マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

“かわいらしい”
その言葉がとんでもなく似合う
笑顔が素敵なおふたりが 夫婦となりました♡

新郎 れんさん
新婦 しほさん



1日のスタートは【ファーストミート】から

この日のために 実はおふたりともお互いにサプライズをご用意
(お互いにばれないようにって 担当が1番緊張するやつです)

ずっとお花をプレゼントしたいと思っていたれんさん
今日という日に バラ100本の花束を用意しました

しほさんが後ろから登場し 肩をトントンと叩くと
花束を抱えたれんさんとご対面



いつもはサプライズ上手くいかないことが多いから~とこぼしていたれんさんですが
ここではバッチリ サプライズ成功!
これには しほさんも涙を流しながら喜んでました…♡

でも実は花束だけではなく
封筒に便箋がびっちりになるくらい 愛のこもった手紙を用意しており
さらにしほさんに感動してもらおう!と思っていたら
そんなしほさんより大号泣している方が目の前に…(笑)

多分今日は泣かないと思うんで~と豪語していたれんさんですが
いざ始まると 周りも思わず笑ってしまうくらいの大号泣
(自分で盛大な伏線回収です(笑))

そして お返しのしほさんからのお手紙ではさらに涙が溢れ
涙涙のスタートダッシュとなりました(苦笑)

挙式は【人前式】
ゲストの方を証人にして 挙式を進めていきます

指輪の交換では お迎え時に1人1つ取ってもらった小箱の中に
サプライズで指輪が入っていた人に 持って来てもらうシステム

「えー!わたしー!おれー!」という驚きはありつつも
しっかり持って来ていただき しっかり夫婦の印を交換しました

そして結婚証明書は【香水】で

おふたりが好きな“香り”をキーワードに
ゲストの皆様と一緒に作り上げる 今日にしか生まれない香水です♪

おふたりは そんな香水を紙の証明書に振りかけて
無事完成させました!
(個人的には いいにおいだと思いましたよ~)

退場後は 楽しみにしていたお待ちかねの披露宴です!

最初の乾杯はれんさんから

この日のために 曲に合わせた乾杯のご発声をたくさん練習しました(笑)
しほさんと「本当に大丈夫かな~危なかったら マイク取って私が言おうかなぁ」
なんて心配もしていましたが 本番は緊張にも打ち勝ち ばっちりとキメてくれましたぁ!!
(その裏側を知っている私は大爆笑)
(無事に上手くいったときは 思わず両手挙げてガッツポーズしてました(笑))

ドキドキの乾杯も無事に結び もう気兼ねなくゲストの皆様と楽しみます!

そこでおふたりがご用意したのが
新郎軍vs新婦軍の熱き戦い
バスケのフリースロー対決と 完全に運で決まるじゃんけん大会です!

この日のお日柄が「先勝」なこともあり
先に勝ち越した方に景品が配られるというものです

最初のバスケ対決では おふたりが選抜した3名のメンバーに戦ってもらいます
みなさん1回勝負のシビアな戦いです

最初は新郎軍 幸先よくゴールしたものの ゴール数はその1のみ
続く新婦軍は 意地の1ゴールをみせるものの 追加点は取れず
この対決は まさかのドローで結びました

ではもうこの後勝敗をつけるしかないですね と意気込んで始めたじゃんけん大会
ラストの大将には れんさん・しほさんも控えています!

おふたり含めて10名が選抜されたこの対決
じゃんけんを進めていくと かなりのいい勝負
9人目までで 勝利数4対5の大接戦
勝敗は おふたりの手にかかります

おふたりの結果はというと…..
れんさん勝利で まさかのここでもドローになるという奇跡のような展開
(これには担当も司会者も 驚きが隠せず大声で「えー!」と(笑))
(絶対にどちらかで決まると思っていた担当です)

こんなことがあった時のためにと
1点考えていたことがあります

受付・親族を除く おふたりのゲストで1番最初にご来館した人がいる軍に
勝利をお渡しするというもの

1番最初に来た方はというと…新郎のご友人!
ということで この長い戦いの勝者は新郎ぐーーん!!!!


(ガチすぎる)

長い戦いが幕を閉じた後は
それぞれご友人・職場の皆様とお色直しのため会場を離れ
お色直しと向かっていきました

そんな【お色直し入場】では“シルエット入場”を



シンデレラの曲に合わせ まさにプリンスとプリンセスかのように
おふたりのシルエットが動きます
(これも練習しましたね~)

タキシードのスタイリング・ドレスの形やボリュームにもこだわりました~

入場後は
ドレスの色を見事当てた方にはプレゼントを
来てくださった皆様には デザートビュッフェのおもてなしをご用意しました!

