本日も
結婚式場マンダリンアリュールの
スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます。
プランナーの加藤が
お送りします^^
結婚式!となると
ドレスを楽しみにされている
新婦様が多いのではないでしょうか?
しかし、
”どんなドレスがいいんだろう?”
”どんなドレスが似合うかな?”
と、
迷われたり
ご不安なお気持ちも
少なからず
あるかと思います!
”このドレスを着たい!”と
元々思っている
新婦さんは多くないです。
まずは、どんなライン(シルエット)のドレスにするか
決めていくと
絞りやすいです^^
ドレスのラインは、
ボリュームたっぷりのプリンセスライン
王道のAライン
大人っぽい印象のマーメイドライン
ナチュラルな印象のエンパイアラインなど…
そのドレスの
シルエットから
”結婚式をどのように過ごしたいか”を
考えて
ドレスのラインを絞っていくと
選びやすいと思います◎
王道なAラインも素敵ですし、
マンダリンアリュールとも
とっても相性がいいです^^
ゲストと近い距離で
結婚式を楽しみたい方は、
大人っぽい印象からは
意外かもしれませんが、
マーメイドラインもぴったりです。

ガーデンで過ごす時間が多く、
グリーンいっぱいの
ナチュラルな印象なら
エンパイアラインがおすすめです◎
番外編ですが…
お子様もミニドレスを着ても
かわいいです◎

お色直しは、同系色のドレスに
一緒にお色直ししても素敵ですね^^
また、
”どんなドレスが似合うか
分からなくて不安…”という方も、
マンダリンアリュールの
ドレスショップ【Bドレッセ】は、
おふたりの人柄や、
どんな結婚式にしたいか。などから、
提案型でドレスを選んで
おふたりにぴったりな衣装を
ご提案します^^
なので、ご安心くださいね◎
ドレス選び、
運命の一着が見つかりますように…♡
この春、新作も沢山入りましたので、
ぜひBドレッセへも
足を運んでみてくださいね^^
気になる方は、
ぜひスタッフまで!◎
最後までお読みいただきありがとうございます。
プランナーの加藤がお送りしました!
おふたりとゲストの笑顔を予感するかのように
気持ちいいほどの晴天に恵まれた今日この日
本日も素敵な新郎新婦が誕生しました!
新郎:たいがさん
新婦:あんなさん

おふたりにはじゅんくんというお子さんがいます
そして新婦のあんなさんは山田の大学時代のよさこいの先輩!
情の厚さが印象的な新郎と 明るい笑顔が印象的な新婦
3年半の時を経て 今日という特別な1日を迎えます!
そんなおふたりの1日はファーストミートから!
たいがさんは大事な息子のじゅんくんと あんなさんの晴れ姿を待ちます
対面をすると泣きじゃくるじゅんくんを見て ふたりに大爆笑が起こります
この笑顔の空間がおふたりらしさだと実感しました!
その後はスタッフとの対面の時間!
実はおふたり 会場見学の時僕がいることも知らず
偶然山田と鉢合わせ そして他のスタッフともいくつか共通点があったこともあり
この会場で結婚式をすることを決めてくださいました!
そんな運命的にマンダリンアリュールと出会ってくださったおふたりに
この1日を 信じてくれたスタッフ全員で幸せな日にすることを約束し
山田の言葉にも力が入ります
おふたりとスタッフで円陣を組んだら
いよいよ緊張の挙式へ
扉前でバージンロードの意味を伝えると
少し涙をこらえ 上を向くたいがさん
大切な人たちが待つチャペルに想いを馳せます
入場したら 1歩1歩1つ1つに想いをしっかりこめ 挙式が進行します
じゅんくんもリングボーイ頑張ってくれたね!
ゲストの皆さんからスマイルを集めた証明書で 夫婦のカタチを完成させ
挙式会場の扉が閉まります

そして結婚式は楽しい披露宴へ
お料理とお写真タイムを会場全員で楽しみます!
そしてお写真タイムの後は新婦側のご余興!
山田も所属していた社会人よさこいチーム「心纏い」の皆様が
浜松に駆け付け おふたりのために2曲披露します!
山田も衣装を着て演舞に参加しました!
会場が一体になり大いに盛り上がります!
ケーキイベントではおふたりが考案した「チーズウェディングケーキ」が!
どちらも大きなスプーンでケーキを召し上がり
さらに会場は笑顔に溢れます!

