マンダリンアリュール スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは木根が担当いたします
先日のブログでもお伝えしましたが
先月31歳を迎えまして…
もういい歳ですし 何か新しいことでも始めてみようかなと思い
前々から気になっていた
「レモネードづくり」に挑戦してみました!
まずは形からと思い ちょっとおしゃれな瓶を買い
スーパーで大量のレモンを入手!
作り方をネットで検索し いざ作り始めると…
拍子抜けしてしまうくらい
とてもとても簡単でした(笑)
きっといろんな作り方があるのだとは思いますが
レモンを切って 砂糖とハチミツを入れる…
ただそれだけでなんともおしゃれな
「自家製レモネード」が完成しました!
数時間もすると美味しそうなレモン汁が出始め
それを炭酸水で割るだけで完成です
お湯で割るとホッとレモネードも出来るので
その時の気分に合わせていろいろ試しています
こんなに簡単に出来るのなら
結婚式当日にも演出として取り入れられるのでは?
ついつい頭の中は「結婚式だったら」に変換してしまいます
新郎新婦が瓶を持ち
ゲストの皆様に輪切りにしたレモンを入れていただき
完成の儀として新郎新婦が砂糖とハチミツを入れる!
そんな演出があっても素敵だなと思いました!
ぜひ気になった方はいつでもお声掛けくださいね
ではラストに恒例の「今日のあんこ」
最近寝ている姿が多かったので
ぱっりちおめめのあんこをお届けしました!
きねまなみ
マンダリンアリュールブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは鈴木がお送りします!
今日のブログ題名を見て
「鈴木さんよ、花”嫁”の間違いじゃない?」
そう思われている方もいらっしゃるかもしれません
いえいえ…決して間違いではありません
今日は【花婿の手紙】について
お話ししようかと思います!
【花婿の手紙】とは…
新婦が親御様やゲストの皆様に向けて
心を込めてお手紙を読む、
あの時間の”新郎ver”のことです
あまり聞き慣れないワードに
皆様は違和感を感じられるかと思います
マンダリンアリュールでは打合せ時に
新郎新婦のご家族について
ヒアリングをさせていただく時間があります
その内容を聞いた上で、私が
「是非ともこの新郎様には親御様へ向けて
手紙を読んでいただきたい!」と感じた時
【花婿の手紙】をご提案する時があります
“誰かに向けて手紙を書く”というのは
女性より男性はあまり経験されていない印象があります
だからこそ、親御様からすると
“息子が自分の為に手紙を書いてきてくれた”
それだけで驚きと嬉しさのあまり号泣される親御様がとても多いです
日頃、照れくさくて伝えられない気持ちを
結婚式だと”行動や言葉”で表現出来てしまうのが
【結婚式マジック】
「どうやって手紙書けばいいのか分からない」
「他に感謝を伝える方法ないかな?」
今回のブログを機に
前向きに悩んでくださっている皆様、
お任せください!
是非ともマンダリンアリュールの
ウェディングプランナーにご相談ください!
それぞれの新郎様にぴったりの感謝の伝え方を
一緒に考えさせてください!
↑写真は先日、結婚式を担当させていただいた
大好きなおふたりからのお手紙…
(手紙は何度頂いても嬉しいプレゼントですね♪
明日も皆さんにとって素敵な1日になりますように…
MANDARIN ALLURE
すずき
2021年5月3日
吹く風が暖かさを含み始めた今日
素敵な新郎新婦様が壇上いたしました!
新郎:りょうぎさん
新婦:まりさん
大切なご家族と共に迎える一日を
皆様にもご紹介させていただきます!
おふたりの一日の始まりはファーストミートから
穏やかに 和やかに
おふたりらしくご対面です
出逢った瞬間のふたり
にこやかな笑顔を浮かべました
今日の一日を楽しみにしていた親御様
暖かな拍手と共におふたりに向けてエールを送ります
おふたりが選ばれたのは人前式
おふたりらしい言葉で夫婦としての誓いを立て
ゲストの皆様の前で誓います
滞りなく挙式を済まされたおふたりはパーティー会場へ向かいます
ご親族様とのお時間とは言え、まだまだ緊張がほぐれないおふたり…
おふたりのプロフィールの紹介を経て
ご両家のお父様に
”先輩夫婦として一言”
とお伺いしてみました!
中々親御様から夫婦の秘訣を聞くことがない!ということで
おふたりも真剣に耳を傾けます…
和やかに始まったパーティー
今日は”ゆっくりと過ごす日”
ゲストの皆様のテーブルを回りながら歓談をして
順に巡っていきます
そして突然りょうぎさんから
”従兄弟の方にピアノ演奏をしていただきたい!”
