マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは匂坂がお送りいたします

先日お休みの日にケーキ屋さんに行きました
お店に行くと扉を開けた瞬間にケーキの香りがしてショーケースにはキラキラと輝くケーキが美しく並んでおりすごく心が癒されるような幸せな気分になっていました

私の中で大好きなケーキは癒しやご褒美の時間を与えてくれ、ふと「お客様に日常の中で少しでも幸せな時間を過ごしていただきたいという思いは結婚式と似ているな」と感じました。





お料理は結婚式では欠かせない重要な役目でもあると思います
マンダリンアリュールのお料理は食材からこだわりゲストのお客様の為に時間をかけて一つ一つ丁寧に仕上げています。コースの締めのデザートまで手を抜かずマンダリンアリュールのチーム全員で一つの結婚式、お料理を作り上げています!


新郎新婦の幸せを少しでも多く届けられるよう日々精進してまいります。


最後までご覧いただきありがとうございました。

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは内藤がお送りいたします

結婚式にご列席をしたことがある方もない方も
   “ 結婚式といえば ”  何を思い浮かべますか?

初めての新郎新婦のご対面 ファーストミート
挙式での愛を誓う 誓いのキス
初めての共同作業といわれる ケーキ入刀

十人十色なイメージを思い浮かべるものがあると思います!

そんな中でも僕がいいな!と思うのが【手紙】です!!
披露宴の結びに新婦さんから親御様へ想いを伝える「新婦の手紙」
日頃伝えられない想いを言葉にして伝えることが
本当に素敵なことなんだと いつも思います



一方で 新郎さんからのお手紙のイメージはあまりないかと思いますが
実はマンダリンアリュールではよくご新郎さんがご家族様へお手紙を読まれています

タイミングが披露宴中ではなく 挙式が始まる前に読むことがよくあります
意外と恥ずかしがり屋な新郎さんは
あえてご家族様とおふたりだけの空間でかけがえのない時間を過ごされることを望まれます



「手紙を書くこと」

日常的に行っている人も最近だと非常に少なくなっているのではないでしょうか
その人を想いながら 考えて伝える言葉はどんなものよりも素敵なプレゼントになるのではないでしょうか

照れくさいかもしれないけれど 照れくさいことをしたくなる一日が結婚式なのかもしれませんね

さいごまでお読みいただきありがとうございました

マンダリンアリュール 内藤

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは仲田がお送りいたします

初夏の暑さを感じる
そんな季節になってきました
気温差も激しくなってきましたので
体調管理にはお気をつけください!

本日は前回ご紹介した
サービススタッフについて
深堀して説明いたします!

弊社には 熱い想い を持った
サービススタッフ 「 PJ 」 が集まっています

そんな PJ が当日何をして
どんな役割で動いてくれるのか
ご紹介いたします!

まず初めに
笑顔でゲストの皆さまのお出迎えから始まります

待合室にて挙式までのお時間を
心地よくお過ごしいただくためのサービスやご案内

挙式後のアフターセレモニーの盛り上げやお声かけ

披露宴会場へのご案内
お料理やドリンクのサービス

さらには披露宴の運営なども PJ がおこなってくれています!





私たちプランナーが
おふたりや親御様に付き添う場面も
PJ はゲスト1人ひとりにあわせたサービスを
してくれています!

しかし それができるのも
マンダリンアリュールがスタッフも貸切だからこそ!

新郎新婦のおふたりは
きっとお料理やお飲み物を通して
ゲストの皆さまへのおもてなしがしたい!
そんな方が多いはず

厨房チームも含め
お客様お1人おひとりに合わせたペース
最善のタイミングでのお料理提供

私たちプランナーだけでは
成すことのできない結婚式だからこそ
全員の力を合わせて
貸切の力をフル活用しながら
他にはない結婚式を創っています!

皆さまの期待以上のチーム力で
これからも
「 最高 」で「 最幸 」の
おもてなしをお届けいたします!