最後までおふたりの用意したおもてなしを楽しんでもらい
おふたりの結婚式は結びを迎えました

親御様へ感謝を込めて記念品をお送りする場面 エンドロール
そして門出では またれんさん大号泣
(しほさんは れんさんが泣きすぎて涙引っ込んだそう(笑))
(とかいう志方も 笑いが止まらない)
(パッと見たら しほさんの妹様2人も負けないくらい大号泣してました(笑))

最後まで (れんさんは)涙で溢れた1日になり
たくさんの方に祝福された 楽しい1日になりました♪



れんさん しほさん

この度はマンダリンアリュールで結婚式を挙げてくださり
たいせつな1日を任せていただき
本当にありがとうございました

おふたりと過ごした約8カ月の期間は とにかく楽しくて
いろんな場面がフラッシュバックしながら 担当としてこの日を過ごしていました

その期間が結んでしまうのは とっても残念ですが
また大爆笑しながら エンドレストークしましょう(笑)
夏祭りでお待ちしてます!!

おふたりの担当プランナー
なーさん こと 志方なお

浜松にある結婚式場
マンダリンアリュールのブログをお読みいただきありがとうございます!
本日のブログは村田がお送りいたします

夏の暑さが続く今日この頃ですが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
暑い日がまだまだ続きますが
体調には十分お気をつけください!

早速ではありますが
今回は【おかえりなさい】をテーマに
お話しをさせていただきます

私がウエディングプランナーになって
1番誇らしく思える瞬間

それは 久しぶりに
担当させていただいた
たいせつなおふたりににお会いする機会です

マンダリンアリュールの結婚式に
ゲストとしてご列席してくださった時
たまたま通りかかったので
顔を出しにきました!と仰っていただけた時

そしてマンダリンアリュールが年に1回
1番たいせつにしている日
夏祭りに来てくださった時

結婚式の1日に向けて
一緒に歩んできたおふたりと
また時が経っても繋がっていられる
そして【おかえりなさい!】と
笑顔でお迎えできる
お客様との繋がり
それが私の力になっています

ウエディングプランナーは
やりがいの日々
楽しいことが沢山ではありますが
大変なこともあったり
後悔することもあったり
いい事ばかりではありません
どんなお仕事もそうですよね
それをどう乗り越えるか
迷った時 不安になったこともあります

ただ どんな事があっても
私に力を与えてくれるのは
担当として任せていただいた
おふたりの姿です

おふたりから沢山感謝の言葉をいただく以上に
私自身が感謝の気持ちで溢れてます

いつでもマンダリンアリュールに
遊びに来てください!
おふたりの居場所は変わらずここにあります
おふたりにお会いした際は
笑顔で【おかえりなさい!】と
お迎えさせえくださいね^ ^



本日もお読みいただきありがとうございました

マンダリンアリュール村田

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは山口がお送りいたします

早速ではありますが
皆様にとって 宝物はありますか?

私は自分の最愛である息子たちです
私の生きがいであり 
自分を母にしてくれた大切な宝物です

また 我が家にはわんちゃんがいて
私が新入社員のころに迎えた こちらも大切な宝物です

きっとお客様の中にも
ご自身の大切なペットが宝物という方も
いらっしゃるかと思います

本日はそんなペットにフォーカスした
ペットウェディングについて
ご紹介いたします🐾

まず マンダリンアリュールでは
完全貸切会場のため
おふたりの大切な家族の一員である
ペットと一緒に結婚式を行うことができます!

ただ ペットを連れて結婚式を行うだけではなく
ペットと一緒に創る結婚式を大切にしております

シーンごとにご紹介いたしますと
まず 挙式のシーンでは
指輪を運んでくれる【リングドック】
などがあります!



ゲストの皆様からも注目を浴びる
とても素敵なお時間です!

証明書作成の際には おふたりの結婚証明書に
わんちゃんの肉球で捺印を押してもらうのもかわいいですよね!

また 披露宴のお時間でも
直接登場させるのではなく
【ケーキのデザイン】に入れるのも素敵です☆



わんちゃんの形をしたマジパンという砂糖菓子を
マンダリンアリュールのパティシエが作成することもでき
そちらをケーキの上に飾るのもとてもかわいくておすすめです♡

一生に一度の結婚式だからこそ
大切なおふたりのペットにもフォーカスを当てて
楽しい一日を私たちと一緒に創りましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました
皆様にとって良い週末になりますように・・・

