マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

浜松にある結婚式場
マンダリンアリュールブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日は降籏がお送りいたします

実は昨日
友人の結婚式に列席をしました!

結婚式に携わるお仕事はしておりますが
親族の結婚式しか列席したことがなく
友人として列席するのは初めでした
少し緊張もありつつ
埼玉の結婚式場へ列席してきました

列席してみて改めて
結婚式の良さや
私たちマンダリンアリュールで創る結婚式の良さを
再確認する機会になりました

終始感動しながら楽しんでいましたが
ウェディングプランナーとしての
目線でも楽しんできました^^

席札にメッセージが記入されており
ゲストとして受け取ると
自分宛てに向けた気持ちが伝わってきて
挙式でも泣きましたが
披露宴が始まる前も泣きそうになりました...(涙)

マンダリンアリュールで創る結婚式の良さは
やはり貸切だからこそ叶う【時間の長さ】だと
しみじみと感じました

写真は友人と撮れましたがあっという間で

「埼玉と静岡という距離があるので
久しぶりに会うとしっかり話したいな...
自分が結婚式をもしあげるとすれば
歓談時間は多めにとろう!」

とまだ見ぬ未来まで思いをはせておりました(笑)



マンダリンアリュールで
これから結婚式を控えている打合せ中の方も
結婚式場探しをされている方も
ぜひ結婚式にお招きするゲストの方と
どんな時間を過ごしたいかお伺いさせてください^^

ふたりのたいせつな方との時間を
私も一緒にたいせつにさせていただきます!

浜松はお祭りの文化があるので
結婚式でお祭りの練りをしたい!という気持ちも
貸切の会場なのでできます◎

驚いてほしいという気持ちも
どんな風に驚きの演出をとりいれるか
一緒に考え当館のスタッフが全力で叶えます◎


結婚式を通して伝えたい気持ちや
やりたいことを一緒にマンダリンアリュールで叶えましょう!

本日もお読みいただきありがとうございました

2025年2月8日
本日もマンダリンアリュールでは
素敵な夫婦が誕生しました

新郎 ともやさん
新婦 ゆきなさん



とっても柔らかく 笑顔の溢れる
幸せオーラに包まれたおふたりです

おふたりは結婚式の中でゲストの皆様に
“感謝”を伝えたいとおっしゃっていたので
少しでもおふたりの感謝が届くような
一日にしましょうと当日に臨みました



まずはお互いへ そして親御様へ
感謝を伝える対面のお時間を過ごしました



ゲストの皆様の前で夫婦としての誓いを立てたあとは
より距離感近くゲストの皆様と過ごせる披露宴と進んでいきます

感謝を伝えることを大事にしていたおふたりの披露宴は
ゲストの方とのご歓談が中心となり
とにかく和やかな時間が進んでいきました



おふたりが考えたイベントと料理のおもてなしで
ゲストの皆様に大いに感謝を伝え
クライマックスでは親御様にお手紙と贈呈品で
感謝を伝えました

ともやさん ゆきなさん

この度はおふたりの大事な1日を任せていただいて
本当にありがとうございました!

おふたりと初めてお会いしたのは
一昨年の12月でしたね

1年以上一緒に打ち合わせを進めてきたとは思えないほど
おふたりとの準備期間はあっという間でした

いつでもマンダリンアリュールに
遊びに来てくださいね!

おふたりの結婚式を一緒に創ることができて
本当に幸せでした!



これからも末永くお幸せに!

