マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

お久しぶりです。
厨房スタッフのマキノです。

今年は、一段と暑い夏で、そんな暑さにも負けない笑顔とパワーで
厨房スタッフ含むアリュールスタッフは、
夏の結婚式、夏祭り、スタッフとのバーベキューと
沢山のイベントを全力で取り組んでいます。

夏祭りでは、結婚式をあげてくださった方々が、
結婚式が終わった後でも、繋がっていられる場所として
僕自身もとても楽しみにしているイベントで、今年もたくさんの
新郎新婦さんとお会いでき、中にはお子様という新しい家族と一緒に
来ていただける事で、改めて夏祭りの大切さに築かされれます。
毎年テーマも違い、同じ夏祭りでも新鮮に僕自身楽しみながら参加
しています。

プライベートでは、家族でプールにいったり、アリュールスタッフとの
バーベキューでは、テントをはったり、火をおこしたりと仕事とは違う
環境の中でも、団結力を感じ全力で楽しむ姿を見ると
今いる環境のありがたさ、大切さを実感することができます。

もちろん僕らの仕事である、結婚式でも夏ならではの演出もあり
流しそうめんをしたりと、笑顔と感動を日々感じています。
この感動も一人ではつくり上げる事ができません。
大切な仲間と、新郎新婦様、列席される沢山の方々がつくり上げるもの
だと思っています。

まだまだ暑いですが、暑さに負けないパワーで何事にも全力で取り組んで
皆が笑顔になれる、マンダリンアリュールにこれからもしていきます。



マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さんこんばんは
本日のブログは山田がお送りいたします

突然ですが最近僕は映画にはまっています!
僕自身映画のジャンルは決まってこれというものはなく
様々な映画を見ます

見る映画の内容も大切ですが
映画館の雰囲気やその際に食べるポップコーンなども
映画が好きなひとつの理由になっています

皆さんもこのように好きなことや興味があること
おふたりの共通の趣味などがあるのではないでしょうか

マンダリンアリュールではそんなおふたりらしさを
結婚式で活かせる提案をしています

例えば先ほどの僕の映画の趣味の情報から
ウェルカムスペースの各テーブルにポップコーンを置くことや
招待状の中に映画のチケットを同封して
受付でちぎって入場してもらうことなど様々な場面で
その色を出すこともできます

他にも旅行が好きなおふたりであれば
待合室におふたりのキャリーケースやお土産を飾って
地球儀にゲストからのメッセージを書いてもらったり
音楽が好きなおふたりであれば
挙式の証明書にはウェディングスコアを用いたり
披露宴で演奏の時間を設けたりなど

おふたりの好きなことひとつで結婚式はおふたり色に染められるのです

もし「これを結婚式に取り入れたい」
「この趣味は結婚式に活かせるのかな」と思ったら
マンダリンアリュールのウェディングプランナーにお話しください!
おふたりらしい楽しい結婚式を提案いたします!

皆さんもマンダリンアリュールでおふたりの好きなことを盛り込んだ
結婚式をしてみませんか?

Mandarin Allure
山田大貴


マンダリンアリュール・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
ウェディングプランナーの笠原夕貴子です。

8月11日のマンダリンアリュールでは1組の幸せなカップルが誕生しました☆
夏の日にピッタリな新郎新婦は、けんさん&ちあきさんです!




少しではありますが、結婚式の様子をご紹介いたします。
まずは・・
おふたりの挙式から☆

挙式は、ふたりらしさが表現された『人前式』から・・!
おふたりの結婚の立会人として、けんサンのご友人に『牧師役』を担って頂きました。

ゲストの皆様から受ける祝福の拍手
『おめでとう』の声・・・
今日、この日を迎えるにあたって、
きっと沢山の思い出を振り返られたり、出会った人の事を思い出されたと思います。

そんな温かく、笑顔に満ちた挙式でした!




そして、この後は、自由に!楽しく!!
そんなふたりが叶えたかったステキなパーティが始まります・・☆

見どころといえば・・・
新婦ちあきさんのお兄様による『そば打ち』や
その出来立ての『そば』を使った『流しそばdeファーストバイト』といった、
見て頂くゲストにも楽しんで頂ける演出です♪



マンダリンアリュールのガーデンを使った、夏らしい流しそばの演出は、
ゲストの皆さんからも大変好評でしたね!

また、この後は可愛く&POPなお色直し入場です♪
マンダリンアリュールのガーデンには、可愛い入場がとっても似合います。

ちあきサンは、美しいマーメイドラインのウェディングドレス姿から
ボリュームいっぱいで、ちあきさんにとってもお似合いなブルーグレーのカラードレスへとお色直しです!

新郎新婦が乗れる『ふたり乗り自転車』にのって、
またちあきさんにはバルーンも持って頂き、入場です!



