マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんばんは!
新年1回目のブログは
浦が担当させていただきます!
去年もたくさんの新郎新婦様のお手伝いをさせていただき
今年も素敵な一日を近くで見られることを思うと
楽しみで仕方ありません!
本年もこのブログを通じて
担当プランナーより最幸の一日の様子を
ご報告させていただきますので楽しみにお待ちください!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
私は年末から
今年も実家のある神奈川県へ帰りました!
久しぶりに仲良しの友人に会ってきました
なぜか自転車タクシーというものにも乗ってみたり・・
年末ということもありどこも人で賑わっていました☆
お互いの近況報告で時間が足りないくらいでした!
家族や友人から元気パワーをたくさんもらったので
2015年もよりパワーアップして頑張りたいと思います!
皆様はどんな年末年始を過ごしましたか?
ご家族・ご友人・大切な方と・・
過ごし方はたくさんあるかと思います
一年を振りかえって思い出をお話したり
また新しい年の目標を発表したり
気持ちもさわやかになるのが新年の良いところですね!
また新年から元気な姿でお会いできることを
マンダリンアリュールスタッフ一同、楽しみにしております♪
まだまだこれから寒さも続くので
皆様体調を崩さぬようお気をつけください!
Mandarin Allure
浦 愛美(福岡出身です)
マンダリンアリュールがオープンして一年を迎えた今年・・・
時には一緒に笑い
時には一緒に泣き
数多くの幸せのお手伝いをさせていただきました!
その一組一組のお客様に巡り合えたことを
スタッフ一同、心より感謝しております!
来年も一組一組のお客様に心から向き合えるよう、
誠心誠意努めてまいりますので、
皆様、どうぞよろしくお願い致します!
尚、年末年始は、
明日12月28日~1月3日まで年末年始休暇をいただいております。
1月4日より、平常営業となりますのでご了承いただけましたら幸いです。
2015年も沢山の幸せな笑顔にお会いできることを
心より楽しみにお待ちしております!
皆様、良い年越しをお過ごしください。
そして、また来年笑顔で逢いましょう!
2014年、沢山のご厚情誠にありがとうございました!
マンダリンアリュール支配人 清水諒
2014年12月27日
本日も幸せな結婚式がマンダリンアリュールにて行われました☆
こうへいさんとえみさんです
おふたりは映画館のアルバイトで出会い、映画大好き!海外にも居たことのある、共通点いっぱいのおふたりです☆
ご家族とのお時間や、ゲストの方との時間を大切にするおふたり
とっても明るくてかわいらしくて、皆から愛されているのはこうへいさんとえみさんの人柄なんだろうなぁと感じながら私もおふたりの担当プランナーとして幸せに思いました
テーマは【みんなも映画の主人公】
このテーマの通り、色んなところに映画要素をいれました☆
ひょっこり、あのキャラクターがケーキから顔を出しているのが特徴です♪
ゲストの方にも「可愛い~」とお言葉をいただいて
おふたりも「みてみて!」と言っている姿が私にとっての幸せでした!
そしてお色直しです☆
こうへいさんは黒のタキシードにえみさんはミントグリーンの綺麗なカラードレス
入場もオシャレにしましたっ
そこからは年末ということにもかけましてロトチャンス♪
受付にてゲストの方にお配りした映画のチケットに記入してある月日で当たりが決まります!なんとこの映画のチケットはおふたりの手作りです!
惜しくもはずれてしまった方にもうなぎパイがあったりとゲストの方想いのおふたりらしいイベントになりました
おふたりのこだわりが沢山詰まっていた結婚式。
おふたりとの打ち合わせが私は本当に楽しみでした!沢山の打ち合わせを重ねてそれが今日という日に全て形になっておふたりが幸せそうで、幸せそうでその姿を一番近くで見ることが出来て私自身も幸せな気持ちになりました。
また是非、絶対にマンダリンアリュールに遊びにきてくださいね♪
おふたりのこと待ってます!
