マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

2016年9月19日

今日の主役は
じゅんいちさん&あきえさん

6月の末にご来館いただいてから
コツコツ準備と打合せを進めてきました

そんなおふたりとご家族との大切な一日は
あたたかくて笑いと涙に溢れた幸せな時間でした
「あーとっても幸せだった!」
スタッフもそう思える一日でした^^

大切なご家族・ご親族、
そして大好きな愛犬ふく君に見守られて
挙式はスタートしていきます
挙式に参列してくださったご友人もいらっしゃいました^^
リングドックのふく君は
いろんな道を歩きながら(笑)
無事おふたりのもとまで指輪を運んでくれました!
おふたりらしい、あたたかい挙式となりました

ウェディングパーティも
ご親族のかわいい甥っ子くん、姪っ子ちゃんからの
「乾杯!」のご発声でスタートしていきます!

おふたりからの
ご親族紹介もアットホームな
笑いも交えた時間でした☆

初めは緊張も感じられていたおふたりでしたが
大切な家族の皆様もたくさんおふたりの近くに来られて
お写真を撮ったりお話をされたり
お食事を楽しんでくださったり
ご家族だけのパーティの良さを実感しました^^

おふたりと一緒に考えた“ウェディングケーキ”
スタッフに厨房から運んできてもらいます・・
かわいいとっても小さなショートケーキ☆
「おふたりにこちらのケーキに
仲良く入刀をしていただきましょう!
おふたりのケーキ入刀です・・」
・・・ちょっと待ったー!!!!!!

そうなんです!
「間違えて小さなケーキを出してしまいました!」
「正解はこちら!」
とスタッフから大きな大きなショートケーキの登場♪
ゲストの皆様も大喜びでお写真を撮ってくださいました☆

その後はおふたりによるファーストバイト・・
と言いたいところですが
お手本が見たい!ということで
じゅんいちさんのお姉様ご夫婦に出てきていただきました!
一緒に「あーん!」の掛け声で
お手本バイトを見せていただいたところで・・
おふたりにもファーストバイト☆
じゅんいちさんからあきえさんへ「あーん」!
そしてあきえさんからじゅんいちさんへは
小さなティースプーンで「あーん」!・・
・・・ちょっと待ったー!!!!!!!!

そうなんです!
「またまた間違えてスプーンをお渡ししてしまいました!」
「本物はこちら!」
と1mはある特大スプーンの登場♪
じゅんいちさんへはこちらの大きな大きなスプーンで
食べていただきました^^
ケーキイベントで大盛り上がり!!
私たちスタッフも
たくさんお手伝いさせていただいた場面だったので
とっても楽しかったです!

そしてお色直しは
タンデムクルーザー(自転車)で披露宴会場の中まで
ぐるっと入っていただきました♪
入場当てクイズを受付の際に行っていたので
ゲストの皆様も「これか!」と
楽しみながら入場を見守ってくださっていました^^
もちろん!
その入場が当たった1名へ目録のプレゼントも♪
素敵なおふたりのお色直し入場、
そして入場当てクイズでした!

ご親族の皆様ともたっぷりお話やお写真の時間を撮り
おふたりは親御様のお隣で
これまでの生い立ちDVDをご覧いただきます
「こんな時もあったね」
そうお話しながら映像を見ていただきました

そのままあきえさんからのお手紙・・の前に
ここでじゅんいちさんからあきえさんへ
サプライズでお手紙を読んでいただきました
初めて贈るお手紙と言葉たち・・
聞いていてとても素敵であたたかい時間でした
じゅんいちさんから
「読みたいんです」と教えていただいた時
すごく嬉しかったのと同時に必ず良い時間になることを確信しました
あきえさんにもその気持ちが伝わって嬉しかったです^^

じゅんいちさん&あきえさん
今日まで約2ヶ月・・
あっという間でしたね
でも毎回のお打合せでおふたりのことを
どんどん知っていくことが出来てすごく幸せでした
ご家族のことご友人のことを大切にされていることも
ひしひしと伝わってきました
これからもおふたりで仲良く、
そして産まれてくるお子様と仲良く、
末永~くお幸せに♪