とのご希望を受けその希望聞いたゲストの方もわっと歓声が上がります
披露宴会場に響くはラフマニノフの旋律…
優雅な空間に響くメロディに皆様もうっとり…
そして心洗われるピアノ演奏の後は
おふたりからのデザートのおもてなしタイム!
皆様お喜びでした
共に大切な日を迎えるゲストの方々の事を考え
今日まで準備をしてきたおふたり…
これからも共に歩んでいくその歩幅を合わせて
幸せな家庭を気づいてください!
是非またマンダリンアリュールに遊びにいらしてくださいね!
おふたりの担当:入本恵美
2021年5月2日
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました!
おふたりが出逢われたのは職場のフットサルサークル
サッカー観戦がデートになる!というおふたりの
おふたりらしい結婚式をご紹介させていただきます
おふたりの一日の始まりはファーストミートから
たくさんの一日を乗り越えたおふたりにとってこの一日は特別なもの…
今日のこの姿が見られることはおふたりにとって何よりも嬉しいことです
一度は結婚式を延期したおふたり
親御様も今日の一日が迎えられることを何よりも楽しみにされておりました
改めて親御様に
”今までありがとう”
”これからもよろしくね”
その思いを伝えていただきます
おふたりが選ばれたのは教会式
愛を誓うその後ろ姿を皆様に見守っていただきます
皆様に祝福され滞りなく進んだ挙式の後は披露宴へ!
職場のご上司からDVDで祝辞を頂いた後に
結婚式に駆けつけられなかった方々からのサプライズなど
喜びにあふれた時間
そして皆様と過ごすご歓談や写真撮影の時間など
和やかなお時間を過ごされました
そしておふたりのケーキイベントのお時間
おふたりはネイキッドケーキにナッツをあしらった
オシャレなケーキをデザインされました!
お互いの愛の分だけケーキを食べるファーストバイト
ゲストの皆様もカメラを片手に大盛り上がりでした!
その後おふたりは大切な方々にエスコートされお色直しへ…
おふたりの恋のキューピッドに協力いただき
お色直し入場へ…
この結婚式を祝うべくキューピッドの皆様と円陣を組み気合を入れます!
アップテンポな曲と共に登場したのは…
おふたりと…
そして日本代表のユニフォームに見を包んだキューピッドの皆様!
鮮やかな赤のドレスに身を包んだ新婦様
そして颯爽とエスコートする新郎様
ご協力いただいたキューピッドの皆様には
サプライズでおふたりに関するインタビューを…
おふたりともこの機会に感謝を伝えることもできとても嬉しそうでした
”サッカーの試合があれば必ずおふたりで観戦する”
おふたりらしいデートをこれからも重ねていただき
素敵な家庭を築いてください!
これからもマンダリンアリュールでお待ちしております☆
おふたりの担当:入本恵美
Friend like me
大切なご友人に囲まれた
一生に一度の素敵な一日を
そんな素敵な意味が込められている
おふたりだけの一日がはじまります
新郎 かつきさん
新婦 かなえさん
1日のスタートは
ファーストミートから
お互いに今日を迎えるまでに
感じた気持ち
そしてこれからを一緒に生きていくという
思いを伝え
会場中が感動に包まれました
挙式は
マンダリンアリュールのチャペルで行う
人前式
ゲストの皆さまと一緒に作り上げた
ウエディングツリー
おふたりもサインし
披露すると会場中は温かな拍手に包まれました
素敵な挙式後は
陽気な雰囲気の中祝宴が始まります!
おふたりからゲストのもとへ
感謝の気持ちを伝えにいきます
温かい空気に包まれ
会場は大盛り上がりです
ケーキ入刀後
ファーストバイトのコーナーでは
お互いに愛情たっぷりのケーキを
スプーンで食べさせ合いっこします
おふたりの幸せな姿に
会場の雰囲気はさらに盛りあがり
笑顔を包まれました!!!
お色直し入場では
おふたりとこだわり抜いた演出を!
なんと新郎かつきさんは
ガーデンの中央であの有名映画の楽曲を
熱唱いただきました
ゲストは大盛り上がり!
かつきさんの横で踊るかなえさん
本当に可愛らしく
会場のゲストもメロメロでしたね♪
その後も大好きなゲストと
お写真を撮ったり楽しくお話したりと
本当にたくさんのゲストに祝福された
最幸の1日になりました
かつきさん
かなえさん
ご結婚本当におめでとうございます!