いつも私のことを「キョンキョン」と呼んでいただき
私におふたりの結婚式を任せてくださりありがとうございました!
こうへいさんとえみさんがずっと幸せでいてくださることが
私の幸せです
本当におめでとうございます☆
担当プランナー:木村杏佳
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧のみなさんこんばんは!
マンダリンアリュール清水1/2です。
本日のマンダリンアリュールは全員の力で年末の大掃除を行いました!!
11時~13時
14時~16時
16時~18時
と少しずつ休憩をはさみその度にエネルギー満タンでせっせと掃除をしました!
一年間たくさんの幸せのお手伝いをしてきた大切な会場、来年もたくさんの幸せな瞬間に立ち会えるように、願いと、愛情込めて行います!
年内の清水1/2ブログは本日で〆となります!
一年間ご愛読いただきましてありがとうございました!
来年も引き続きお読みくださいね☆
では、よいお年を!
年末年始の暴飲暴食に気をつけてお過ごしくださいね!
マンダリンアリュールスタッフブログを ご覧の皆様、こんばんは! 本日は浦が担当させていただきます! 昨日の太田からのブログのとおり マンダリンアリュール第2回、 クリスマスディナーが開催されました 今回ご参加くださった皆様は いかがでしたでしょうか? 『クリスマスイヴ』 特別な日に また結婚式を挙げた場所に帰ってきて あの時を思い出しながら 楽しくお話しながら シェフ特製の特別メニューを楽しんでいただきます おふたりと同じように 私たちもとっても楽しみにしていました![]()
![]()
結婚式が終わって 新たに生活をスタートさせたおふたり もしかすると喧嘩することもあったかもしれません なやんだこともあったかもしれません ここはおふたりが幸せを誓い合った場所です あの瞬間を思い出して ゲストの皆様の笑顔を思い出してください クリスマスディナーに関わらず いつでも遊びにきてくださいね! 「参加したかったよー!」 というお声もたくさんいただいて 私たちスタッフも心から嬉しく思っております この場所で私たちは皆様をお待ちしております クリスマスが終わると もうあっという間にお正月… また新しい年が明けますね ドキドキワクワク また来年もたくさんの結婚式の お手伝いをさせていただきます ドキドキワクワク どんな1日になるかな どんな結婚式を創ろうかな どんなおふたりに出逢えるかな また今年も最後まで気を引き締めて 結婚式のお手伝いをさせていただきます 今日も素敵な1日になりますように マンダリンアリュール 浦 愛美
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは太田が担当させていただきます。
突然ですが、今日は何の日でしょう…?
そうです!今日はクリスマスイヴです!
そんなクリスマスイヴのマンダリンアリュールでは
本日第2回クリスマスディナーを行いました^^
クリスマスディナーとはマンダリンアリュールで結婚式を挙げてくださった
新郎新婦さんを対象にディナーにご招待させていただいております。
今回もたくさんの新郎新婦さんにお越しいただきました☆
皆様の変わらない様子と元気な様子…そして嬉しい報告をしてくださった方もいました。
プランナーにとっては自分たちが結婚式のお手伝いをさせていただいた
お客様とこういった機会でお会いできることが、何よりもの幸せです。
平日でお忙しい中、お越しいただいた皆様
本当にありがとうございます^^
皆様のおかげで2014年はとても素敵な1年になりました。
これからも何年経っても皆様をここマンダリンアリュールでお待ちしております。
そしてこれから幸せになっていただく新郎新婦さんも来年お待ちしております♪
マンダリンアリュール 太田愛弓
こんばんは。
福井出身の清水です。
最近は寒さに負けないよう、ヒートテックというインナーを生まれて初めて着てみました。ヒートテックのパワーってすごいと改めて思う今日この頃です。
最近は街を歩いていてもクリスマスムード一色・・・
小さい頃はクリスマスが近づくとワクワクと胸が高鳴っていたのを覚えています。
プレゼントは何がもらえるのだろう・・・
ご馳走が食べられる・・・
学校が終わると何処にも寄り道をせずに真っ直ぐ家に帰っていました。
小さかった自分にとっては、クリスマスという日が本当に楽しみの詰まった特別な1日だったんだと思います☆
でも大人になってもクリスマスってワクワクする1日ですよね??