おふたりの担当ができて幸せでした
DSC09954_R
Mandarin Allure
浦 愛美

~グラスペディア~
花言葉は‘永遠の幸福’

おふたりがずっと、幸せでいられますように
おふたりの周りに、たくさんの幸せがおとずれますように

そんな想いを込めて創り上げてきた、とっても素敵な1日☆

やすひろさん&みえこさん。
人を想う気持ちがすごく伝わる、優しさあふれる、そんなおふたり。
出会うべくして出会ったふたりだと、誰もが感じるのではないでしょうか。
0021_R
花嫁支度の仕上げには、お母様より紅入れをしていただき、
挙式は五社神社にて行いました。

同じ盃でお神酒を飲み交わし、夫婦の絆を深めます。
0103_R
そして、いよいよ大切なゲストの皆さまが待つ披露宴へ!
タキシードとウェディングドレスにチェンジして、
待ちに待ったと言わんばかりの大きな拍手がおふたりを包み込みます♪

会場のお花や、料理、BGMにこだわって、
その場の‘空間’‘や空気’を感じて、自由気ままに楽しむ時間。
おふたりがこだわったお花は、上質な空間を創り、
お料理はゲストの気持ちを楽しませてくれる。
BGMがかかると、更にわくわく、心を高ぶらせてくれます。
0263_R
ゲストが次々に、おふたりの元へ足を運び、
「おめでとう!」と声をかけてくれます。
おふたりの笑顔がたくさんあふれ、ゲストもとっても楽しそう!

中座は、みえこさんは、大切なご友人と。
やすひろさんは、昔から兄弟のような、ご親戚。
共に、あたたかい時間がながれます。

お色直しは、紋付と引振袖へ。
おふたりが登場すると、「わぁ!」っとゲストからも歓声が上がります。
ゲスト1人1人へプレゼントするのは、‘グラスペディア’。
感謝の気持ちと、ゲストの皆さまの幸せも願いながら。
もちろん、おふたりも身につけて☆
0402_R
そして、ここで更にゲストを笑顔にしてくれたのが、
スピーチをしてくださった、みえこさんのご友人♪
おふたりの名前を「あいうえお作文」風に。
『やっぱりね
 すきすき大好き
 ひとりじゃない
 ロマンチックなふたりの愛
 みんなの前で
 えいえんの愛
 ここに誓いますか?』
スタッフも一緒に盛り上げることができて、光栄でした♪

そしておふたりを出会わせてくれた加藤さまが運営する、
「加藤製麺」を用いた‘うどんビュッフェ’も大好評!!

ゲストの皆さまから、たくさんのあたたかい言葉をいただきました。
そして、おふたりからもしっかり伝えることができたのではないでしょうか。

やすひろさん、みえこさん、
今日は本当におめでとうございます!
時間が過ぎていくのが、なんだかもったいないほど、
楽しく、にぎやかで、'幸福‘な時間でしたね!
素敵なゲストの皆さまばかりで、私自身も、
一緒に過ごして、とても楽しかったです!
きっとおふたりの人柄が、素敵な人たちを引寄せるのだと感じます。
そして、今日、おふたりの一番近くで結婚式を創ることができたのも、
本当に嬉しく思います。
あっという間だった打合せの中でも、たくさんおふたりからは
学ばせていただきました。優しさもいただきました。
0644_R
今日だけでなく、今日までの時間も、
私にとってはかけがえのない時間です。
担当プランナーとして、任せていただけたこと、
本当に感謝しています。

あれだけたくさん打合せに来ていただいていた日々が、
なくなってしまうのは、やっぱりなんだか寂しいですね…
でも、マンダリンアリュールはいつでも帰ってこれる場所です!
また遊びに来てくださいね☆
おふたりの幸福が永遠に続きますように、
感謝を込めて…

担当:藤井

 

9月18日
本日も素敵な夫婦が誕生いたしました!
ゆうたさんとゆかさん

おふたりは小中学校の同級生
ご縁があって付き合い、元旦に入籍をしました

今日は明るい結婚式にしたい!
そんなおふたりの素敵な1日の始まりです

おふたりの結婚式はご家族のご対面の時間から始まります
今日は涙なくいきたいな
そんな想いがあったけど、やっぱり涙でましたね
お手紙をそえて、プレゼントをお渡しします
親御様もいろんな想いでこの日を迎えておられました
これからお互いの家族の良いスタートとなったお時間だったかと思います

IMG_7254_R

おふたりが選んだのは教会式
緊張の中、祝福あふれる挙式となりました!