おしゃれなおふたりの結婚式の
担当プランナーとして
一緒に結婚式という
夢のような1日を創ることができて
本当に幸せでした
いつまでも大切な方々と
素敵な家庭を築いてください!
ずっとずっとお幸せに☆
おふたりの担当ウエディングプランナー
篠原あい
本日も新しい夫婦が誕生致しました
新郎りょういちさん
新婦せりかさん
おふりの大切な1日はファーストミートから
ここではりょういちさんからせりかさんへ
お手紙のサプライズ
中学時代からお付き合いをしているおふたり
長くいるからこそ当たり前だった
今まで伝えていなかった想いを
しっかりとお伝えいただきます
その後は親御様とのご対面のお時間
笑顔でおふたりの晴れ姿を見守ります
そして挙式へと進んでまいります
おふたりが今回選ばれたのは人前式
まずはじめに【着帽の儀】
大切な方の形見のハットを大切な方に被せていただき
新郎りょういちさんの身支度が完成します
新婦せりかさんはお父様と入場し
お母様にヴェールダウンの儀を行っていただきます
ゲストが参加できる演出【ダーズンフラワー】
おふたりの挙式に参加いただきたい12名に
お手伝いいただきます
ダーズン(ダズン)は数字の12を意味します
12にはそれぞれ
愛情 情熱 真実 尊敬 栄光 努力
永遠 感謝 誠実 幸福 信頼 希望
という意味が込められており
新郎から新婦に渡すことで
これらの12のことを誓う という言い伝えがあります
続いて【ブーケ・ブートニアの儀】
女性はプロポーズの返事として「YES」の代わりにその花から一輪男性の胸ポケットに挿す
と言われております
せりかさんは笑顔で「YES」一輪のかすみ草をりょういちさんの胸ポケットへ
挙式の結びは【クロージングキス】
ゲストのシャッターチャンスです
お互いに誓った言葉をクロージングキスで封印します
その後は披露宴へと進んでまいります
おふたりのプロフィール紹介では
おふたりのことを一番理解してくださっているゲストに
突撃インタビューを行いました!
挙式は緊張していたおふたりですが
だんだんいつもの笑顔が…!!
ゲストと沢山お話をしながら写真撮影を行い
続きましてウエディングケーキの登場です!
結婚式といえばケーキイベントは欠かせませんよね!
おふたりのファーストバイトを行い
それぞれ感謝のお気持ちをお伝えしたゲストへ
サンクスバイトも行いました♪
りょういちさんの友人からスピーチをいただきまして
おふたりのご中座となります
せりかさんは一緒にドレスを選んでくれた大切なご友人と
りょういちさんは以前中座相手に選んでもらった大切なご友人と
その後はおふたりでのセカンドミート
実はせりかさん りょういちさんにはカラードレスを秘密にしていました
せりかさんのドレス姿をみたりょういちさんの反応最高でしたよ!
おふたりとも支度が整いお色直し入場となります
このお色直し入場ではりょういちさんのご親族の方による生演奏でのご入場
素敵な演奏で会場が包まれます
お色直し入場後はおふたりからのおもてなし
【デザート&お茶漬けビュッフェ】です!!
沢山食べてゲストもご満足です♪
お写真タイムを行い 結びのお時間となりました
せりかさんから親御様に向けてのお手紙
おふたりから親御様へ花束とウエイト米というおふたりの生まれた体重のグラムであるお米の贈呈
りょういちさんのお父様からご挨拶
りょういちさんから来てくださった皆様へ結びの言葉をいただきまして
おふたりの門出となりました
りょういちさん せりかさん
ご結婚おめでとうございます
昨年の12月から延期をし ついにこの日を迎えましたね
「延期で準備期間が長くなる!」とポジティブに考えてくださるおふたり
おふたりの席札やエスコートキーホルダーなど手作りアイテムが
すごくオシャレでスタッフからも好評でしたよ!
沢山お打合せをしてきたからこそ
おふたりにお会いできなくなるのはすごく寂しいですが
マンダリンアリュールはおふたりの第二のお家です!
私はいつでもここにいるので是非遊びに来てくださいね!
おふたりからいただいたプレゼントも大切に使わせていただきます♪
おふたりの担当プランナー ひらつかりこ
マンダリンアリュール スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは木根が担当いたします
大変私事なのですが
4月25日 またひとつ歳をとりました
今年で31歳…
30歳を迎えたときは
ついに来た30代のスタートにちょっぴりわくわくした自分がいましたが
31歳…
ああ こうやって歳をとっていくんだな と
少し複雑な気持ちになった誕生日は今年がはじめて(笑)
こんな気持ちをこれから毎年感じていくんだなと思うと
なんだかちょっぴり寂しくも感じたのですが
そんな私の気持ちをマンダリンアリュールメンバーが変えてくれました!
