マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様、
こんばんは!です!
今日は冬なのに昼間は
ぽかぽかとあたたかかったですね!
気温差に風邪をひかないようにお気をつけください^^

もう街はクリスマス一色!
クリスマスソングをよく耳にしたり・・わくわく!
チキンのCMをよく見るようになり・・わくわく!
勝手にわくわく!してしまう季節ですね!

クリスマスが近いと言えば・・
23・24日に開催される
『マンダリンアリュール クリスマスディナー』

マンダリンアリュールで
挙式を挙げられたお客様に向けて
その日のための
特製メニューを厨房の皆さんが考えてくださっています♪
私たちもとっても楽しみにしている一日です!
ご予約をしてくださった皆様、
特別な日の特別なお料理を楽しみにしていてくださいね☆

年に1回ある“夏祭り”のイベントと同じく
クリスマスディナーも

    「おかえりなさい」
と今年も言えることが私たちも幸せです^^

「ゲストからお料理美味しいってたくさん言われました!」
「ふたりらしい一日だったねってほめてもらえました!」
「浦ちゃん!もう一回結婚式やりたい!(笑)」
「今日もシェフに会えるの楽しみにしてたよ!」

結婚式当日の嬉しいお言葉がたくさん聞けると
「もっと良い結婚式を創りたい!」
この想いが高まります

もちろん、この想いは私だけではありません
プランナーも、厨房も、サービススタッフもお花屋さんも。
当日はカメラマンさんにビデオマンさん、司会者さん・・
もっとたくさんの人がおふたりの結婚式には関わっています

みんなが同じ強い想いを持って
結婚式を創っているんです

自分の思い通りにいかなくて
難しいなと思うこともあります
悔しいなと思うこともあります
だからこそ
このお仕事の深さと楽しさを感じます

結婚式当日にお手伝いしながら思うこと。
「自分だったら・・」という気持ち。
「こうされたら嬉しいな!」
人からしてもらって嬉しいことを
また誰かにしていきたいと思っています

それが当日の新郎新婦様の
“幸せ”に繋がるんです

そのおふたりの幸せに
繋がることを探していく楽しさを
大好きな後輩たちにも伝えていきたいです^^

明日も笑顔に溢れた
素敵な一日になりますように!
IMG_5807_R

Mandarin Allure
浦 愛美

みなさんこんばんは。
せうえです!
夕ご飯にはお鍋が欠かせない時期になりましたね。

と言うことは、わたしの、大好きな、大好きなイベントが近づいてきたと言うことです!!
そう、クリスマスです!!!
街はイルミネーションで飾られて、お店はどこもクリスマスグッズでいっぱいです。
どこも流れているBGMはクリスマスソングばかり。
もう、わくわくが止まりません!
何をするわけではないけれど、クリスマスはなんだかHAPPYになります^^

結婚式でも、テーマにしたり、お色直し入場や余興に取り入れたりと、クリスマスを感じることが増えてきました!
マンダリンアリュールにもクリスマスを象徴するアレが、クロークの中で出番を待っていたんですよ。
12月のある日、朝からスタッフ皆でを飾り付けをしました☆

DSC06514_R

そうです、クリスマスといえば、ツリーです^^
今年は、昨年より飾りつけが豪華になりました!コス〇コ様様!

そして、今年も、岡本シェフ特性のクリスマスディナー会にたくさんお問い合わせをいただきありがとうございました。
クリスマスしか、今年のクリスマスにしか味わうことのできない特別なメニューです!
皆様、是非是非お楽しみにお越しください♪
ご予約の受付は、12月10日本日19:00をもって締め切りとさせていただきます。
締め切りまであと30分!!
あと少しだけ、空席が残っております。
今このブログを見たラッキー新郎新婦さん
是非マンダリンアリュールまでお電話を。お待ちしております^^


事務所のデスクを電飾で飾りつけたいくらい
クリスマスにうきうきしているせうえなおでした!