おふたりはここに誓い合い夫婦となりました

おふたりの笑顔が溢れていきます
楽しみにしていたパーティーの始まり!

皆様との会話を楽しみにながらお写真を撮っていきます
この時、皆様が手にしているのは
ゆかさんのお兄様夫婦が結婚式で使ったフォトプロップス!
お兄様から受け継がれ大切に使われていました

そしてお兄様からサプライズでハートの大きなフォトフレームのプレゼント!
ゲストの皆様もたくさん写真をとってくださっておりました
お兄様本当にありがとうございます!

共通のご友人よりDVDが届きました!
おふたりの入籍から撮影をしていてくださった友人の皆様
本当におふたりのことが大好きなんだと感じる映像でした

ここで楽しみにしていたケーキです!
姪っ子さんの好きなキャラクターを入れたかわいいケーキにおふたりで入刀

 

ファーストバイト・・・ゆかさんからゆうたさんへはビッグスプーンで愛情の分だけ食べさせていただきます

そんな楽しい時間もあっという間
おふたりの中座です
おふたりが選んだのはお母様
大きくなった子どものこと考えながら、たくさん愛情を注いでくださったんだと感じます
お互い自由に生きているけど、本当に大切な家族なんですよね!
心にしみる素敵な中座でした

お色直しの入場ではゆうたさんよりプロポーズ!

IMG_7911_R

すてきですゆうたさん!
ここからはおふたりが楽しみにしていたビンゴ大会
景品は豪華!みんな番号がないか探しています
ビンゴになった方おめでとうございます

そしてこの披露宴のラストはゆうたさんへのサプライズ
ゆかさんの職場の皆様からのフラッシュモブです!
ゆかさんも練習で事前にきていただいておりました
成功しましたね!
皆様本当にありがとうございました!

IMG_3275_R

おふたりがマンダリンアリュールに初めて来ていただいたときのことよく覚えています
あの頃と変わったこと、変わらなかったことと
おふたりのたくさんの想い、そしてこだわりを聞くことができました

今日を迎えられたこと、私も本当に嬉しいです
ゆうたさん ゆかさん
本当におめでとうございます!

マンダリンアリュールに決めてくださって
担当を任せてくださって本当にありがとうございました!
またいつでもマンダリンアリュールに遊びにきてください

末永くお幸せに!!!

IMG_3329_R

担当:加藤七瀬

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧のみなさんこんばんは

本日の主役ははるきさんとさとこさんです
0004
ご家族、ご親族、友人、上司、同僚・・・

多くの方に見守られての結婚式は人前式です
おふたりのご友人からの誓いの言葉を問いかけていただく時間も
暖かな時間となりました


披露宴では新郎のはるきさんが自ら厨房に入り、フランベパフォーマンスを披露しパーティーを盛り上げてくださいました
0298

会社の方からのココロ温まるスピーチもおふたりの元にしっかりと届きましたね!

そして見せ場のケーキカットです!
おふたりの大好きな馬に乗ったマジパンの乗ったかわいいケーキで、会場のみなさんも大盛り上がりでしたね☆
0384

お色直し後のおじ様、おば様からの余興もみなさんのおかげで会場が一体になりました


おふたりの人柄がたくさん表れたとてもアットホームな時間になりましたね☆
おふたりらしい幸せな家庭を築いていってくださいね

0687
いつでもマンダリンアリュールに遊びに来てください!
おふたりの担当の清水

おふたりに出会ったのは 2016年1月3日
年明けと共にマンダリンアリュールにお越しくださいました。

たかひろさん あさみさん

0072_R

今日という日を迎えるまでの9か月間
おふたりの想いややりたいこと、たくさんお伺いしながら、一緒に結婚式を創ってきました!

