枝の葉の間から暖かい日が差し込み
おふたりのご結婚を祝福するようなお天道様
新郎 しょうごさん
新婦 なつみさん
今日の主人公はこちらのおふたりです
おふたりの印象は
【ユニーク】×【穏やか】の最高峰のお人柄です⭐︎
そのお人柄は最初の【ファーストミート】から
おふたりらしい空気感が広がっていました
「わぁお!衣裳似合ってるじゃん!最高だよ!
これからもよろしくね!」
涙でいっぱいではなく
明るく穏やかで、どこかユニークな空気感
おふたりらしい対面に
見守っていたスタッフも笑顔です
挙式は【人前式】
テーマは”枝葉末節”
おふたりの理想の家庭からこのテーマにしました
「特別な大きなことはいらない
ただ、些細なくだらない事で
笑えて幸せを感じあえる家族がいい」
マンダリンアリュールの”ナチュラルさ”に
とてもときめいて会場ご決定されたおふたり
おふたりの想いを組み合わせたところ
このテーマがおふたりにぴったりだったのです
このテーマに合わせて
挙式内では【植樹式】を行いました
“誠実な愛”を意味する檸檬の木にゲストから土を
おふたりからはご両家の水を注ぎます!
挙式後は
なつみさんが大好きな曲で
お色直しで使用される歌詞のワンフレーズ
「フワリ羽のよう 僕の頬に君が触れる」
その伏線を張るかのように
【フェザーシャワー】でおふたりを祝福します
「ゲストと沢山写真撮りたいな!」と
話してくださったなつみさん
なつみさんここからですよ!
沢山撮りましょう!【パーティー】の始まりです!
前半のおふたり楽しみポイントの1つである
【ケーキイベント】を覗いてみましょう!
「カーテンオープン!」と司会から合図があると
おや?おや?なんという事でしょう…
可愛らしいおふたりの甥っ子さん・姪っ子さんと
共に現れたのは…
ケーキではなく「ハンバーグ!?」と
ゲストはあっけにとられます
そうなんです!
おふたり大好き!
静岡で有名なあのハンバーグが登場しました!
料理長が最終仕上げとして
オニオンソースをかけると
大迫力の音とケムリ、そして匂いに
おふたりもゲストも釘付け!!
おふたり念願のハンバーグに
顎の体操をされてからの【ファーストバイト】
「美味しそ〜!!」と羨ましいのお気持ちが
爆発のゲストに囲まれながら幸せそうにぺろり!
ご中座は
なつみさんはお兄様とお姉様
しょうごさんは同僚の皆様と!
そして…お待ちかねの
なつみさんのお気に入りの曲での【お色直し入場】
鮮やかなグリーンと紋付&白無垢が
とっても素敵です♪
まさかの和装姿にゲストもびっくり!
雰囲気がガラリと変わったおふたりの登場に
ゲストは大盛り上がり…で・す・が!!
より一層、皆さんにはびっくりしていただきましょう!
おふたりからのオモテナシ⭐︎
【お茶漬けビュッフェ】スタート!
外はずっと晴天に恵まれて
なつみさん憧れのガーデンでの【写真タイム】
ガーデンのグリーンと衣裳の白×黒の
トータルコーディネートが
おふたりの狙い通りで
想い出の写真たちが華やかです!
クライマックスは【花嫁の手紙】
親御様のことになると
笑顔だった表情をあっという間に涙目にされるほど
ご家族のことが大好きななつみさん
普段は言えないありったけの感謝を伝えます
結びはおふたりの【門出】
大人になってからは親御様とハグなんてしません
おふたりがゲスト1人ひとりへ
感謝を伝えながらラウンドすると
ラストには親御様が並んで待っていました
結婚式の力って本当に凄いですね
恥ずかしがり屋のおふたりが
親御様とアツい抱擁をされたんです
その姿に会場が感動に包まれて
おふたりのパーティーは結びとなりました
しょうごさん なつみさん
おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました
今日のこの日も
結婚式をされるかギリギリまで悩まれましたね
「やっちゃいたいけど…ゲストを想うと…」
いつだって
目の前の相手を1番に考えられる
サッパリされたお人柄の裏にある
誰か思いやり、言葉を紡ぐことのできる
優しいおふたりが大好きでした!