「まなさん お誕生日おめでとうございまーす!!」
スタッフの誕生日は全力で祝う!
それがマンダリンアリュールのいいところなのですが
今年もとびっきりのテンションでお祝いをしてくれました
そして毎年のことながら有難いことにプレゼントもくれる
愛おしいスタッフたち
そんな時間を過ごすとやっぱり
誕生日っていいなと感じました
そう思わせてくれる大切な仲間と
これからもたくさんの結婚式を創れることに感謝して…☆
ではラストに恒例の「今日のあんこ」
すやすや眠るあんこは
ずっと見ていられます^^
きねまなみ
2021年4月29日
本日も素敵な新郎新婦様が誕生いたしました!
新郎:かずきさん
新婦:はるかさん
こだわりの一日をご紹介させていただきます!
おふたりの一日の始まりはファーストミートから
これからを一緒に過ごすおふたり
今日を迎えるにあたり特別な思いがあります…
扉から登場したはるかさん
かずきさんはその様子を見て優しいコトバをかけられます
おふたりにとって招待したゲストは皆様特別ですが
やはり最も特別に思われているのは
今まで一番近くで支えてくださった親御様
感謝の想いと共に親御様にご対面いただきました
おふたりが選ばれたのは人前式
そして入場の際にはダーズンローズの儀
11本の薔薇をゲストに託し
これからも変わらずはるかさんを幸せにすることを誓って
12本目の薔薇をお父様から頂きます
滞りなく挙式を済まされたおふたりは披露宴へ!
遠方のご友人の皆様もオンラインでおふたりのご様子を見守ります
久しぶりにお会いするご友人の皆様とも
楽しいご歓談のお時間をお過ごしいただきます
そしておふたりのケーキイベントのお時間
大好きなモチーフをふんだんに使ったケーキは
おふたりデザインの大作ケーキです!
皆様も盛り上がりとても素敵なケーキイベントのお時間でした!
その後おふたりは大切な方々にエスコートされお色直しへ…
ゲストの皆様が生い立ち映像で懐かしむその後
ガーデンからふたりのご登場です!
可愛らしい黄色のドレスに身を包んだはるかさんと
ブラウンのタキシードでエスコートをするかずきさん
素敵なおふたりと改めて集合写真をお撮りしましょう!
ということでおふたりの周りにゲストが集まり
なんとここで結婚式の取材にカメラマンが来ているとのこと
折角なので集合写真を撮ってもらおうとすると…
突然カメラマンが踊りだしました!
実はゲストの皆様へのサプライズとしてフラッシュモブの計画をされていたおふたり
ご友人やスタッフも参加してダンスをし
最後は華麗にテープシューター!
華やかなおふたりのおもてなしにゲストの皆様もわっと盛り上がりました!
数々の困難を越えて迎えた今日
おふたりにとってもこの日を迎えたことがより一層の絆を深めたことと思います
これからもより一層お互いの事を想い合うおふたりでいてください!
末永くお幸せに…!
おふたりの担当:入本恵美
いつもブラスグループ式場ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
レストラン「ラピスアジュール」では、ブラスファミリーの皆様、またブラスファミリー以外の一般のお客様に、それぞれ5月限定プランをご用意しました。
—————————————————————
【5月限定】ブラスファミリーの皆様には…
4月に開催している
「選べるプレゼントキャンペーン」延長決定!
—————————————————————
現在レストラン「ラピスアジュール」で実施中の「選べるプレゼントキャンペーン」。
多くのブラスファミリーの皆様にご利用いただき、大変ご好評いただいていることから、このたび、本キャンペーンの期間を5月31日(月)までに延長することが決定しました。
ブラスファミリーの皆様が、5月31日(月)までにレストラン「ラピスアジュール」にご来店いただくと、通常のブラスファミリー特典「食前酒1杯プレゼント」に加えて、下記よりお好きなものを1つずつ選んでいただけます。
・2杯目ドリンク(スパークリングワイン)※ノンアルコール対応可
・2杯目ドリンク(ラピスアジュール オリジナルカクテル)※ノンアルコール対応可
・メインの肉料理をグレードアップ
※ご来店当日に、それぞれ好きなものをお選びください。
※プレゼント内容は予告なく変更する場合があります。
誕生日やご家族でのお祝いなど、さまざまなシーンにぴったりな、レストラン「ラピスアジュール」。
ぜひご来店をお待ちしております。
▶▶ご予約はこちらをクリック◀◀
—————————————————————
【5月限定】ブラスファミリー以外の、一般のお客様には…
初回来店に限り〈コース料金10%OFF〉させていただきます!
