マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧のみなさんこんばんは!

マンダリンアリュール清水1/2です

 

前回走った時の筋肉痛はすぐに治りました

少し強くなった気分で毎日過ごしております!!

 

次回は30キロを目標にしたいと思っています!

完走しました!といつか報告出来る日が来るまで、皆様お楽しみに!!

 

話は変わってもう間もなく12月になろうとしていますね!

12月と言えばクリスマス!

マンダリンアリュールでも12月からクリスマスツリーを出す予定です

 

マンダリンアリュールもクリスマスモードにチェンジいたします!

12月に入って打ち合わせに来られる皆さん、楽しみにしていてくださいね☆

 

みなさん、クリスマスツリーの前で記念撮影でもしましょう♪

 

写真はツリーを飾りつけたらその時にアップしますね☆

 

本日のブログは

部屋の掃除が趣味、清水1/2がお届けしました。


マンダリンアリュールブログをご覧の皆さん、
こんにちは!本日のブログはきょんが担当させていただきます☆


私事ですが・・・
11月23日に誕生日を無事に迎えました!!!

ここまで成長できたのは沢山の周りの方々のおかげだなぁ~と
年々感じています。学生だった友人にもお祝いをしてもらい・・・

誕生日

幸せです!!!!



そしていつも家族のように一緒にいる
マンダリンアリュールスタッフにもお祝いをしてもらいました☆

記念日って大切ですよね。


誕生日 結婚記念日 入籍記念日・・・


人によって記念日はさまざまだと思います。
私たちマンダリンアリュールスタッフは皆様の記念日を大切にします
結婚式という大切な門出を全力でお手伝いさせていただきます




打ち合わせで結婚式の話をするのはもちろんなのですが


「こんな場所に行った」

「こんなものが最近すき」

面白いお話、近況報告をしたりする時間がとーっても大好きなきょんです



是非皆さん、マンダリンアリュールに足をお運びください!
私をみかけたら「きょん!」と
呼んでくださいね☆


誕生日を迎えてハッピー気分全開なきょんがお送りさせていただきました♪



木村杏佳

こんにちは!こちらのブログは南が担当させていただきます。
11月23日、「いい夫妻の日」にマンダリンアリュールにてかけがえのない日を迎えてくださったたいせつな新郎新婦の結婚式の様子をご紹介します^^

新郎・てつじさん 新婦・あゆみさん

sDSCN1062

 

出逢うべくして出逢った運命のおふたり。
おふたりの間には今年6月に生まれたばかりのたいせつな宝物、こうじくんがいらっしゃいます。
今日は親子3人で迎える結婚式です。喜びも3倍!必ずいい一日にしましょう!

まずゲストの皆様をお迎えするのはエントランスの「前撮り」にて撮影した親子3人の写真です。
とっても可愛いこうじくんの笑顔と、こうじくんを見つめる優しい表情のおふたり。
今日のこの日をどんなに嬉しい気持ちで迎えたか、その想いが来てくださる皆さんに伝わりますようにと飾りつけをしました。

そして始まった挙式の冒頭はあゆみさんのお母様によるヴェールダウンの儀式でした。
お母様が優しく丁寧にヴェールをおろす姿、そして花嫁姿のあゆみさんを優しく見つめるその眼差しに多くのゲストが心をうたれたことでしょう。
無事挙式を終え、ゲストの皆さんとのお写真タイムに入ったおふたりは少しずつ緊張もとけてきたご様子。とても素敵な笑顔です^^

パーティー入場前の1枚。今日はこうじくん以外にもたくさんの小さなゲストが駆けつけてくれています!
そのお子さんたちにプレゼントする風船を持って。皆喜んでくれるかな?^^

sDSCN1063

 

ウェディングケーキはこだわりの3段です。ブラウンの大きなリボンがポイントの大人かわいいケーキです!

sDSCN1069
ケーキだけでなくお花やペーパーアイテム、そしてテーブルクロスからナフキンに至るまで、統一した世界観を表現するために重ねてきた打合せ、とっても楽しかったですね!ゲストの皆さんの心と写真にもしっかり残っていたら嬉しいです。

お色直しはディープブルーのドレスで。この季節のナイトウェディングにぴったりの大人の装いです。

sDSCN1074
会場が暗転、雪の結晶が舞う中ガーデンからの入場です。そのまま光り輝く花びらを届けに各テーブルにご挨拶。
各テーブルに光の華が咲きました!本当に綺麗でした・・・!!