最後までお読みいただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧の皆さまこんにちは。
本日のブログはパティシエの北山がお送りいたします。

もうすぐ7月に入り
気温の変化と初夏が顔を見せ始める時期になってきましたね。
気が付けばもう今年も半年が過ぎようとしており
時間の流れがあっという間に感じます。


早速ですが
皆さまがもしウエディングケーキに何かを飾るとしたら
何をお飾りたいと思いますか?

最近のトレンドは
シンプルなデザインとフルーツやお花をワンポイントで飾り
抜け感を演出したウエディングケーキが流行っているそうです。


白色を基調として淡い色合いの生花や造花で
「ナチュラル」や「ボタニカル」をテーマにしたり
金箔やパールといった金色 銀色で「クラシック」なデザインにしたりと
いろいろなトレンドが流行っています。


もちろん おふたりだけのオリジナルを
取り入れたデザインもすごく素敵だと思います。

ケーキのトップに流行りのドーナツのお人形や
メッセージの描かれたクッキーやチョコレートのプレートを飾ったりと
オリジナリティあふれるケーキに仕上げることもできます。

先日は新郎新婦のおふたりが飼われているペットを
“マジパン”というアーモンドと粉砂糖と卵白で練り合わせたもので
製作させていただきました。


一生に一度の結婚式とおふたりだけのウエディングケーキ
幅広い種類のケーキの仕上げ方とたくさんの表現方法があり
すごく悩まれる方もいらっしゃいます。
そんな時はマンダリンアリュールのプランナーさんとパティシエさんで
共に理想のケーキを考えていきます。


もし機会がございましたら
ぜひ 気になったことをマンダリンアリュールのスタッフにお聞かせください。
プランナーの皆さんだけでなく厨房のスタッフも一緒になって
最高の式を築いていきます。



最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログはパティシエの北山がお送りいたしました。

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは山口がお送りいたします

今年で結婚して5年目を迎えるのですが
そういった節目の度に
過去の思い出を振り返りたくなるものですよね!

そんなお客様におすすめなのが
【記録撮影】です!

記録撮影とは
結婚式一日を映像にまとめた商品です!

結婚式と言ったら エンドロールのイメージが多いかと思います
エンドロールとは お客様が好きな曲を選んで
その一曲に合わせて当日の映像を繋ぎ合わせたものになります

ただ 実はエンドロールは
お色直し入場までの映像で仕上げているって知っていましたか?
エンドロールは当日その場で仕上げる映像のため
撮影できる範囲が決まっています
そのため どうしても最後まで撮影することが難しくなっております

結婚式では 写真で残す方法もありますが
写真だとどうしてもその時どんな言葉で
どんな状況なのかを忠実に思い出すことが難しいです

そこで結婚式一日を映像として残すことで
1つ1つのシーンをしっかり思い出していただくことができます!



あの時どんな表情してたかなあ
ゲストの反応どうだったかなあ
新郎新婦がまだ登場していない時間
どんな過ごし方をしてたのかなど
映像で振り返ることができます

私も記録撮影のおかげで
毎年子供と一緒に結婚式を振り変えると
子供の成長も感じますし
子供が歳を重ねていくに連れて
ママいるね~これは何してるの?と
沢山話も聞いてくれるようになってきました

また ゲストの皆様からのお祝いの言葉も収録されており
メッセージも忘れることなく
毎回思い出すことができます!

家族時間としても楽しむことができて
改めて記録映像を注文してよかったなーと思いました!

これから結婚式を挙げる皆様
よろしければご検討いただけたら嬉しいです^^

最後までご覧いただき誠にありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!

2025年6月21日
マンダリンアリュールで素敵な新郎新婦が誕生しました



新郎 けいすけさん
新婦 ひろかさん

ひろかさん 私含め 周りの方を笑顔にしてくださる
とっても素敵なパワーをお持ちのけいすけさん

いつも可愛らしい笑顔で 元気と癒しをくださり
時に見えるお茶目な一面があるひろかさん

そんなおふたりの1日の始まりは
【ファーストミート】から
緊張より楽しみ!という気持ちのおふたり

扉からひろかさんが入場し 対面します
今日までの想いを込めたひろかさんからのお手紙
手紙に綴った想いを声にのせて伝え合い
おふたりから たくさんの涙が頬を伝います

