浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは山口がお送りいたします
先日 私自身も毎年楽しみにしている
ブラス夏祭りが開催されました!
今年は335組のブラスファミリーの皆様が
マンダリンアリュールに帰ってきてくださいました!泣
私自身もブラスファミリーとして
今年は家族でマンダリンアリュールに遊びに来ました!
久しぶりにお会いするお客様の中には
ご懐妊されている方もいらっしゃれば
結婚式当日はおなかの中にいたお子様が誕生されて
パパママになったお客様もたくさんお越しいただけて
感慨深いな~と何度も思いました
私自身 マンダリンアリュールでは
まだ結婚式の担当をしたことがないのですが
結婚式当日担当プランナーと共におふたりのお近くで
サポートをさせていただいたお客様が
覚えていてくださり
とても嬉しい気持ちになりました!
現役のウェディングプランナー時代に担当をしたお客様も
わざわざ私がいるマンダリンアリュールまで遊びに来てくださり
「ずっと会いたかったよ~泣 元気にしてた??」
「みくちゃんがいるからマンダリンアリュールに来た!」
「ぐっちーがいたから私たちも緊張せずに夏祭り楽しめたよ!」
など とても嬉しいお言葉を沢山いただきました!泣
結婚式当日は2人の生活をしていたおふたりが
お子様が1人 2人と増え
勝手におばさん感覚で成長を見届けることができるのも
本当に素敵な事です
そんな関係性が成り立つのも
ブラスが大切にしている
“担当プランナー一貫制”
だからこそだと思います
おふたりと初めて出会た日から
打合わせを通して
おふたりの事を沢山知ることができ
結婚式の事でもそうでないプライベートな話でも
信頼関係があるからこそ
お互いに色んな相談やお話を重ねることができます
そして結婚式を迎え
結婚式が結んでもこうして繋がり続けることができる・・・
そんな素敵な関係性をこれからも続けていきたい
ブラスファミリーがこれからもたくさん増え
この関係性を沢山の新郎新婦様にもぜひ感じていただきたいと
心から想っています
結婚式を挙げたおふたりも 次は列席のお客様として
ブラスの結婚式を存分に楽しんでいただけるよう
これからもブラスらしいイベントや結婚式を創っていきます!
ブラスファミリーの輪を 皆様を通して
また新しいご家族にも広がりますように・・・・
最後までご覧いただきありがとうございました^^
浜松の結婚式場マンダリンアリュールのブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは鈴木が担当します!
先日、私の母が誕生日を迎えたので
家族と一緒にディナーに行ってきました!
場所は実家から電車で行ける
下町の小道をずーっと歩いたところ。
元ホテルで料理人をやっていた父の行きつけでした。
どの一品も美味しそうはもちろん、美しい!
「お皿もオシャレだよね!」
「出来立てでしょう?
やっぱり料理は出来立てが1番だよね」
料理のことになるとお喋りがいつも以上に止まらない父。
今回のフルコースも大満足のようでした^ ^
そんな家族の満足そうな表情を見て
私の働いてるマンダリンアリュールは
最高の料理をお届けするにあたって
かなり恵まれた環境であることを再確認しました。
通常、結婚式場は
キッチンが表に出ないような設計が当たり前ですが
当館は【オープンキッチン】という
披露宴会場に隣接したキッチンがあります。
そして、キッチンと披露宴会場を
共にオープンにしてどちらの状況も把握出来る環境なのです。
「あと出来立てでしょう?
やっぱり料理は出来立てが1番だよね」
父が言葉にしていた”出来立て”を
マンダリンアリュールでは【オープンキッチン】から
ゲストや結婚式の状況を厨房チームも把握し、
ゲストが離席していない、料理が食べ途中でもない
1番良いタイミングに合わせて調理を進めてくれるのです。
でもこれは結婚式場では稀なこと。
本当に恵まれた環境で
サービスが出来ていることを再確認した夜でした。
ぜひ皆さんも当館のお料理をご賞味あれ!
今日も皆さんにとって素敵な1日となりますように…
MANDARIN ALLURE
すずき
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは仲田がお送りいたします
日々ニュースでも取り上げられておりますが
異常気象なみの気温と天候がつづいております
体調に気を付けてお過ごしください!