浜松の結婚式場マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

本日は厨房の倉田がお送りいたします。

猛暑厳しい今日この頃
夏の食材を積極的に食べて
どうにか乗り切りたいですよね。

さて本日は日々の仕込みの風景の一部を
ご紹介させていただきます。

フランス料理のスープと言ったら
コンソメスープをイメージする方も
多いのではないかと思います。

本日はそんなコンソメスープを仕込んでいる
風景を切り取ってみました。



この写真は
コンソメボライユを仕込んでいる時の写真です。

練り合わせた鶏挽肉と卵白と香味野菜
そこに丁寧に鶏の出汁を注いでいき
固まってきたところで真ん中に穴をあけ
挽肉をドーナッツ状にして煮込んでいきます。

こうして丁寧に仕込んでいくことで
黄金色の澄んだコンソメスープが出来上がります。

こうして仕込んだコンソメスープは
マンダリンアリュールの秋メニューで
提供することがあります。

もちろん鶏の出汁も1から作った
完全に自家製の物です。

手間を惜しまず丁寧に仕上げたコンソメスープです。
新郎新婦にとって大切なゲストの皆様への
おもてなしにはうってつけの逸品ですので
是非結婚式場をご検討中の方は
マンダリンアリュールもご検討下さい。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは仲田がお送りいたします

ガーデンへの散水が気持ちよく
夏を盛大に感じている今日この頃です

本日のブログは
毎週開催されている
ブライダルフェアについて
ご紹介させていただきます!

ブライダルフェアとは
結婚式場を探している方
結婚式を挙げるか悩んでいる方
そんなたくさんの方を対象にした
私たち会場のことを知っていただくフェアでございます!






挙式会場や披露宴会場のご案内に加え
豪華フレンチのご試食体験
結婚式についての不安をなくす機会でもございます!

とても嬉しいことに会場見学で魅力を強く感じていただくことが多く
担当プランナー一貫制 会場貸切 こだわりぬいた料理
そして結婚式にかけるスタッフの熱い想い,,,

「私たちの結婚式を任せたい!」と
当館での式を決めてくださったカップルが
たくさんいらっしゃいます
分からないことだらけで相談されたい方
結婚式を挙げようか迷っている方
ご友人やご親族の方でどこにしようか迷っている方

ぜひ一度当館にお越しいただき
マンダリンアリュールのたくさんの魅力を
お伝えさせていただけたら幸いです


最後までお読みいただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールのブログを
ご覧いただきありがとうございます

本日のブログは佐藤がお送りいたします!

先日私の両親の結婚25周年ということで
地元の仙台に帰省をし
祖母も一緒に家族で1泊の温泉旅行に行ってきました♨️

宿泊した宿のラウンジを皆様にチラ見せ…👀



もうあっという間に25年も経ったのか〜と
結婚した当時の話や結婚式の話など
美味しいものを食べながら思い出話に花が咲きました

高校卒業を機に地元を離れ
家族とゆっくり言葉を交わす機会が少なかったですが
久しぶりに集まって言葉を交わすと
改めて「 家族とのこういう時間っていいな 」と感じました

結婚式でのご家族とのお時間は
とてもかけがえのないたいせつな時間だと思います

今日だからこそ 伝えることができる素直な気持ちや
想いを手紙というカタチにして 届けたり



マンダリンアリュールは貸切の会場だからこそ
おふたりのたいせつな方とのお時間を見つけることができます



どんな想いをどんな風に伝えたいのか
どのような時間にしたいのか
当館のスタッフもきっと
おふたりの支えになってくれるはずです

マンダリンアリュールで
たいせつな方と過ごすお時間を一緒に創りませんか?

本日もお読みいただきありがとうございました

2025年7月12日
本日もマンダリンアリュールで素敵な夫婦が誕生いたしました

新郎 だいきちさん
新婦 さちさん



おふたりの笑顔は本当に素敵で
その場にいるだけでまわりを幸せな気持ちにしてくださる

一緒に過ごす時間は自然と口角が上がってしまうほど
いつもパワーをくださる
本当に温かくて素敵なおふたりです

そんなおふたりの結婚式のテーマは “てのひらの約束”。
初めて会場見学に来てくださった日から感じていた「やさしさ」と「ぬくもり」

おふたりにとっての結婚は
ただの言葉や契約ではなく
“やさしい誓い”そのものなのだと
準備の時間を重ねるたびに強く感じていました

だからこそ、結婚式の1日は「言葉以上にぬくもりで伝え合う日」
そんな特別な1日をご紹介させてください^^

結婚式のはじまりは ファーストミート!
お互いの晴れ姿に出会った瞬間
込みあげる感動と喜びに包まれ
今日という日を迎えられた幸せを改めて感じられました



挙式ではおふたりがとても楽しみにされていた“ランタンセレモニー”も大成功!
温かさに包まれた挙式は
会場全体が優しい空気で満たされました



パーティーは だいきちさんのウェルカムスピーチからスタート!

笑顔溢れる和やかな雰囲気で始まりました

中でも大盛り上がりとなったのは
おふたりが楽しみにされていた“お祭り余興”

だいきちさんがおみこしにのり
会場中を練り歩く姿に歓声が響き渡り
みんなでお祭り気分を楽しむ時間になりましたね^^

その後も おしゃれにこだわられたケーキや
幸せをシェアする時間が続きました

ケーキおいしかったです!