家族で過ごす人・・・
友達と過ごす人・・・
大切な恋人と過ごす人・・・
全ての人にとって1年に1回の特別な1日。
ついに明日はクリスマス☆☆
マンダリンアリュールでもクリスマスディナーが行われます。
この場所で結婚式を挙げてくれたおふたりが、1年に1度帰ってきてくれる大切な日。
思い出の場所で特別な時間を過ごしていただきます。
おふたりにとっても、わたしたちにとってとても大切な時間。
皆さんにお会いできることを心より楽しみにしています☆
街中がクリスマスに浮かれております♪
みなさんも大切な方に贈るプレゼントは決まりましたか?
さて、新年を迎えるためにクリスマスまでにやらねばいけないことがあります!!
「年賀状」でございます!
お世話になったパートナーさんや、一緒に働くメンバーに送ります。
住所を教えてもらったり、一生懸命宛名を書いたり…
スタッフみんなで「招待状の宛名書きもこんな感じなんだろうね…」と話ながら
精一杯心を込めて書いております。
大人になったからこそ、改めて書き出した年賀状。
お世話になったことに感謝し、これからも変わらずにお付合いできますように…
その想いをしっかり形にして届けられる年賀状。
少しお手間はかかりますが、きっちり送ることが出来ると気持ち良いですよね!!
普段なかなか書かない手書きの文字も、喜んでいただけるはずです!
年賀状のデザインも選ぶ人によって違って楽しみです♪
そして、くじ番号の当選もちょっと楽しみですね♪
そんなことを励みに思いながら、一生懸命年賀状を書く桑原でした☆
こんばんは!
本日のブログは安武がお送りいたします!
本日はマンダリンアリュールで初のフェアが行われましたので
その後様子をお伝えします
その名も「映像フェア」
昨今の結婚式には欠かせない映像演出
でも、実際にはどのようなものがあって、
自分達に必要なものはなにかわからない・・・
そんな方々の為に、映像のプロである株式会社ムーブのビデオマンチームが
一組一組にご案内とご提案をさせていただく特別なフェアです☆
入場前にゲストの期待をあおり、披露宴のテーマを表現することもできる
「オープニングムービー」
おふたりのこれまでの道程を皆に知ってほしい!
懐かしい写真をみて盛り上がりたい!
そんな夢をカタチにした
「生い立ちビデオ」
披露宴のハイライトを感動的に仕上げた
まさにプロの技術!
記念日の度に見返す方が多い
「エンドロール」
当日の感動をいつでも鮮明に思い出せる
自分が見れなかった感動のシーンを知ることが出来る
当日は気付くことができない大切なゲストの幸せな表情、お祝いの言葉を教えてくれる
「メモリアルストーリー(記録撮影)」
それぞれにもバリュエーションが沢山ある映像演出
「余興の方々がこの日の為に沢山頑張って準備してくれたその想い
エンドロールだけでは表現できないんです」
「当日いただく沢山の温かいお言葉。
それはどんなものよりカタチに残しておくべき宝物なんです」
「おふたりのテーマなら、このオープニングがあればより世界観を創ることが出来ます!」
ひとつひとつの映像演出を
数多の結婚式を見てきたその時の気持ちを載せて
分かりやすく教えてくれました!
今まで何があるかよくわからなかった
知らなかった
そんなお声をいただきながら、沢山の嬉しい反響をいただけました!
この日だけの特典もあり、回数も限られた特別なフェア
次回は2月~3月頃に一度行われる予定です
担当プランナーからお伝えさせていただきます!
是非、その機会におふたりの想いをカタチにしてくださいね☆
12月20日
この日を楽しみに、約1年間一生懸命準備をしてきたおふたり
今日は よしやさんとひとみさん の結婚式です!
