マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは。
寒さが本格的になってきましたが
皆様元気にお過ごしでしょうか。

今回はマンダリンアリュールのこだわりのコーヒーをご紹介させて頂きます。

マンダリンアリュールではコーヒーのご注文いただいてから
豆を挽いて淹れております。



お時間は少し頂いてしまいますが、その分美味しいコーヒーをお出ししております。
これは我らが社長 河合社長のこだわりで創業当時から変わっておりません。

なんと私たちの会社では入社してすぐに研修と共にコーヒーを淹れる練習が始まります。
豆を挽く大きさ、お湯の温度、蒸す時間、お湯の注ぎ方を
先輩から教えてもらいます。

お打ち合わせはもちろん、結婚式のコーヒーも豆から挽いて作っているので
よくお客様から、「コーヒー美味しいね!」と言ってもらえることが多いです。

また、今は冬でホットコーヒーを頼んで頂くことが多いですが
夏に人気なアイスコーヒーも淹れて作成しております。

些細な事ですが、料理をこだわっているブラスだからこそ
お飲み物に関してもこだわっております。
是非、マンダリンアリュールへのお打ち合わせや結婚式にご参加の際は
コーヒーもご賞味してくださいね!


マンダリンアリュール 大石

12月19日



新郎たかふみさん

新婦えりさん



本日もマンダリンアリュールで素敵な新夫婦が誕生いたしました



クリスマスが近づいた冬の日の結婚式です

おふたりの1日の始まりはファーストミートから始ります



挙式前のご家族との対面のお時間

ここは感謝の気持ちを伝えることにしました

お手紙と花束

そして一枚の木から出来た三連時計をプレゼントしました



そして挙式は人前式

誓いの言葉を交わし指輪を交換します

クリスマスが近いということもあり

挙式では家族でのキャンドル作りを行いました



これから毎年訪れるクリスマスに

ご家族皆様でこの日を思い出して

いただけますように…⭐︎



たくさん駆けつけてくださったご友人と

フラワーシャワーで盛り上がり

お写真を残しました



その後家族とのランチを楽しみます

とても和やかな雰囲気でのお食事会になりましたね



たかふみさん えりさん

本日は誠におめでとうございます



おふたりにとって今日からがはじまりです



毎年寒く街が賑わいはじめた頃に

たくさんの方からいただいた祝福

今日誓った言葉

お互いこの人に決めた今の気持ち

がキャンドルに火を灯す度に

思い出が蘇ってきたら私は

すごく嬉しく思います



私もおふたりのことこれからもずっと

応援しております



本日は誠におめでとうございます



おふたりの担当ウェディングプランナー

まつうら ななこ

みなさん、こんにちは!
本日のブログは篠原がお送りします!

寒さも厳しくなりましたが
体調は崩されていませんか?

今日はマンダリンアリュール自慢の
黄金のチャペルについて
ご紹介します!

チャペルと聞くと
ウエディングドレスのイメージが強いのでは
ないでしょうか?

そこで今日は和装の魅力を
お伝えできればと思います!

黄金のチャペルにぴったりな和装
それは白無垢です

黄金の光の中で映える白無垢はまさに圧巻

列席されたゲストも入場時
息を呑んで見つめていらっしゃいます

和の雰囲気がすごく好き
人とは違った自分たちらしさを出したい

和装ならではの演出を
プランナーとしご提案いたします!

ぜひ、もっともっと
和装の魅力を知ってほしい

それが私の願いです

マンダリンアリュールの
ドレスでも和装でも
どちらを選ばれてもぴったりな
黄金のチャペルを
ぜひ一度見に来てくださいね!! 


マンダリンアリュール 篠原

マンダリンアリュールブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは鈴木がお送りします!

街中がクリスマス色に染まりつつある今日この頃、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

毎年12月になると
クリスマスがテーマの結婚式が増えてまいりますので…

過去のマンダリンアリュールの
クリスマスウエディングをご紹介します!

①装飾
おふたりのアイテムを自由に飾る
ウェルカムスペースにはサンタさんが!



②ゲストテーブル
ゲストが座られるテーブルも一工夫すれば
もうそこはクリスマスの空間に⭐︎



雪だるまが隠れていますね!