お色直し入場ではこれまた皆さんが笑顔になる演出が!
鮮やかなカラードレスを身にまとい サングラスをかけたおふたりが登場
その後ろで「ピンホイール」という回る花火が会場を盛り上げます!
その後ご親族の方から バレエと生歌生演奏で会場を盛り上げ
新郎側のご友人から 想いのこもったメッセージ映像をいただいて
あたたかな雰囲気に包まれます
クライマックスでは 親御様への感謝をおふたりから伝え 笑顔で門出へ
テーマである「Smile!Smile!Smile!」でいっぱいのままカーテンが閉まりました

たいがさん あんなさん
本日はご結婚本当におめでとうございます!
会場見学から「笑顔あふれる結婚式がいい!」とおっしゃっていましたね
準備期間はコロナがあり 延期を何度も余儀なくされ
長い時間辛い想いをされたかと思いますが
そんな中でもお打合せから当日まで 常に笑顔をたやすことがなかったおふたり
ファーストミートの大爆笑している様子を見て
「これがこれからのおふたりの家族のカタチなんだな」と
なぜか強く納得し きっとこれは確信だと思いました!
じゅんくんという大切な家族を囲み
笑顔に溢れた今日の1日は
おふたりにとってどんな1日になったでしょうか
おふたりの中で そしてじゅんくんの中で
最幸の1日になっていたらいいなと
プランナーとして そして後輩の太陽として思っています
これから笑顔いっぱいの素敵な未来を歩んでいってください!
またぜひ落ち着いたら 今日の記録映像の鑑賞会をしましょう!
末永くお幸せに!そしてこれからもよろしくお願いします!

おふたりの担当プランナー
心纏いの太陽こと 山田大貴
マンダリンアリュールブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは鈴木がお送りします!
鈴木、時の流れが早く感じております…
そーこーしている間に
もうあっという間に夏が来てしまう!!
そんなこんなで本日は
【先取り!SUMMER WEDDING!!】と題して
夏にピッタリな結婚式をご紹介します!
まずは〜【演出】部門からご紹介!
夏の代名詞といえば「花火」
近年は花火大会も容易には出来ないですが…
マンダリンアリュールでは
“ピンホイール”という回転式の花火が人気です⭐︎

入場が一気に華やかになりますね^^
続いて【ウエディングケーキ】部門!
ここはおふたりらしさを最大限に出せる
個性豊かなラインナップが並びます!

SUMMERを彷彿させるような
“麦わら帽子”や”向日葵”をあしらったケーキ
あえてスポンジを見せる
“ネイキッドケーキ”ベースが
より涼しげな印象を与えてくれますね!
【装花】部門も会場の雰囲気を
大きく握っている大切なところです!

これまた夏の代名詞である
“ひまわり”をふんだんに使ったおふたりの席
一気に写真が明るく残ること間違いなし!
また、おふたりの席だけではなく
ケーキの近くに添えるのも良いですよ!

ご覧ください!
先程のケーキのみの写真より
ググッと素敵に見えませんか???
装花×ケーキの力は無限大だということが
とても分かります!
ラストは【アクセサリー】部門です!
「どうせ見えないし…」と
思われる方もいらっしゃいますが
意外と見えているんですよー!!

この方はお名前に”星”というワードが入っている事から
星がテーマでしたが
夏であれば”七夕”というテーマに則って
アクセサリーまで意識するのもとても素敵ですね!
SUMMER WEDDINGの魅力はまだまだ無限大です!
その魅力を知りたい方は
ぜひマンダリンアリュールスタッフにお声がけくださいね^^
明日も皆さんにとって素敵な1日になりますように…
MANDARIN ALLURE
すずき
晴れやかなGW中の晴天の中
本日も素敵な新郎新婦が誕生しました!
新郎:しゅんさん
新婦:ゆうきさん

おふたりともとても明るくお話好きで
毎回のお打合せでつい話過ぎてしまうほど楽しく
準備を進めながら ワクワクして今日を迎えます
おふたりの1日はファーストミートから
対面を果たすと 「いいですね」と強がりながらも今日を迎えた
喜びが隠せない様子のしゅんさん
そんな強がるしゅんさんとゆうきさん
会場見学の際 「スタッフがよくてここに任せたいと思いました!」
とおっしゃってくださっていました
その言葉を胸に 今日おふたりを幸せにするスタッフから
祝福の拍手でお出迎え
今日の成功をおふたりと約束します!
強がっていたしゅんさんもつい涙が…
ゆうきさんが「泣いてるところ見たことない」とおっしゃるほどでしたが
僕らからのサプライズは大成功でしたね!