結婚式には、いろいろな瞬間があります。
普段は泣かない人が涙を流したり、見たこともないような表情で笑ったり。
そんな様々な時間が流れる中で、今日は私、木根が大好きな瞬間をお伝えしようと思います。

結婚式のラスト、おふたりが皆様に見守られながら退場する
  
   “門出の時間”

「ありがとう」と「おめでとう」が飛び交うその時間を迎えるとき、
私が必ずおふたりと皆様にお願いをしていることがあります。

  「是非、ハイタッチをして下さい!」

言葉で伝えるだけが全てではありません。
手と手が直接触れ合って伝わる思いは、たくさんある!と私は思います。

大切な友人が、大切な孫が、大切な娘・息子が、結婚式という晴れ舞台で、たくさんの人に見送られる背中を見るとき。
初めて「旅立ち」を実感するのではないでしょうか?

そんな瞬間に、目を見て、手に触れながら「ありがとう」と言われたら、「おめでとう」と言えたら…
こみ上げるものは、きっとたくさんあるはずです。

0851_R

ずっとふざけていた新郎のご友人が涙したところ
足の悪いおばあちゃんが立ち上がって抱き着いたところ

たくさんの大切な瞬間を、私は間近で見てきました。
そのたびに、門出の大切さを感じてきました。

全ての想いを込められるその瞬間を、もっといい時間にしたい!
そう思います。

今まで感じたすべての想いを込めて…

 「皆さん、是非 ハイタッチしてください!」


木根でした^^

マンダリンアリュールブログをご覧のみなさん、こんにちは。

本日のブログは加藤がお送り致します。
12月3日に3月に結婚式を挙げるお客様の前撮りがありました。

紋付と白無垢での前撮り。
当日着ない衣装での前撮りです。
その衣装でロケ撮影に行きたい!

前の日から朝まで、雨が降ってました。
晴れるかわからないなんとも言えない天気。

そしておふたりの準備が整ったころ・・・
なんと空には太陽が出ており、さっきまで降っていた雨が嘘のように晴れました!

おふたりと一緒に大喜び!
天もお祝いしてくださってました。
これもてるてる坊主効果!?
DSC06352_R

ちなみにこのてるてる坊主は私が作ったもので、新郎新婦&私です!

おふたりの前撮りが素敵なものになってよかったです。


前撮りって本当に素敵だなと改めて感じました!
普段着れない衣装で
当日撮れない場所で
当日撮れないポーズで
楽しくゆっくり撮影。

想い出の場所での撮影もおすすめです!
その写真をウェルカムグッズにしたり、アルバムにしたり・・・

前撮りもおふたりの想い出になります。
マンダリンアリュールでもたくさんの前撮りをしてきました。

当日着る衣装から当日着ない衣装とみなさん好きな前撮りをしています。
マンダリンアリュールでの前撮りの相談もいつでも大歓迎です!

是非一緒に素敵な前撮りをしましょう!

DSC06350_R

加藤七瀬

12月5日

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
マンダリンアリュールの清水です


早いことに2015年も12月に入りました
12月ということは、そう!クリスマスですね!


いったい何歳までサンタクロースの存在を信じていたのでしょうか
いや、もしかしたら今でも?


幼い頃はクリスマスイブの夜になるとそわそわして、なかなか寝付くことが
出来ず・・・。
今思えば親を困らせていたんでしょう


しかしいつしか眠気の限界を感じ深い眠りへと・・・
そして朝になり、枕元に置いてあるプレゼントに気付く!
朝からテンションが一気に上がり、一目散に家族のいるリビングへと走っていきます


何か思い出しているだけでわくわくしてきますね!!
大人になるとそんなわくわくも少し減ってきたのではないでしょうか


そこでマンダリンアリュールで結婚式を挙げてくださった皆様に朗報です!!



すでにご予約いただいている方もいらっしゃいますが
今年もマンダリンアリュールクリスマスディナーを開催いたします


日時
12月23日(水)19時~
  24日(木)19時~
おひとり様10000円で完全予約制となっております
(ご予約はお電話のみの受付とさせていただいております)


残りわずかではございますが、まだ空きがありますので是非お電話ください!
早い者勝ちですのでよろしくお願いいたします!!