ゲストの皆様からの歓声も一入でしたね!


また、この後はご友人から心のこもった余興を頂いたり、
新郎新婦からのおもてなしとして『デザート&流しそうめんビュッフェ』も楽しんで頂いたり・・・

ゲストからの温かい祝福
新郎新婦からの感謝の想いが、とても詰まった結婚式の1日となりましたね。

おふたりから溢れた、涙や笑顔が
とっても印象的な素敵な時間が流れた結婚式でした・・☆


けんさん・ちあきさん
改めて・・・ご結婚おめでとうございます!!

ふたりと出会った時から、『楽しいパーティ』にしたい!
そお仰って下さっていた通りの、ふたりの人柄が現れる素敵な1日になりましたね。

結婚式当日も、幸せいっぱいなふたりの姿を近くで見守る事が出来て、
私も心から幸せでした!!

これからも、仲良しで笑顔いっぱいのご夫婦になって下さいね。
そして、来年、再来年、これから先の夏祭り等のイベントで、マンダリンアリュールで帰ってきてくださいね!

スタッフ一同、
お待ちしております!!!




担当プランナー
笠原夕貴子


2018年8月11日
晴れ晴れとした青空の下
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました!

新郎:たくみさん
新婦:ともかさん

ゲストの皆様を巻き込んで盛大に盛り上がった一日の様子を
皆様にお届けいたします!

ご来館頂いた時には緊張の面持ちのおふたり…
今日という日をおふたりが一番待ち望んでいました

お支度整ったおふたりは親御様と対面へ…
今までの感謝の想いを照れながらも紡いでいくおふたり
堪えきれない涙をいっぱいに溜めている姿に親御様も感極まります

いよいよ挙式のお時間
おふたりが選んだのは人前式
ゲストの皆様をおふたりの結婚式の証人として選ばれました

手作りの証明書には
お互いへの変わらぬ約束を誓いの言葉として掲げ
その横にはゲストの皆様が完成させたウエディングバルーン

面白いことが大好きなおふたりは
立会人代表の方を事前に集めていたパズルBOXから抽選で選びました!

突然の指名に驚きつつも快く引き受けてくださったご友人の方々
おふたりがいかに愛されているか感じました

挙式の後はアフターセレモニー!
おふたり共通の趣味のテニスを活かして
テニスボールトス!

おふたり準備の豪華景品に
大盛り上がりしたところでおふたりは一旦お支度整えます

さあここからは披露宴!
ゲストの皆様の挨拶がおふたりの緊張をほぐします!

乾杯のご発声でわあっと湧く会場に鳴り響くのは…
キーンコーンカーンコーン…
皆様ご存知学校のチャイム!
すかさずマイクを持ったともかさんから
「みなさーん!給食のお時間ですよー!!
今日の給食当番はたくみくんです!それではキッチンオープン!!」
暗転する会場と音楽に合わせてキッチンでたくみさんが華麗なフランベパフォーマンス!

皆様に手を振って会場に出てきたたくみさんの手には…
な、なんとたこさんウインナーが!

たくさんあるたこさんウインナーをご友人のもとへ持っていき
お口へ一つ、さらにもう一つ…
これでもかと食べさせて満足そうなたくみさん!

今日はゲストの皆様を巻き込む一日!
これからもさらにゲストの方に協力いただきます!

次はケーキのイベントへ!
おふたりでデザインしたこだわりの巨大ショートケーキに一緒にナイフを入れて
さあここからはファーストバイト…

おふたりが使うスプーンはこちら!と司会のアナウンスに合わせて
扉から登場したのは…!

1mのスプーンを抱えたたくみさんのご友人!
そのままスプーンをお持ちいただいて
掛け声に合わせておふたり一緒にケーキにかぶりつきます!

美味しいケーキはおふたりの物だけではありません!
ということで再度登場パズルBOX!

当選したゲストの方にはおふたりからケーキのおすそ分け☆
幸せの抽選バイトでした☆

お色直しのためにエスコートを頂いてご中座へ

皆様の期待が高まる中 暖かな光が溢れるガーデンから登場したおふたりは…!
なんとカメラを構えてゲストの皆様をパシャリ!

そしてカメラを預けたおふたり
次に手に取ったのは大輪のペーパーフラワー
照れくさそうにひざまづいて思いのこもった一輪をプレゼント!
素敵なシーンに会場の皆様がうっとりとされます…

ゲストの皆様を魅了した後は余興へ!
なぜか新郎新婦プロデュースの勢いあるダンス余興は
いつもクールなたくみさんもノリノリで踊ってしまうほど!

たくさんのゲストからご好評いただいておりました!

初めて会った時から気さくで優しかったおふたり
お打ち合わせを進めるごとに縮まる距離が本当に嬉しかったです!