そんなおふたりは多くのゲストが待つ挙式会場へ
緊張を隠せない様子でしたが 人前式らしく
ゲストの方にたくさんご協力をいただきながら
挙式が進行していきます
あたたかな雰囲気のまま 挙式会場の扉がしまり
緊張の糸が少し緩みます

結婚式は披露宴へ
ずっと復唱していたウェルカムスピーチをしっかり決め
ご祝辞と乾杯をのご発声をいただき パーティが始まります!
しゅんさんが華麗なフランベを見せ
会場は大いに盛り上がります
ケーキイベントではファーストバイトだけでなく
お互い感謝の気持ちを伝えたい方への
「サンクスバイト」も!
ご友人の方の喜ぶ表情が印象的でした!
歓談の時間をしっかり楽しみながら 結婚式は後半へ
華やかなドレスを身にまとったゆうきさん
喜び新たに皆さんの前に登場します!
入場後は受付でイベントを行っていた「旅ガチャ」結果発表の時間!
ゲストの皆さんに おふたりに行ってほしい
国内の新婚旅行先を投票していただいていたのです!
もっとも投票が多かった旅行先は
「沖縄」でした!!!
そんな選んでいただいた方の中から抽選で4名に
おふたりからおもてなしのプレゼントをお渡し
会場は大いに盛り上がります!
その後はおふたりからのおもてなしである
デザートタイムを楽しんでいただき
結婚式はクライマックスへ
想いを込めてゆうきさんからお手紙を読み
おふたりの親御様への感謝の気持ちを
花束と記念品である「子育て感謝状」に込めて贈りました

緊張しながらも新郎謝辞でしっかり締め
おふたりは門出へ
喜びあふれる中 カーテンが閉まりました
しゅんさん ゆうきさん
本日はご結婚本当におめでとうございます!
会場見学から「スタッフとやまだいさんがいい!と思いここに決めました」と
おっしゃってくださってから お打合せを重ね
今日という日を迎えてくださいました
この特別な日はおふたりにとってどんな1日でしたか?
大きな幸せは感じられたでしょうか
僕らはそれをお届けできていたでしょうか
スタッフと対面した時の涙
そして門出で皆様に手を振っているときの幸せそうな表情を
間近で見られたこと おふたりから「よかった!」と言っていただいたことは
僕にとっての宝物です!
この会場のスタッフを気に入ってくださって
今まで一緒に準備をしてくださって
結婚式を迎えてくださって 本当に本当にありがとうございます!
おふたりとお打合せでお話できる機会がなくなってしまうのは
とっても寂しいですが またマンダリンアリュールに帰ってきて
結婚式の話やそれ以外の話もたくさんしましょう!!!
おふたりの幸せを心から願っています!
おふたりとも末永くお幸せに!

おふたりの担当プランナー 山田大貴
浜松市にございます
結婚式場マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
加藤です^^
本日は、会場コーディネートを
ご紹介したいと思います。
まずは、ゲストの方のお席!
結婚式ですと
ゲストの方は丸いテーブルに
お掛けいただくのが
イメージ的に強いかと思いますが、
長いテーブルに
大人数でお掛けいただく
こちらのコーディネート!