③ウエディングケーキ
マンダリンアリュールのウエディングケーキは
パティシエが0から作るからこそ
100組の結婚式があれば100通りのケーキが
生み出されます

昨年はクリスマスツリーが
ウエディングケーキとして現れました!



その他にも演出や音楽1つで
おふたりの結婚式をクリスマスに染めることが出来ます!

クリスマスウエディングにご興味ございます方は
是非ウエディングプランナーにご相談くださいね!

明日も皆さんにとって素敵な1日になりますように…

MANDARIN ALLURE
すずき

マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!!
本日は厨房スタッフの小田が担当させていただきます。

最近一気に気温が下がり、
本格的に冬になって来ましたね!
一部の地域では雪が降り始めたところもあると
お聞ききしました。
皆様も風邪には充分お気をつけて過ごして下さいね!


本日は、手作りの魅力について
少しお話しさせていただきたいと思います!
以前ご紹介させていただいたのですが、
ブラスでは、料理で既製品を使わず全て手作りで作っています!
しかし、手作りなのは料理だけではありません!
最近では厨房スタッフでビュッフェを行うときに使用する机、台を作り始めました。



実際に作っている様子です!

やはり手作りは手間や時間はかかりますが、
その代わりに思い入れや、愛着が湧いたりします!

おふたりの事や、ゲストの方々のことを考えてお料理を一から手作りで作らせていただけることは、
おふたりの理想に少しでも近づけることができるので、
とても魅力的で、私も働いている上でとてもやりがいを感じています!

お料理だけでなく、
ビュッフェの台を手作りするのは新しい試みなので、
まだ作り途中ですが使うのが楽しみです!

今のデザートビュッフェの様子はこのような感じになっております!


おふたりの理想を実現できるよう全力でサポートします!
最後までご覧いただきありがとうございました。

マンダリンアリュール スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
本日のブログは木根が担当いたします


今や当たり前となった「コロナウィルス対策」
結婚式の中でもアルコール消毒やマスク着用が当たり前となった今
私たち結婚式場としても もっとおしゃれに対策が出来ないか…
よくそんなことを考えるようになりました

そんな中とってもおしゃれなアルコール消毒を見つけました!



大手ホテルやおしゃれなカフェでも最近よく見かけるこのアルコール!
ついにマンダリンアリュールでも使ってみることにしました!

おしゃれなデザインになったことで
マンダリンアリュールのエントランスがとても素敵になりました


そしてもうひとつ!



ウィルス対策のご案内を待合室の壁に飾っております
オレンジ色の壁にシックな額縁がとても合っています!


お打ち合わせの際やご列席いただいた際は
ぜひアルコール消毒や対策のご案内に注目してみてくださいね!

これからもマンダリンアリュールにお越しいただいた皆様が
「お、おしゃれ!」と思えるように
日々進化していけたらと思います!


本日のブログは木根が担当いたしました


ではラストに恒例の「今日のあんこ」



段ボールの上でビジッとキメたあんこです☆

12月13日



新郎たけしさん

新婦つぐみさん



本日マンダリンアリュールで素敵な新夫婦が誕生致しました



おふたりの1日の始まりは

ファーストミート



つぐみさんからのサプライズレターに

たけしさんの目から涙が溢れ出します

普段自分の気持ちをはっきりと伝えることが

少ないつぐみさんからのお手紙は

ぐっとたけしさんの心に響きましたね

愛が溢れたとても素敵なお時間でした



そしてご家族対面では

おふたり手作りの子育て感謝状を

親御様にプレゼントしました



挙式が始まる前に

つぐみさんのご友人の親御様が

一目会いにとお越しになりました

チャペルで対面し記念に写真を残します



挙式は教会式

厳かに挙式は進みます



披露宴パーティーはおふたり手作りの

オープニング映像からスタート!



お祝いのお言葉をいただき

お写真を残しながら和やかに歓談の時間を楽しみます

そしてつぐみさんのご友人より映像のご余興をいただきました



おふたりのウェディングケーキは

いちごのおしゃれケーキ



ガーデンでファーストバイトを行い

盛り上がります



中座は

たけしさんはお姉さんと

つぐみさんはおじい様おばあ様と歩きます



リメイク入場は

受付で皆様に行っていただいた

ドレス色当ての正解発表♩



待合室で選んでいただいたリボンワンズ

をフリおふたりをお迎えします⭐︎



正解はパープル!