【ご家族対面】でも涙の瞬間が生まれます
親御様へ今日だからこその想いを綴ったお手紙を
それぞれ声にのせてお伝えします
そんな想いを受け取った親御様の目にも涙が生まれ
おふたりも一緒に涙されていました

これまでの想いを綴ったお手紙と一緒に
お写真を撮影して ご家族対面は結び

いよいよ挙式
【教会式】が始まります

おふたりから愛の誓いをいただき
【指輪の交換】では リングボーイのるいくんが
おふたりのたいせつな指輪をバトンタッチ!
リハーサルも本番もバッチリでしたね^^

ゲストの皆様からの祝福を受け
挙式の結びにクロージングキスを♡

穏やかに包まれた空間で挙式は結び
続いては【パーティー】へ

けいすけさんからの【ウェルカムスピーチ】で
おふたりの間に新たな命が誕生しましたと発表が…!
ゲストの皆様から「えぇ〜!おめでとう!」と
たくさんの祝福に包まれ 披露宴のスタートです

けいすけさん ひろかさんのたいせつなご友人から
それぞれにスピーチをいただき

おふたりがとても楽しみにしてくださっていた
【ウエディングハンバーグ】イベント!

おふたりの初デートスポットが【さわやか】
ならば結婚式でも取り入れたい!と
ウエディングケーキではなく ウエディングハンバーグへ
お打合せの時から凄く楽しみにしてくださってたおふたり
実際に目にしたおふたりの笑顔がとまりません^^

ここでおふたり手作りのとっても可愛い前かけをつけ
愛情分のアツアツハンバーグを食べさせ合いっこ♡
お互いのアツアツな想いを届けていただきました^^

ファーストバイトが結んだと思いきや…
けいすけさんが「トイレ!」とダッシュ!?
ゲストの皆様も驚いていると…
会場でバースデーソングが!
そしてなんと扉から
バースデーケーキを持ったけいすけさんが登場!

結婚式の2日前に誕生日だった ひろかさん
ゲストの皆様とお祝いをしてあげたい!との想いで
けいすけさんからのサプライズ^^
会場にいる全員でバースデーソングを歌い
お祝いの拍手に包まれサプライズは大成功!

サプライズが結んだ後は
それぞれたいせつなご兄妹の方と【ご中座】へ…

【お色直し入場】はガーデンから
暖かな色味のお衣装でゲストの元へご登場!

そしてここでお待ちかねの
【おふたりクイズ】計3問の正解発表を行い
正解者それぞれ3名に
おふたりからプレゼントをお渡ししました

後半のお時間は【牛丼&デザートビュッフェ】で
ゲストの皆様とゆっくりお写真も残し
和やかな時間を過ごしました

パーティーのクライマックスは
ひろかさんより想いを綴ったお手紙をお読みいただき
今日までたいせつに育ててきてくれた親御様へ
感謝のお気持ちを込めて花束をお渡ししました

そして【門出】ではゲストの皆様からの
今日1番の「おめでとう!」という祝福に包まれ
おふたりの1日は結びとなりました


けいすけさん ひろかさん

おふたりのたいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました

おふたりとのお打合せで
私はいつも笑顔をもらっていました^^

結婚式の話をしたり… ご飯の話をしたり…
毎回のお打合せがあっという間に感じて
お打合せの結びは いつも寂しさを感じている私がいました

結婚式でおふたりとゲストの皆様が
笑顔に包まれている空間を傍で見ることができ
私は本当に幸せ者だと感じております^^

以前のようにたくさんお会いする機会は少なくなりますが
いつでもマンダリンアリュールに遊びに来てくださいね!
また夏祭りでお会いしましょう^^

おふたりとこれから出逢う小さな命に
たくさんの幸せが訪れますように…♡



担当ウエディングプランナー
佐藤はるか

浜松の結婚式場マンダリンアリュールのブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは鈴木が担当します!

梅雨がもはや1週間で明け…たのか?
夏の暑さを感じる今日この頃
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回は【ペット】について
お話しようかと思います!