マンダリンアリュール 孫橋れお

2025年2月8日 土曜日
浜松市では珍しく雪が降る晴天の日
今日もマンダリンアリュールにて新たな新郎新婦が誕生しました

新郎りょうたさん
新婦さよさん

とても気さくで温かい人柄のおふたり
結婚式当日は約80名近いゲストと素敵な一日を創り上げます

当日 おふたりともいつも通りの笑顔でご来館

早速お支度に入ります

おふたりの準備が整うを共に ゲストの皆様もご来館

待合室でのイベント「ケーキ当てクイズ」へご参加


おふたりは挙式会場でのファーストミートを結び

お写真撮影 挙式のリハーサルへと進み

間もなく本番が始まります

りょうたさんのご入場から始まり 続いてさよさんの入場です

さよさんから親御様へのサプライズで
入場前にこれまでの感謝を綴ったメッセージを送ります

親御様とゲストの皆様の目には光るものが

さよさんが楽しみにされていた挙式の入場も素敵なお時間となり
挙式も無事結びとなりました

その後 ゲストの皆様からの祝福を受け記念のお写真を撮影し
おふたりは一度お着替えへと進みます

準備が整いましたら おふたりこだわりのOPムービーを放映!
映像が結ぶとおふたりが扉口から入場!
会場は大盛り上がりの中 披露宴がスタートしました

ゲストの皆様とのお写真タイムを経て
やってまいりましたケーキセレモニー!

ゲストの方に予想をしてもらったケーキが登場し
正解者の中から1名 豪華お肉も盛り合わせをプレゼント!

そしてお待ちかねのケーキ入刀 
おふたりが食べさせ合うファーストバイトを行い
おふたりの幸せをゲストへと分かちい合います

その後ご中座をされ 再度ご準備が整いましたら
おふたりがガーデンからのリメイク入場!



りょうたさんもさよさんも衣裳をチェンジ!
神様からの祝福を受けているかのように最高の天気の中 おふたりが再登場!
後半がスタートします

後半の始まりはおふたりのご友人様からの余興になります
なんと「笑点」を題材に細かな台本までご用意をしていただき
おふたりの為に壮大な余興をしてくださいました!

余興の後はゲストの皆様をお写真タイムのお時間
ここでおふたりからゲストへさらなるおもてなしが!

「豪華!海鮮ビュッフェ!」


マンダリンアリュールの名物である「お茶漬けビュッフェ」の具材を
これでもかと豪華に用意!

ゲストの方はお時間が許す限りご堪能くださいました

披露宴もクライマックスに差し掛かり
さよさんから親御様へのお手紙
諒多さんの謝辞をいただきおふたりの門出をなります

大勢のゲストの皆様からの祝福を受けながら
りょうたさんとさよさんの最高の一日は結びとなりました

<a

りょうたさん さよさん
今日まで一緒に結婚式を創ってくださり本当にありがとうございました
おふたりと過ごした時間はすごく濃密で面白くて温かくてかけがえのない時間です
お仕事でおいそがしい中でもゲストの皆様のことを思い
ご準備を進めてくださったからこそ 素敵な一日になったのだと思います
改めてご結婚誠におめでとうございます
おふたりの末永い幸せを心よりお祈り申し上げます
またいつでもマンダリンアリュールに遊びに来てくださいね^^

マンダリンアリュール 内藤

浜松にある結婚式場
マンダリンアリュールのブログを
お読みいただきありがとうございます!
本日のブログは村田がお送りいたします

厳しい寒さが続いていますね
こんな寒い日は美味しいものを沢山食べて
お家でまったりと過ごしたいと思う今日この頃です
私の最近の日課は 
コンビニのスイーツコーナーに立ち寄って甘いものを
食べながら家でのんびりすることです
みなさんも是非スイーツコーナーに立ち寄ってみてください^ ^

さて 結婚式の中で甘いものと言えば
みなさんは何を思い浮かべますか?

多くの方はウエディングケーキを真っ先に浮かべるのではないでしょうか

おふたりのはじめての共同作業にあたる
ウエディングケーキセレモニーは
おふたりらしいケーキがあってこそ
更に素敵なイベントになります!

そんなウエディングケーキの内容ですが
当館のケーキのお打ち合わせは
おふたりとパティシエ プランナーの4名で行います

打ち合わせの内容も既存のケーキから選択するのではなく 
パティシエがおふたりのご希望をヒアリングしながら
白紙の1枚の紙にイラストを描きながら決めていきます

ケーキの形や段数に加えて
クリームの塗り方 ケーキのデザイン
フルーツひとつをとってもどこに飾るかを
おふたりと話し合って決めていきます

好きな色やデザインを形にすることで
おふたりの思い出の場所や思い出の味を
形にすることも可能です!