普段は言えない想いを届ける日。

まずは、それぞれのご家族の皆様との時間を過ごします。
「家族写真を撮ること」
そんな時間がきっとおふたりとご家族の皆様にとって大切な時間だったのだと感じます


おふたりが選ばれたのは 教会式
厳かな雰囲気の中、あさみさんはお父様と入場します

0168_R

緊張の中にも笑顔が溢れる温かい挙式でした
お父様の優しさが伝わってきます


披露宴の始まりは、悩みに悩んだ色打掛でご入場!

0339_R

たかひろさんの紋付姿もとってもよく似合っていますね!
何よりご親族の皆様がとても嬉しそうにしていらっしゃいました

パーティのはじめは、たかひろさんとご両家お父様によるフランベパフォーマンス!
男3人でのフランベパフォーマンスは圧巻でした!!
お父様もたかひろさんも、とてもかっこよかったですね!


披露宴での見せ場 ケーキ入刀

0438_R

和装姿に似合うように、ケーキも和風なデザインを考えました!
左側にある「寿」の文字は、なんとあさみさんの直筆!
そして、中心部分にはサッカーボールが^^
おふたりらしい素敵なウェディングケーキでした
その後のファーストバイトも盛り上がりましたね


そして、お色直しの入場…

カーテンが開くと、ガーデンにはたかひろさんと
たかひろさんのフットサル仲間の皆様が!!
審判の先導に合わせて、みんなでかっこよく入場します

「さあ、それではキックオフを…あれ!?まさか、ボールがないんですか!?!?」

慌てるスタッフ、慌てる選手…ボールはどこ!?!?

「なんと皆様、ボールがあったようです!カーテンオープーーン!!」

するとそこには、ボールを持ったあさみさんが登場!
爽やかな水色のカラードレスのあさみさん。

可愛らしいリストブーケを見て、心が温かくなった方がいるのだと感じました。


その後はボールも揃ったところで、サッカーボールトス!
見事キャッチした方には、豪華すぎる時計のプレゼントがありましたね!
たかひろさんの優しさを感じました

おふたりからのおもてなし、お茶漬けビュッフェも大好評!
ご上司の皆様も「締めだ~」と喜ばれていましたね。


いつもゲストの皆様のことをたくさん考えながら準備をしてきたおふたり。
内に秘めたその優しさを、今日は皆様に届けることが出来ましたね。
きっと皆様にとっても心に残る時間になったと思います。

2016年のはじまりに出会ったおふたり。
お打ち合わせが楽しすぎて、結婚式を迎えることが嬉しいような寂しいような…
いろんな気持ちが込み上げてきました。
おふたりの結婚式を一緒に創ることが出来て本当に幸せです!
また絶対に遊びに来て下さいね^^
いつでもお待ちしています。

0710_R

たかひろさん あさみさん
末永くお幸せに。

おふたりの担当 きねまなみ



マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
この頃夜は涼しくなってきましたね!
これから朝に布団から抜け出せない季節が来るのか…
そんなことばかり考えている入本がお送りします!

先日のお休みに、学生時代の友人と
あるアーティストのライブに行ってまいりました!
大学生時代から毎年行っているアーティストのライブなのですが
やはり毎年毎年驚かされるばかりです
その方はライブ中にMC(客席の方に向けてのお話)が無いことで有名なのですが
開演からアンコールまでの約2時間
衣装替えの時間以外はほとんど歌って踊る!
そのスタンスを貫き通している方なのです!!
客席も落ち着く暇がありません!

もちろん本人、そして周りのダンサーの方々も素晴らしいのですが、
その人たちをより魅力的に魅せるのが
“光”と“音”!
光と音の演出は人の五感をすべて惹きつけて
会場全体の空気を作り出してしまいます!
その存在の大きさと同時にその重大さも感じました

今まではただ凄い!としか思わなかったものが
結婚式で音響・照明を担当させて頂くようになってから
魅せ方であったりタイミングであったり…
どこか自然に勉強している自分がいます

こうしてみてみるとライブも結婚式も共通点が多いです
自分ひとりじゃ創れないこと
様々な演出でお客様を楽しませようとすること
感動が溢れていること
その日1日限りのものであること

お休みの日でも結婚式の素晴らしさを感じている!
ウエディングプランナーとして成長できているでしょうか?