先週お休みをいただき
姉妹店のメンズ同期ウェディングプランナーと
豊橋で会う機会があり
入社後1ヶ月間の研修ぶりに
メンズ同期が全員集まりました
懐かしく嬉しい気持ちでいっぱいになりました!
久しぶりに集まる同期と
熱い話で盛り上がり
濃く素敵な時間となりました
店舗は違えど
全員が
「最高の結婚式を創る」ことだけを考え
まっすぐに
新郎新婦と向き合う仲間がたくさんいることを
再認識でき
誇らしく思いました!
結婚式は無形なモノだからこそ
“ 想い ” や “ 気持ち ” がないと
価値を伝えることができません
私たちマンダリンアリュール含め
ブラスが展開する結婚式場は
熱い気持ちを持ったスタッフがたくさんいます
スタッフ一貫制
会場の完全貸切
ブラスならではの結婚式は
そんなスタッフや会場でないと創ることができません!
自慢のできる仲間で創る結婚式を
大きな自信を持って
日々みなさんにお届けしております!
最幸の結婚式を
私たちと一緒に創りましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!
浜松にございます結婚式場
マンダリンアリュールのブログをご覧いただき
ありがとうございます!
本日は藤波がお届けします
さて!私が最近ワクワクして仕方ないこと…
それは 毎年恒例の「夏祭り」がついにやってくることです🎐✨
★開催日
【8月12日(火) 8:00-20:00】
【8月13日(水) 8:00-20:00】
この2日間 私たちが一年の中でも特に大切にしている「夏祭り」を開催します!
このイベントは マンダリンアリュールで結婚式を挙げてくださったお客様が
ご家族と一緒に思い出の場所へ帰ってきてくださる 特別な時間です
懐かしいチャペルや披露宴会場で
あの日の思い出を振り返りながら写真を撮ったり
担当プランナーと久しぶりに会って笑い合ったり…
温かいひとときが広がります
私たちプランナー・厨房スタッフも この日を心待ちにしながら準備を進めています
皆さまの幸せそうな笑顔や ご家族の成長した姿を拝見できることが
何よりの楽しみなんです^^
今年もたくさん写真を撮って たくさんおしゃべりして
他愛もない時間を思いっきり楽しみましょう!
当日お会いできるのを 心から楽しみにお待ちしております。
お気をつけてお越しくださいね🌸
2025年8月8日(木)
末広がりの縁起の良い日に
マンダリンアリュールでまた新たなご夫婦が誕生しました
新郎ふとしさん
新婦あやさん
おとなで優しく穏やかなおふたりです
おふたりの纏う温かい雰囲気は周りの人まで和やかにしてくださいます
おふたりはご家族様と温かい時間を過ごしたいと
フォトウェディングをご希望いただきました
当日 おふたりのご来館はお昼頃
緊張しているだろうなと思える表情のふとしさんと
いつも通りの穏やかな表情のあやさん
1ヶ月ほどの期間で準備を進めてくださったおふたり
あっという間に当日がやってきたと
ご来館の時はやはり緊張をされておりました
ご準備がだんだんと進んでいき
チャペルにてファーストミートのお時間です
おふたりそれぞれの姿を見た瞬間に
緊張の糸が緩むように素敵な笑顔を見せてくださいました
その後は挙式ではなくチャペルセレモニー
あくまでのおふたりらしくゲストの皆様が硬くならず
アットホームに笑顔で今日という日を楽しんでほしいとの思いから実施
おふたりの入場や
ご家族様への感謝を綴ったお手紙で想いを届けます
また セレモニーの中にはおふたり手作りの結婚証明書を完成していただきます
おふたりとゲストの想いを込めて証明書を完成
結びゲストの皆様と一緒にハイタッチをして退場
素敵なチャペルセレモニーとなりました
その後はゲストの皆様とチャペルでのご撮影や
会場のいたるところを使って撮影を進めていきます
途中でデザートビュッフェタイム!