また ケーキではなく【おふたりの思い出】に焦点をあてて
おふたりで初めて作った思い出のハンバーグを基に
【ハンバーグセレモニー】をしたり

唐揚げが大好きだから沢山食べたい!の気持ちから
【唐揚げタワーセレモニー】にしてみたりと
おふたりらしい内容に変える事も可能です!

甘いものが苦手という方もご安心ください
おふたりのことを1番理解している担当プランナーが
おふたりだからこそのご提案をさせていただきます

ケーキのイメージがない場合も
おふたりの唯一無二を形にできるように
サポートさせていただきますのでご安心ください^ ^
ぜひケーキのお打ち合わせも一緒に楽しみながら行いましょう!


今回も最後までお読みいただきありがとうございます

マンダリンアリュール村田

浜松にある結婚式場 マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧の皆様 初めまして!!

本日は 2月からマンダリンアリュールにて
パティシエとして働く「北山」から
自己紹介も兼ねてお送りしたいと思います!!

早速ではございますが
出身は静岡県浜松市でございます!
6年ほど静岡市のホテルでパティシエとして
経験を積んで来ました!!
得意なお菓子はフルーツをメインにしたケーキやムースです♬♫

趣味はケーキ屋巡りと喫茶店巡りです!
多くのお店の味や趣向 こだわりを知り
コーヒーや紅茶と共にスイーツの魅力に浸る
ひとときを感じることが大好きです!!

皆さまにとってかけがえのない結婚式
その貴重なお時間と一生の思い出に
携わっていけるように頑張ります!!!

これからよろしくお願い致します!!

最後までご覧頂きありがとうございました!!
本日はパティシエ「北山」がお送り致しました!!




浜松の結婚式場 マンダリンアリュールのブログを
ご覧いただきありがとうございます

本日のブログは佐藤がお送りいたします!

結婚式で新郎新婦とゲストの皆様が
披露宴の始まりに行う乾杯セレモニー
どんな結婚式にも必ず全員で乾杯!とすると思います
始まりの合図のような
新郎新婦とゲストの一体感が生まれるような

みなさんご存知でしょうか

実は乾杯セレモニーとシャンパンに
とっても素敵な意味が込められているんです!



そう「 乾杯 」は披露宴の始まりの合図でもあり
「 グラスを合わせる音 」は悪魔を追い払うという
意味が込められています
ゲスト同士がグラスを交わすことで
会場の空間が温かい一体感が生まれる瞬間でもあります

そして「 シャンパンを注ぐ音 」は
あのパチパチッとした音が
” 天使の拍手 ” と呼ばれており
「 シャンパンの泡 」には
泡が下から上へ流れる様子から
” 幸せが永遠に続きますように ” という意味があります

私も学生時代の頃に勉強をしていて
初めてそれを知ったとき
そんなところにも幸福を祝う意味があることが
なんて素敵なんだろう…!と
とても感動しました

なんだかこの意味を知ったら
皆様乾杯したくなりませんか?^^

結婚式当日 ゲストの皆さんと天使の拍手で
新郎新婦をお祝いしましょう!
もちろん可愛らしい乾杯ショットもパシャリ☆



本日のブログは
佐藤からの結婚式の豆知識をお送りしました!

2025年2月2日
本日もマンダリンアリュールでは
素敵な夫婦が誕生しました



おふたりと初めてお会いしたのは2024年9月
約5ヶ月間の準備を経て
結婚式当日を迎えました

おふたりはゲストの皆様に向けて誓いを立てる
“人前式”を選ばれました



披露宴の中はサプライズが沢山
サプライズが沢山あるのは
おふたりが愛されている証拠です



親御様から 新郎新婦お互いに
そしてお開き後にもまたサプライズがありました



5ヶ月と聞くと
結婚式の準備期間としては
少し短いように聞こえてしまいますが
そんなことは感じさせないほど
とても濃く 心に残る一日になりました



いつまでもおふたりらしくお幸せに!

マンダリンアリュール 孫橋れお

浜松にある結婚式場
マンダリンアリュールのブログをお読みいただきありがとうございます!
本日のブログは村田がお送りいたします

先日 マンダリンアリュールに
プランナー 厨房スタッフの家族を招いて
【ファミリーディナー】を行いました!

ファミリーディナーとは家族団欒で食事をすることはもちろんですが
自分の子供がどんな場所でどんなスタッフと一緒に働いているかを知ってもらう
年に一回の大イベントです!

私は今回初めて参加をさせていただきました!
父 母 姉の3人が浜松に集結し
年始ぶりに家族揃って食事と会話を楽しみました^ ^

当館にいるほとんどのスタッフが就職を機に地元を離れ
浜松で一人で生活をしております

私も地元の東京を離れると家族に伝えたとき
両親はどこか寂しそうな顔を浮かべていたものの 彩笑が決めた選択なら!と強く背中を押してくれました
家族の支えがあったからこそ
今新しい地で楽しく働けていると強く感じております

浜松に来てから約9ヶ月が経ちましたが
定期的に今日あった出来事や写真を家族に送っています^

今回のファミリーディナーを通して
写真や動画でしか伝えられなかった自分の仕事風景を直接見てもらうのは
少し学生時代に戻ったような恥ずかしさもありつつ
社会人として成長した姿を見てもらえることに嬉しさも感じました

また 家族が「いい時間だね」と嬉しそうに言ってくれたことが
何より私自身嬉しかったです^ ^

マンダリンアリュールスタッフ一同
家族から沢山のパワーをもらったことで
また一丸となってたくさんの新郎新婦を幸せにしていきます!

そして1年後 今の自分よりも成長した姿を
家族に見せられるように精進して参ります!

最後までお読みいただきありがとうございます

マンダリンアリュール村田

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールのブログを
ご覧いただきありがとうございます

本日のブログは佐藤がお送りいたします!

私は先日友人と「 料理を題材としたドラマの映画 」を
観に行ってきました!

ドラマと年末スペシャルをしっかり見て本命の映画へ…
三ツ星という1つの目標に向かって
シェフやレストランの皆が助け合う姿を見て
チームの偉大さを感じました!

この映画と同じく料理にこだわっており
当館のキッチンもオープンキッチンなんです!

オープンキッチンがあることで
ゲストひとりひとりの食べ進み状況を見て
温かいお料理は温かいうちに料理をできたての状態で
ゲストの元へお届けさせていただいております!

もちろん貸切の会場なのでスタッフも貸切です
当日は「 ウィーシェフ! 」とチームワークを発揮して
サービススタッフがゲストの皆さんに
最高のおもてなしを提供していきます





結婚式のイベントを楽しみ
おふたりとゲストの会話がたくさん生まれ
新郎新婦と一緒に考えた ゲストへのおもてなしとしての料理が
温かく美味しい状況で召し上がる

これはもう三ツ星に手が届くのではないでしょうか…?

私たちマンダリンアリュールのスタッフと
ゲストへおもてなしの三ツ星を一緒に取りませんか?

本日もお読みいただきありがとうございました

オルヴォワール^^ (また会いましょう)

浜松の結婚式場マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は厨房の倉田がお送りします。

本日は年に一度のイベント
ファミリーディナーをご紹介したいと思います。

ファミリーディナーは以前からブラスが行っている
イベントで社員の家族に自分たちの仕事を
見てもらうためのイベントなんです!

そんなファミリーディナーですが、
厨房スタッフが各々担当を決めて
料理を考えさせてもらえます。

今年の私の担当料理はプルミエ!



今年は車海老と冬に美味しい根菜を使った
プルミエを考えさせてもらいました。

やはり料理の盛り付けにも人それぞれの
色が出てくると思います。
普段とは少し違った盛り付けをするのは
難しくもあり楽しくもあります。

このようにスタッフが各々で料理を考える事で
普段の披露宴の料理への理解度が深まったり
考えることの難しさを実感して
さらなるレベルアップに繋げられると思います。

そうすることでより良いものをつくり
ゲストの皆様をお迎えできる!
私はそう確信しています。

美味しいお料理を作ってお待ちしてますので
列席の際はぜひ楽しみにご来館下さい。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。