本日のブログは今日も充実した一日でした!
清水がお届けしました

こんにちは、本日のブログは杉田がお送り致します!!

最近、浜松の風の強さに驚きました。。
話には聞いてましたけど、台風並みです、、、、

さて、今日は「初めてとサプライズ!!」というテーマでお話をします。

私は、11月15日にデビュー戦を迎えることが出来ました。

初めての打ち合わせ。
初めて創る結婚式。
新郎新婦と先輩とドキドキの当日の朝。

緊張ばかりの挙式・披露宴。でも、おふたりの楽しんでいる姿を見て、嬉しくて目には大量の涙!!でも心の中ではニヤニヤ!!
おふたりの門出を見送った後、達成感でいっぱいのおふたりの笑顔。
お見送りには、やっと緊張がほどけて達成感と共に溢れてくる涙。。。

本当に幸せの一日でした!!そんな最高のデビュー戦迎えられたのは、おふたりに出会えたからです!!今でも、おふたりと打ち合わせで初めて出会った時の事は、わすれません!!

なんとデビュー戦を迎えた後に、サプライズプレゼントがありました!!

DSC06357_R 

こちらが皆さん頂いたプレゼントです!!!

カメラマンには、おふたりのエンドロール!!
司会者さんには、名前入りのボールペン!!
お花屋さんには、綺麗なお花!!
先輩方には、私の好きなワインなどなど!!
同期の仲間達には、花束とメッセージムービーなどなど!!
なんと、メッセ-ジムービーの最後に、私の父からのメッセージ映像が入っていました!!
驚きと嬉しさに、さらに大量の涙!!
たくさんの方から頂いた、プレゼントとサプライズに感動しました!!

初めて創る結婚式。ふたりへの想い!一緒に働く仲間の絆!!
この熱い想いを何年経ってもわすれません!!
そして、これからの結婚式も初心をわすれずにおふたりの想いを大切にし続けます。



間もなく冬がやってくる今日この頃・・・
みなさん、今年の秋はどんな日々でしたか?

秋のシーズンは結婚式業界ではTOPシーズンと言われ、
1年の中で結婚式の数が一番多いシーズン。
そんな中、私たちマンダリンアリュールスタッフにとっても、
嬉しいことがありました。

―デビュー戦―
それは、新入社員が、初めて結婚式の「担当プランナー」として迎える日。
打合せはもちろん、おふたりの結婚式に必要なモノの手配、そして、当日のアテンド。
おふたりの結婚式の、その全てを任されるのです。

初めての招待状の打合せ。
初めてのお花の打合せ。
初めての料理の打合せ。
初めての当日の打合せ。
初めてのBGMの打合せ。

初めての、ウェディングプランナーとしての「提案」。
そして、それが形になる、
初めての「当日」。

「新人だからちょっと心配」?

いいえ、私たちは自信を持って言えます。
「まったく心配はいりません。
マンダリンアリュールのスタッフ全員で、任せていただいてますから!」

そして、
もしかしたら、その結婚式を一番楽しみにしているのは、
デビュー戦を迎えるプランナー本人だからです。

分からないことがたくさんあるのは当たり前。
でも、その担当するおふたりに懸ける情熱は誰にも負けない想いを持っているのです。

足りないところは、私たち先輩が補って、
一緒に楽しむところはおもいっきり楽しんで、
笑って泣いて、、、全員で最幸の1日を創るのです。

今年も、3人のプランナーがデビューを果たしました。
※当式場の会社BRASSのホームページをぜひご覧ください♪

s-8a1aac6a10月17日 しっかり者の七瀬。
新郎新婦の気持ちを考え、一緒に悩み、一緒に楽しむ。
「私らしく」をモットーに…
七瀬らしいデビュー戦を魅せてくれました。
s-43a27b83-s11月15日 愛される男、勇仁。
不器用だけど、素直さ、一生懸命さは
おふたりにも伝わるもの。
「まっすぐな心」をそのまま持ち続けて…
泣き虫な一面を魅せてくれたデビュー戦。

s-1b02d12511月28日 はじける笑顔が魅力、奈央。
「ふたりのためなら!」
そんな強い想いを持つ彼女。
ずっとこの日を夢見てた…
奈央の「こだわり」が垣間見えたデビュー戦。

