マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

マンダリンアリュール スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは木根が担当いたします


コロナ禍での「おうち時間」にも慣れてきた今日この頃
今絶大なブームが来ている アウトドア!キャンプ!
なんと我が家にもキャンプブームがやってまいりました
(主に旦那様なのですが…(笑))


テントが欲しい!
あの椅子が欲しい!
オシャレなテーブルを買ってしまおう!

毎日のようにそんな会話が繰り広げられる中
我が家に仲間入りしたのは…
「ホットサンドメーカー!」


購入に至った理由としては(笑)
キャンプの時だけでなく おうち時間でも使えるということ

ホットサンドを作るだけで
普通の休日がちょっとおしゃれな休日に変わること

郵便で届いたホットサンドメーカーを
とてもわくわくした気持ちで開封しました


そして初めてのホットサンドづくり!



ちょっと焦げてしまいましたが…
初めてにしてはなかなかの出来だと思っています(笑)


まだまだ長い人生!
こんな風に小さな幸せを感じながら
日々楽しんでいけたらなと感じた休日でした!

ぜひ皆様もおすすめの休日の過ごし方があったら教えてください!
そんな何気ない会話から おふたりらしい結婚式に繋がる
ヒントが隠れているかもしれませんよ☆


ではラストの恒例の「今日のあんこ」



この きょとん とした表情がたまらない
親バカです^^

本日のブログは木根が担当いたしました

みなさん、こんにちは!
本日のブログは篠原がお送りします。

梅雨も本番
蒸し暑い毎日が続きますね

早く夏が来て欲しいと
願うばかりです

夏といえば
流しそうめん
夏祭り
キャンプ…楽しみづくしです

夏だからこそできる結婚式というのも
またおふたりらしさが出る
ところですよね

夏だからこそできる演出
夏だからこそ映える衣装

私も個人的に夏が大好きです

ぜひ、たくさんご提案させてください!


暑い暑いと言いながらも
マンダリンアリュールで
熱い一日を一緒に作りませんか?


ぜひ、お待ちしております☀︎


マンダリンアリュール 篠原

とある6月のこと…
あるおふたりの力によって
ゲストの皆様が夢の国に誘われました

新郎 ゆうりさん
新婦 なるみさん



本日のテーマは
“Talk to one’s voice 〜夢の国でランチを〜”

夢の国が大好きなおふたり

本日のマンダリンアリュールは
音楽も装飾も全て夢の国仕様へ大変身!

夢いっぱいの空間で
大好きな人たちと想い出や未来を語らいます

挙式は【教会式】

神様とそして大切なゲストに
見守られながら永遠の愛を誓います




挙式後は本日のテーマの本領発揮!
おふたりもどこか肩の力が抜けたご様子⭐︎

パーティー前半の【ケーキセレモニー】では
真っ白なクリームに包まれたケーキに
おふたりがチョコレートドリップ!



おや?おふたりのお手元をよくご覧ください

これは!?
なるみさんのお仕事の相棒アイテム
“液量計”からチョコレートが出ています!

些細な工夫ではありますが
少しずつおふたりのことをゲストの皆様に
知っていただけたのではないでしょうか?

中座のお相手はゆうりさん、なるみさんともに
可愛くてたまらない妹さんを指名

「自称ブラコン、シスコン」とおっしゃるほどの
仲良し兄妹、姉妹のテンポ感の良い会話に
会場は笑いに包まれます

そして【お色直し】のお衣裳は…



ゆうりさんの蝶ネクタイの差し色と
なるみさんの胸元のシックな赤が
とても素敵なコーディネートですね!

より一層、華やかになりました
おふたりと過ごすここからの時間は…

【某夢の国キャラクター達を探せ!諦めるな!そこにある!】

どんな内容かと言いますと…

実はパーティーの最初から
既に会場内には夢の国のキャラクター達が
チラホラ隠れていたのです

ゲストの皆様は
パーティー中、ずっと目を光らせながら
キャラクター達を探していただき
1番見つけ出してくださった方にはおふたりから豪華商品が!

このお時間はまだ見つかっていない
1キャラクターを残りの1分間で
ゲストが会場内探し回るチャンスタイムです!

