2015年1月24日
本日もとっても素敵で
常にお互いを思いやる気持ちに溢れている
新夫婦が誕生いたしました!!
ゆういちさん&あやさん
「あっという間だったね~」
結婚式2日前におふたりとこれまでを思い返しながらお話をしました
おふたりにとって当日を迎えるまではあっという間でも
一生わすれることのできない
最幸の時間を刻み込むことができていたら嬉しいです
ご両親とのご対面の時間
おふたりとご両親との空間の中で
自然と「ありがとう」「おめでとう」
「今日はよろしくね」 そんな言葉が溢れてきます
おふたりの涙をこらえきれず
けれども 感謝をしっかりと伝える様子に私も涙が止まりませんでした
おふたりが選んだのは人前式
そして挙式会場にはかわいい白いバルーンがあります
まずはゆういちさんが緊張した面持ちで入場してきます・・
続いてあやさんは大切なご両親と一緒に
手を繋いでゆっくりと一歩ずつ
踏みしめながら 想いを込めながら 歩いていきます
その後は バトンタッチをして
お父様からの「よろしく頼むね」のお言葉を胸に
ゲストの皆様からバルーンをひとつずつ受け取ります
白いドレスに白いバルーン
そしてマンダリンアリュールのチャペルがマッチして
とても綺麗な時間でした
こだわりの時間にもなりましたね♪
披露宴が始まると
おふたりもホッと一安心!
各テーブルを回りながら ご挨拶をしていきます
たくさん「おめでとう」のお言葉がゲストの皆様から聞くことが出来
いつもの、それ以上の
ゆういちさん あやさんの笑顔が見ることができました☆
リングボーイをしてくれた
あやさんのかわいいかわいい甥っ子くんや姪っ子ちゃんにも
プレゼントをお渡しして
ゲストの皆様とのゆっくりお写真の時間
お話をしていただく時間
お料理を楽しんでいただく時間をゆったりと過ごしました
そして
おふたりは大好きなご兄弟とそれぞれ中座へとお進みいただきました
ご家族もたくさんお写真を撮ってくださって
ご両親も嬉しそうな表情をされているのが印象的でした
お色直しはおふたりは和装へ・・
とってもお似合いでしたね!!!
ガーデンから入場した瞬間からゲストの皆様のカメラが
おふたりにたくさん向けられました♪
あやさんのヘッドパーツのお花もすごく綺麗でした!
そしておふたりが入場した後には・・
『めでたや』!!
おふたりや ご友人 両家お父様に 祝い餅をついていただきました
よいしょ よいしょ よいしょー!の
掛け声もゲストの皆様も一緒になって盛り上げてくださいました!
会場中が祭りのような雰囲気で とっても楽しかったですね☆
おふたりも楽しみにしてくださっていた時間なので
笑顔満開で私も嬉しかったです♪
ゆういちさん あやさん
最後のゆういちさんのお父様の謝辞にもあったのですが
お打合せを始めた当初
おふたりが結婚式を楽しみにされているのか・・
おふたりのために私は何が出来るのか・・
たくさん考えました なやみました
でも そんなことを考える必要はなかったと今思っています
おふたりと色々な案を出し合って準備をしてきたり
一緒に他愛もない話をして笑ったり
そんな時間を過ごすうちに
「良い結婚式を創ろう」
この想いは同じであることを感じました
「皆様のおかげで」とおふたりは言ってくださいましたが
全て創ったのは
ゆういちさんとあやさんのおふたりです
ただ近くにいて私も良い結婚式だったと心から思っています
これからもおふたりらしく!
優しくて辛口な(!)おふたりでいてくださいね☆
末永くお幸せに^^
おふたりの担当ができて幸せでした
Mandarin Allure
浦 愛美
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さんこんばんは!
マンダリンアリュール清水1/2です
先日のお休みを利用して、浜松へ来る前に働いていた三重の姉妹店ミエルクローチェ
のメンバーと大阪のなんばグランド花月へ行ってまいりました!
今年で3回目となるこの行事、毎年年末年始にやってくるこのイベント
その時期になると三重のメンバーに「今年、いつ?」
と聞きます。とても楽しみにしているイベントの一つなのです!
早速電車の中でビールとおつまみ「至福の一時」です
そして到着して、開演まで少し時間があったので、大阪名物たこ焼き!そしてビール!「至福の一時その2」です
そしてまだ時間が少しあったので、つるとんたんでうどん!そしてハイボール!「至福の一時その3」
そしていい気分の中始まった新喜劇
常に笑いを求めるだけでなくしっかりとメリハリがある
見習いたいところです!
しかし、良いですね笑うということは
もう来年を楽しみにしている自分に気付きます
1日1笑!自分が笑うのは当然ですが、周りにいる人を笑わせていきます!
そんな決意表明でした!
マンダリンアリュール
清水1/2
こんばんは!そして、初めまして!
