こんにちは。
福井出身の清水です。
最近、やたら鼻がムズムズ・・・
くしゃみが出る・・・
花粉症になったかもしれません。でも認めません。
花粉症に負けたくない今日この頃・・・
思うことがあります。
結婚式当日の写真タイム。
ご友人や職場の皆さんは新郎新婦とたくさんの想い出の写真を残せます。
家族の皆さんも写真は残すことはできます・・・
でも友人の皆さんとの写真を優先させてあげてしまって、ゆっくりとご家族での写真を残すことを遠慮してしまいがちではないでしょうか。
先日の前撮りですごく温かな光景を見ることができました。
それは前撮りでの家族タイム。
子供の衣装姿を嬉しそうに写真に残すご両親・・・
孫の前撮りの様子を幸せそうに見るおじいちゃんとおばあちゃん・・・
そこには幸せいっぱいの笑顔が溢れていました。
記念にのこした家族みんなでの集合写真には、私たちまで幸せな気持ちになってしまうくらいに素敵な笑顔での1枚の写真がありました。
前撮りはおふたりのためだけにするものではないのかもしれません。
前撮りだからこそ、ゆっくりと家族との時間を過ごすことができる。
思い出の1枚を残すことができる。
前撮りをすることが、新郎新婦ができる家族孝行なのかもしれません。
皆さんも前撮りで家族との思い出の写真を残しませんか・・・・
葉桜になってきましたが、気候はだいぶ春めいてきました☆
4月に入り新入社員のみんなも研修がスタートしてだいぶ経ちました。
同期のみんなの顔も見慣れて来て、新しいあだ名を考えたりと、同期の仲も深まってきました。
いろんな研修を受けながら、ウェディングプランナーとして、料理人として、ぐんぐん成長していっている新入社員達。
ブラスの研修のスタイルは先輩社員が講師になって、様々な研修をしていきます。
シェフ達も講師として参加してくださるので、本当に幅広い内容になっています。
研修の講師をすると、私たちもたくさんの気づきがあります。
改めて知識として勉強をし直して、自分自身も成長する出来ます。
また、結婚式のことを全く知らない方に、どのような方法で、どのような伝え方で、お話をしたら本当の想いまで伝わるのか。
ブラスの社員として、一緒に講師をするメンバーがどんな思いで、どんな姿勢で、日々の仕事に取り組んでいるのか。
たくさんの想いと知識を持って、講師の私達がぶつかっていかないといけないんです。
あと少し研修もあります。
各店で早く新入社員が来ないかなぁ~と待ってくれている社員のみんなのためにも、
講師として、先輩社員として、研修を見守っていきたいと思います!!
みんなが1歩、ステップアップする4月。
私ももっともっと成長していきたいと思う、桑原でした☆
お天気にも恵まれた本日も素敵な新夫婦が誕生しました。
いつも笑顔が素敵で 優しい優しい人柄の新郎ひろあきさん
コーディネートがすべて私の好み! 可愛らしさとかっこよさを合わせ持つ かすみさん
打合せはいつも3人で のほほんと進めてきました
人前式か教会式か悩みましたが
2人が選んだ挙式は教会式
神様に永遠の愛を誓い合いました
だいぶ緊張していたお2人ですが
前撮りで仲良くなったメイクさん&カメラマンに囲まれて
自然と笑顔になりましたね
剣道を通して出会ったお2人は剣道仲間のゲストもたくさん出席してくださいました
体育会系のゲストの方からの少し強めのフラワーシャワー(笑)
事前に練習もしっかりしていたおかげで
当日ばっちり決まったブーケトス
どちらも盛り上がりました!!!
会場のコーディネートもすごく素敵でした!
ご友人の方が手作りしてくださったキャンドルと小物、お花でコーディネート♡
春っぽさもあり とても可愛かったです。
披露宴前半も見せ場はたくさんありました。
お2人こだわりのお料理を作っているキッチン
オープンキッチンは人気アイドルグループのリーダーが好きなはお2人の先輩から
あのTV番組のワンシーンを再現してもらいました!
とっても面白い先輩のご協力のおかげで会場がより一層盛り上がりました
そして見せ場といったら やはりケーキ!
じゃーーーーーーーーーーーん♪♪
春一番が吹く快晴のもと、今日も素敵なご夫婦が誕生しました!
ひろあきさんとたからさん
とっても心が広いおふたりとの出会いは10ヶ月前
お話した瞬間から、優しく包み込んでくれるような雰囲気を持つおふたりを見て、
絶対に温かい一日になる!と確信していました!