披露宴ラストは新婦あゆみさんからのお手紙を読んでいただきました。
ご自身も子を持つ親になったからこそ伝えられる感謝の想いが、たくさんたくさん詰まったお手紙でした。
今ここにこうして立っていられること。それはご両親やおふたりを囲む周りの皆さんの愛情があったからこそ。
その気持ちをこうして言葉にして伝えることも普段の生活では中々できない事です。
あゆみさんは緊張しながらも、時に込み上げる想いに言葉を詰まらせながらも、心を込めて丁寧に伝えてくださいました。

楽しい時間はあっという間に過ぎるものです。おふたりの結婚式も結びの時間を迎えました。
最後は感謝の気持ちと共に結婚式の様子を収めたエンドロールの上映です。
涙しながら見つめるゲストの方もいらっしゃいました。

私もエンドロールを見る間、おふたりと出逢って今日の日の結婚式を迎えるまでのことをたくさん思い出しました。
同じ「あゆみ」という名前を喜んだこと、お天気の話をしたこと、当時まだ建物のなかったマンダリンアリュールに込めたコンセプトやスタッフの想いをお話ししたこと、ドレスのフィッティングの時のこと、今まで重ねてきた打合せのこと、初めてこうじくんにお会いできた日のこと。
おふたりの結婚式に、人生に関わることができて、本当に光栄です。
たくさんの喜びと感動と学びをいただきました。

これからもたくさんの幸せがおふたりとこうじくんのもとに訪れますように。ずっとずっと祈っています。
そしてまたマンダリンアリュールでたくさんおしゃべりしましょうね♪♪  (担当:南)

sIMG_5364

 

本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!

 

「かつよしさん☆ひろみさん」です☆

 

 

マンダリンアリュールの建物がまだ建つ前、

準備室時代に「一緒に結婚式をやりましょう!」と決めてくださったおふたり。

あれから約1年半。

おふたりもゲストの皆さんも、私たちスタッフも、

心待ちに楽しみにしていた結婚式当日がやって来ました!

人前式ではゲストの皆さんにリングリレーをしていただきました。

ご友人にアドバイスをいただきながら作った、おふたりだけの結婚指輪。

皆さんに「おめでとう」の気持ちを込めて、リレーしていただき、

ご両家のお父様からおふたりへ届けていただきました。

つなぎ目のないリングはふたりの永遠の愛を表しています。

その思いがしっかりゲストの皆さんに伝わる、温かい人前式でした。

笑顔♪

披露宴のご入場もたくさんの方に写真を撮っていただきました!

少しずつおふたりの笑顔が柔らかくなっていきましたね♪

いよいよ!!

 

おふたりのウェディングケーキは

初デートの思い出を再現したケーキでした!!

富士山までかつよしさんの車でドライブデート☆

登山もされるひろみさんにとっても思い出のデートです♪

秋らしい色のフルーツがのったケーキはとっても可愛かったです!

 

 

お色直し入場はおふたりの縁のある「職場」をテーマに!

スーパーで出会ったおふたりなので、

当時の懐かしの制服を私達スタッフが着て登場しました!!

ばっちりテーマ曲もかけて、なりきり入場!!

驚いていただけたでしょうか?!

皆で入場☆

 

ゲストのみなさんにお配りしたチョコは

「上半期売上ベスト5!!」にランクインしていたり、いなかったり…

見事No.1をゲットされた方にはおふたりから可愛いプレゼントがありました☆

微妙に違うチョコ… 意外なランキング順位…

みなさんワクワク♪楽しそうに参加していただけて良かったです♪

 

お幸せに☆

かつよしさん、ひろみさん、おめでとうございます!