沢山の方で席を囲むことができ、
そして、
会場のコーディネートにも
統一感が出て素敵です^^
アットホームな結婚式をイメージされている方、
コーディネートに統一感を出したい方に
おすすめです。
(感染対策として
ゲスト同士真正面にならないようにするや、
パーテーションの設置等の
対策もこの様なご時世なので
配慮するとゲストの方も安心です!)
続いては、
新郎新婦のメイン席!
高砂席のような大きなテーブルを用意することも
結婚式ならではですが、
この様に

チェアのみのコーディネートもおすすめです^^
チェアのみでいい点は…
ゲストとの写真タイム中
もちろん座って近い距離で
お写真を残せますし、
立って全身のお写真を残したい際は、
チェアをさっとどかして
撮影することも可能です◎
背景はそのまま撮影することが出来る点も
良いですよね^^
おふたりが考えたメインコーディネートで
衣装を全身残したい方におすすめです!
マンダリンアリュールでは
会場コーディネートも
お花屋さんと直接お打合せをして
”おふたりだけのコーディネート”を実現することが可能です!
悩みましたら、
担当プランナーでも
お花屋さんにでも
お気軽にご相談くださいね^^
最後までお読みいただきありがとうございます!
加藤がお送りしました!
本日マンダリンアリュールで誕生した
素敵な夫婦を紹介します
新郎:まさひとさん
新婦:あやかさん
そしておふたりのお子様:うたのちゃん

1日のはじまりは【ファーストミート】
お互いサプライズで相手への思いを綴ったお手紙をお読みいただきました
家族3人での生活が中心だからこそ
ここではおふたりでの時間を大切にしていただきます
その後は【ご家族対面】
ドレス姿 タキシード姿はおふたりを大切に育ててくださった親御様に
1番にご覧いただきます
うたのちゃんが生まれパパとママになった
おふたりだからこそ親御様への感謝の気持ちが
沢山あります
そして【人前式】へ
おふたりの大切な方々に見守られ進めてまいります
リングガールとしておふたりの元まで指輪を届けてくれたのは
おふたりのお子様うたのちゃんです
挙式退場のシーンでは
バージンロードの意味が未来へと変わるため
家族3人で仲良く歩んでいただきます

【アフターセレモニー】では
フラワー&フェザーシャワーにて3人を祝福し
いよいよ【祝宴】の始まりです
おふたりの職場の方よりご祝辞と乾杯のご挨拶をいただき
パーティーのスタートです
ここで本日のお料理を作るキッチンを紹介します
あやかさんからのフリでキッチンが開き
キッチン内にいるのはまさひとさんです!
ゲストもまさかの演出にとても驚いてくださっておりました
その後はおふたりのお子様であるうたのちゃんを紹介し
お写真タイムとなります
久しぶりに会う友人や親族とお話をしながら
ゆっくりと進めてまいります
そしてここでお色直しのため
あやかさんとまさひとさんはお互いおばあさまと
仲良く【ご中座】となります
おふたりのお支度が整い
ガーデンにて【セカンドミート】を行いました
まさひとさんはカラードレスの色は
何となく気づいていましたが
ドレス姿を見るのははじめてです!
そして【お色直し入場】となります♪

そしておふたりからのおもてなしとして
【デザートビュッフェ】を行い
ガーデンでゲストをおふたりが案内しながら
ガーデンでお写真を撮ったりとゆったりとした時間を過ごしていただきます
その後は【結び】へと進み
おふたりで手を繋いで門出となりました
まさひとさん あやかさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!
打合せの中で「実はマタニティになりました!」と
おっしゃってくださった時の感動がわすれられません!
おふたりでの結婚式も大切にしつつ
うたのちゃんを含めた3人での時間も大切にしながら
お打合せを進めてきました
おふたりらしいゆったりとした時間で
ゲストの皆様にもおもてなしが出来たのではないでしょうか
これから3人で幸せな家庭を築いてくださいね^^
そしてこれからも手を繋いで…


3人のことが大好きな担当プランナー
ひらつかりこ
みなさん、こんにちは!
本日のブログは篠原がお送りします!
ゴールデンウィークですね!
みなさんはどのようにお過ごしですか?
お出かけしたり
BBQをしたり、家族や友人と
大切な時間をお過ごしかと思います
私はゴールデンウィークときくと
やはりBBQを想像します!
河原で香ばしい香りが広がり
炭の焼ける音や
友人たちの話し声が聞こえる
あの空間は本当に幸せですよね
ここマンダリンアリュールでも
BBQ好きのおふたりに
ご提案したいものがございます
結婚式の中盤で登場する
ウェディングケーキもケーキではなく
お肉を丸ごと使った
ローストビーフ入刀にしたり
ガーデンでBBQをしたりすることも
できちゃいます!
ゴールデンウィークの結婚式にかぎらず
気候の良い春や秋、
お酒が進む夏、焚き火を楽しむ冬など
どの季節でも楽しむことができます!
ぜひ、マンダリンアリュールで
皆さんの大好きな趣味を形にしませんか?
お待ちしております!!