そして結びには おふたりらしい“ハンドファスティング”

今までたくさんの方に支えられたその手で
これからはおふたりがお互いにぬくもりを伝え合い 歩んでいく



今日という日を思い出すたびに、きっと笑顔になれる――
そんな願いを込めて 手と手を重ね合わせて門出を迎えられました


だいきちさん さちさん

この度はたいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました
改めまして おめでとうございます

約10カ月前に出会ってから 
毎回お打ち合わせでおふたりと笑い合えた時間は
結婚式のことはもちろん 最近の出来事など他愛のないお話も含めて
私にとって大切な宝物です

結婚式当日 おふたりが心から楽しんでいる姿や涙する瞬間を
1番近くで見届けられたこと、本当に幸せでした

これからも手と手を重ねながら温かい日々を歩んでいけますように

そしてまたぜひ 夏祭りやファンイベントで帰ってきてくださいね
そのときはまた たくさんお話しできるのを楽しみにしています^^

末永くお幸せに!
おふたりのことが大好きです❤︎

おふたりの担当プランナー
藤波彩花(れい)

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは山口がお送りいたします
先日家族で三重に遊びに行ってきました!
久しぶりの家族そろっての遠出は
とても楽しかったのですが
炎天下過ごしていたので
次の日は夏バテ気味になってしまい
歳を感じました(笑)
子供の体力には本当に驚かされますね~

さて 本日のブログでは
夏ならではのイベントをご紹介いたします!

夏と言ったら【BBQ】や【冷えたお酒】ですよね!
マンダリンアリュールのガーデンでは
BBQができちゃいます!



実際にその場で厨房スタッフが
お肉やお野菜を焼いてご提供いたします!
タンを丸々1本豪快に炭火で焼くので迫力満点です!
焼肉だったらダントツでタンが1番好きな私にとっては
最高過ぎて何回でもおかわりお願いしちゃいます(笑)

シェフおすすめのトリュフ塩をかけて仕上げるのも最高です!



他にも 夏ならではのイベントといえば?
流しそうめんなんかも楽しいですよね!
マンダリンアリュールでは 
1本の竹を使用して
流しそうめんならぬ
【流しラーメン】なんかもできちゃいます!
ラーメン好きにはもってこい!!



好きなスープの味にして
おふたりのおすすめの具材をチョイスしたら
おふたりらしさ満載のオリジナルビュッフェの完成です!

マンダリンアリュールでは
決まったビュッフェはなく
完全オリジナルで行うことが可能です!
人と違ったことがしたい!
自分たちらしさを取り入れたい!方には
とてもおすすめです!

専属のシェフと一緒に
こだわりいっぱいのビュッフェを考えましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!

浜松の結婚式場マンダリンアリュールのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは小田がお送りいたします

7月になり本格的に夏となってきましたね!
皆様はこの夏どうお過ごしでしょうか

マンダリンアリュールでは8月12日  8月13日
この2日間で夏祭りというイベントを行います!

夏祭りとは結婚式を挙げていただいた(ご成約いただき挙式予定がある)方が年に1度
マンダリンアリュールに遊びにきていただき
チャペルのフォトスポットで写真を撮りアルバムにしたり
夏祭りフードをご用意しているので
ビュッフェスタイルで楽しんで頂くイベントとなっております

結婚式を終えてこのまま終わりでは無く
もう一度お越しいただき結婚式の大切な思い出を思い出しながら担当プランナーと話したり
夏祭りフードやかき氷を食べたり、ヨーヨー釣りをしたり
できるので存分に楽しんで頂けるイベントとなれば幸ただと考えています!

私たちも皆様に再び会えることをとても楽しみにしています

夏の思い出の一つとして夏祭りにぜひお越しください!


最後までご覧いただきありがとうございました。


浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは内藤がお送りいたします

おふたりのかけがえのない結婚式

おふたりはもちろんのこと
ご列席をしてくださるたくさんのゲスト

友人 親族 ご家族

多くの皆様がこの日一日を心待ちにして迎える
人生の中でも大切な一日かと思います

そんな一日をおふたりが心から満足いただけるように
マンダリンアリュールでは最高の一日を創り上げていきます

本日お話させていただく内容は
「愛犬との結婚式」です



大切なご家族様が会場にどこにいても一緒に過ごせる
一緒にお写真を残すことができるように
マンダリンアリュールは貸切の会場として毎日結婚式を創っております

想いを持ってくださっているからこそ
その想いを一緒に叶えさせてください

さいごまでお読みいただきありがとうございました

マンダリンアリュール 内藤