2024年3月9日
本日もマンダリンアリュールで
素敵な夫婦が誕生しました
新郎 せいやさん
新婦 もなさん
いつもいつも笑顔で明るい雰囲気のおふたりで
打ち合わせの際も盛り上げてくれるのはおふたりの方でした
一緒に結婚式まで歩んできたのは
新郎新婦だけではありません
前撮りや結婚式料理の試食会、各打ち合わせ等には
ご両家のご家族様もご参加いただいており、
家族一丸となって結婚式に向き合ってくださっていました
結婚式当日も新郎新婦はもちろんのこと
家族愛に溢れる演出も多くあった一日になりました
大切な日の始まりはファーストミート
まずは新婦もなさんから新郎せいやさんへ
サプライズのお手紙で想いを届けました
お互いの晴れ姿を披露しあったおふたり
その後の撮影では和気藹々と
おふたりらしい写真を沢山撮影しました
いよいよゲストの皆様をチャペルにお迎えして
挙式が始まっていきます
おふたりが選んだのは“人前式”
集まってくださった約80名のゲストの前で
ご友人のお力もお借りしながら夫婦としての誓いを立てました
そして続いては披露宴
おふたりとゲストの皆様との
和やかな時間がスタートします
せいやさんは披露宴に向けて
この日の青空を彷彿とさせるような
鮮やかなブルーのタキシードへお色直しをしました
せいやさんのお父様作成のサプライズ映像があったり
ご友人、ご親族の皆様とのご歓談を楽しんだりと
とても温かい時間を過ごました。
そんなおふたりの前に登場したのは
こだわりのウェディングケーキ
共にナイフを入れ、まずはせいやさんからもなさんへの一口
続いてもなさんから・・・と思いきや
登場したのはもなさんのお母様考案“BIG注射器スプーン”です
病院でお仕事をされているもなさんにピッタリなスプーンで
せいやさんへ大きな愛を届けました
気が付けば披露宴も折り返しです
おふたりはお色直しのために
一度、披露宴会場を後にしますが
その際におふたりが選んだのは妹様とお兄様
もなさんのことが大好きなで名前を呼ばれた瞬間から
涙が止まらない妹様とその横で優しく立つもなさん
少し照れくさそうに兄弟並んでマイクを握るせいやさん
姉妹愛、兄弟愛を親御様にも感じていただきながらご中座しました
カラードレスも秘密にしていたので
お色直し入場の前にセカンドミートを行いました
披露宴が後半に差し掛かっても
会場内のボルテージは下がることなく
大盛り上がりの一日になりました
いよいよクライマックスに行こうかとなった時、
突然会場で映像が始まりました
少しざわつく会場、涙されているもなさん
そうです、結婚式の中でもなさんから
大きな愛をもらい続けてきたせいやさんから
もなさんへサプライズで愛のお返しです
ふたりの馴れ初めを描いたオリジナルムービーのあと
せいやさんから想いを込めた大きな花束を渡しました
一日を通して想いを伝えあったおふたり
ラストはおふたりから親御様へ
これまでの感謝の気持ちを伝えて
夫婦としての新たな一歩を踏み出しました
せいやさん もなさん
この度はおふたりの大切な一日を
お任せいただきまして本当にありがとうございました
おふたりと過ごした時間の1つ1つが
僕にとって大切な思い出になりました
おふたりだけでも、ご家族揃ってでも大丈夫なので
またマンダリンアリュールに遊びに来てくれると嬉しいです
豆乳バナナジュースをご用意してお待ちしております!(笑)
これからもおふたりらしい
笑顔溢れる家庭を築いていってくださいね!