結婚式のトップシーズンになり
毎週嬉しい楽しいに囲まれて幸せです☆

MANDARIN ALLURE
入本 恵美
色紙_R
入社前にアルバイト先から頂いた寄せ書き
この頃よりももっと結婚式大好きです!!!

マンダリンアリュールブログをご覧の皆様、こんばんは!
本日のブログは木根が担当させて頂きます。

今日は、先日開催された
「マンダリンアリュール BBQ」の様子をお伝えさせて頂きます!

いつも一緒に結婚式をつくっている
プランナー、厨房スタッフ、サービススタッフ…
総勢 22名で行われたBBQ!!

幹事は杉田プランナー!!
磐田市にあるコテージ付のキャンプ場へ!!
いざ出発です!!
IMG_5946_R

天気はあいにくの曇り…
でもそんなの関係ない!

のんびりテントを作り始めた矢先
突然降り始める雨!!
 「みんな、急いで~!!!」

藤井副支配人の掛け声の元、一斉に出来上がるテント ×3

これでひとまず安心だ。
ほっとした途端に止んだ雨。(笑)

出だしはそんな感じで始まったBBQでしたが、厨房チームや洗い場の心強い現役主婦の皆様に助けられ、お肉はおいしい!野菜もおいしい!
お昼から幸せな時間を皆で過ごしました。

普段は一緒に結婚式を創っているメンバー
でもこうした時間を過ごすことで、意外と知らなかったことや、見られなかった一面を発見できる、とっても貴重な時間。


いつも一緒にいるからこそ、普段とは違った目線で、いろんな話をする。
それがなんだか楽しくて、また一緒に働くことが楽しみになる。

そういう時間を過ごすことで、より良い結婚式につながる。

私達はそう考えています。

IMG_2293_R
一緒にいると、こんなに楽しくて、こんなに笑顔になれる!!
それがこれからの自分たちの自信にもつながっていきます。



夜は、プランナーと厨房チームが残り、コテージでお泊り☆
夕日が見たくて、汗だくになりながら走り回ったり
久々に見たアスレチックにテンションが上がり、でも体はついてこなかったり(笑)

IMG_0689_R

いつも一緒にいるからこそ、こうやって楽しく遊ぶことも大事にしたいなと思います。

こんな風に、仕事もプライベートも一緒に過ごしたいと思える仲間がいること。
私は本当に誇りに思います。

このチームに出会えてよかった。
このメンバーと一緒でよかった。

この想いを、もっともっとたくさんの人に伝えていけるように。
そして、もっともっとたくさんの方を幸せに出来るように。

IMG_3733_R

そんなことを想いながら、みんなと眺めたこの夕日を私は忘れません。


マンダリンアリュール きねまなみ

こんにちは!
厨房の”りっちゃん”こと 野口梨紗です。

今、私はウェディングケーキを作るための練習をしています。
チョコペン文字が難しく、先輩に見てもらって少しずつ上達しています。
うまくなるためには、本当に練習次第、努力次第なんだと思いました。

入社当初は、ウェディングケーキを作っている自分の姿が想像つきませんでした。
それでも徐々に出来る事が増えてきて、成果を見てもらって、少しずつですが、
自分の成果を感じます。

先日、同期のもっちゃんのウェディングケーキ打ち合わせに付き添わせてもらって
より、やる気と実感が湧いてきました!
同期の担当するおふたりのケーキを作ることができるように全力で頑張ります。

DSC09952_R

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧のみなさんこんばんは!

今日も素敵な新夫婦が誕生しました

主役のおふたりはひろしさんとりなさんです

絶妙な掛け合いの中楽しく準備を進めてきたおふたりです

たくさんのゲストの皆様に囲まれての挙式はリングガールあずさちゃんの活躍もあって
なごやかに、笑顔いっぱいの時間になりました

挙式後のイベント、ブーケプルズでは男女関係なくご参加いただき
大盛り上がりのひと時でしたね!

IMG_1436

披露宴が始まってからは挙式で活躍してくれたあずさちゃんにプレゼントをあげました
自分の身体ほどあるプレゼントにあずさちゃんも大喜びです

そのあとは各テーブルを回ってのお写真タイムです

遠くから駆けつけてくれた親族やご友人ともしっかりと写真に残すことが出来ました☆

そしておふたりと一緒に考えてデザインしたお待ちかねのウェディングケーキ!
その完成度におふたりもゲストも大喜びでしたね!!