司会者の「スタート!」を合図に
ご友人もご家族も会場内をぐるぐる…

「あった!」
残り15秒のタイミングで
ゆうりさんのお母様が発見してくださいました

そして結果発表も結び…
まだおふたりからのおもてなしはあります!
【デザートビュッフェ】のスタートです

ここからのお時間は
おふたりもコーヒーとデザートを召し上がりながら
ゲストと同じテーブルで【ティータイム】を楽しみます♪

お話はとまらないものですね⭐︎

クライマックスは
おふたりからの感謝の言葉をもって
夢の国の時間は結びとなりました



ゆうりさん なるみさん
ご結婚おめでとうございます!

おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました

おふたりとの打合せは
本当にテンポ感の良い会話でとても楽しかったです!

互いのことを笑いながらバッシングされる時もありましたが
それは”お互いのことを1番信頼し、理解出来ている関係性”
だからこそだと思います

おふたりの担当をしていると
言わずもがなその素敵な関係を肌で感じました

この先、どんな困難があろうと
根っこにある”お互いを想うキモチ”を
是非大切にしてください!

おふたりの担当ウエディングプランナー
すずきかおう



star
きらりと輝く明るい未来


結婚式という1日がこれから先の
おふたりの未来を
照らす目印となりますように


新たな夫婦として
startする最高の1日がはじまります




新郎まさよしさん
新婦あみさん


挙式では
おふたりの大切なゲストの皆さまと
共に作り上げた
ウエディングリースを完成させていきます

柔らかなリボンをリースに巻いてゆき
ひとつのきれ目のない
ウエディングリースができあがりました


ゲストからも大好評で
会場からは
大きな拍手が巻きおこります




温かな挙式の後は
おふたりもお楽しみポイントの披露宴へ


おふたりのもとには
おめでとうという言葉を届けるために
ゲストの方がいらっしゃいます


温かいな空気に包まれ
とても素敵な時間でした


ケーキ入刀のコーナーでは
おふたりこだわりの

結婚式のテーマstarをイメージした
星が散りばめられた
キラキラ可愛らしいケーキの登場です!

ゲストからも歓声が湧きます!


そしてファーストバイトのコーナーでは
あみさんの愛情がたっぷり込められた
ケーキを大きな口で頬張ります!

おふたりの幸せな姿に
会場の雰囲気は更に盛りあがります!


お色直し入場では
あみさんが大好きな
男性アイドルグループのライブをイメージして
キラキラ光るペンライトを
ゲストが手に持ち
会場暗転の中振っていただきました




それはまさに夜空に輝くstar

おふたりもペンライトを手に持ち
ゲストと盛り上がりながら
会場を歩きます


あみさんの黄色のカラードレスが
ライトアップされ
本当にキレイでした


ゲストもこの日1番の盛り上がりを見せ
会場が一体感に包まれました!!


その後もおふたりはゲストと
お写真を撮ったり楽しくお話したりと
温かな時間を過ごされました

今日一日をしめくくるエンドロールを
一緒に振りかえるおふたり



まさよしさん
あみさん

ご結婚本当におめでとうございます


初めて打ち合わせをした日から
starというテーマで
結婚式の準備を進めてきましたね


遠方にお住まいで
準備等も大変な中いつも笑顔で
会場にお越しいただいた
打ち合わせの日々を思い出します


浜松の地をはなれ
おふたりで暮らす日々


今日という日を
光り輝く思い出として
最高のstartにしてくださいね!



またマンダリンアリュールで
お会いできることを
楽しみにしております!


おふたりの担当が出来て
本当に幸せです!


✳︎☆いつまでもずっとずっとお幸せに☆✳︎





おふたりの担当ウエディングプランナー
篠原あい

マンダリンアリュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは孫橋が担当させていただきます!

前回の私のブログではお花について紹介させていただきましたので
今回は結婚式当日の飾り付けについて完全貸切の魅力と共にお届けします!

マンダリンアリュールの特徴の1つとして挙げられるのが「完全貸切ゲストハウス」

結婚式当日は一軒家丸ごとがおふたりとゲストの皆様に貸し切っていただける為
マンダリンアリュールの扉を入った瞬間から
おふたりのお家に招待されたかのような空気を感じていただくことが出来ます

完全貸切だからこそ結婚式に参加する皆様に
肩肘張らずに結婚式を楽しんでいただけます

先日ご紹介したお花に加え
会場をおふたりらしい雰囲気にしてくれるのがおふたりにご用意いただく装飾品です



こちらの写真は普段のマンダリンアリュールのエントランスです
当日はこのエントランスを始め 
会場全体をおふたり色に染めていただくことが出来ます

お付き合いされている頃のお写真や旅行先での思い出の品を
待合室やエントランス付近に飾っていただくことで
よりおふたりらしい空間を創り上げられるだけでなく
ゲストの皆様にも懐かしさを感じていただき思い出話に花を咲かせている様子を
私もたくさん見てきました

会場内の飾り付けをマンダリンアリュールの物だけでなくおふたりにご用意いただくことで
おふたりとの時間を思い出していただいてから結婚式に参加することでひとつひとつのイベントがより感動的なものになります

これから結婚式を挙げられるおふたりも会場内の装飾にこだわってみてはいかがでしょうか
ゲストとして参列される皆様も是非会場内の装飾に注目してみてください!


マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様 こんばんは!
本日のブログは山田がお送りいたします!

だいぶこのブログも見慣れてきたころではないでしょうか
もちろん今回もやっていきます!スタッフ紹介!
本日紹介するのは・・・

マンダリンアリュールの結婚式を支えるベテランプランナー!
マンダリンアリュールの結婚式を知り尽くし
常にいい結婚式とは おふたりやゲストにとって最良とは何かを考え尽くし
行動に移す プランナー!
それぞれのスタッフに そのとき一番心に染み渡る言葉をかけてくださいます
「まなてぃ」こと「有田(木根)愛美」プランナーです!
(僕らはまなさんと呼んでいます!)



まなさんはなんとマンダリンアリュールのオープニングメンバー!
今年で8歳となるマンダリンアリュールを建物がない時代から見届けてきた
超ベテランプランナーです
学生時代も僕らの会社「ブラス」でPJとして働き
別の店舗でプランナーをしてマンダリンアリュールへ

まなさんのこれまでの半生は結婚式とともにあったと言っても過言ではないほど
結婚式を愛し 結婚式にひたむきに向き合い
約200件の新郎新婦を担当して幸せにしてきました

そんなまなさんは去年の2月に
マンダリンアリュールで花嫁として
結婚式をした卒花(卒業花嫁)さん!
結婚式を実際に新婦として経験してきたからこそ
お客様の気持ちを深く理解し おふたりが安心するアドバイスや
配慮を欠かしません

約200件を担当してきた経験と新婦を経験したまなさんは
お客様のことを考え結婚式を提案することはもちろん
結婚式当日も隅々まで目を行きわたらせ
それぞれの新郎新婦やその時のゲストに合わせたサポートや提案
チームへのお声かけをしてくださいます

その提案は結婚式をより良いものにし
スタッフからも新郎新婦・ゲストからも「いい結婚式になった」や
「いい結婚式でした!」との声を聞くこともあります

また スタッフへの細かな声かけもさすがのまなさん
何か悩んでいる きつい思いをしているスタッフに
その時かけられたら嬉しい言葉を
僕らの様子を見て声をかけてくださいます

「まなさん いつもどんな結婚式も最善のものにしようと
想いの溢れる素敵なものにしようと考え動いてくださり
本当にありがとうございます
まなさんの明るいテンションとスタッフへの想いにいつも助けられています
これからもマンダリンアリュールを見守っていてください!」

皆さんもまなさんの創る結婚式に触れてみてください
想いの溢れる最幸の一日を一緒になって考えてくださいますよ!



マンダリンアリュール 山田

マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは

本日は厨房の村松がお送りします。

6月も中旬となりより一層、夏めいて来ましたね。


先日、地元で働いていた頃のお店に顔を出してきました。お世話になった方が6月をもって辞めてしまうと聞き、これはすぐにでも行かなくては…と衝動的に動いてしまいました。


心のこもったお料理とサービスでもてなして頂き、とても楽しくて良い時間を過ごさせて頂きました。
写真は和牛タンと初夏野菜のアヒージョです。


何も言わなくても気持ちが伝わってくる…そんな料理に久しぶりに出会えました。

料理を作る上で気持ちを込めるということは当たり前でとても大事な事です。ですが、気持ちを込めるだけでは上手く伝わらないことが多いと思います。

どのようにお客様に伝えられるか…この疑問に正しい正解は無いのではないかと自分は思います。
人それぞれ違う考えがあるように、そのお客様にあった気持ちの伝え方があると思います。

結婚式では新郎新婦さんは勿論、一人一人のゲストさんを大事にし、減塩を希望するゲストさん、和食を希望するゲストさん、その人の希望するお料理を一生懸命気持ちを込めて作らせて頂いて居ます。

皆さんが良い気持ちで素敵な結婚式だったねと言って貰えるよう頑張っていきます!