担当ウェディングプランナー 孫橋れお(まごまご)
今日もマンダリンアリュールで
素敵な新郎新婦が誕生しました
新郎いっきさん
新婦ゆいさん
とても大人でしっかりとされたおふたりの結婚式は
沢山のゲストの皆様にかこまれ
大盛り上がりの一日となりました
結婚式当日
いつもと変わらない表情でご来館 お着替えに入ります
おふたりのお着替えが整うと
初めてのご対面 ファーストミートのお時間です
ファーストミート前に
いっきさんへ「緊張していますか?」とお伺いすると
「めちゃめちゃしてます」と一言
なんとこの日
いっきさんからゆいさんへサプライズプロポーズを準備
ゆいさんに内緒でふたりで準備を進めてきたので
私もドキドキの瞬間でした
ゆいさんがいっきさんの肩をたたき
いっきさんが振り返りご対面すると
おふたりとも温かく柔らかい表情で見つめ合います
そしてついにいっきさんからゆいさんへ
レックレスをプレゼント
緊張しているいっきさんへ
包み込むような優しさで「ありがとう」と伝えるゆいさん
サプライズは大成功をおさめ
最高の一日がスタートしていきます!
挙式とアフターセレモニーを無事に結び
いよいよ披露宴が始まります
扉からおふたりが入場し
ゲストの方々から拍手で迎えられます
乾杯のご発声をいただき祝宴がスタート!!
お料理の提供と同時に
マンダリンアリュールのキッチンの紹介がはじまります
音楽と共に厨房スタッフがド派手にフランベ演出!
会場は大盛り上がり!
厨房のスタッフをよく見ると
なんとコックに扮したいっきさんと新婦兄友人の木村様の姿が!
そして木村様のコックコートには
いっきさんとゆいさんの結婚を祝福するメッセージも
そんな演出もありながら歓談のお時間がスタート
皆さんがお写真を撮られたのちに
いっきさんのご友人の方々の余興です!
ヲタク風の衣裳に扮した方々が
会場を全体を巻き込んでダンスを披露!
より一層会場を盛り上げてくださいました!
その後
ご友人様のスピーチやケーキセレモニーを行い
お色直しのためおふたりのご中座となります
まずはゆいさんのご中座
大好きなお兄様のご友人様と共に歩きます
続いていっきさん
いつも仲良しの妹様と一緒に歩かれます
その後おふたりはお色直しへ
おふたりの準備が整いますと
ゆいさんが今日の日の為に手作りしてくださいました
サプライズムービーを放映
目に涙を浮かべるご友人様も
そしておふたりのお色直し入場!
おふたりの入場後は
ゲストお待ちかねのドレス色当てクイズ!!
正解の緑へ投票をしてくださった方の中から
抽選で2名に景品をプレゼント!
ドレス色当てクイズが結ぶと
新郎側の余興です
なんと今日の為に
列席外から約40名のお祭り余興の方が集まってくださり
練り余興を披露
会場内のボルテージは一気にMAXへ!!
その後の歓談のお時間は
デザートビュッフェを堪能いただき
ご友人様からのスピーチ
そしてクライマックスへ
ゆいさんのお手紙から始まり
いっきさんの謝辞で結び
おふたりの門出は
皆様の祝福で溢れていました
盛りだくさんかつ想いが溢れた一日が結びとなります
いっきさん
ゆいさん
マンダリンアリュールでたいせつな一日をお任せいただきありがとうございました
おふたりと過ごした時間は私にとってかけがえのないものです
おふたりの晴れ姿をおふたりの隣で見ることができ
ウェディングプランナーとしてこの上ない幸せを感じることができました
改めまして私と一緒に結婚式を創ってくださり本当にありがとうございました
ご結婚おめでとうございます
マンダリンアリュール 内藤
浜松にある結婚式場
マンダリンアリュールブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日は降籏がお送り致します
本日は結婚式1日の中でも私が特に好きな
新郎新婦と親御様の家族のお時間について
お話をさせていただきます
”感謝の気持ちを届けたい相手は誰ですか”
お打合せの際に質問すると
”家族です”
そんなお言葉を聞きます
一生に一度である結婚式であるからこそ
今日まで育ててくれた親御様に感謝の気持ちを伝えたい
このように感じる方も多いと思います
私達マンダリンアリュールのプランナーは
会場見学の際から当日まで
1人のプランナーが一貫して
担当させていただきます
おふたりの大切な気持ちを知っている
プランナーが
その想いを親御様に
お伝えするお手伝いをさせていただきます
挙式前のリハーサル時に
ドレス姿を見せるのではなく
家族対面というお時間を設け
改めて親御様に
おふたりの晴れ姿をご覧いただきます
お打合せの際にご家族の方との
思い出をおふたりからお伺いしていると
親御様が大切に
今日という日まで
おふたりの事を見守られてきたことが伝わります
親御様にとっても
おふたりの大切な1日を楽しみにされているからこそ
おふたりと最初に対面する時間は
私達も一緒に大切にさせていただきます
親御様から
”ふたりにサプライズがしたい”
大きな花束をお渡しいただいたご家族の姿もありました
おふたりのご家族様への大切な想いも
ご家族様からふたりへ届けたい大切な想いも
私達マンダリンアリュールのスタッフが
一緒に大切にお届けさせていただきます
マンダリンアリュールで家族の方と特別な
時間をすごしてみませんか?