雑談をしながらのゆる〜いっ雰囲気
そんなおふたりとの打合せが
もうこれからないと思うと寂しいです…
これからは
おふたりの大切な1日を1番近くで見守らせていただいた
サポーターとして
この先のおふたりの人生も1番近くで見守らせてください
おふたりの担当ウエディングプランナー
すずきかおう
4+4=幸せ♡
1年半経った今
家族3人となり
一緒に過ごす
素敵な1日のはじまりです
新郎ゆうすけさん
新婦るみさん
おふたりの愛娘みうちゃん
1日の始まりは
家族3人でご対面するファーストミートから
タキシードに身を包んだゆうすけさん
美しいドレス姿のるみさんを
チャペン内でみうちゃんと待ちます
新郎が振り返って
新婦とご対面する
あの瞬間はもう最高です
温かな時間がチャペルに
溢れました
挙式は
マンダリンアリュールで行う人前式
可愛らしいウエディングスタンプに
おふたりはサインをしていきます
立会人代表のサインは
もちろんみうちゃんから!
最後に手形スタンプで
おふたりの結婚式の立会人として
立派なサインをいただきました
そして続いては皆さまお待ちかねの
披露宴へ!
あたたかな雰囲気の中祝宴が始まると
ニコニコ笑顔でゲストと
会話を楽しむおふたり
みうちゃんのサービスショットも
光っていましたね!
ケーキ入刀のコーナーでは
こだわりのケーキが登場です!
可愛すぎるケーキにゲストも
大盛り上がりです
かわいい!という声がゲストから
会場中飛び交います
おふたりの幸せな姿を
たくさんの方がお写真に収めていきます
お色直し入場では
ガーデンの緑に映える大人な衣装
もう拍手が鳴りやみません
その後もお写真をとったり
大切なご友人からスピーチをいただいたり
とても幸せな時間となりました
ゆうすけさん
るみさん
みうちゃん
ご結婚本当におめでとうございます!
今日まで一緒に結婚式を作ることができて
本当に幸せでした
いつかまた
みうちゃんが1人であるきはじめたとき
一緒に見守れる日がくることをたのしみにしています!
ずっとずっとずっとお幸せに☆
本当にありがとうございました!!!
おふたりの担当ウエディングプランナー
篠原あい
梅雨が明け、最高の天気に恵まれた今日
新夫婦が誕生しました!
新郎 ひろあきさん
新婦 さきさん
お打ち合わせでは優しく見守ってくれるひろあきさん
明るくしっかりもののさきさん
そしておふたりには愛娘のかさねちゃんがいらっしゃいます
そんな3人の幸せな1日が始まります
お支度が整いまずはファーストミートです
今までずっとドレスを内緒にされていたさきさん
ひろあきさんは初めてその姿を見て、幸せそうな照れ臭そうなお顔をされておりました
そしてその姿を親御様にも見せていただきます
ご家族仲が良く、感謝のお気持ちも伝えたいと子育て感謝状をお渡しします
おふたりが産まれたときのお写真をみて
親御様もおふたりも思わず涙をながされておりました
そして今日という最高の一日が幸せな日になるよう
家族全員で手を【かさねあわせて】円陣をくみます
挙式では誓いの言葉を「かさね」ちゃんの
あいうえお作文風に誓っていただきます
指輪はなんといってもおふたりの愛娘
かさねちゃんに持ってきてもらいます
とっても愛くるしい姿にゲストの皆様も癒されておりました
おふたりの結婚証明書にかさねちゃんの手形もつけ
ゲストの皆様からもおふたりの結婚を賛同していただきます
アフターセレモニーでは
さきさんからはお肉トス
(なんと景品はさわやかの券!)
ひろあきさんからはブロッコリートス
(景品はひろあきさんのサイン入りのマヨネーズです!)を行います
ゲストの方も大盛り上がりでした!
披露宴ではおふたりの周りに常にゲストの方がおり
お写真をたくさん撮っていただけましたね
そしてひろあきさんのご友人からお祝いのお言葉と
さきさんのご友人からご余興をいただきます
本当におふたりともご友人の方からも愛されておりますね
とても温かく楽しいお時間でした
ケーキではさきさんからひろあきさんへのサプライズ!
なんとひろあきさんの趣味である釣りから
“釣竿バイト”を行います!
これにはひろあきさんも驚きの表情です
とても盛り上がりましたね
姉妹で仲が良いさきさんはお姉様、妹様とお揃いのプレゼントを渡してご中座です
ひろあきさんはお祖母様をお迎えに行き、ご中座になります
お祖母様の目にも思わず涙が溢れます
リメイク入場では
さきさんが大好きな映画のシーンを再現しながら入場です
おふたりの衣装チェンジにも注目ですが
なんとかさねちゃんも衣装チェンジです!
とっても可愛い3人の姿にゲストの方も写真が止まりません!
さきさんのご友人からご余興とお祝いのお言葉を頂きます
思わぬサプライズにさきさんも驚きと笑いと涙をながすシーンもあり
様々な表情をされておりましたね
そしておふたりからゲストのかたへのおもてなし
お茶漬けデザートビュッフェです
これにはゲストのかたも大盛り上がりでした
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます
さきさんから親御様へ感謝のお気持ちを伝えて頂き、記念品をお渡しします
結びにひろあきさんのお父様とひろあきさんから
今日来て頂いたゲストの方へ感謝のお気持ちを伝え披露宴が結びとなります
ひろあきさん さきさん かさねちゃん
本日は本当におめでとうございます
このご時世で不安な事や思い通りにいかないことが
たくさんあったかとは思います
それでも毎回のお打ち合わせは笑顔で
私の心配までしてくださる心優しいおふたりに
私自身とても助けていただきました
そんなおふたりだからこそ
たくさんのゲストの方に愛されているんだな
と今日感じることができました
大好きなおふたりの幸せそうなお顔をみることが出来
私にとっても最幸の1日でした
そんな愛に囲まれたひろあきさん さきさん かさねちゃんで
愛を”かさねて”幸せな家庭を築いてください
いつでもマンダリンアリュールに遊びに来てくださいね
お待ちしております!
担当プランナー
大石
マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは。
本日は厨房スタッフの小田がブログを担当させていただきます!
7月下旬になり、暑い日がまだまだ続いています。
皆様も夏バテや熱中症には十分お気をつけください。
まだまだ夏真っ盛りですが、
先日秋メニューの写真撮影会があり、
私は今回の秋メニューのデセールを
作らせていただきました!
たくさんの新郎新婦さんや、
ゲストの方々に喜んでいただける一品を
私なりに精一杯考えました。
洋梨のシブーストをメインとした、
洋梨とほうじ茶をたくさん使用した一品になっています。
ソースは秋が旬であるザクロを使ったソースです。
デセールはコース料理の最後の一品になるので、
食べていただいた一口目で美味しいと感じて頂き、
最後まで余韻として残るような
満足していただけるものとなればとても嬉しいです。
メニューを考案するのは難しいですが、
食べて頂く方のことをイメージして考えるのはとても楽しいです。
ぜひ、こんなデザート食べてみたい!
などありましたらお聞かせください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
マンダリンアリュール 小田
マンダリンアリュール スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは木根が担当いたします
本日は皆様にご報告させていただきたいことがあり
ブログを書かせていただいております
大変大変私事ではありますが
この度第一子を授かり
今月いっぱいで産休に入らせていただくことになりました
直接ご報告が出来ていない方
ブログでのご報告になってしまった方へ
お詫び申し上げます
オープニングスタッフとして
約8年マンダリンアリュールと共に過ごしてきました
この8年
マンダリンアリュールで沢山のお客様と出会い
一緒に結婚式を創ることが出来ました
かけがえのない大切な一日を任せていただけるということは
本当に幸せなことだと改めて感じております
入社してからは11年
教えられる立場から
いつの間にか教える立場になり
沢山の仲間たちと出会いました
振り返ってみると本当にいろいろなことがあり
時には心がおれてしまいそうな時もありましたが…
どんな時も隣を見れば
同じ想いで結婚式と向き合っている仲間がいて
そんな仲間の姿に何度も支えられてきました
こんなにも熱い仲間と一緒に働けたこと
心から誇りに思います
私自身のウェディングプランナー人生は
一旦休息にはいりますが
またいつかこの場所に還って来られるように
まずは自分にできることを頑張ってきます!
今まで本当にありがとうございました
そして今後ともマンダリンアリュールをどうぞよろしくお願いいたします
ラストはもちろん恒例の
「今日のあんこ」で締めくくろうと思います!
また皆様にお会いできる日を
心より楽しみにお待ちしております
マンダリンアリュール
木根 愛美
梅雨が明け
空一面が雲一つない晴天に恵まれた今日
新しいご夫婦が誕生いたしました
新郎 しゅうへいさん
新婦 あかねさん
初めてお会いした日も
今までの打合せも
互いを信頼し、想い合う気持ちが
全身から溢れているおふたりでした
お互いが大好きだから…
やっぱり1番に見せたいのは”あなた”
【ファーストミート】では
そんなおふたりにピッタリな対面方法
「あかねさんからバックハグしてください!」と
私からお願いしました
しゅうへいさんには”ハグ”されることを
ふせていた為、驚きと笑顔が溢れました⭐︎
挙式は【教会式】
ふとした瞬間に互いをチラッと見つめては
幸せそうに笑い合っているおふたりを
私は1番近くで見ていました
きっとそんなおふたりを見て
神様がおふたりの結婚を認めない訳がありません
永遠の愛を誓った後は
沢山飲んで!食べて!おふたりをお祝いしましょう!
マンダリンアリュールのガーデン一面に
【ウェルカムドリンク&ビュッフェ】が並びます
「ゲストに楽しんでもらいたいよね!」
いつもゲストを1番に考えられる
お優しいおふたりだからこそのオモテナシ!
おふたりからのオモテナシに
気持ちが良くなってきたところで…
おふたりが披露宴会場に登場します!
乾杯後は【新郎側スピーチ】
しゅうへいさんのご友人らしい
テンポ感の良いスピーチで
お話が面白く、ゲストも笑ってしまいます
「おふたりの幸せ姿!もっと見せてください!」
ゲストの皆様 お待たせ致しました…
幸せのおすそわけ!【ケーキイベント】です!
真っ白なクリームの上に
おふたりの大好きなゴールドの装花と金箔が輝きます⭐︎
((カメラ目線頂きました!
ご中座は
あかねさんはお兄様
しゅうへいさんは弟様と妹様
ずっと笑顔だったあかねさんでしたが
お兄様への想いを司会者から尋ねられた瞬間…
目にいっぱいの涙が溢れました
しゅうへいさんはあかねさんとは真逆でした
笑顔で弟様と妹様を手招きし
ゲストの皆様に誇らしそうにご兄妹をご紹介
打合せ当初からおふたりとも
「本当に温かいご家族だなー」と感じていましたが
仲良く手を繋いでるおふたりの真反対のご中座は
それぞれの愛を感じました
そして…ここからは
おふたりと一緒に1番こだわり抜いた
【お色直し入場】
生い立ちムービーが結ぶと
どこからか
おふたりのご自慢の某有名バイクのエンジン音が
会場内に響き渡り、ゲストはザワメキます⭐︎
パーティーな音楽に合わせてバイクをふかせると
バイクに跨り、和装のおふたりがガーデンから登場!
バイクからゆっくりおりて
ポーズを整えたら…サビでテープシューター!
カッコよく決まりましたね!!
ゲストはカラフルなペンライトを持ち
本物のクラブのような煌びやかな空間を
おふたりは進みます♪
さて!お色直しされたおふたりと楽しむ
次のイベントは…【衣裳色当てクイズ正解発表】
「皆さん もうおわかりですよね??」
赤のペンライトを選ばれた方、そして
今日の日付の”7″と”18″の番号がふられた赤の方
大当たりです!
おふたりからは夏にぴったりの
“花火セット”をプレゼント
「花火大会もあまり見れないご時世だから
少しでも夏を満喫してほしい!」という
おふたりの想いからおふたりらしいプレゼント!
ゲスト想いのおふたりからのオモテナシは
個人だけではなく皆んなにも振る舞われます!
【お茶漬けビュッフェ】スタート!
実は試食会でお茶漬けビュッフェを
召し上がったおふたりはお茶漬けのトリコに…
しゅうへいさんに関しましては
試食会内でお茶漬けを3杯も召し上がった
おふたり太鼓判のお茶漬けビュッフェ!
クライマックスはもう間もなく…
新婦側のご余興とスピーチ
そして花嫁の手紙
花嫁とご友人の涙に誘われるように
ゲストの瞳にも涙が…
ラストは【新郎謝辞】
私がマイクをお渡しに行くと
「うーちゃん、コメント考えてきたのに
想いが溢れて全部わすれちゃったよ」と
小声で教えてくださったしゅうへいさん
「決めてきた言葉 丁寧な言葉で
伝えようとは思わなくて大丈夫です」
「しゅうへいさんが今日感じた全ての想いを
しゅうへいさんの言葉で伝えてください
ゲストの皆さんはそれが1番嬉しいはずです」
男泣きをされながら
マイクを握りしめてゆっくりと言葉を紡ぐ
しゅうへいさん
女性のゲストはもちろん
男性のゲストの皆様も一緒に男泣きをされていました
結びはみんなで涙目の満開笑顔で
おふたりの【門出】を祝福します
しゅうへいさん あかねさん
おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました
ファーストミートでのおふたりからのサプライズ
全く気づかずでビックリと嬉しさが溢れました
初めてお会いした会場見学の日
おふたりは全く違う土地での結婚式を
考えていらっしゃいましたね
しかしマンダリンアリュールの
“チャペル”と”スタッフ”を理由に
土地を変えてまで選んでくださったこと
心から感謝申し上げます
私の涙ながらのプロポーズを
受け取ってくださったあの瞬間は
一生わすれません
今日でおふたりの担当プランナーからは卒業し
明日からは”おふたりの人生応援団員”として
同じ空の下 応援させてください!
大好きです!
おふたりの担当ウエディングプランナー
うーちゃん こと すずきかおう
2021年7月17日
青空が色鮮やかな今日 素敵な新郎新婦様が誕生いたしました
新郎:じゅんやさん
新婦:みさこさん
そしておふたりの愛犬:ゆずちゃん
どんなことでもおふたりにとっては幸せな一日…
素敵なおふたりの一日をお伝えいたします!
おふたりの1日はファーストミートから始まります
待ちに待った今日という1日
チャペルの中で待つ緊張の時間
じゅんやさんはチャペルの中で天を仰いでみさこさんを待ちます
そしていよいよご対面…
振り返るじゅんやさんに
みさこさんは「どう?」と可愛らしく問いかけます
愛犬のゆずちゃんも大切な家族!
私も主役!とばかりに素晴らしいショットまで…
おふたり選ばれたのは人前式
家族をはじめとしたたくさんの方々に見守られ
夫婦としての誓いを立てます
おふたりの結婚の証人はゲストの皆様…
そして愛犬のゆずちゃんはおふたりの指輪を運ぶリングドッグに…
皆様の前で愛を誓うその姿に
祝福の拍手が送られます
皆様に見守られ挙式も滞りなく進み披露宴へ
手作りの素敵なオープニング映像を上映した後
おふたりをお迎えいたします
まだ緊張の残る表情ではありますが
今日という日を楽しみにしていたおふたりにとっては
ここから楽しみなお時間です!
ご友人からのご余興やお写真撮影など
久々に会うご友人たちと思いっきり笑って
過ごすお時間に笑顔が溢れます
そしてここからはケーキイベント!
おふたりがデザインしたシンプルかつおしゃれなケーキに
ゲストの皆様も大歓声!
甘いケーキをお互いに食べさせ合った
幸せいっぱいの表情にカメラがたくさん集中します!
楽しいお時間を過ごしたおふたりはお色直しへ…
大切な方にエスコートをしていただきおふたりはご準備へ
ご準備整ったおふたりをお迎えする…のですが
まず注目が行ったのは会場後方オープンキッチン!
そしてじゅんやさんの華麗なフランベパフォーマンス!
爽やかに皆様の前に登場した後にガーデンに進み…
カラードレスで華やかに着飾ったみさこさんがご登場!
おふたりでメインテーブルまでお進み頂き…
到着をしたら祝福のメタル吹雪が!
魅せるおふたりからゲストの皆様へのプレゼントTIME!
席次表に記載されたナンバーからおふたりの
ラッキーナンバーを引いた方にプレゼントプルズの参加権が!
総勢10名のプレゼントプルズは
大盛り上がり!
ついつい手に汗握るドキドキ感がありました…!
たくさんの方に祝福された一日は
おふたりのお人柄あってのお時間でした
じゅんやさん みさこさん
今日までの準備のお時間の中で
おふたりと共に笑って過ごしたお時間が
宝物です!
”なんでもかんでも冷蔵庫に入れないこと”
そんなお話ををしていたことが懐かしいです…
これからもおふたりらしく笑顔たくさんの家庭を
築いてください!
末永くお幸せに!
おふたりの担当:いりもとえみ
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さん こんばんは!
本日のブログは山田がお送りいたします!
最近暑い日が続き セミも鳴き始め
夏の訪れを実感している今日この頃
皆さんは「夏」と聞くと何を思い浮かべますか?