お色直し入場ではアクアリングをして入場です
ご友人テーブルではおふたりを盛り上げようと面白く迎えてくださっていましたね☆
IMG_2549

パーティーの後半はおふたりからゲストの皆様へのおもてなしのお時間です

デザートビュッフェにで皆様にはデザートタイムを楽しんでいただきました

おふたりらしく楽しく優しいゲストに囲まれ幸せな時間を過ごすことが出来ましたね☆

これからもおふたりと、産まれてくるお子様と幸せな家庭を築いていってくださいね!

本当に本当におめでとうございます!!
IMG_1776
担当の清水

本日も素敵な夫婦が誕生いたしました!

あつしさんとえみりさんです
車や乗り物が大好きなあつしさん
くまちゃんが大好きなえみりさん

今日はおふたりの大好きがつまった1日!
ご縁あって私の大学の先輩でもあるえみりさんの担当をさせていただきました

おふたりの結婚式はご家族のご対面から始まります
いろんな想いで迎えた今日・・・
いつもは言えない想いを言葉にします

おふたりが選んだのは人前式
あつしさんの入場はお母様と
そしてお母様に新郎のお支度を整えていただくポケットチーフの儀式
あつしさんの覚悟が見えました
そしてえみりさんはお父様と入場です
お母様よりヴェールダウンをしていただきました

IMG_0488_R

緊張もありましたが、温かい祝福の中
おふたりは誓い合いました

アフターセレモニー
えみりさんからはくまが入ったフラワーブーケ
あつしさんからはブロッコリー
とっても盛り上がった後はあつしさん大好きなウェルカムカーと一緒に撮影

IMG_0713_R

あつしさんは乗り物や部品が大好きでテンションがあがってしまっております

ここからは披露宴のスタートです!
祝辞や乾杯で温かい祝福のお言葉をいただき
あつしさんによるキッチンオープン!フランベパフォーマンス!
大いに盛り上がりました

皆様とお写真を残していきながらおふたりの笑顔もあふれていきます

ここで楽しみにしていたケーキの登場!
あつしさんの大好きな部品がのっています
そしてまわりにはえみりさんの大好きなくまがたくさん!
おふたり大興奮!!

 

喜んでいただけて本当に良かったです!

そして前半はあっという間に時間が過ぎていきます
えみりさんの中座は双子のお姉さん
いつも一緒で悩んだこともあったけど、大好きな姉妹!
大好きな曲が流れる中の中座でした

そしてあつしさんはお世話になった大好きなおじいちゃんとおばあちゃん
あつしさんも目に涙を浮かべながらの中座
中座の後、3人での時間もすごく感動するものでした
家族っていいなと思う瞬間です

おふたりのお支度が整い、お色直しの中座です!
初めてマンダリンアリュールにご来館いただいていた頃から決めていました
ふたり乗り自転車でおふたり入場です

IMG_1182_R

とってもかわいらしく、素敵なタキシードとドレスでの入場
えみりさんのご友人からのスピーチをいただいた後は
えみりさんからあつしさんへサプライズ!
あつしさんが2週間後にお誕生日ということでプレゼント
大好きな車のデザインが描かれたものでした!
あつしさんのはじける笑顔!えみりさんやりましたね!!

お開きの時間へと向かっていきます
おふたりが記念品に選んだのはウェイトベア
生まれた時の体重です
あの時を覚えていますか?私はこんなに大きくなりました!

おふたりの気持ちが親御様へと届いた瞬間です

あつしさん えみりさん
本日は誠におめでとうございます!
最初の打ち合わせのときに後輩であることを告げさせていただきました
おふたりがどんな反応をするか、どう思うか悩みました

おふたりの担当ができたことが本当に幸せです!
後輩であること告げての担当で私はもっとおふたりのとの距離も近くなったと感じました
本当に任せていただきありがとうございました

結婚式は終わってしまいましたが、私はいつでも待ってます
担当プランナー加藤として、そして後輩の七瀬として
これからもよろしくお願いします!

末長くお幸せに

IMG_1251_R

担当:加藤七瀬