本日もお読みいただきありがとうございました
マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房スタッフの小田が
ブログ担当させていただきます!
3月に入りマンダリンアリュールでは
春メニューがスタートしました‼︎
今回は春のデザートビュッフェについて
紹介したいと思います。
マンダリンアリュールの
デザートビュッフェは、
これ!といった決まりがなく、
そこが魅力の一つでもあります!
新郎新婦さんの好きな要素を入れたり、
季節に合わせ、その時期に
1番美味しい食材でデザートを作って、
おふたりやゲストの方々やに
喜んでいただけるように1つ1つ
作らせていただいています!
春メニューでは季節のデザートとして
.苺タルト
.ラズベリージャムをサンドしたマカロン
.柑橘とチョコレートのグラスデザート
.ベリーオペラ
.苺とピスタチオのムース
.ミルクティーキャラメルムース
など、8種類〜13種類提供しています!
春メニューはやはりベリーが
美味しくなる時期なので、
色鮮やかなデザートが数多いですね!
マンダリンアリュールにお越しの際は
ぜひ旬の味覚をお楽しみください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
マンダリンアリュール 小田
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は藤波がお送りいたします
4月7日(日)12:00より
マンダリンアリュールにてファンイベントを行うことが決定いたしました!
【そうだ!お花見に行こう!】というテーマのもと
お花見を楽しんでいただく
完全予約制のイベントとなっております
【料金】
大人 ¥3.500(ワンドリンク制)
小人 ¥1.500(ワンドリンク制)
詳細につきましては
インスタグラム等で追って配信いたしますので
そちらもご覧いただけますと幸いです
マンダリンアリュールで結婚式をされた方
これから結婚式をされる方ご友人とも参加いただけるイベントです!
ぜひ大切な方とお越しください!
★ご予約方法は
マンダリンアリュールにお電話いただくか
担当ウエディングプランナーにお伝えいただければご予約を取らせていただきます!
マンダリンアリュールスタッフ一同
心よりお待ちしております♪
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは内藤がお送りいたします
近年では結婚式もたくさんの変化を遂げ
オリジナリティあふれる結婚式もたくさん誕生してきました
挙式後に行うアフターセレモニーや
待合室の段階から行うゲスト参加型のイベント
披露宴中に行うおふたりにちなんだイベントなど
ここには書ききれないほどたくさんの結婚式のカタチが存在します
マンダリンアリュールでは
おふたりがそういった自分たちらしさを出したイベントや演出がしたい!!
という想いを叶えるべく
「完全貸切型ゲストハウス」として結婚式を創っております
会場内のすべてが貸切だからこそ
待合室の飾りつけや入場シーンへのこだわりなど
おふたりのこだわりを存分にだすことができます!
一生に一度だからこそ
おふたりの想いを叶えれる会場として
マンダリンアリュールはこれからも結婚式を創ってまいります
さいごまでお読みいただきありがとうございました
マンダリンアリュール 内藤
ご友人と【パーティー】のみされる
おふたりの1日をご紹介
新郎 たつひこさん
新婦 ゆうきさん
※お写真はおふたりのご希望により
1枚のみとさせていただきます⭐︎
外部でご家族と既に【神前式】をされ
今日は気心知れた、ご友人とのパーティーをご紹介!