本日のブログは初登場キッチンの大塚が担当させていただきます。で、何を書いたらよいのか悩んでいたのですが、今回は久しぶりに専門学校時代の友人と会ったので、そのことを書こうと思います。
予定では、大阪集合で学校の先生と共に食事をと考えていたのですが、先生の都合がつかず、友人の地元の奈良まで行ってまいりました。
およそ4時間のドライブでしたが渋滞もなく気持ちの良い旅路でした。まずイタリアンでランチ!地元の野菜をふんだんに使った素敵なお料理でした!!久々の再開であったにもかかわらず、料理が出てくると二人とも無言で食べる、そして食べる。といった感じのランチタイムでしたが、楽しかったです。
それからは、奈良公園で鹿と対面し散歩しながら、第2ラウンドのお菓子屋さんに向かいました。以前から行ってみたかったところなので、ケーキを2個食べてしまいました・・・。が、とても美味しかったので大満足でした。
食べてばかりの一日でしたが、いろいろな刺激を受けていい経験となりました。また行きたいなと思います。
充電完了で元気いっぱいのキッチン大塚でした。
こんにちは。
福井出身の清水です!
今日は皆さんにおススメ演出をご紹介させて頂きます☆
そこでスタッフみんなに緊急アンケートを行いました。
【みんなのおススメ演出は何ですか?】
浦P:シャボン玉マシーン
ガーデン入場にピッタリ!浦Pも自分の結婚式でもやりたいそうです!
桒原P:ピジョンリリース
ハトが空を舞っている姿はすごくきれいですよ!
清水1/2P:シルバーファンタジー
一気に盛り上げたい時にピッタリ!!!
木村P:めでたや
ゲストも一緒に盛り上がることができる演出です!
その他にもお勧め演出はまだまだあります!!
ぜひスタッフを捕まえて聞いてみてください♪
演出を取り入れて、結婚式に華をそえましょう☆
2015年1月18日
本日も最幸に素敵なカップルが誕生いたしました♪
のりふみさん&まいさん
長野にお住まいで浜松にご実家のあるおふたり
お打ち合わせも毎回大変だったのではないかと思います
けれどもいつも笑顔でまいさんのお母様も一緒に
一生懸命準備を進めてこられました
私も今日という日を心から楽しみにしていましたよ♪
おふたりは海外で挙式をされました
マンダリンアリュールでは
挙式の報告会、そして披露宴が始まっていきます
挙式報告会では
海外挙式で一度経験をされたこともあるからか
緊張はしつつも笑顔で入場されるのりふみさん!
まいさんもお母様と一緒に
皆様の「おめでとう!」の声かけに
笑顔を見せながらゆっくりと歩いて来られる様子が
印象的でした♪
甥っ子くんもリングボーイとしてお手伝い!
まっすぐ持ってきてくれた後には
きちんとお辞儀もして
格好良くクルッと一回転まわってくれました♪
そのかわいさであたたかい雰囲気に包まれましたね
まいさんのウエディングドレス姿もすごくすごく綺麗でした!
挙式報告会の退場時には
ライスシャワーとバブルシャワー☆
シャボン玉がきらきらと舞う中で
おふたりの笑顔も満開!
最高の時間となりました♪
そしておふたりはお色直しへと向かいます
次はまいさんカクテルドレスへ☆
ふんわりしたドレスとカラフルな色が
本当にお似合いでゲストの皆様から歓声も♪
ご来賓の皆様からのお言葉も
どれもあたたかく、心の込もったお言葉でしたね
これまでおふたりとご家族のように近い存在で
過ごして来られた様子がとても伝わってきました
そして当日朝に練習した
フランベパフォーマンス!!!
シェフたちにもお手伝いいただいて披露していただきました!
のりふみさん、
コックコートが様になってとっても格好良かったですよ^ ^
まいさんもその様子にとびきりの笑顔でしたね☆
皆様とのお写真の時間もあり
余興では高校時代の皆様が校歌を大合唱!
のりふみさん、まいさんも一緒に
全員で肩を組みながら歌う姿がとても素敵でした!
こだわりの
ウエディングケーキは
ハート型で真ん中にはおふたりと
飼っているといううさぎちゃんのマジパンが乗っています^ ^
そしてまいさんの腕の中には赤ちゃんが♪
ご家族が3人になり にぎやかになる様子が見えますね!
中座された後、
おふたりは今度は和装へとお着替えをして
ガーデンからの入場となります☆
アクアリングという新しい演出で
各テーブルをまわっていきます…
ドライアイスとおふたりが選んだ綺麗なピンク色と
だるまが瓶の中でくるくる踊って
幻想的な演出となりました
のりふみさん まいさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりが多くの方たちを愛し愛されてきた様子が
今日1日でより伝わってきました
私自身もゲストの皆様から
たくさん
「感動しました」「素敵な1日でした」という
お言葉をいただいて心から嬉しかったです
1月18日
まいさんのご両親の結婚記念日でもあるこの日
おふたりにとっても会場にいるゲストの皆様にとっても
わすれることのできない素敵な時間になっていたら嬉しいです
おふたりとは年齢や過ごした場所も同じで
たくさんの縁を感じます!
これからもどうぞ末永くお幸せに♪
かわいい赤ちゃんを連れてまた遊びにきてくださいね♪
おふたりの担当ができて幸せでした
Mandarin Allure
2015年
1月17日
午後のお式の主役は
しゅんすけさん&あさみさん
1月17日、今日も幸せなカップルが誕生しました
よしてるさんとゆりさんです
お2人と一緒にのんびりと準備をすすめてきました!
担当プランナーとして、とても楽しみに迎えました!
お2人が選ばれた挙式は教会式です
沢山のゲストに見守られながら夫婦となる誓いをたてました
挙式の後はお菓子まきです!
列席者皆さんにも参加していただけるイベントと言うことでお二人がご用意されたたくさんのお菓子をまきました!
そしてそのお菓子の中には当たりのお菓子もあるということで皆さんも大盛り上がりで
お菓子を取ってくださっていました!
披露宴が始まりお二人は各テーブルを回り、ご列席の皆様とゆっくりと写真を撮って回りました
皆さんとの写真タイムを楽しんだ後はそれぞれのご友人からスピーチをいただきました
その後は前半の見せ場でもあるケーキカットです!
よしてるさんがメインとなってデザインされたケーキです!
生時代から続けている野球をモチーフにした球場ケーキです。ケーキの上には高校の卒業記念にもらったボールを乗せました
ケーキカットの後は早くもお色直しのために中座となります
お色直入場では和装でかっこよくガーデンからの登場です!
番傘と共にかっこよく登場です
ゆりさんの綺麗な和装姿に皆さん惚れ惚れでしたね!
その後は互いのご友人の皆様からの心のこもった余興をいただきました
お2人の人柄らしいご列席の皆さんでした
お2人の独特な雰囲気とペース、そしてやり取りにいつも癒されていました!
準備は終わりましたが、いつでも気軽に遊びに来てくださいね☆
いつまでもお幸せに!
お2人の担当の清水直人
マンダリンアリュールブログをご覧の皆様こんにちは!
きょんです☆
私の大切なお客様がブログをすごくチェックしてくださっていて
私は嬉しいです!!!
これからも末永くよろしくお願い致します!
本日、少し遅くはなってしまいましたがインフルエンザの予防接種に
清水1/2Pと行ってきました
安武Pと浦Pも先に病院にいて、みんなで注射頑張りました☆
いや~…痛かったです。正直とてもびびってしまいました。
でも!!静岡県内はインフルエンザ警報がでているみたいです。。。
皆様本当にお気をつけくださいネ♪
そんな私は、インフルエンザにかかる恐れもなく、元気もりもりです!!!!
明日、明後日も素敵な結婚式に出会える予感です…☆
とっても楽しみです!!
また結婚式の様子はブログを通してお伝えさせていただきますので
皆様お楽しみに(*^^*)
マンダリンアリュール 木村杏佳
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは太田が担当させていただきます^^
本日の浜松は雨に見舞われております…
とても久しぶりの雨な気がします。恵みの雨ですね♪
今日は私、太田愛弓のウェディングプランナーとしてのこだわりを
皆様にご紹介したいと思います。
入社してから今日まで続けてきたことがあります。
それは、お客様に必ずお渡しさせていただく名刺を
オリジナルのものにすることです。
こちらから
ポン!
私はスヌーピーがすきなのでスヌーピーのシールを貼っています!
マンダリンアリュールでは初めて会場へ来ていただいた方にも
スタッフから積極的にご挨拶をさせていただいております。
人の第一印象は3秒で決まるとよく聞きますが
初めて顔を合わせた時、少しでもお客様の記憶に残るため
シールを貼らせていただいております^^
自己アピールの一環です!笑
昨日またシールを買い足して、私も準備万端です!
今週末もたくさんの新郎新婦さんにお会いできることを楽しみにしております!
ビタミン摂取とダイエットのためにスムージーを購入いたしました。
太田愛弓
マンダリンアリュールブログをご覧の皆様、こんにちは!
2015年初めてのブログの投稿、きょんです☆
ブログを通して皆様にお会い出来ること嬉しいです!!
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今日は、私にとっての「もうひとつのお仕事」をご紹介させていただきます
私たちウェディングプランナーには
新郎新婦様と一緒に大切な結婚式を考え、当日も一番近くで担当プランナーとして
お手伝いさせていただくことと、
もうひとつ!
任せていただいているお仕事があります
結婚式には様々な物の管理や、発注作業があります
プランナーそれぞれに役割があるのですが
私はなんと、最近「ドリンク発注」を任せていただきました!
披露宴や、ウェルカムドリンク、待合で飲むお飲み物など
結婚式には欠かすことの出来ない「ドリンク」
一見、小さなお仕事のようですが
大きな大きな大切なお仕事です☆
こんな大切なことを、任せていただいているのは私にとって
【シアワセ】なことです
2015年も様々なカタチで私はお手伝いさせていただきます!
本年も皆様、どうぞよろしくお願い致します!
マンダリンアリュール 木村杏佳