「ペットってこの会場いけますか?」と
よくご質問いただきますが…

マンダリンアリュールは「大丈夫です!!」



しかしこれ、普通ではないんです!!
通常だと結婚式場は
同時に色々な結婚式をやっている為
他のお客様に何かあってはならないように
ペットのご参加をお断りすることもしばしば…



ただ、マンダリンアリュールは【完全貸切】で
会場を新郎新婦の皆様にお貸しするので
「大切なご家族は全員お呼びしましょう^ ^」と
お伝えすることができます!

「ペットご参加の結婚式ってどんな感じかな?」と
気になる方は当館のウエディングプランナーへ
ぜひご相談ください^ ^

過去の事例も踏まえながら
おふたりらしい1日をご提案させてください!

今日も皆さんにとって
素敵な1日となりますように…

MANDARIN ALLURE
すずき

浜松の結婚式場マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧いただいている皆様こんにちは。
本日は厨房の倉田がお送りさせていただきます。

梅雨はどこに行ってしまったんだろうと思うほど
真夏のような気温の日が続いている今日この頃
皆様はいかがお過ごしでしょう?

本日は6月から始まった夏メニューの一部を
ご紹介させていただきます。



写真は夏メニューの冷たい前菜です。
新緑の眩しい夏らしく
緑色の野菜でまとめた一皿です。

そこに辛味のある青柚のソースを合わせ
サッパリとした味わいになってます。

盛り付けてある魚介も
中トロに紅富士マスにカンパチやタコ
と人気があるものや夏を感じる物ばかりです。

冷たい前菜は乾杯した直後に
ゲストの皆様にお届けする品ですので
見た目も華やかに仕上げられています。

味だけでなく目でも
季節を感じていただけるこの一皿。

皆様も機会がありましたら
是非ご賞味ください。

最後でお読みいただきありがとうございました。

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは内藤がお送りいたします

結婚式一日を通して
たくさんの人の「愛」を感じること
さまざまな意味のこもった「涙」を見ることがあります

そういった「愛」や「涙」が垣間見えるからこそ
結婚式はより素晴らしいものになると私は思っています







おふたりとこれまでの人生を共に過ごされてきた
友人 親御様 パートナー

それぞれの想いがあるからこそ
たくさんの「愛」と「涙」が溢れています

ぜひマンダリンアリュールで素敵な一日を一緒に創り上げましょう

さいごまでお読みいただきありがとうございました

マンダリンアリュール 内藤

2025年6月15日
今日もマンダリンアリュールでは
素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎 けんとさん
新婦 ゆみさん



今日が梅雨時期の6月なのか?と疑ってしまう程の快晴の空の下
晴れ男 晴れ女パワー全開の素敵なおふたりと創る1日です
ゲスト想いのおふたりの結婚式は
たいせつなゲストからのサプライズが盛りだくさんの
【笑いあり涙あり】の素敵な1日でした

1日の始まりは【ファーストミート】
ゆみさんからサプライズをしたいとお話をいただき
ここでけんとさんの親友の3名が
新婦さんに扮した白いワンピースを着て
緊張した面持ちのけんとさんのもとへ歩きます

右肩をとんとんとされ振り返るけんとさん
そこには親友の3名が笑顔で立っています(笑)
絵に描いたようにいいリアクションをする
けんとさんの姿をひっそり見守っていたゆみさんも
とても素敵な笑顔でした^ ^

けんとさんの親友の温かいサプライズの後は
本番のファーストミート!
緊張がほぐれた後のおふたりのファーストミートは
とても心温まる素敵なシーンとなりました

その後はご家族との対面
挙式のリハーサルと続き
いよいよ挙式へと進みます

おふたりの選んだ挙式は【キリスト教式】です
おふたりのたいせつな約80名のゲストに
温かく見守られ 笑顔溢れる挙式が結びました



その後のアフターセレモニーでは
けんとさんから某有名アニメのボール3種類をテンポ良く投げます
キャッチしたラッキーな方へのプレゼントは
ギフトカードと手作りのカップラーメンブーケ
そしてけんとさんのおすすめのブランドバックという
素敵なラインナップが贈られました