「夏祭り」「海」「キャンプ」「BBQ」などなど
様々なイベントがあるのが 夏のとても素敵なところですよね
僕はそんな夏が大好きです!
マンダリンアリュールではそんな素敵な夏のイベントを
結婚式で表現をすることができます!
例えば夏祭りで出会ったおふたりだと
チョコバナナやりんご飴などの屋台グルメを入れた「夏祭りビュッフェ」や
BBQ好きなおふたりだと
ガーデンで「BBQビュッフェ」
キャンプ好きのおふたりだと ガーデンにテントを立て
そこから入場!など
サマーウェディングは楽しめる要素がたくさんなのです!
このご時世で 中々このようなイベントを実感できていないゲストも
結婚式で体験していただくと おもてなしにつながり
とても喜ばれるのです!
ぜひ皆さんも 楽しい夏を結婚式で表現してみませんか?
マンダリンアリュール 山田
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
厨房の加納です
本日のブログは前回
私がお話しさせていただいた
思い出のレストランの魅力の続きです
まだご覧になってない方は
是非そちらからご覧になってください
このお店のもうひとつの魅力は
ライブキッチンです
コの字型のカウンターになっており
キッチンを眺めることができ
臨場感溢れる空間になってます
なので音や匂いなどを楽しみながら
食事することができます
あと料理人がそのまま料理を持ってきてくださるので
直接お話ができ作り手の想いがより伝わってきます
マンダリンアリュールにも
披露宴会場の横にキッチンがあり
ガラス張りのオープンキッチンがあります
披露宴会場の横にあることにより
出来立てのお料理をお出しする事が出来たり
ひとりひとりの食べ進めを見てその人に
合わせてお出しすることもできます
なのでお料理が冷めてしまったり
机の上がお皿だらけになることはありません
ガラス張りのオープンキッチンの他に
もうひとつ披露宴会場から出てすぐ横に
オープンキッチンがあります
こちらのオープンキッチンの方が
先程お話ししたレストランに似ていて
臨場感があり私は好きです
こちらはガラス張りになっていないので
音や匂いを楽しむことが出来たり
盛り付けしている厨房スタッフと
お話しするゲストの方もいます
皆様はどちらのオープンキッチンがお好きですか?
是非結婚式当日もオープンキッチンからの
臨場感溢れる雰囲気をお楽しみください
最後までご覧頂きありがとうございました
MANDARIN ALLURE
加納
浜松市にあります
結婚式場マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
梅雨空の中、
たまに晴れる日がとても嬉しいですね^^
結婚式は”ハレの日”と言いますが、
そんなハレの日の
新郎新婦の晴れ姿を一番楽しみにされているのは
きっと親御様ではないでしょうか?
私が担当プランナーとして
大切にしている時間
それは
”ご家族対面”です。
このお時間は、
新郎新婦のおふたりが
タキシード・ウエディングドレスに身を包み
新郎新婦姿になった姿で
一番近くで支え、育ててきてくれた親御様に
ゲストの誰よりも一番はじめに
チャペルでお会いしていただくお時間です。
きっとここで伝える
今日までの”ありがとう”の5文字は、
きっととても気持ちのこもった
5文字になるのではないでしょうか。
家族と家族が一つになる瞬間。
今日まで育ててくれた親御様へ
感謝の気持ちを
少し恥じらいながらも
素直にお気持ちを伝えていただくお時間。
挙式・披露宴がはじまると
なかなか親御様と新郎新婦だけの時間を
作ることが難しくなってしまうため
マンダリンアリュールのプランナーからは
このお時間をご提案しております。
新郎新婦のおふたりにとって
夫婦となり歩んでいく決意が固まるとき。
親御様は
ここまでたいせつに育てたお子様の
新郎新婦姿を見て
嬉しさもあれば少し寂しさもあるかと思います
そんなさまざまな想いが溢れる
そんな時間
節目のこの日に
親御様と新郎新婦のこのお時間
よりよいお時間にしましょう
私たちマンダリンアリュールは
おふたりの想いを伺いながら
お打合せの中で
おふたりにあった結婚式のカタチをご提案しております。
お打合せがはじまっている新郎新婦の皆様は
ぜひ担当プランナーに
素直なお気持ちをお伝えくださいね
おふたりらしい
一日を一緒に創り上げていきましょう!
プランナー加藤