本日のブログは村松がお送りしました。
最後までご覧頂きありがとうございます。

“ジューンブライド”の1日でもある今日
女神に見守れながら愛を誓い
ゲストと”bonds〜絆〜”を大切にした1日を紹介します

新郎 ひろきさん
新婦 あみさん



新型コロナウィルスの影響により
延期を何度も経験されたおふたり

当初は大勢のゲストに囲まれながら
祝福の拍手を浴びるはずでした

しかしゲストを大切に想うからこそ
安全面を考慮し、小規模の結婚式を選ばれました

当初からゲストや結婚式のスタイルを大幅に変更し
その中でも
“どんな1日にしたいのか”
・「友人には感謝を伝えたい」
・「親族同士の絆を強くしたい」

“絶対にやりたいことは何か”
・「ケーキセレモニー」
・「親御様への手紙」

本当に大切にしたい想い4つにスポットを当てて
おふたりと一緒に走ってきました

【ファーストミート】
お支度中にあみさんからお預かりした
ひろきさん宛のサプライズレター

愛のこもったあみさんからのレターを読んだ後に
待ちに待ったおふたりのご対面です



お互いの顔を見ただけで
今までの沢山の想い出が蘇り
あみさんの目から涙が溢れます


待合室には挙式に列席されるご友人が
集まってくださいました!

【限られた時間の中で友人に感謝を伝えたい】という
おふたりの大切にしたい想い”その1”を叶えるべく
密を避けて安全に楽しんでいただけるよう、
エスコートカードと
感謝を伝えるレターを合体させた【エスコートレター】を
挙式までのお時間で読んでいただきました

そしてそのまま【教会式】へ進みます

大切な人たちに囲まれてながら
おふたりは”永遠”を誓うのです

挙式後はおふたりの大切にしたい想い”その1”を
【友人との写真タイム】で
想い出づくりと「ありがとう」を言葉で伝え
またの再会を約束し、お見送りします

そしてここからは【親族同士の絆を強く時間】

あえてこの日はおふたりの高砂は作らず
一品ずつ、お食事ごとにおふたりは移動して
親族と同じテーブルで一緒にお食事を楽しみます

肩の力が抜き始めたその時!
おふたりの大切にしたい想い”その2″
【ケーキセレモニー】のスタートです!



一度はケーキを諦めたあみさん
ひろきさんの優しい後押しもあり
やりたかった【ケーキセレモニー】を叶えます!

おふたりの素敵な表情に
側で見ていた私も思わずニッコリです⭐︎

その後も和やかにお食事を一緒に楽しみ
いよいよクライマックスのお時間です

おふたりの大切にしたい想い”その3″
【親御様への手紙】を読むこと

打合せでは「恥ずかしいなー」とお話されていましたが
丁寧に一言一言を紡いで感謝を伝えます

そして結びは
おふたりの大切にしたい想いラストの”その4″
【親族同士の絆を強くする】をカタチに残す時間です



おふたりと親族皆様で1つの円をつくり
親御様をスタートに【キャンドルリレー】をし
絆を繋いでいきます

灯がおふたりの元へ届き、全員のキャンドルが灯ると
目を閉じておふたりの幸せをみんなで願います

「3 2 1 」を合図に願いを込めて
キャンドルを吹きけし結婚式は結びとなりました



ひろきさん あみさん
ご結婚おめでとうございます!

「かおうさんの顔を見るだけで
 かおうさんの声を聞くだけで
 なんだか涙が出てきちゃうんです」



結婚式のお開き後におっしゃってくださった
あみさんの言葉が今でも耳に残っています

打合せ内で
「最近、かおうさんの口ぐせや喋り方に似てきちゃって
 仕事中に出ちゃうんです!」と
笑顔で話してくださるあみさん

あみさんがいない間に
あみさんへの優しい想いを話してくださる
真剣な表情のひろきさん

おふたりの
その1つの言葉が、その1つの表情が
些細な出来事であっても私にとっては
おふたりと過ごした大切な日々の証でした

おふたりの大切な1日を任せてくださり
本当にありがとうございました

是非とも次、お会いできる日は
あみさんには私の癖は改善していただいて…
ひろきさんには自然な笑顔の練習をしていただいて…
飛びきりの笑顔で今日を語れる日をお待ちしております!