—————————————————————
日頃の感謝の気持ちを込めて・・・5月31日(月)までに、初めてレストラン「ラピスアジュール」にご来店いただく一般のお客様には、〈コース料金を10%OFF〉させていただきます。
※ブラスファミリーの皆様はご利用対象外とさせていただきます。
※4月23日以降にご予約いただき、5月6日~5月31日にご来店のお客様に限ります。
このお得な機会に、レストラン「ラピスアジュール」へ足を運んでいただけると幸いです。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
▶▶ご予約はこちらをクリック◀◀
▶▶公式HP・Instagramもぜひご覧ください◀◀
営業時間:17:30~21:30(L.O.20:00)
定休日:火曜日
電話番号:050-3138-2282(予約専用ダイヤル)054-282-2828(ラピスアジュール直通)
住所:静岡県静岡市駿河区曲金6-6-10 ラピスアジュール1階 (JR東静岡駅南口より徒歩3分・静岡駅より車で8分)
●レストラン「ラピスアジュール」では「BRASSレストランディナーお食事券」がご利用いただけます●
▶▶ご予約はこちらをクリック◀◀
〈お電話よりも、WEB予約の方がスムーズにお席をお取りできます〉
※前日20時まで(水曜日のご予約は前々日20時まで)の完全予約制です。
【新型コロナウィルス感染症への対策】
レストラン「ラピスアジュール」では、様々な感染症対策を実施しています。
・1日のご来店人数を「3組」もしくは「10名様」まで、と制限してご予約を承っております。
・テーブルを1m以上空けて設置し、お客様同士の充分な距離を確保しております。
・抗菌作用のあるおしぼりをご利用いただいております。
・ご来店の際にアルコール消毒、検温を実施しております。
・1テーブルの中で、お客様同士が正面にならないように配席しております。
・お客様おひとりにつき、一皿ずつお召し上がりいただきます。
(シェア料理やビュッフェ料理はご用意しておりません。)
▼その他ブラスグループの安全対策一覧は下記特設ページよりご覧いただけます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/
マンダリンアリュールのスタッフブログをご覧の皆様、はじめまして!
春からマンダリンアリュールに新入社員として配属されました、孫橋 怜央(まごはし れお)と申します。
先輩の皆さんからは、下の名前で「れお」と呼んでいただいております。
その他にも「まごちゃん」や「まごまご」など色々なあだ名があるので皆様にも是非お気軽に呼んでいただけると嬉しいです!
本日は初めてのブログということで、自己紹介をさせていただきます。
Q.出身地は?
ー大阪府出身です!
某アイドルグループのOさん演じるひらパー兄さんがいる地で育ってまいりました。
プランナーとして成長する為に浜松という地に来ました。
浜松のことは何一つ分かっておりませんので是非色々教えていただけたらと思います。
Q.好きなことは?
ーバイクに乗ることです!
ただかっこいいからという理由だけで乗り始めたところ、風を感じながら走る気持ち良さに惚れ込んでしまいました。笑
自分の知らない世界を知ることがとても好きなので皆様の趣味等のお話を聞かせていただきたいです!
Q.なぜプランナーに?
ーブラスという会社に出会ったからです。
私はこれまで流れに身を任せて人生の選択をしてきました。
しかしブラスという会社に出会い、チーム全員で最高の結婚式を創ろうとする志に感銘を受け、
「自分も最高の結婚式を創り上げる為に、この会社に入るんだ!」という、一種の使命感のような物を抱きながら就職活動をし、無事ブラスのウェディングプランナーとしてのスタートラインに立つことができました。
この出会いは決して無駄にしてはならないと思っています。
新型コロナウイルスが蔓延している中、結婚式を挙げようとしてくださる新郎新婦の心の中は不安でいっぱいだと思います。
私が結婚式と出会ったことで考え方が変わったように私との出会いで皆様の不安が少しでも晴れ、一生の想い出に残る結婚式を創るプランナーになりたいと考えています。
ウェディングプランナーとして歩み始めたばかりの私ですが、1組でも多くの新郎新婦に出会い、素敵な結婚式へと導くことができるよう精一杯頑張っていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
MANDARIN ALLURE
孫橋 怜央