おふたりがゲストの皆様に休憩も兼ねて楽しんでほしい!と
おもてなしをしてくださったビュッフェ
ご列席くださった皆様とご歓談のお時間を楽しまれながら休憩いただき
また雰囲気を変えてたくさんの場所でご撮影を進めていきます!
おふたりの大好きな皆様と大好きなものと一緒に
沢山のお写真を思い出としてのこしていただき
おふたりとゲストの皆様にとって素敵な一日は結びとなりました
ふとしさんあやさん
この度はマンダリンアリュールにて素敵な一日をお任せいただき誠にありがとうございました!
おふたりがマンダリンアリュールへ足を運んでくださった日から
本日に向けておいそがしいにも関わらず たくさんのご準備を進めてくださりありがとうございました
おふたりがゲストの皆様を思って準備を進めてくださったからこそ
今日の皆様の笑顔と涙に繋がったのだと強く感じております!
今日の日の思い出をこれからも続いていくおふたりの幸せな結婚生活の
幸せの一部としてたいせつに育んでいただけますと幸いです!
改めまして この度はご結婚誠におめでとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
マンダリンアリュール 内藤
※お写真は後日追加させていただきます
浜松にある結婚式場マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!そしてお久しぶりです!
本日はプランナーの志方がお送りいたします
こうやって平日にブログを担当するのは久しぶりですね
世間では夏休みに入った頃でしょうか
みなさんは この夏どんな予定がありますか?
私は毎度のことながら 旅行に行きまくっております
(周りからは 全国を飛び回っていると言われます(笑))
先日は大阪万博に行ってまいりました!
(前後で和歌山と神戸にも行ってます)
今までは全然知らなかった国のことも
少し身近になったように感じて
旅行好きな私としては とても楽しい経験でした!
10月まで開催しているので
ぜひ興味のある方は 遊びに行ってみてください!
私のオススメは パビリオンなら「クウェート館」
ご飯なら「マルタ」か「オーストラリア」ですね~
来週は青森のねぶた祭に行くので
またお話します♪
夏の恒例といえば
毎年行っている ブラスの夏祭り!
今年も約2週間後にせまり 着々とお迎えする準備を進めております!
今回のブログでは 次回のブログと併せて
その夏祭りで
「過去に結婚式を挙げた方が 戻ってきてくださる」ということについて
私の思いをお話できたらと思っています
結婚式の業界は“リピートのない業界”と言われています
つまり結婚式しか行っていない会場なので
結婚式が結べば 戻ってくることはないということです
学生時代にもアルバイトで結婚式に携わっていた私は
それがとても寂しいなと 漠然と思っていたことを覚えています
それは入社してからも変わりません
お打合せ期間が短い人には それだけ濃い時間が
長い人には それだけの付き合いの長さがあり
どの新郎新婦にも それぞれに合わせて向き合っている私としては
簡単にはきれないご縁です
実際お打合せの後半になってくると
「今後打合せできる回数が減ることが寂しい」と
言ってくださる方もいます
だからこそ入社前に この夏祭りの存在を知って
この会社に入社したいと 門を開きました
1年目の時は まだ自分のお客様がいなかったので
とにかく色んなお客様に声をかけて
全力で楽しませつつ 自分も楽しみながら過ごした夏祭り
そこから だんだん自分のお客様が帰ってきてくれるようになったことは
とてつもない喜びでした
ありがたいことに「志方さんに会いたくてきました」
「夏祭りで会えるのを楽しみにしてます」など
言ってくださる方もたくさんいて
まさに入社前 私が思い描いていた“お客様とプランナーの関係性”だなと
きっと私がこの仕事をしていなければ出会わなかった人たち
でも今ではそんな皆さんが私にとって
かけがえのない 心から出会えてよかったと思う人たちです
冒頭の旅行の内容でもお話したように
自分から動いてみないと出会えなかった場所や人・経験が
私の人生にとって 大きい喜びになるように
こうやって結婚式後も帰ってくる場所である“夏祭り”が
私のブラスのプランナーという人生において
“1年で1番楽しみにしている日”と言っても過言ではありません
今年も8月12日・13日
マンダリンアリュールで夏祭りを開催します
時期的には お盆で帰省したり それこそ旅行に行ったりと
所謂夏休みの期間かとは思いますが
1日・1時間だけでいいので 担当プランナーに時間を使ってもらえると嬉しいです!