おふたりと出会ってから約1年半。長いようで短かった準備期間。

月日が経っても変わらないおふたりの中の良さを見て、

私はとっても安心しながら一緒に過ごすことが出来ました♪

これからも変わらずお互いを想う気持ちを大切に

ふたりで足並みをそろえて歩んで行ってください!!

また仲良しなおふたりにお会い出来ることを楽しみにしています♪

 

☆桑原☆

本日は「いい夫婦の日」
この日に相応しい素敵なご夫婦が誕生しました!

本日の主役はとしみつさんとあゆみさん
とってもラブラブカップル!
いつも仲良しなおふたりには打ち合わせをしながらいつも幸せをおすそ分けしてもらっていました

としみつさんのことが大好きなあゆみさんは
ご友人の方と一緒にサプライズの練習も頑張りましたね☆
いよいよ迎える一日
この日を迎えることが、楽しみでもあり、寂しくもありました

披露宴のスタートはとしみつさん自らのオープンキッチン!
ケン〇ロウに扮したとしみつさんが、
後方の曇りガラスに熱い拳を叩き込みます!

sDSCN1017

その拳に応えるのはマンダリンアリュールシェフチーム!
魂の料理でゲストの方々をおもてなしします!

こだわりのウェディングケーキは
としみつさんの趣味の釣りを表現したケーキ

sDSCN1018

ハートを一本釣りしたマジパンがとっても可愛いですね!
そして定番のファーストバイトは、、、

sDSCN1026

、、、まさかの顔ごとドーン!!!
あゆみさんの溢れる愛情を残さず顔全体で受け止めてくれました☆
としみつさん、男らしいです!

そして、本日一番のこだわり、
あゆみさんとご友人の皆様によるサプライズ!

sDSCN1032

ダンスも本物並、映像もプロ級!
こだわりと愛情がいっぱい詰まった内容に
としみつさんからあゆみさんへ思わず感謝のキス!

この日まで頑張った甲斐がありましたね☆

内容盛りだくさん!
想いもそれ以上に盛りだくさんな一日
楽しすぎて、あっという間に感じちゃいました!

今日を迎えるまでの気持ち
そして今日感じた気持ち
沢山の人を愛し、沢山の人に愛され
そしてお互いを心から大切に想うこの気持ちを
ずっとずっと大切にして
いつまでもラブラブなカップルでいて下さいね♪

としみつさん、あゆみさん、おめでとうございます!!!!

sDSCN1038

安武翔太

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは太田が担当させていただきます^^

 

最近はすっかり寒くなり、冬も間近ですが

紅葉は今とてもいい感じに色づいてきています。

 

紅葉といえば!

私は愛知県の豊田市出身なのですが

豊田には紅葉が有名な香嵐渓があります!

紅葉の季節になると日本各地から観光者が豊田に来るので

うきうきする時期なんです!

…と自慢しつつ実は香嵐渓の紅葉を見たことがないんです

いつか香嵐渓の紅葉を満喫したいです…

 

紅葉がみたいな~と思っていたとき

浜松にある、浜松城公園へ行ってまいりました。

何をしに行ったかといいますと

 

そうです!前撮りです!またの名をwedding eveと私達は呼んでいます。

一週間前まで雨の予報でしたが、なんとその日は雨も降っておらず

カメラマンさんによると絶好の撮影日和だったそうなんです!

sDSCN0934

おふたりとも和装がとても似合っていました^^

 

おふたりはモデルのような立ち振る舞いで

カメラマンのいったポージングがすぐ出来てしまうんです!

普段とは少し違ったおふたりを見ることが出来て

なんだか少しどきどきしました

 

紅葉は場所によって色づいていたり、まだ緑の葉の所もありましたが

またそれが「そういえば、あんな時に撮影したね」と話せそうで

すごく素敵ですよね

 

皆様もぜひ、その一瞬にしか写せない

景色をそしておふたり

写真で残しませんか?

 

実は、私は前撮りに参加するのが初めてで終始楽しんでいた

太田愛弓がお送りいたしました。

 

おふたり、ありがとうございました^^

 

 

 

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧のみなさんこんばんは!