誰ひとりとして同じプランナーいません。

ブラスバンドの楽器のように、個性的な人間が集まって最高の演奏をする
=最幸の結婚式を創る

キラキラ輝く、初々しい姿、悩みながらも奮闘する姿勢を見て、
私たち先輩もまた、刺激を受け、
「いい結婚式を、このメンバーで創る!」
と強く思うのです。

結婚式は「ひとり」では創ることができません。
そのことを、デビューを迎えたこの3人ひとりひとりが、
改めて感じてくれたと思います。

それが、私たち先輩にとっても、嬉しい秋の出来事です。

そして、新人と知りながら、担当を任せていただいた新郎新婦皆様に、
心から感謝します。

この3人は、必ず、もっと良いプランナーになっていきます!

本日のブログは、藤井でした。

※おまけ…私のデビュー戦です♪

 

 

 

 

11月29日 ~ いい肉の日 ~

今日という日を楽しみにしていたおふたりがいらっしゃいます!

やすはるさん まきこさん

同じ職場で出会い、結ばれたおふたり。
おふたりの周りには、素敵な仲間がたくさんいらっしゃいます!

「緊張しすぎて…」
いつも元気で明るいまきこさん、朝からそわそわです
そんなまきこさんを、こちらも緊張でいっぱいのやすはるさんが優しく見守ります

厳かな雰囲気の中 行われた教会式。
いつにもまして、凛々しく真剣なまなざし。
今日という日の重みを 私もひしひしと感じました。

ドキドキの教会式の後は、みんなで楽しくアフターパーティ☆
ブーケトスに続き、やすはるさんからのブロッコリートス!
優しいやすはるさん、マヨネーズと目録(と見せかけて、入浴剤)もプレゼントしました


ベールアップをしたまきこさんも とってもキレイ!
ここからは ラフに楽しく おふたりらしい披露宴のはじまりです!

お料理を作っている厨房のご紹介…
やすはるさんの大切なフットサル仲間にご協力して頂き、キッチンオープン!
ホリウチさん、今日までどきどきさせてごめんなさいw
タイミングもばっちり決まり、最高のおもてなしが出来ました!
ありがとうございます^^

メインイベントである ケーキ入刀☆
フットサル・サッカー好きなおふたりらしいケーキ!
おふたりが大好きな選手のユニホームも飾られています!

ケーキ入刀後は おふたり仲良くファーストバイト
そして、感謝の想いを込めて、両家のお母様にもサンクスバイトです
愛情をたっぷり込めた 食べさせ合いっこ、素敵な時間でした


中座は それぞれ大切なご兄弟と…
手を繋ぐのなんて 何年振りだろう。
結婚式でしか出来ない感謝の伝え方かもしれませんね。


ターコイズブルーのオシャレなドレスにお色直しをした まきこさん
まきこさんらしい、大人可愛い雰囲気に皆様も私も大興奮です!

ナイトウェディングならではの 光の演出を使って皆様におもてなし☆
幻想的でオシャレな入場の瞬間でしたね

入場後は、ご友人からの余興を!
僭越ながら、私も映像に参加させて頂きました^^
おふたりへの溢れんばかりの愛情が伝わる素敵な映像でした!
余興のお打ち合わせもとても楽しかったです☆


「はじめまして」の瞬間から、とっても気さくに話して下さる、明るくて優しいおふたり。
そんなおふたりの人生に関わることが出来、本当に幸せです。
おふたりとお話をしていると、私も心が温かくなりました。
大好きなおふたりと、たくさん笑ったこと、一生忘れません!