幸せなおふたりを迎える会場
お花や小物がたくさん!クリスマスをイメージした飾り付けです
そんな素敵な飾りつけ、実はよしやさんのお姉さんを中心に家族みんなでセッティングをしてくれました!
大切な時間を皆様と共に…
前日まで「実感がないんです!」とおっしゃっていたよしやさん
ウェディングドレス姿のひとみさんを見て、緊張気味です!
たくさんの方に見守られる中、行われた 教会式
指輪を運んできてくれた可愛い可愛いお子様にプレゼントを☆
一足早いクリスマスプレゼントにお子様も大喜びです!
「おめでとう!」「ありがとう!」
たくさんの言葉を交わしながら フラワーシャワー
目を見て直接伝えるその言葉は、より心に響きます
ひとみさんは幼稚園の先生!
この日を楽しみにしていた子供たちとの時間もとっても大切にしてきました
入場前には卒園された子供たちとの時間を。
そして、披露宴が始まってからは、園児さんからの素敵な歌のプレゼントを。
幼稚園の先生の夢でもある、この時間。
きっとひとみさんにとっても、園児さんにとっても一生忘れられない時間になったはずです
よしやさんにとって大切な思い出は、小さいころからずっと続けてきた「野球」
大切な思い出を皆様にも知っていただくために…
オープンキッチンでは、お世話になった皆様にご協力頂き、キャッチボールをしていき
キャッチャーのミットにボールが入ると… キッチンオープン!!
すると、厨房にはかっこよく腕組みをしたよしやさんが!!
後ろではシェフがフランベパフォーマンスをし、盛り上げます!
披露宴での楽しみポイント1
「ケーキ入刀」
おふたりのウェディングケーキは、クリスマスをイメージしたクッキーがたくさんのった
とってもおいしそうで可愛いケーキ!
可愛いケーキと可愛いおふたりの笑顔☆
「幸せ!」が皆さんに伝わる素敵な時間でした!
ファーストバイトも大盛り上がり!
愛情の分だけたっぷりとケーキを食べさせ合って頂きました^^
続いては、お色直しの為、中座を。
ひとみさんのお相手は 今までたくさんお世話をしてくれたという大切なおばあちゃんふたりと。
「ありがとう」を込めてプレゼントもお渡ししました。
よしやさんのお相手は、優しい優しいおばあちゃんと、可愛い姪っ子ちゃん!
おばあちゃんの温もりを感じながら、姪っ子ちゃんを抱っこして歩きます。
披露宴での楽しみポイント2
「お色直しの入場」
ガーデンが開くと、両サイドからおふたりが歩いてきます
そして、膝まづいてブーケを渡すと、皆様からの歓声が☆☆
曲がクリスマスソングに変わり、皆様のテーブルにキャンドルサービス!
雪の結晶の形をした真っ白の可愛いキャンドルに、幸せの火が灯ります
ひとみさんのサーモンピンクのドレスもとっても素敵!
お色直し後は、皆様からのお祝いをたくさんいただきました
余興の映像からも、おふたりがとっても愛されてきたことが分かります^^
2014年1月18日
初めておふたりに出会った時の事、私は今でも覚えています
その運命のような出会いから、今日という日を迎えるまで本当にたくさんの時間を過ごしてきました
たくさん笑ったことも、寂しくて泣いたことも、全部全部私とおふたりの大切な大切な思い出です
おふたりと過ごした時間、これからも一生忘れません
これから先もおふたりとたくさんの時間を過ごせていけたら嬉しいです
是非、家族が増えたら、また遊びに来てくださいね^^
そんな日が来ることをとっても楽しみにしています
これからもおふたりらしく、仲良く愛のある家庭を築いていって下さいね!
よしやさん ひとみさん
本当におめでとうございました!!
PS.今日早速、自転車出勤をしました☆
手がとても暖かくて快適でした^^
本当にありがとうございます!!
おふたりの担当: