マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

2020年1月25日
本日も素敵なご夫婦が誕生致しました

新郎 まさるさん
新婦 ちあきさん



打ち合わせの際に
「彼女の好きなものを話すキラキラした目が好きなんです」
「私のなんてことない話を聞いてくれる彼の優しい目が好きなんです」
おふたりはそう私に話してくださいました

“どんなに辛い時も悲しい時もお互いの目を見てお互いを元気づける”

そんな素敵なふたりのままでいてほしいという
私からの願いを込めて
【your eyes】というテーマになりました

挙式はおふたりの強いご希望により
【教会式】を選ばれました

厳かにそしてゲストの皆様に温かく
見守られながら永遠の愛を誓った後は…

ゲストと皆様と楽しむ披露宴です!

前半の目玉はおふたりがとても楽しみにされていたウエディングケーキ!



このセレモニーの中で一番盛り上がったのが
おふたりからご両家お母様へサプライズの【サンクスバイト】です!

ありがとうの気持ちの分だけ
あーんっ!と感謝を伝えます

中座相手に選ばれたのは
ちあきさんはお姉様と弟様
まさるさんはご家族により長い時間を過ごされた
職場の上司の方

お姉様・弟様からちあきさんを想う言葉
ちあきさんからお姉様・弟様を想う言葉
お互いが大切な存在であると強く想うからこそ
話すたび涙が止まりません

常に一緒の時間を過ごされた上司の方からは
面白おかしくエピソードが語られつつ
まさるさんが可愛くてしょうがないと
愛に溢れたコメントをいただきました

まさるさんもちあきさんも衣装をチェンジされ
さぁ!ここから披露宴の後半です!



ちあきさん憧れの
まさるさんにお姫様抱っこしていただきながら
おふたりがガーデンから入場すると
ゲストの皆様から大歓声が上がります!

「ゲストと一つのものを作りその日に一緒に食べたいです」

ちあきさんの願いを【フルーツポンチ】に込めます

一つひとつのテーブルをおふたりが回り
ゲストから果実を瓶の中に入れていただき
ラストはおふたりがソーダを入れて完成です!



ゲスト想いのおふたりは
またもやゲストにサプライズを仕掛けます

お料理の〆に最高な【お茶漬けビュッフェ】です!

なんとこちらのお茶漬けビュッフェのお米は
ちあきさんご実家のお米を使用しています!

お茶漬け後のデザートタイムにはフルーツポンチも召し上がっていただきました

楽しい披露宴もあっという間です

結びの【門出】では
ゲストとおふたりがハイタッチをしながら
時折 沢山の「おめでとう」の言葉に
嬉しさのあまり涙を流されるおふたり

ゲストからの「幸せになれよー!」の言葉とともに結婚式は結びとなりました

本日の結婚式は
ゲストのおふたりへの祝福の気持ちに溢れ
自然におふたりの周りに人が集まり
その景色を見ると自然と笑顔がこぼれる
本当に心温まる1日でした



おふたりの一生に一度の大切な1日を任せてくださり心から感謝致します

おふたりの目に映るこれからの未来が
幸せに満ち溢れていますように…

おふたりの担当ウエディングプランナー

すずきかおう

マンダリンアリュール スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは 木根が担当いたします


これまで何度も私の愛猫「あんこ」のご紹介を
させていただいてきましたが…
ついにこの写真を公開するときが来ました

その名も
「リングキャット!」

結婚式当日おふたりのたいせつな指輪を乗せる
クッションのようなものをリングピローというのは
皆様ご存知かと思います

ペットOKのマンダリンアリュールでは
愛犬に指輪を運んでもらう「リングドック」を
ご希望されるおふたりが多くいらっしゃいます

しかし、まだ見たことのないのが「リングキャット」
そうです!
わんちゃんではなく、猫ちゃんに指輪を運んでもらうこと


気まぐれな猫ちゃんには難しいだろうと思われてきましたが
ついに激写することに成功いたしました

それがこちら!



なんと両耳に指輪を付けて大人しくこちらを見ております!
是非これを結婚式当日、実現したい!
心からそう思っているのですが、まだ実行したことはございません…

いつか私の夢が叶うことを願っています


他にも「こんなことがしたい!」
そんな想いがあれば是非遠慮なく教えてくださいね!

本日のブログは木根が担当いたしました



皆さんこんにちは

厨房の西川です

先日マンダリンアリュールでは
春メニューに向けて春メニュー勉強会を行いました

実際の結婚式で提供しているお料理をまずは
スタッフがゲスト目線で食べてみて
食材に対する疑問や質問を
厨房スタッフと一緒に話し合い試行錯誤されて
実際のお客様に食べて頂くといった流れになっております

スタッフも一度試食しているからこそ
結婚式当日サービスにおいてもゲストの方から
様々な質問をされることもあるかと思います
そんな時、試食会で学んだことを生かし
お客様にすぐ対応できるように勉強しております
ただのサービススタッフではなく
一歩踏み込んだサービスができるのも
マンダリンアリュールのサービススタッフのいい所だと思います


マンダリンアリュールのお料理をお召し上がる機会があれば
気になる点があれば、是非サービススタッフに質問してみてください
心よりお待ちしております


ではこの辺で失礼いたします


西川大貴

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さんこんばんは!
本日のブログは山田がお送りいたします!

先日マンダリンアリュールの大元の会社である
ブラスが運営する名古屋のレストラン
「クルヴェットダイニング」で
お世話になった先輩の送別会が開かれました!

先輩を送る素敵な演出の数々に
時には笑顔と楽しさにあふれ 時には感動包まれる素敵な送別会で
先輩のこれからの決意をしっかり聞き
自分まで頑張ろうと思えるほど 心残る素敵な会でした

その時に改めて感じた心を動かされる程の演出や飾りつけ
テーブルコーディネートやもてなしが込められたお料理など

言葉で想いを伝えることはもちろんですが
目を惹く煌びやかなものを
目で見て
耳で聞いて
手で触って
舌で味わって
鼻で香って
五感を使って満足することで幸せな気持ちになり
もてなされているということが伝わるのだと思いました

結婚式も同じです
ゲストの為にお料理を用意し味と香り 食感を楽しんでもらい
ディスプレイで魅了し
BGMで盛り上がったり 感動を引き立てたりする

五感を最大限に使っていただくことで
ゲストの皆様はより一層楽しみ 感動するのだと思いました

マンダリンアリュールでは会場の雰囲気づくりを
スタッフ全員で行っています
このように目を惹くことがあれば それらを参考にし
日々感性を磨いて 会場づくりをしています

これからもゲストの皆様や新郎新婦に
非日常感を感じていただけるよう会場づくりに力を入れていきます!



マンダリンアリュール 山田

マンダリンアリュールブログのご覧の皆様!
こんばんは!

本日は入本がお送りいたします。

本日の話題は…

ファミリーディナー!
株式会社ブラスでは毎年家族を招いて自分や一緒に働いているスタッフの姿を見ていただこう!という趣旨で
ディナー形式のイベントを行っております!

マンダリンアリュールでは毎年テーマを設けて企画をしているのですが今年のテーマは…
【マンダリンアリュールの結婚式を感じてもらう】

サービスをしている姿だけでなく
いつもどのように新郎新婦により沿って結婚式を行っているか…
実際に
新郎役:山田プランナー
新婦役:加藤コーディネーター(Bドレッセ浜松の仲間です!)
担当:鈴木プランナー
で結婚式を創ってみました!

親御様としては
ご自身のお子様がどんな結婚式を作っているのか
私たちとしては
新郎新婦の目線を体感する
この2つを感じることができるようになっております!

同じく浜松を拠点として素敵な新郎新婦のコーディネートをしてくれるBドレッセ浜松のメンバーも一緒に
今日という日を盛り上げます☆

まずはオープニングDVDとして
新入社員の特集ムービーを上映!

普段中々見ることの出来ない姿を目に焼き付けていただきます

そしてマンダリンアリュール自慢のガーデンから新郎新婦の入場!
会場も大盛り上がりです!

今回は厨房メンバーの協力の元、
ウエディングケーキも準備してケーキドリップ!
この日は山田Pのお姉様が誕生日だったのでサプライズバイトも!



もちろんこのケーキもしっかりと皆様で召し上がっていただきました☆

地元を離れて働くスタッフが殆どの為、家族と会うことは中々難しいですが
こうした場を設けることで家族としても安心に繋がっていると信じています!

家族を見送るこの瞬間はやはりさみしいものですが、
また元気な姿を見てもらえたのでさらに邁進してまいります!

MANDARIN ALLURE
入本 恵美



natural

あなたの自然な笑顔が好き
ゲストとnaturalにゆったりと
楽しむ1日が始まります



新郎こうきさん
新婦ひとみさん

おふたりの1日はファーストミートから

緊張の面持ちの中
扉がひらくとそこには
ドレス姿の美しいひとみさんの姿が
ありました

ひとみさんもタキシード姿の
こうきさんをみて
あたたかな涙が



いい一日にしよう

naturalに気持ちを伝え合い
挙式へと進みます


挙式は人前式
新郎新婦入場後

おふたりがお世話になったゲストから
代表して12名の方を選び
花を持ってきていただきました


ダーズンローズの儀式

バラは12本揃うとそれぞれに
意味を持つと言われています

大切なご友人からおめでとうと
花をもらい、感謝の気持ちを
伝え合うこの時間がわたしも大好きです



あたたかな空気に包まれて
おふたりは夫婦の誓いをたてました


挙式をおえたあとは
おふたりも楽しみにしていた
披露宴の始まりです!

大勢のゲストからの祝福を
受けておふたりも幸せそうです。

写真タイムをゆったりと撮ったあとは
ここでおふたりのケーキの登場です!

可愛らしい華やかなケーキのうえにはなんと
新郎新婦仕様のドーナッツが!



リボンと蝶タイをつけた
ドーナッツにゲストも大盛り上がり

ケーキ入刀後のファーストバイトでは
この可愛らしいドーナッツをおふたりは手に取り
お互いに食べさせあう
ドーナッツバイトを行いました

さすがこうきさん!
おおきたドーナッツを一口でたいらげました

そのごは大切な方たちと中座をし
お色直しへと向かいます


迎えたお色直し入場

この入場はおふたりと一緒に
考えて試行錯誤したこだわりポイントでした

おふたりもこの入場に名前をつけて
親しみを持ってくださっています!


ガーデンのカーテンがひらくと
そこには儀礼服でブーケを持ったこうきさんの姿が!

そして曲に合わせてひとみさんが
こうきさんへと近づきます

肩をポンポンして振り向き
ひざまづいてブーケをわたす!
もう、完璧な入場でした

シャボン玉がキラキラと光に照らされて
もう言葉が出ないほど
素敵な入場に、ゲストをうっとり

たくさん考えてきたお色直し入場は
大成功だったのです


そこからは
新郎側の職場の方から余興をいただきました



こうきさん
ひとみさん
ご結婚本当におめでとうございます!

たくさん打ち合わせを重ねて
たくさんお話しして
今日という形になったことが
わたしも本当に嬉しいです

優しくて穏やかな
そのnaturalな笑顔をずっとわすれずに
素敵な家庭を築いてください

また美味しいパン屋さんをみつけたら
教えてくださいね!


ずっとずっとお幸せに☆




おふたりの担当プランナー 篠原あい

2020.01.18
本日も素敵な夫婦が誕生しました

新郎 じゅんやさん
新婦 さきさん

おふたりの大切な一日をご紹介します


******************

お支度が整い 一日の始まりはファーストミートです

お互いにサプライズを用意していたふたり。
結婚式前にそれぞれじゅんやさんとさきさんから
サプライズの相談を頂き、当日を迎えるのがとても楽しみでした

お手紙とプレゼント。

お互いがお互いのことを大切にされていることが
すごく伝わってくる素敵なお時間でした


挙式は教会式

厳粛な雰囲気で夫婦の誓いが進む中、

指輪の交換では
姪っ子ちゃんの登場と
愛犬の登場にゲストの頬が緩みます

アフターセレモニーでは
スノーシャワーでゲストからの祝福を受けます

ゲスト想いのおふたりはゲストが全員参加できるよう
お菓子まきをしました!!


パーティーも和やかにスタートし
ケーキ入刀!

ではなく、、、、

出てきたのはバーナー!

ケーキの上のプリンを焼いて
焼きプリンの完成です!!!


中座はそれぞれ、大切なご兄弟と進みます


リメイク入場は扉から!
と思いきや、ガーデンから!
タキシードとカラードレスでサプライズ入場です♩


おふたりからのサプライズプレゼント
お茶漬けビュッフェとデザートビュッフェ!


ゲストとお写真を撮りながら楽しい時間を過ごします!

そしておふたりはなんともう一着♩

続いては和装でリメイク入場です!
会場が真っ暗な中、ジェットスモークの煙の中
番傘を持ってご登場です!

仲良く手を繋いで入場する姿に
ゲストからは歓声が^^


とっても素敵なパーティーとなりました



じゅんやさん さきさん
この度は誠におめでとうございます

おふたりと出会った時のことをとても覚えています
私やマンダリンアリュールを信じてくださり
本当にありがとうございました

おふたりの担当をすることが出来て幸せでした

とても仲が良いおふたり
これからもずっとずっと笑いあって
幸せな家庭を築いていってくださいね

またマンダリンアリュールにも遊びにきてください!
だいすきです!

おふたりの担当プランナー
常保奈央




マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さん!こんばんは!
本日のブログは山田がお送りします!

先日のブログで想いの伝え方として
「手紙」について触れましたが
今日はその続編です!

皆さんは想いの伝え方について
「直接口頭で伝える」
「文章で伝える」
「手紙を読んで伝える」
これらの他にどんな方法が思いつきますか?

例えばそれは言葉や文字に限らず
「音楽」で伝える方もいらっしゃいます

以前僕が担当した新郎新婦で
お互い長年音楽をしており
その音楽を介して出会ったおふたりがいらっしゃいました

その新郎さんがファーストミートというお仕度直後のおふたりの時間を使って
サプライズで新婦さんに向けて作った曲を演奏しました

その心がこもった素敵な音色に
新婦さんが目に涙を浮かべ
とても感動的なワンシーンとなりました

このように想いの伝え方に決まりはありません!
気持ちを花束やプレゼントに込めて手渡す方や
映像を作成して当日サプライズで再生する方
ケーキセレモニーで感謝の分ケーキを食べさせる方など
方法はたくさんあるのです!

その中でもおふたりに合った伝え方を
マンダリンアリュールスタッフはご提案致します!

何か伝えたい想いがあるけれど
どう伝えるか迷っている
どうしたらいいかわからないという方
ぜひ一度ご相談ください!

感謝の気持ちがより強く伝わる
結婚式という大切な1日に
大切な人へおふたりらしい形で想いを伝えましょう!



マンダリンアリュール 山田

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
厨房の加納です

突然ですが 皆様
年末年始はどのように過ごされましたか

私は実家に帰り
充実した日々を過ごしていました

私は服が好きなので
近くのショッピングモールやアウトレットに行きました
年末年始ということでセールが行われており
たくさんの物を買いました
皆様はこの年末年始で何か買い物しましたか

実家に帰った時に欠かせないのが
母の手料理ですよね

私の実家では祖母が野菜を作っており
その野菜を使って母が料理をします
その料理からは様々な想いを感じ取れました

野菜を大切に育てた祖母の想い 
それを美味しく料理した母の想い

結婚式におきましても
おふたりの地元の食材や思い出の料理などを
料理に取り入れておふたりらしさを
表現することができます

是非一度スタッフにご相談ください

最後までご覧いただきありがとうございます





MANDARIN ALLURE
加納

2020年1月13日
澄み渡る空気が少し和らいだように感じる今日
素敵なご夫婦が誕生いたしました!

新郎:はやとさん
新婦:ちあきさん
おふたりの間には新たな命が

夫婦として家族としての第一歩を
そんな一日をご紹介いたします!

今日という日の始まりはファーストミートから
実はちあきさん内緒で今までの感謝を伝える手紙をはやとさんに

これには はやとさんも感極まって思わず涙が…

お互いの想いを感じていただき挙式へと進んでいきます


おふたりが選ばれたのは教会式
入場前には
はやとさんはジャケット&チーフインの儀
ちあきさんはヴェールダウンの儀を行っていただきます
新たな一歩を歩みだすその背中をご両親に押していただき皆様に見守っていただきます
おふたりのリングピローはまだ見ぬお子様へのプレゼントのファーストシューズ
お腹の中で一緒に歩いてくれている事でしょう

挙式が無事に進みおふたりで一緒に歩むバージンロード
扉で一礼した後はしゃがんだはやとさんが
ちあきさんのお腹にクロージングキス…

お腹の中でパパとママからの愛をしっかり感じ取ってくれたかな?

挙式の後はアフターセレモニー
スノーフレーク&ポンポンシャワー
ウィンターソングに乗せておふたりを祝福します!
冬にちなんでちあきさんからはぽかぽかアイテムのトス
はやとさんからは…なんとプロテインを景品としたお肉クッショントス!
皆様から大好評でした!

ここからは披露宴
おふたりの本日のテーマの副題”Musical Wedding”
おふたりはとあるミュージカルが大好き!
生命の神秘を感じるそのミュージカルを踏襲して
披露宴会場に登場します!

会場もまさかの入場に驚きを隠せません!
ゲストの皆様からお祝いの言葉を頂きパーティスタート!

乾杯の後にはやとさんの手にはなぜか愛用しているコーヒーポット…
願いを叶えてくれる精霊の名前を呼んた瞬間!
会場後方のオープンキッチンでフランベパフォーマンスが!

会場の皆様へのサプライズ演出です☆

皆様と写真を撮ったり
ご友人からのスピーチを頂いたり
楽しいひと時を過ごしていただいたら
ケーキのイベントへ!
おふたりがデザインをしたのは
純白のホワイトケーキ!

これから先の生活に想いを馳せてケーキ入刀&ファーストバイト!

そしてお誕生日のご友人と結婚式を控えるご友人にも
ケーキのおすそ分けを!
ここからはお色直しへと向かいます
おふたりが選んだ”たいせつな方”
しっかりと手をとりゆっくりと歩んで会場を後にします

お支度が整ったおふたりをお迎えする
心地よいバラードに合わせて入場したおふたりは…!
ベスト姿のはやとさんと
ブルーのドレスに身を包んだちあきさんの登場です!

ふわりと広がるエアリーなドレスに身を包んだちあきさんを
しっかりとエスコートするはやとさん

そしておふたりの足元は
ファーストシューズと同じおそろいのスニーカーが!
そして今年は東京オリンピックの年!
一緒に歩むというワードからキックターゲットのイベントも!

おふたりと出逢ってたくさんお話をして迎えた今日という日
どれだけご家族がお好きなのかということがひしひしと伝わってきます
親御様に感謝の想いを伝えるサンクスムービー
会場の皆様に”心からありがとう”を伝えます

たくさんたくさん準備をした一日!
ミュージカル好きなおふたりらしく
エンドロール後はカーテンコールで締めくくります

はやとさん ちあきさん
喧嘩をしても何があっても今日という日を思い出して
マンダリンアリュールに遊びに来てください!

おふたりの”新たな一歩”のお手伝いをさせていただき
本当にありがとうございました!
末永くお幸せに!


おふたりの担当;入本恵美