またおふたりで遊びに来てください!
これから乾電池を買うときは私の事を思い出してくださいね☆

おふたりの担当:入本 恵美





マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様!
こんにちは!
本日のブログはすいたがお送りします!

今日は皆様にお知らせがあります!
なんと!
館内のコーディネートが
大きく変わりました!!


レストランスペースにフォトブースや


廊下には期待感が高まる木のアーチ



エントランスにはシンボルツリーが



上質な会場として
たくさんの結婚式を創ってきたマンダリンアリュールですが
現在のトレンドであるナチュラルな要素も取り入れ
更にパワーアップした会場で
皆様に幸せをお届けします!

先日の夏祭り同様
たくさんの方々とこれからも繋がり
笑いと涙あふれる最高の結婚式で浜松を
盛り上げていきたいと思います!



皆様これからもどうぞよろしくお願い致します!








みなさんこんにちは!
本日のブログは
夏をenjoy!している
篠原がお送りします!

先日のお休みの日に
マンダリンアリュールメンバーで
BBQ大会を開催しました!

火起こし、テント張りから始まり
締めのスイカ割りまで
ずっと笑いがたえない
笑いが溢れる1日を過ごしました。

帰宅してBBQのときに撮った写真を
見返しながらふと思ったことがあります。

こういった普段とは違う時間を過ごすことで
このメンバーで同じ時間を過ごせていることが
どれだけ幸せなものであるか
感じることができたのです。

毎日のように顔を合わせていた友人や家族も
仕事や引っ越しで地元を離れたりすると
なかなか会えなくなってしまいますよね。

そういった友人や家族に普段から
きちんと感謝の気持ちを伝えられていますか?

いつもは言えない気持ちを伝えることができる
それが結婚式なのだと思います。

そんな特別な瞬間を
このマンダリンアリュールで
過ごしませんか?

おふたりの周りの特別で大切な人たちのこと
たくさん聞かせてください。
普段恥ずかしくて言えない
感謝の気持ちを一緒に伝えましょう。
ぜひ、わたしにお手伝いさせてください!

マンダリンアリュールでお待ちしていますね!

毎日会えることが
当たり前だと思っている人たちとの一日一日を
大切に過ごそうと改めて感じた篠原でした。

マンダリンアリュール 篠原

マンダリンアリュールブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは本格的な夏の到来に逸る心が止まらない!
もっちゃんこと入本がお送りいたします!

本日のブログの内容ですが…
8月5日…なんと本日は
【マンダリンアリュール 夏祭り】
ご存知の方も多いかと思いますが、マンダリンアリュールでは挙式済みの方を対象に
毎年夏の撮影会を実施しております

毎年テーマを変えて実施しているのですが、今年のテーマは
【沖縄~けーたんなー~】
マンダリンアリュールの会場内を沖縄の観光名所にチェンジ!

「沖縄」ということで料理も沖縄仕様!
サーターアンダギーやソーキそばを始めとする数々の料理を
厨房スタッフが振舞います

今年はスタッフ全員が”パイナップル”の衣装を身に着け
最初はオープニングアクトでみんなでダンス!

そこからは皆様を巻き込んでのイベント☆

「シークワーサー早飲み対決」
「新入社員じゃんけん対決」
「マンダリンアリュールクイズ」

などなどのイベントを行いました!
楽しんでいただくためにスタッフも体を張ります!
私もサプライズで指名を頂いて「炭酸ドリンク早飲み対決」に参加しました
普段から炭酸ジュースを好んで飲むのですが
これは結構大変で…
お客様が撮影した動画を見せていただきましたが
予想以上に辛そうな表情と予想以上の盛り上がり!
頑張ってよかったです^^

もちろんスタッフも盛り上げますが
なんといってもお客様にもご参加いただくのがマンダリンアリュール流!

”マンダリンアリュールで挙式をした”という共通点が
皆様の心を1つにし、会場を盛り上げていきます!

出逢った日から結婚式当日までずっとおふたりに寄り添うのが私たちの誇りですが、
こうして結婚式後も”おかえりなさい”とお迎え一緒に素敵なお時間を過ごすことができるのが
私たちは嬉しくてたまりません!

「今でもあの瞬間がわすれられません」
「今日来る前にアルバムを見返してきました」

皆様がそう言ってくださるように
私たちは1組1組のお客様の結婚式を鮮明に覚えています

マンダリンアリュールが創りあげてきた歴史は
私たちだけではなく、皆様がいてこそ創りあげてこられた歴史です
今年だけではなく来年もそしてこれからも
皆様と一緒に新たな歴史を刻んでいきましょう!

皆様2018年マンダリンアリュール夏祭りにご参加いただきましてありがとうございました!
来年もお楽しみに!