結婚式の余興のために3回も会場に足を運んでくださった余興の方
お二人のウェルカムフィギュアを制作してくださった方
生い立ちビデオや髪飾り等を創ってくださった方
サプライズをしたいとご相談を受けたり・・・
「ふたりの為に」と動いてくださった沢山の方々のお力をお借りしてこの日を迎えました。
沢山の園児さんたちがお祝いに駆けつけてくれ
最初の祝福を受けます♪
とっても可愛い、そしてパワフルなお子様たちのおかげで
お写真タイムで固かった表情が柔らかくなってきたおふたり☆
子供の力は偉大ですね!
入場の瞬間から歓声と笑いが巻き起こったアットホームな挙式をのあとは披露宴へ・・・
随分表情もほぐれてきましたね♪
このあとはパーティーータイム!
ご来賓やご友人からのお祝いのお言葉をいただく中、
さっそくたからさんの涙も見えました
そしてスピーチの合間にはわざわざ海外からビデオレターを送ってくださったご友人からのメッセージも!
愛されていますね~!
お祝いへの感謝の気持ちを込めて、
一つ一つのテーブルにご挨拶回りをしながらのテーブルフォト
しっかりと感謝の気持ちはお伝えできましたか??
披露宴の後半はお色直しをしたおふたりへの余興から始まりました!
映像→寸劇→カラオケという流れの超大作!
個人的に完全にツボのとっても内容の濃い素敵な余興!
おかげでひろあきさんの本当に楽しそうな表情も見れました♪
そしておふたりからのお返しは
「ぷーさんビュッフェ」
たからさんのデザートリクエストに答えたのは
ぷーさんに扮したひろあきさんとアリュールシェフチーム!
登場シーンからワクワクしましたね☆
そのままの姿ではちみつをかけ続ける様子も大人気で、
常にカメラに囲まれていましたね!
たからさんからひろあきさんへのサプライズDVDもあり、
本当に内容盛りだくさんの一日
担当としておふたりの傍にいるだけで、
幸せな気持ちに、そして元気になれる素敵な時間でした!
今日の日の想いを胸に、
これからも素敵なご夫婦で居続けてくださいね☆
またお会いできる日を楽しみにお待ちしています♪
担当:安武翔太
最近考えること
「私がこの会社を選んだ一番の理由はなんだろう」
いろいろな会社がある中で
いろいろな結婚式場がある中で
私が「ブラス」を選んだ一番の理由
それは
プランナーと厨房に壁がない チームワーク があるところ
毎日同じ事務所で働き、同じ仕事をし、同じ会話をしていれば
自然と仲は良くなるものです
でも それだけではないのがこの会社のいいところ
「いい結婚式をつくろう」
その思いがあるのは 厨房チームも一緒です
だからこそ私たちも一緒に打ち合わせをしてきたおふたりへの想いを
厨房チームにもしっかりと伝えます
「おふたりの一番の楽しみは、ケーキなんです」
「このBGMを決めるのに、すごくすごく悩んだんです」
料理以外のこだわりも、ひとつひとつ伝えることが
おふたりの想いをひとつひとつ知ってもらうことが
より「いい結婚式」につながるはずです
私たちのこの気持ちが一方通行ではないところ
伝えた分だけ、応えてくれるシェフたち
この相思相愛パワーこそが おふたりからの
「ありがとう」につながっています
「同じ気持ちで結婚式をつくっていけるところ」
そこが私がこの会社を選んだ一番の理由です
明日も結婚式!
相思相愛パワーで幸せな時間をつくります!
最近、花粉症疑惑の木根愛美でした☆
マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんばんは!
本日は早くも髪が伸びてきました、
浦が担当させていただきます!
毎朝自転車通勤のため
季節の変わり目を肌で感じる今日この頃です
先日のお休みに久しぶりに同期で集まりました☆
なかなか頻繁には集まることができない分、
会うと たわいもない話で盛り上がる同期。
私にはなくてはならない大切な存在です。
みんなで集まると、ホッとできます。
話していて共感できる部分もたくさんあります。
「こんな結婚式があったんだ」
「おふたりからこんな嬉しい言葉をもらったよ」
この一年間でたくさんの新郎新婦様に出会い、
この一年間でたくさんの結婚式をみてきました
この一年間でいろんな感情を経験してきました
初めて見た結婚式
初めて食べた厨房さん特製のまかない
初めて担当させて頂く新郎新婦様
初めてのお打合せでドキドキしたり
初めてやる作業は手取り足取り先輩に教えていただき
初めて担当をする日は
姉妹店全店から「頑張れ」のエールを頂きました
「初めて」だらけの一年間で
とまどい・不安も日々それぞれ感じてきましたが
チームで結婚式を創り上げていくことの意味を感じました
一年間でカタチとして
成長した部分があるのかはわかりません
ですが、
同期の絆は深まり
「良い結婚式をしよう」
この気持ちを
ひとりひとりがより強く持てるようになったはずです
ひとりの頑張ろうとする想いを
同期全員で応援し、
支えていける素敵な仲間でいたいです
心強い同期
これからもよろしくね。
Mandarin Allure 浦 愛美
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧のみなさんこんばんは!