 

マンダリンアリュール清水1/2です

 

私は、今猛烈な筋肉痛でございます。

 

なぜかというと先日のお休みに

ずいぶん前から計画していた「勝手にハーフマラソン2014」を行ったのです

 

いつもお世話になっているお花屋さん「Theoryの岳人店長」とともに

 

走る前に記念撮影をぱしゃり!

場所はナゴヤドームです!

ちなみにマンダリンアリュール支配人の清水も写っておりますが、自転車で伴走です

sDSC_0378

ナゴヤドームを出発しまずは瑞穂競技場まで・・・。

 

そこから先は名古屋に詳しくないので勘弁してください。

 

途中物凄い向かい風に悪戦苦闘しながらひた走ります!

終盤には毎週マンダリンアリュールでお手伝いをしてくれているPJさんにも出会い

 

ラストスパート!!

 

足がつり、ASIM●みたいな歩き方にもなりました、何もないところでつまずいたこともありました。

しかし見据えるものはただ一つ、ゴール地点のみ!

 

走行距離25キロ 所要時間2時間

 

無事完走いたしました。

 

sDSC_0380

何ともいえない達成感と全身の痛みに包まれ、銭湯へと向かいました

 

幸せなひと時とはこのことを言うのでしょう!

 

このランニングを機に、清水1/2はさらにパワーアップしました!

 

そのパワーで今週も幸せのお手伝いをしていきます!

 

 

本日のブログは、いつかはホノルルマラソンのんびり走りたい

清水1/2がお届けしました!!

 

みなさん!走るって気持ちいいですよ!!

 

マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんばんは!
本日は浦が担当させていただきます。

秋の結婚式シーズン☆
毎週結婚式のお手伝いをさせていただきながら
新郎新婦様とゲストの皆様から幸せなパワーをいただいております

そんなパワー全開のマンダリンアリュールスタッフは
先日 遊園地へいってまいりました!!

富士急

 

車1台で

途中パーキングへ寄って

ごはんを食べながら・・

到着するとみんなドキドキワクワク!

乗り物にも乗ってたくさん笑いました!!

我らが清水諒さんの笑顔もいつにも増して満開です♪

sりょう

とってもとっても楽しい時間でした

今回来れなかったスタッフもいるので

次回はスタッフ全員参加できたら良いなぁと思っている浦です

結婚式もチームワークで創っています

誰かひとりがいないと心細く・・

スタッフルームもどこか寂しく・・

でも全員揃うといつもよりあたたかく感じます

何気ない話もたくさんして

笑顔もたくさん溢れています

おふたりのお手伝いをさせてください

私達と一緒に結婚式を創りましょう

笑顔もちろん涙も大切です

 

私達マンダリンアリュールオールスタッフで

今年残りの結婚式も全力でサポートさせていただきます

 

もうすぐマンダリンアリュールに飾られるツリーが

とても楽しみな浦でした

本日もマンダリンアリュールでは
素敵な新夫婦が誕生しました☆

そのおふたりとは・・・
「あきゆきさん・あやかさん」です。
音楽・ライブが大好き!
共通の趣味を通じて出会われたおふたり。

おふたりの挙式は
「人前式」
大切なご家族
大好きなご友人
たくさんの皆様に見守られる中、
夫婦としての誓いをたてられたおふたり。
未来への第一歩をこの場所からふみ出して頂きました。

ここからは披露宴のスタートです!

まずは最初の見せ場・・・
「オープンキッチン!」
オープンキッチンではあきゆきさんのフランベを皆さんにご披露頂きました。
フランベ☆
ここからお料理がみなさんのお席へとはこばれていきます!
おふたりはゆっくりと皆さんのお席へご挨拶をされながら、テーブルフォトのお時間を楽しんで頂きましたね☆

そしてついに前半のビックイベント
「ケーキカット!」です。
おふたりのウエディングケーキは
あきゆきさん・あやかさんが大好きなアーティストのライブTシャツをイメージした世界に1つだけのオリジナルケーキ!