MANDARIN ALLURE
入本 恵美

2018年8月4日
新たなご夫婦が誕生しました



新郎 こうだいさん
新婦 しずかさん


面白くて可愛い
大好きなおふたりです

1日のはじまり ファーストミートでは
しずかさんからこうだいさんへサプライズをされました

プロポーズの返事として
「marry you」と書いた紙とキャンドル
そして お手紙を用意しました

新郎新婦の姿を見せ合い、想いを伝え

“この人を選んで良かった”

そんな風にお互いが思い合える
とても素敵な時間となりました


人前式にて
大切な皆様に見守られながら夫婦の近いをたて

フラワーシャワーにて祝福を受けます
おふたりが大好きなキャラクターのぬいぐるみをトス☆
とっても盛り上がりました!

披露宴も和やかに進み
おふたりが楽しみにしていたウェディングケーキ登場のお時間…

ファーストバイトでは
おふたりの好きなキャラクターの道具を使って
スプーンを大きくします!!

「ビックカメラ~~!!」

しずかさんの面白すぎる言い間違いに
会場内は笑いに包まれました!笑

ふたりらしい温かくて楽しい時間になりました!

ご友人から素敵な余興を頂き
新郎新婦のおふたりはお色直しに向けて中座をされました

お色直し入場の前には
着せ替えカメラを使っておふたりが変身する映像をゲストの皆様にご覧いただき
入場をされました

このしずかさんの昔からの夢が叶った瞬間でした
おふたりらしい個性的な素敵なおふたりの姿に会場のゲストも
とても盛り上がりました

こうだいさん しずかさん
この度はご結婚おめでとうございます

結婚式は楽しんで頂けましたでしょうか
とてもおふたりらしい楽しい結婚式になりましたね

おふたりとはたくさんお打ち合わせをしてきました
毎回本当に楽しくて大好きでした

大きいぬいぐるみを抱えながら、タケコプターを頭に付けて打合せをしたり
暗記パンを頂いたり 着せ替えカメラの映像を一緒に撮影したり…
思い出がたくさんあります ずっとわすれません!

お打ち合わせではお会い出来なくなりますが
来年も夏祭りでお会いできるのを楽しみにしておりますね♪

末永くお幸せに!
大好きです!

おふたりの担当 常保奈央









マンダリンアリュールのブログをご覧の皆様こんにちは
本日は松浦がお届けいたします

突然ではございますが先週
入社当初からお世話になっている
先輩プランナーの結婚式を
一緒に創ってきました!

新郎は愛知県出身
新婦は富山県出身
ですが 新婦が入社して初めて働いた
静岡県にある姉妹店
ラピスアジュールで結婚式が行われました

各地からたくさんのゲストの方が
集まり新郎新婦をお祝いしました

職場の方もご友人もご親族の方も
厨房メンバーもスタッフも
会場全体がおふたりを祝福し
常に一体感に溢れた素敵な一日でした

披露宴がお開きになった頃
ぞくぞくとまだお祝いできていない方達が
集まってきます
その方達とは
新婦が結婚式を担当した新郎新婦達です

ウェディングプランナーにとって
こんなに幸せなことはないなと思いました

新郎新婦にとって最高な一日を
一緒に創ってきた証だと思います

たくさんの新郎新婦に祝福されている
先輩を見て私もそんな素敵なプランナーに
なりたいと思いました

そんな気持ちを抱いた私ですが
結婚とは程遠い今現在です。笑

幸いにも今週末はマンダリンアリュールで
“夏祭り”という挙式を挙げられた新郎新婦
が帰ってくるための撮影会を行います
一緒に最高の一日を迎えた新郎新婦の
皆様とまたお会いできることを
とても楽しみにしています

「おかえりなさい」と出迎えます



MANDARIN ALLURE
松浦 菜々子

マンダリンアリュールブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは木根が担当させていただきます

本日私がお伝えしたいのは
「  前撮り  」


結婚式から約3か月前頃にされる方が多いかと思います
きっとその中で
「夏は暑そうだから避けた方がいいかな」
そう思われる方も多いかもしれません

しかし
夏には夏ならではの良さがたくさんあるのです!

まず注目すべきは 「お花」
夏の花と聞いて皆様がきっと思い浮かべるであろう“ひまわり”



キレイに咲いたひまわりに囲まれての1枚は
おふたりの表情もとっても明るく素敵です!


続いて夏といえば 「海」



ウェディングドレスと日傘
ジャケットを脱いだタキシード

そんな風にラフな姿での写真が残せるのも前撮りの良さですよね


結婚式の日にちが決まると きっと
「前撮りはいつしよう」
そんな考えが浮かぶ方が多いのではないでしょうか

結婚式当日とは一味違ったおふたりらしい「前撮り」を
是非一緒に考えましょう!


本日のブログは木根が担当させていただきました