正解者の皆様から抽選で2名様には

おふたりからお肉の目録のプレゼント



そして正解でなかった皆様にも

ラッキーチャンス♩



おふたりにじゃんけんで勝った一名には

夢の国チケットの引換券のプレゼントです!



ゲストの方もとても喜ばれていましたね



そして次はたけしさんのご友人からの余興

懐かしのドラマでのダンスです

実はサプライズでたけしさんとスタッフも

参加をしとても盛り上がる余興になりましたね!



ラストはデザートビュッフェで

楽しんでいただき

クライマックスへと進み

お開きとなりました



たけしさん つぐみさん

本日は誠におめでとうございます



つぐみさんのことをとても大切に

されている愛に溢れたたけしさんと



とても落ち着いていて

つい守りたくなるつぐみさん



おふたりの空気感が

とても癒しでした



これからどんなことがあっても

おふたりなら支え合っていけると思います

当たり前の存在だからこそ

大切にできるふたりでいてください



本日は本当におめでとうございます



おふたりの担当ウェディングプランナー

まつうら ななこ

マンダリンアリュールブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは入本がお送りいたします!

本日は結婚式の中でも日本の伝統を重んじた”神前式”のお話です!

マンダリンアリュールでは教会式・人前式と共に
五社神社にて行う神前式をお受けしております!

由緒正しき神社で白無垢・紋付に身を包み行う神前式
参進の儀にて皆様と共に進むその様子は神前式ならでは!

ちなみにそれぞれのお式の特徴は皆様ご存じでしょうか?
雰囲気などが違うのはもちろんですが”誓い”を立てる対象が異なります!
人前式:立会人代表(ゲスト)に対して
教会式・神前式:神に対して

特に神前式は八百万の神に愛を誓う神聖なもの!
格式はぐっと上がります…

こうした機会でなければ白無垢・紋付をお召しになる事も無いかと思います!
もし神前式が気になるというお客様…!
いらっしゃいましたらご相談ください!

全スタッフでしっかりとご案内いたします!

MANDARIN ALLURE
入本恵美

マンダリンアリュールブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは鈴木がお送りします!

【結婚証明書】
挙式の中で新郎新婦がサインをする誓約書のこと

昨今ではよりオリジナル度が高い
ゲストと一緒に作る結婚証明書が多いです

先月、6名の家族式を担当させていただいた際は
親御様の手形を四つ葉のクローバーに見立てて
クローバー証明書をご家族で作り上げました



6名式だからこそ残せた
ご家族愛が強いおふたりらしい結婚証明書です

【結婚証明書】は一生残る”永遠を誓った証”です

だからこそ
おふたりらしい世界でたった一つの
“誓った証”の残し方を一緒に探させてください!

明日も皆さんにとって素敵な1日になりますように…

MANDARIN ALLURE
すずき

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは朝目覚めても中々ベッドから出ることが出来ない平塚がお送りいたします!

一気に寒くなってきましたが 体調は崩していませんか?
初めて浜松で過ごす冬は 一人暮らしであるため地元東京よりも寒く感じます…(笑)
そんな時は趣味のダンスで体をぽかぽかにしております!

今日のブログでは”結婚式について”をお伝えします

皆さんは結婚式についてどう思いますか?
きっと“憧れ”をいだいている方が多いのではないでしょうか
しかし今では
結婚式準備が大変
金銭面の問題
セレモニーが恥ずかしい
などの理由から“なし婚という
”結婚式を挙げない方々が多数いらっしゃいます

人生において自分自身が主役になれるのは
「生まれたとき」 「結婚式」 「お葬式」
この3回と言われております

生まれた瞬間もお葬式も自分自身では記憶にありません
唯一主役を実感できるのが「結婚式」です

私たちは結婚式を挙げる意味を大切にしています
おふたりとはじめてお会いした日から
当日の結婚式までおふたりと期間限定の親友のように寄り添い
おふたりらしい結婚式を一緒に創り上げます

チームワークが強みのマンダリンアリュールスタッフ一同
お待ちしております!



マンダリンアリュール ひらつか