おふたりの担当ウエディングプランナー
すずきかおう

2021年6月12日
夏を感じさせる青空の元
素敵な新郎新婦様が誕生いたしました

新郎:ゆうとさん
新婦:ともかさん

おふたりの大好きが詰まった笑顔に溢れた一日を
皆様にお届けいたします!

おふたりの1日はファーストミートから始まります

待ちに待った今日という1日
チャペルの中で待つ緊張の時間

ともかさんが扉から登場されご対面
溢れる想いを手紙にしたためたゆうとさん



おふたり選ばれたのは人前式
家族をはじめとしたたくさんの方々に見守られ
夫婦としての誓いを立てます

そして挙式の中では親御様への感謝を手紙に託して…
いつも中々伝えられない想いを伝えていただきます


皆様に見守られ挙式も滞りなく進み披露宴へ

おふたりの前撮り写真を使用した
素敵なオープニング映像を皆様にご覧いただき
おふたりを披露宴会場へとお迎えいたします!

今日はたくさんの方への感謝を伝える日
ゲストの皆様におふたりらしいおもてなしをと
フランベパフォーマンスからのお料理&ドリンクでの
最大級のおもてなしを!

…と思いきやここでとある有名人から
お祝いのメッセージが!
誰から来たのかは会場にいる皆様だけの秘密です!

予想だにしたいメッセージにゆうとさんは驚きを隠せません!
ともかさんは横でにっこり!
実はともかさんや新郎家の皆様からのサプライズ!
これにはゆうとさんもとっても嬉しそうでした!

そうして皆様とのご歓談
こういったご時世だからこそ久々に話すこの時間が
とてもかけがえのないものです…

そしてお待ちかね!
おふたりのケーキのイベントです!
白を基調としたケーキは
ゆうとさんが好きな野球のホームベースをイメージしたもの
ゲストの皆様も大盛り上がりでした!


おふたりとも大切な方にエスコートいただきお色直しへ…

おふたりの再登場を今か今かと待つゲストの皆様…
生い立ちムービーで出逢ってから今までをご紹介した後に
カーテンが開きおふたりがご登場です!

カーキのタキシードに身を包んだゆうとさん
そして異なるスタイルのウエディングドレスに身を包んだともかさんの姿が!

よりいっそう華やかなおふたりの姿にゲストの皆様はうっとり…
そして野球にちなんで”サードタイム”と称し
”3”にゆかりのある方々へのサプライズの後は
そばビュッフェで大盛り上がりです!

ゲストの皆様と笑顔で迎えた一日
きっとどんなことがあってもおふたりの帰る場所は
今まで支えてくださった皆様の所です…

ゆうとさん ともかさん
これからもおふたりらしい笑顔にあふれたご家庭を築いてください!
末永くおしあわせに…!

おふたりの担当:入本恵美 松浦菜々子

皆さまこんにちは。

最近はすっかり暑くなってきましたね。
私はよく夏バテをするので、皆さんも気をつけてください。

さて、今回は私の旦那さんがいる
豊橋の姉妹店「ルージュアルダン」のランチに行ってきました!

私たちのブラスグループは店舗それぞれに料理長がいて
それぞれお料理の内容だったり、盛りつけ方が全く違います。



こちらは冷たい前菜ですが
彩り豊かで味はもちろん、目で見ても楽しんで頂けます!



そしてこちらがマンダリンアリュールの冷たい前菜です。
飾り付けや使っている食材が全く違います。


ただ、どちらも共通していることがございます。

それは【お料理を一番おいしい時間で食べて頂くこと】です!


見た目や味が美味しいのはもちろん、お料理を一番おいしいタイミングで食べて頂くことを
私たちは大切にしております。

新郎新婦と写真を撮っている間にお肉料理が運ばれており
席に戻ると冷めた状態のお肉料理が置いてある
という経験ございませんか?

私たちの会場は完全貸し切りだからこそ、披露宴会場とキッチンは一つずつしかございません。
そして披露宴時間も長いのでひとりひとりに合わせてお料理を出すことが出来ます。

冷たい前菜は冷たいうちに、熱いお肉は熱いうちに
召し上がって頂くことが一番おいしいと思います。

なので嬉しいことに会場ご見学に来てくださる方の中には
料理にこだわっているから見学に来ました、
と言って頂けることがございます。

これも私たちがお料理にこだわっているからこそ
だと思います。
私たちもとても嬉しく思います。


是非、マンダリンアリュールに来てこだわりのお料理を味みてくださいね!!


マンダリンアリュール
大石