子が違うような・・・

DSC02493_R

そうです。このままお皿に置かれていたのです。

シェフに聞いてみると『スナックパイン』という品種改良されたパインらしく、簡単に手で一口サイズにちぎる事ができるのです。

スナックのような手軽さからその名前がついたとか。

普段のパイナップルよりも酸味が少なく、とっても甘くて美味しかったです!!

岡本シェフご馳走様です、勉強になりました!

 

なぜだか今日も食べ物のお話になってしまいましたね。。。

でもいいんです!だって毎日幸せなんですもの!!


これからも、珍しい食材がありましたら、たくさん紹介していきますね!


マンダリンアリュール 瀬上奈央

5月31日(日)素敵な新夫婦が誕生しました☆

新郎のぶゆきさん 新婦ちかこさん

天気予報では少し曖昧なお天気でおふたりも不安そうでしたが

やはり私は晴れ女プランナー☆見事におふたりの結婚を太陽も祝福するように

晴れました!!結婚式の神様はいますね♪

 

そんなおふたりはキリスト教式をお選びになりました

厳粛に執り行われ 指輪の交換ではリングボーイ&リングガールも登場☆

おふたりの笑顔がとても素敵に輝いていました!

そして・・・挙式のあとはフラワーシャワーでゲストの方とご祝福です

イベントもちかこさんからはブーケトス のぶゆきさんからはブロッコリートス!

ご友人の嬉しそうなお顔をみておふたりも嬉しそうでした

ここからはなんとちかこさんがお勤めになっていた園児さんたちが登場です☆

s006

ちかこさんもいつも私とお打合せしているときには見たことのない

先生の顔をしていてすごくすごく子どもが大好きなんだなぁ~と

かんじました 園児さんたちもすごく嬉しそう♪

園児さんに見送られながらおふたりは続いてウェディングパーティーです!

新郎のぶゆきさんのウェルカムスピーチから始まり

ご友人からのスピーチやお写真タイム 園児さんからのサプライズDVDなど

おふたりはずっと笑顔で楽しそうです!

そしておふたりのケーキはこんな感じ☆

 

夢の国のキャラクターが大好きなちかこさん☆

可愛いケーキです!

ケーキの食べさせあいっこ ファーストバイトも大きなスコップを使って大盛りあがり♪

中座はお互いお母様と・・・

恥ずかしがり屋のおふたりですがしっかりおふたりらしく感謝の気持ちが伝わってきました

 

お色直し入場はなんと!

s026

ガーデンから大きなサッカーボールが登場です!

「このサッカーボール・・どなたか蹴りたい方いませんか・・・?」

「はーーーい!!!!!」

なんとおふたりにはサプライズで姉妹店のヴェルミヨンバーグ 安武プランナーが登場です!

実はおふたりが最初に会場に来た際にご案内させていただいたのが

安武プランナーです

おふたりもすごくびっくりしていて大成功♪

安武プランナーが蹴ったらおふたりのご登場です

s027

BGMはちかこさんの大好きなEX〇LEのVICTORY♪

タイミングもばっちりで最高なお色直し入場になりました!

ここからはお友達からの余興や 友人スピーチ

のぶゆきさんの妹様からのお言葉 ちかこさんのお父様からのお言葉

温かい披露宴になりました

 

のぶゆきさんちかこさんはとても恥ずかしがり屋の人見知り屋さんですが

お打合せのたびにだんだんと打ち解けていき

あだ名でキョンちゃんと呼んでくれることが本当に嬉しくて

おふたりの笑顔を本日沢山一番近くでみることが出来て心から嬉しかったです

s031

のぶゆきさん ちかこさん

本当におめでとうございます!

末長くお幸せに・・・☆

マンダリンアリュール 木村杏佳

天候が心配されていた今日。
思わず笑顔になるくらいの晴天に恵まれ、新たなカップルが誕生しました!

けんごさん と ゆなさん

くまちゃんが大好きなゆなさんの夢を叶える「くまちゃんWEDDING」
待合室でもたくさんの可愛いくまちゃんがおふたりに代わって、皆様をお迎えします!

「大切な皆様に見守られて、誓いたい」
そんなおふたりらしい温かい人前式。

ご家族のことを本当に大切に想っているおふたり
人前式での入場は、それぞれのご両親にご協力を頂き、「ありがとう」を伝えます
結婚証明書には、代表でおふたりのご兄弟に。
それぞれのご家族に見守られ、永遠の愛を誓います

そして、見せ場の指輪の交換!
おふたりの指輪は、なんとくまちゃんが持っていました^^
そんな指輪をくまちゃんと共に可愛い甥っ子ちゃんに運んできてもらいます!
和やかな時間になりました


ほんわか可愛いゆなさんと しっかり者のけんごさん
披露宴では、そんなおふたりらしさ溢れる瞬間がたくさんありました^^

ゆなさんが大好きなくまちゃんと読書が好きというけんごさんのウェディングケーキ!
おふたりの好きなものがひとつになりました!

ケーキ入刀後は、おふたりのファーストバイト…と思いきや、
おふたりのご両親にご登場いただき、お手本バイト!
ご両親を見習って、何十年も仲良し夫婦でいられますように…

けんごさんはメガネにクリームがついちゃうほど、たくさん愛を受け止めました!


お色直しの入場も、ほんわか可愛いおふたりらしさいっぱいの時間に!!
たくさんのバルーンとキラキラ輝くバブルシャワーの中、入場です^^
青空が広がるガーデンに、バルーンとシャボン玉がとっても良く合い、本当に素敵な入場でした!

幸せいっぱいのおふたりから、可愛いバルーンを皆様のお席へ…
会場が一気にポップで可愛くなりました☆

たくさんの方から愛されるおふたり。
余興もおふたりも一緒にダンスをして、大盛り上がりでした!!
余興の後半ではお父様も一緒に踊りだしてしまうくらい、とても温かい雰囲気でした^^


同じ会社で出会い、今日という日を迎えられたおふたり。
たくさんの方がこの日を楽しみにしていました。

いつも優しく、いろんな人を大切にしてきたおふたりの周りには
自然と人が集まります。
結婚式もそんな祝福ムードたっぷりの素敵な一日になりました。

出会うべくして出会ったおふたりだと私は思います。
お互いがお互いを尊敬し支えあうおふたりなら必ず幸せな家庭が築けます!
天然?なゆなさんに私もたくさん笑顔をもらいました^^
これからもゆなさんらしく、そしてけんごさんらしく幸せになってくださいね♪
おふたりと出会えた奇跡に感謝します!
またいつでも遊びに来て下さいね^^
コーヒーと紅茶、用意して待っています!!

本当におめでとうございました!!


おふたりの担当 きねまなみ