皆さんのその1時間が
担当プランナーにとっては プランナーとして最大の喜びになるのです
ぜひお待ちしてますね!
また次回のブログでも 夏祭りのことについてお話したいと思います!
最後までお読みいただき ありがとうございました
マンダリンアリュール
志方 なお
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは山口がお送りいたします
本格的に夏が到来してきましたね!
先日地元のプチ花火大会があり
今年初めての夏祭りへ行ってきました🎇
チョコバナナやスパボー(スパゲッティを揚げてカリカリにしたものです笑)
を食べましたが やはり屋台で食べると格別においしく感じますね~!
花火大会も素敵ですが・・・
ブラスファミリーの皆様からしたら
忘れられない夏の恒例イベントがありますよね!!!???
そうです!ブラス夏祭りです☆彡
“ブラス夏祭り2025″まで
あと 2週間弱となりました!
今年のマンダリンアリュールでは
ある“テーマ”をもとに
装飾やイベントの実施を予定しております^^
以前 私のブログでも ブラス夏祭りについてご紹介いたしましたが
改めて初めて聞く!という方に 今一度ご説明いたします!
「ブラス夏祭り」とは…
弊社(ブラス)で結婚式を挙げてくださったお客様(ブラスファミリー)を
招待して行うイベントで
創業以来すべての結婚式場で毎年実施しています!
今年のマンダリンアリュールでの開催日は以下の通り
2日間で開催予定です!
【開催日】
2025年8月12日(火)
2025年8月13日(水)
参加費は初年度のみアルバム代金として税込3,000円
2回目以降は毎年無料でご参加いただくことができます!
【イベント内容】は
・プロカメラマンによるご夫婦
ご家族の写真撮影会(写真は印刷して後日郵送いたします!)
・夏祭りをテーマにした
ビュッフェスタイルの軽食
・ミニゲームや抽選会など
各店ごとのイベントetc
→マンダリンアリュールでは
テーマにちなんだ面白いゲームをご用意しております☆彡
小さなお子様でも 楽しんでいただくことができますので
ぜひ 豪華な景品獲得をめがけて挑戦してみてください^^
↓その他詳細やご予約はHPをご覧ください
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/
ご予約はまだまだ受け付けております!!
当日急遽予定が空いた!という方でも
大歓迎です♡
大好きなお客様と久しぶりにお会いできることが
私自身とても楽しみでワクワクしております!
思い出の場所で こうしてまた再開することができるのは
ブラスならではでとても素敵な事なのです!
新しい家族として 誕生したお子様
その成長も まるで親戚のような気持ちで
大きくなったね~と感動するものです
今年の夏祭りも マンダリンアリュールで一緒に盛り上がりましょう♡
お会いできることを楽しみにしております!
最後までご覧いただき ありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに^^
浜松にございます結婚式場
マンダリンアリュールブログをご覧いただきありがとうございます
本日は匂坂がお送りいたします
猛暑が続く日々、皆様はどうお過ごしでしょうか
マンダリンアリュール厨房スタッフでは夏真っ只中の今 ひと足先に秋に向けて動き備えております
今回は一足先にの秋のデザートビュッフェを紹介させていただきます
夏のデザートビュッフェはトロピカルで夏らしさ万歳のビュッフェです メインは抹茶のシフォンケーキをお客様の目の前で切り分けるスタイルで行っております
秋のデザートビュッフェでは秋食材をふんだんに使い、色味もすごく秋らしくしており写真では一部をご紹介しているのですが秋と言ったらお馴染みのあのスイーツも登場しています!
そして秋のメインデザートといちじくを使ったクランブルケーキです こちらも夏のビュッフェと同様にお客様の目の前で切り分けて提供させていただきます
お料理のコースの締めのデザートに加えてこのデザートビュッフェで更に沢山の食材アレンジで楽しくお料理を召し上がっていただき”食欲の秋”を味わって下さい!!