その後のゆみさんのぬいぐるみトスも
可愛らしいアヒルのぬいぐるみを3つ投げ
キャッチした方へはゆみさんおすすめの
素敵なコスメ達が贈られました

アフターセレモニーが結び
いよいよ披露宴の幕開けです

ご友人からの楽しい乾杯のご発声をいただき
けんとシェフのフランベ演出です!
長身なスタイル抜群のけんとさんにコックコートがばっちり決まってました^ ^

その後のお写真タイムでは
おふたりのたいせつなゲストの皆さんと
仲良く素敵なお時間を過ごしておりました

そしてその後はけんとさんのご友人からのスピーチです!
ここでたいせつなご友人ゲストからの
サプライズムービーを流しました
ゲスト想いなおふたりだからこそ
同じくらいゲストの皆様に
愛されているおふたりへ宛てた素敵なムービーでした

その後はケーキイベントを行いました
ケーキはゆみさんがセレクトした
おしゃれなリボンケーキです
高さのあるケーキに白色のリボンが
とても可愛らしいケーキにおふたりがご入刀!



その後はファーストバイトです
お互いにファーストバイトを行った後はご中座を行いました

お支度が結び いよいよパーティーも終盤です
ガーデンからリメイク入場後
ゲスト参加型の盛り上がるイベント
【格付けチェック】を行いました
テーブル対抗で競うイベントの1問目は
ノンアルコールビールの飲み比べです
けんとさんの好きな銘柄【キリン】を当てます!
おふたりにも参加をしていただきましたが
大好きな銘柄のはずがけんとさんが大外し(笑)
より会場が盛り上がりました!

そして2問目は【音楽】
高級楽器と低価格の楽器の2種類の演奏をゲスト全員で聴きます
1問目 2問目の結果は面白いほどに半分に分かれる結果となりました

その後の3問目
おふたりにもご協力いただき【絵画】の問題を出題しました
有名な画家ピカソ そしてけんと画伯とゆみ画伯のイラストで格付けです
おふたりとも絵に自信がないと仰っていましたが
描いていただいた絵がとてもお上手でどれが正解か分からない超難問でした

けんとさんの絵を選んだ場合
【絶対あかん】で今までの正解数が0になるという設定をつけていたのですが
全然あかんではない素敵なイラストでした(笑)
それもそのはず なんと結果はピカソを選んだ方が1番少ない!という大盛り上がりの結果でした



見事唯一全問正解のけんとさんのご友人テーブルにおふたりから
ギフトカードのプレゼントをお渡しし 
大盛り上がりのイベントが結びました

その後はおふたりからのおもてなしの
ラーメンビュッフェです!
けんとさんのお好きな家系とんこつと
ゆみさんのお好きなゆず塩ラーメン!
ゲストの皆さん大盛況で行列ができていました

ビュッフェを楽しみつつの
おふたりとのお写真撮影が結び
ゆみさんのご友人から
素敵なスピーチをいただき
いよいよクライマックスです

ゆみさんからご家族へ宛てた素敵なお手紙の後は記念品贈呈です
この日は【父の日】だったので
父に贈り物をしたいと仰っていたおふたりの
セレクトのプレゼントをお父様に
そしておふたりの出生体重のぬいぐるみを
お母様にお渡ししました

その後けんとさんのお父様から温かい謝辞を
いただき 続けてけんとさんからの謝辞です
けんとさんの涙涙の素敵な謝辞は
改めておふたりのテーマである
笑いあり 涙ありの結婚式の締めくくりに
相応しい心温まる謝辞でした

心温まる謝辞の後はいよいよ門出です
おふたりのたいせつなゲストからの
今日1番の【おめでとう!】の掛け声で
結んだ1日は 見守っていた私も
涙が出そうなくらい素敵なシーンでした

けんとさん ゆみさん

この度はマンダリンアリュールでおふたりの
たいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました!

いつも優しい笑顔で
見ていてほっこりする程仲良しなおふたりとのお打ち合わせは 
毎回本当に楽しかったです^ ^
既に結婚式が結び おふたりと会えない
寂しさを感じてます…!
私はいつでもマンダリンアリュールに
いるのでぜひ遊びに来てくださいね^ ^
夏祭りでお会いできますことを
楽しみにしております!



マンダリンアリュール 村田

1 2 3 4 5 6 367