ここがおふたりの第二のおうちだと思って、またいつでも帰って来て下さいね☆
私も、マンダリンアリュールスタッフも首を長くしてお待ちしています^^

やすはるさん まきこさん
本当におめでとうございます!
ずっとずっとお幸せに…☆


おふたりの担当 きねまなみより

2015年11月29日

とものりさん&ちなつさん
7M0A3174_R

ゲストの方への
おふたりの想いがあたたかく、
笑顔と涙の素敵な一日となりました

挙式での
とものりさんの入場は
ブーケ・ブートニアの儀式から始まります
ピンクと白のバラを集めながら
とものりさんはちなつさんとお父様の入場を待ちます・・

ちなつさんとお父様、お母様と入場した後は
お母様よりヴェールダウンの儀式です
「幸せになってね」
「おめでとう」
の言葉にちなつさんも涙されながらお父様と
バージンロードを歩きます
一歩ずつ。
一歩ずつ。
これまでの人生を振り返りながら
歩いて来られているのが印象的でした

そしてブーケ・ブートニアの儀式の最後に
とものりさんから
ちなつさんへのプロポーズ!
とっても格好良くてゲストの皆様からも
大きな拍手をいただきました

たくさんの皆様に見守られながら
おふたりだけの素敵な挙式となりました
DSC06167_R

挙式後には
フラワーシャワーに
① ブーケプルズ!
② バスケットボールトス!
とものりさん&ちなつさんから
ゲストの皆様への感謝の想いを届けていただきました!
大盛り上がりで楽しかったですね♪♪
DSC06190_R

パーティが始まると
もっとおふたりとゲストの皆様との距離も近くなったため
より笑顔が溢れる時間に♪

とものりさん側の余興のあとは
お待ちかねのウェディングケーキイベントです!

大好きなキャラクターケーキに入刀をしていただいて・・
とものりさんからちなつさんへ
「あーん♪」とファーストバイトした後に
次は、ちなつさんからとものりさんへ!!!
・・・と言いたいところですが
なんと大事なスプーンがない!!!
大事件です!!!!!
それを救ってくれたのは
かわいいちびっ子たち☆
みんなで黄金に輝くスプーンを届けてくれました♪
大仕事をしてくれた
かわいいちびっ子たちへ大きな拍手が送られました^^

そのあとは大切なお2人へ
それぞれサンクスバイト・・★
ちなつさん側のご友人は涙されていて
楽しく、そしてあたたかい時間となりました

後半の見せ場の入場は
まずはとものりさんが流行のあの曲で・・
そしてうしろに組む手にはブーケが^^
カーテンがあくと
ちなつさんがソファにちょこんと座って待っています♪
しゃぼん玉もうしろでキラキラ舞っています♪

そこへとものりさんがひざまずき
ブーケを差し出しました
ここでちなつさんに聞こえるように・・
改めてプロポーズをされていました^^
近くで見ていてその時間がとても素敵でドキドキしました!

会場に入ってからは
キャンドルリレー☆
DSC06254_R
大切なゲストの皆様へ光を灯していただきます
キャンドルの炎がおふたりと皆様の笑顔を照らしていて
より会場中が一体となる時間でしたね

その後は
改めてゲストの皆様とのお写真の時間や
ちなつさん側からの余興もお預かりして
ラストには灯したキャンドルの炎をゲストの皆様と吹き消し
おふたりが誓った幸せを封じ込めて
とものりさん、ちなつさんの結婚式は門出を迎えました
DSC06203_R
おふたりにお会いした時に
マンダリンアリュールのスタッフで
そして私の手で
必ず幸せにしようと思いました
たくさん笑って笑って過ごしたお打合せの時間が
私は毎回楽しみで
そして今日はその幸せをかみしめるように
涙される様子に私も心から幸せを感じました
これからも今日感じた幸せをわすれずに
支えてくださるご家族、ご友人との時間を忘れずに
ご夫婦として一歩ずつ歩んでいってくださいね!
おふたりの最幸の時間を任せていただき
本当にありがとうございました!

おふたりの担当ができて幸せでした

Mandarin Allure
浦 愛美