マンダリンアリュール 篠原
期待に胸を躍らせる昼下がりに
本日も素敵な新郎新婦が誕生しました!

新郎:Kさん
新婦:Sさん
Kさんはとても包容力があり さわやかな雰囲気が印象的
Sさんはクールビューティ 大人の綺麗さをお持ちです!
そんなおふたりが選ばれた挙式スタイルは“人前式”
本当にたくさんのゲストに囲まれているおふたりは
ゲストの皆様に結婚を承認していただくこの挙式スタイルを選びました!
そんな挙式の始まりは新郎の親御様からのグローブ・チーフインセレモニーから
そしてその後 新婦はお母様からヴェールダウンの儀式をしていただき
どちらも親御様の愛情を受け 誓いを立てる祭壇へと進みます
おふたりが証明書に選んだのは“ウェディングツリー”
ゲストの皆様から結婚承認の拇印を集め 一つの木を創るこの証書
たくさんのゲストから承認をいただき
ゲストの皆様があってのおふたり ということを象徴した作品を創ります

無事ゲストの皆さんから結婚に賛同する拍手をいただき
おふたりは皆さんが待つ披露宴へ
緊張しながらもKさんがウェルカムスピーチをバシッと決め
おふたりはテーブルフォトへ
ゲストの方と会話を楽しみながらおふたりはケーキイベントへと進みます

ケーキイベント後はそれぞれの姉妹 ご兄妹とご中座され
おふたりはお色直しへ
Sさんは華やかなドレスを身にまとい
皆様の前に姿を出します!
お茶漬けタイムでゲストの皆さんをおもてなしし
存分にゲストとの時間を楽しみます
お開きの時間が近づき 結婚式は新婦側の余興へ
スクリーンがおりてきて そこにはSさんのご友人からのメッセージの数々が
Sさんがご友人から愛されていることが伝わります
会場はあたたかな雰囲気に包まれ
今度はおふたりからご家族に感謝を伝える番
メッセージムービーに ご家族へのありったけの感謝の気持ちを乗せ
その想いを花束とウェイト米に込めて 親御様に贈呈します

たくさんのゲストの皆様に囲まれながら
おふたりは門出へ 幸せな表情を見せながら
おふたりを未来へ送り出すカーテンが閉まりました
Kさん Sさん
本日はご結婚本当におめでとうございます!
当初予定していた結婚式から 呼びたいゲストが増え
そのほとんどの方が集まった今日の結婚式
一度はコロナで延期をされ
つらく思うこともあったかと思います
ですが おふたりの周りにはこんなにも素敵な人たちに囲まれているおふたり
きっと今までもこれからも 大切なゲストの方々に
支え支えられ どんな逆境も乗り越えていくのだと
今日おふたりの姿を見て確信しました!
おふたりで そして周りを大切にしながら
これから先の未来を歩んでいってください!
僕はおふたりの幸せを心から願っています!
末永くお幸せに!!!
おふたりの担当プランナー 山田大貴
本日マンダリンアリュールで結婚式を迎えた
素敵な夫婦を紹介します
新郎:ゆうさん
新婦:ななさん

おふたりの1日のはじまりは【ファーストミート】
肩をトントンとした後しゃがんで隠れるななさん
可愛らしい素振りにゆうさんも笑顔が溢れます
その後は【ご家族対面】
ドレス姿 タキシード姿はおふたりを大切に育ててくださった親御様に
1番にご覧いただきます
涙と笑顔溢れる素敵な時間となりました
そして【人前式】へ
おふたりの大切な方々に見守られ 進めてまいります
新郎の入場から始まり続いて新婦入場となるはずですが
ここで1つサプライズがございました
扉が開く前にななさんからゆうさんへサプライズのお手紙
ゆうさんもびっくりした表情もしつつ真剣に聞いてくださっていました
ななさんサプライズ大成功でしたね◎
そして指輪の交換ではななさんの職場の同僚の方に
「リングガール」として紹介し
指輪と挙式会場への笑いを届けていただきます(笑)
そしておふたりの結婚証明書「おふたり手作りのパズル」へ承認を行います
おふたりの親御様にご協力いただき
承認となるご自身の名前をはめていただきます
ここで世界に1つだけの結婚証明書が完成となります
【アフターセレモニー】では
フラワーシャワーにておふたりを祝福した後に
コスメブーケプルズです!
ここではフラワーシャワーコーンにシールが貼ってある女性ゲストにお越しいただき
ななさんが選んだコスメをプレゼントいたしました
そして男性ゲストにもゆうさんからプレゼントがあります
それはお肉クッショントスです
やはり静岡といえば有名なハンバーグがありますよね?
クッションを見事お取りいただいた方には
ハンバーグの商品券をプレゼントいたしました
いよいよ【祝宴】の始まりです
おふたりの入場シーンはとことんこだわりが詰まっております★
なんとゆうさんが大好きなバイクでかっこよくライダースを着て2人乗り入場
しかもこのバイク ゆうさんが一度は乗ってみたかったバイクで
購入したこともバイク仲間の友人たちには秘密にしていたそうです!
そんなバイクでの登場にゲストも大盛り上がり★

主賓の方よりご挨拶をいただき
ご友人による乾杯のご発声でパーティーのスタートです
おふたりがこだわったお料理を創るオープンキッチンを
ゆうさんのフランベパフォーマンスでかっこよく紹介し
その後はお写真タイムとなります
その後はご友人による【スピーチ】を
ゆうさんのご友人とななさんのご友人からいただき
ななさんのご友人によるサプライズの【余興】となりました
そしておふたりの目玉イベント【特大おにぎりタイム🍙】です
ケーキではないものでかぶりつくことがおふたりの希望でした
厨房スタッフも提案し富士山おにぎりにおふたりがかぶりつきます!

登場のシーンからゲストも今までに見たことがないものに驚いてくださいました
仲良くおふたりでがぶっとかぶりつき おふたりの【ご中座】となりました
おふたりのお支度が整い【お色直し入場】となります
前半の入場はゆうさん要素が沢山詰まっていたので
後半はななさん要素全開でまいります★
ななさんが大好きなアーティストのライブシーンを演出します
私も大好きなアーティストだったので
もし同じアーティストが好きなお客様がいらっしゃったら
一度は提案したい入場スタイルがありました
それは「フラッグをゲストの方にふっていただくこと」
会場見学時に提案しそのまま取り入れてくださいました
ゲストの盛り上がりも最高潮となりました★
そしておふたり主催イベント【スピードメーター選手権】
このイベントはバイクのスピードとかけまして
おふたりの元に1番早く返信ハガキをお送りした方に贈られる賞です
そのままゆうさんのご友人による【余興】へと進んでまいります
映像が始まろうとするとゆうさんはお手洗いへ…
そうですこれはただのご余興ではなくななさんへのサプライズも含めた内容です
このサプライズの件で何回もゆうさんとゆうさんのご友人にはお越しいただき
お打合せをしてきました
風船を持ったゆうさんと謎の大きな箱が登場
ゆうさんからお手紙を読み大きな箱に風船を括り付けると
中にはまた箱が… その中身は
結婚式とななさんの誕生日が近いことから誕生日プレゼントとして
「どこでも旅行に連れてってあげる券」をプレゼント!
会場からもゆうさんの男前なサプライズに大きな拍手で祝福します

そしておふたりからのおもてなし【デザート&焼きおにぎりビュッフェ】を行い
その後は【結び】へと進みおふたりの門出となりました
ゆうさん ななさん
本日はご結婚誠におめでとうございます
まずは短期間でのお打合せ 本当にありがとうございます
ゲストに喜んでもらえるように 楽しんでいただるように
沢山の手作りアイテムも作成してくださいました
いつも仲良しで明るいおふたりとはついつい長くお話をしてしまい
お打合せが長引くこともありましたね(笑)
でもそんな時間が私は大好きでした
これからおふたりでの新たな人生がはじまります
今日を思い出して仲良く幸せな家庭を築いてください
そしてマンダリンアリュールにも遊びに来てくださいね!
おふたりの幸せを心から祈っております

おふたりことが大好きな担当プランナー
ひらつかりこ