マンダリンアリュール清水1/2です。
今年度が始まり、あっという間に一週間過ぎました
マンダリンアリュールにもたくさんの新メンバーを迎え
新チームで動き出しました
新メンバーはフレッシュで元気で爽やかです!
ということは!清水1/2とキャラがかぶってしまう!
非難の声が多数聞こえてきそうな予感です
そんなことはさておき毎年この時期は初心に戻れます
年を重ねるごとに忘れてしましそうなフレッシュな気持ちを思い出させてくれます
そんな新メンバーに負けないように気持ち新たに今年度も頑張っていきたいと思います
新メンバーのブログデビュー、みなさん楽しみにお待ちくださいね!
本日のブログはコンタクトがない!
清水1/2がお届けしました!
こんにちは。
子ども達のラッパの練習音が聞こえてくるようにまりました。
もうそんな時期ですね。
今日はプレミアムブライダルフェア☆
結婚式をお考えのカップルさんが たくさんご来館くださいました
たくさんの出会いに感謝です!!
さて、みなさんは春を満喫していますか?
お花見はしましたか?
私は、お客様との前撮りの時に桜を楽しんできました☆
綺麗な桜に素敵なお2人の姿♪
とっても贅沢な時間です♪
桜以外にも春らしいお花がいっぱい咲いていました
こんなお花や…
こんなお花♪
桜が綺麗で上ばかり見てしまいがちですが
下も見ていただくと春を感じることが出来ますよ♪
マンダリンアリュールにあるセオリーさんも春のお花がいっぱいです
是非、打合せに来た際には寄ってみてくださいね
愉快なスタッフもお待ちしています♪
lt=sCIMG9810 src="http://www.blog.mandarin-allure.net/imgs/4/a/4a20d05f.jpg" border=0 hspace=5>
あきらさん
さゆみさん
おふたりが今日の主役です
とってもおおらかなあきらさん
しっかり者のさゆみさん
心から優しいおふたりはとってもバランスが良い素敵なカップルなんです♪
結婚式の準備はさゆみさんが中心となって沢山頑張ってくれました!
手作りアイテムの中でもスタッフからも大好評の1つがこれ!
ナフキンについている席札です☆
デザイン性は勿論、服に付けることもできるようにピンまでついている
ハイクオリティな逸品!
会場に入った際にこれを目にしたゲストの方々の反応もばっちりでしたよ♪
モデルみたいに高身長なあきらさんと美人な紗弓さんは
晴れ姿も最高に絵になります!
おふたりの晴れ姿、目にした途端に涙したゲストもいました。
ケーキのデザインも勿論オリジナル!
可愛い!
シェフチームにも大人気の仕上がりでしたね!
おふたりでケーキに入刀して、たっぷりお写真を撮ったあとはお色直しへ・・・
お色直しのお衣装は白ベースにポイントでお花のデザインが散りばめられた
とっても素敵なドレスに、あきらさんもベストを変えて登場しました!
お色直しをしてより一層輝くおふたりはそのままご挨拶回りへ・・・
本日のテーマは「おもてなし」
沢山準備したおもてなしの気持ちを最後は直接ゲストの方々の元へお届けしました
ご友人の方々の余興やスピーチ
主賓の方のあたたかいお言葉
遠くからご列席してくださった方の弾き語り
ご親族の方々の温かい眼差し
どれもがおふたりのこれからの道程の支えとなっていくと思います。
そんな特別な一日を一緒に過ごすことができて、
本当に幸せでした!
また、いつでも遊びに来てくださいね♪
お待ちしています!
安武
こんにちは。
福井出身の清水です。
今日はついに・・・
マンダリンアリュールに新入社員がやってきました☆
プランナーが2人☆
「オーティー&きょん」
厨房が3名
「ウッチ―&みずほちゃん&
堀クン」
5名が笑顔いっぱいで出勤してくれました!
朝礼からずっと元気いっぱいの新入社員を見ていると、
自分たちが入社したころを思い出して、すごく懐かしい気持ちになりました。
自分たちも1年はがむしゃらに仕事に打ち込んでいたなぁ・・・
「いつも元気に!」と思って出勤していたなぁ・・・
なんてことを思い出してしまいました。
今日1日いっぱい聞いていっぱい勉強して、たくさんのことを
吸収してくれたと思います。
明日から結婚式!!!
新しいメンバーを迎えたマンダリンアリュールで最高の1日を新郎新婦のおふたりとゲストのみなさんへお届けしようと思います!!
PS・・・
今日は美味しいコーヒーの淹れ方も勉強しました。
美味しいコーヒを皆さんへお届けします☆