そのウエディングケーキに・・・
おふたり仲良くナイフを入れて頂きました~
ケーキカット
おふたりの仲の良いお姿をカメラにおさめようと、たくさんの人がおふたりの周りにを囲むように集まってくれましたね♪
そのあとのファーストバイトでも仲の良い姿をしっかりと見せてくださいました。
あきゆきさん、巨大スコップでのファーストバイトはいかがでしたか??

お色直し入場では・・・
真白のウエディングドレスから、ワインレッドのお衣装にチェンジをしての登場です!
大好きな曲に合わせてのライブ入場はゲストの方も一緒になっておふたりのことを盛り上げてくれましたね☆

後半の見せ場は・・・
あきゆきさんからのサプライズ。
ずっと練習を重ねてきたあきゆきさん・・・
あやかさんへ向けて1曲歌のプレゼントがありました。
いきなりのことで驚きを隠せないあやかさんも、あきゆきさんの歌を聴きながら目には涙を浮かべていましたね。
あきゆきさん、練習の成果がばっちり披露できた素敵なお時間となりました。

ラストは3人で記念に1枚。
3人で☆
あきゆきさん・あやかさん
本当におめでとうございます☆
11月16日はおふたりにとって大切な記念日となりましたね。
おふたりの幸せな表情を近くで見ることが出来て、私も本当に幸せです。
これからもずっとずっとずっと笑顔いっぱいのおふたりでいてくださいね☆
いつでもマンダリンアリュールに帰ってきてください。
この場所はおふたりの「始まりの場所」であり第2の家ですよ☆

あきゆきさん・あやかさん
末永くお幸せに~☆

担当P:清水

本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!

 

「けいすけさん☆なおこさん」です!

 

お洒落さんなおふたりは、ウェルカムボードも、お衣裳も素敵☆

おふたりの写真撮影では2Wayのドレスを可愛く着こなされていらっしゃいました!

ご参列されるゲストの皆さんもお洒落さんがたくさんで

私達スタッフもワクワク♪してしまいました!

ほっTime♪

挙式の結びは可愛いちびっ子ちゃん達にフラワーガールもしていただき、

温かく素敵な教会式となりました。。。

披露宴では、ゲストのみなさんからの温かいご声援をいただきつつ

無事にパーティがスタートしました!!

マンダリンアリュール名物「OPENキッチン」も

けいすけさんのそっくり!?なモノマネでオープン!!

しっかり笑いがとれましたね☆

ご実家が遠いなおこさんも、久しぶりにお会いするみなさんに囲まれて

楽しそうな笑顔をたくさん見せてくださいました♪

 

ワイワイしている中、気づくとけいすけさんがいません!!

「けいすけさーーん!」

お届けです!

すると…扉口からコック帽をかぶったけいすけさんがケーキ台をひいて登場!

☆型のちょっとポップな可愛いケーキ!

私も初めて見る☆型ケーキでした!!

 

この可愛らしいケーキをご両家ご両親に「お手本バイト」で

夫婦の仲良しの秘訣を見せていただきました♪

ご家族だけではなく、ご中座では幼馴染さんにも登場いただき、

いろんな方から懐かしいお声とおめでとうの励ましをいただきました!

 

 

お色直しはお洒落に…☆でもお茶目に…♪

なおこさんの大好きな曲の雰囲気に合わせて、

スタッフも一緒にキャンドルを持って行進しました!

なんだかちょっとワクワクする♪

暗い会場に温かなキャンドルの灯り…お洒落な時間を過ごしていただきました!

 

披露宴の後半はなおこさんの甥っ子&姪っ子さん達にご登場いただき、

可愛い歌声を披露していただきました!

ゲストのみなさん総立ちで可愛い勇士を見に来てくださいました♪

 

けいすけさん、なおこさん、本当におめでとうございます!!

素敵なご縁でおふたりに出会えたこと、本当に感謝しております。

これから先も喧嘩したり、思いが上手く伝えられない時もあるかもしれませんが、

お互いを想う気持ちがあるおふたりなら一緒に乗り越えていけると思います!

けいすけさんの謝辞を聞いて、私は本当に心強く思いました。

ふたり仲良く手を取り合って、ずっと幸せでありますように…☆

仲良しさん!

 

☆桑原☆