暑い日々がまだ続くので熱中症対策をして健康には気をつけて下さいませ。
最後までご覧いただきありがとうございました
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは仲田がお送りいたします
蝉が夜も鳴くくらい暑さが激しい中ですが
皆さまはいかがお過ごしでしょうか
ちなみに蝉は夜間でも25度を超えると昼間と勘違いして
鳴くらしいですよ(^^)
先週の火曜日から水曜日にかけてお休みをいただき
姉妹店で働く同期と一緒に東京観光に行ってきました!
東京タワーや駅構内はもちろん
今回のお目当ては
日本で唯一の「気象神社」と呼ばれる
氷川神社に行ってまいりました
日本にひとつだけの気象神社というだけ
パワーを感じた気がします
こころなしかとても涼しい気温のなか
参拝しました
「晴れまもり」と呼ばれるお守りを購入し
天気はもちろん こころまで晴れる
そんな効果があるとかないとか,,,
私はこのような言い伝えを信じるタイプなので!
とても満足したプチ旅行でした!
一生に一度の晴れ舞台
結婚式で聞き覚えのあるワードかと思います
「そんなたいせつな日に雨が降ったらどうしよう,,,」と
心配される方が多くいらっしゃいます
しかし私たちマンダリンアリュールでは
雨が降っても大丈夫!
どんな天候でも120%対応できる全天候型の会場だから!
せっかくの晴れ舞台が当日にならないとわからない
天気に左右されるのはもったいない!
そう考え
マンダリンアリュールでは
あえて窓のないチャペルや
屋根付きのガーデンなど
一生の思い出を台無しにしない仕組みが満載です!
私は今回のお参りで
皆さんの心や表情を照らせるような人になる!
そんな熱い想いをたいせつにして
日々結婚式を創っていこうと背筋が伸びた2日間でした!
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!
人の気持ちが交差する結婚式
泣いたり笑ったり沢山の感情が動いた日
新郎 しゅうごさん
新婦 ななさん
天性の愛され上手のおふたり
もちろん、私も親御様もゲストも
大好きなおふたりの一日だからこそ
心を揺さぶられた瞬間が多くありました
沢山の人に愛されるおふたりだからこそ
挙式は【人前式】をご提案しました
【誓約式】ではおふたりのキューピッドである
ご友人がおふたりに問いかけ、
誓いを目の前で見守っていただきました
おふたりのことを沢山知ってるご友人だからこそ
紡げる温かい問いかけの言葉
「はい」と答えるおふたりの言葉の重みと眼差し
嬉しそうにその姿をご覧になるご友人の表情が
ゲストと私の胸を熱くさせました
【パーティー】も沢山のいい表情だらけ!
【ウエディングケーキ】は
ななさんが大好きなピンク色のケーキが登場!
でも可愛いケーキよりも
皆さんにお見せしたい最高の瞬間発見!
((私のスマートフォンの
ロック画面にしていいですか!?最高過ぎます!
【お色直し】はおふたりが大好きなアーティストの
名曲にのせて登場!
♪スターという星の歌詞が沢山出る曲の為、
おふたりが登場する前に
ピンスポットで星を描いた登場がポイント!
((お見せしたい写真があり過ぎて
星スポットの写真は諦めました…
【門出】ではななさんのお兄さんが大号泣
可愛い妹のななさんへのお気持ちが大爆発して
もう涙がとまらない、とまらない
その姿を皆んなが温かく笑って見守る姿が
尊い瞬間ばかりでした
しゅうごさん ななさん
おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました
「担当はかおうさんが絶対いいから
ここで式をやると決めたんです!」
普段はニコニコで穏やかな優しいおふたりが
真剣な眼差しで真っ直ぐ伝えてくださった
この言葉が嬉しくて、
見学当時のこの瞬間を今でも鮮明に覚えています
結婚式が結んだ今、
「やっぱりここで結婚式をやって良かった」
おふたりが心からそう思ってくださっていたら
本当に嬉しいです
私もこの仕事を通して
おふたりに出逢えたことに
心から感謝申し上げます^ ^
担当ウエディングプランナー
すずきかおう