テーマは”最幸おつまみの作り方”
大のお酒好きのおふたりということで
【ワインBOXセレモニー】をご提案
5年後のおふたりに向けて
ご友人から、そしてお互いからお手紙を頂き
ワインBOXに一緒に入れましょう!という案です
5年後の結婚記念日、
おふたりは過去の仲間からの手紙
過去の互いからの手紙
今日一日感じる気持ちや想い出をおつまみに
5年熟成させたワインを飲むのです^ ^
今日の日のためのオリジナルワインだって
ご準備してくださったおふたりは
既に飲む気満々ですよぉー!!
パーティー前のお時間では
せっかくの晴れの日の姿を映像におさめたり
遊びにきてくださったご家族にお会いしたり
のんびり今日という1日の始まりを噛み締めます
そして【パーティー】でおふたりが登場したら…
スタッフの盛り上げは不要でした!笑
ご友人のチャチャ入れもあって
おふたりが会場内にいるだけで大盛り上がり♪
とっても愛されているんだナ^ ^と
鈴木は感じました!
いつもはなれていて全然会えないご友人
今日はご歓談をたーーくさんとって
【ケーキ】もない【挨拶】もない
話したいことを全部話せる進行にしました!
スタイル抜群のオシャレなおふたりの
衣裳姿を皆さんにお見せしたい!!!
…が私の心に留めておきましょう^ ^
((危ない危ない…
ラストは【ワインBOXセレモニー】で1日を締めます!
オリジナルワインとお手紙
今日楽しんだ空気と想い出を全部詰め込んで
ワインBOXに鍵をします
5年後が楽しみですね♪
たつひこさん ゆうきさん
おふたりの大切な1日を任せてくださり
誠にありがとうございました
おふたりとは音楽の趣味がドンピシャで
初めましての日から
とても楽しくお話しした記憶があります!
ご友人だけのパーティーは
皆さん大きく羽を伸ばされ(笑)
より一層盛り上がり、私も楽しかったです!
お仕事等でとんでもなく
おいそがしい印象のおふたりですが
また機会ありましたら
ぜひ遊びにきてください^ ^
担当ウエディングプランナー
すずきかおう
新郎 しんごさん
新婦 あいなさん
とにかく楽しんでもらいたい!
とにかく感謝を伝えたい!
お打合せを重ねるたびに見えてきた
おふたりの想いを形にした1日をご紹介します
ファーストミートから1日は始まります
ここではしんごさんから
サプライズでお手紙を用意
そして大好きな家族とも
ファーストミートをして涙が溢れます
人前式ではおふたりからの気持ちをお手紙に綴り
スイッチングレターで届けました
ゲストの皆様にもおふたりの想いが届いたところでおふたりの入場
挙式ではあいなさんの
お祖母様による手作りのリングピローや
お母様による手作りの結婚証明書が
使われており
ご家族の愛を改めて感じました
アフターセレモニーでは
フラワーシャワーで祝福され
おふたりによるぬいぐるみトスとコスメブーケトス︎
女性ゲストも男性ゲストも大盛り上がりでしたね!
披露宴は
手作りのオープニングムービーに続けてご登場!
野球をされてたしんごさんらしい選曲で
盛り上がりました️
しんごさんのフランベ演出により
お料理スタート!
お写真も沢山撮り
ケーキイベントへと移ります
ウエディングケーキ、、たっっくさん悩みましたね!
一緒にカラーやデザイン
全てをこだわった世界に一つだけのケーキ
私もとても思い出深いです♡
ケーキ入刀をしてファーストバイト
そしてあいなさんより感謝の気持ちを込めてご友人へサンクスバイト!
しんごさんよりぬいぐるみトスでキャッチしたラッキーさんへラッキーバイトを行いました︎
リメイク入場のお時間
曲がかかってご入場です!!
・・・
誰の姿もなく、、
間違えました、、
すると
曲が切り替わり
スタッフとあいなさんの弟さんによるダンスで会場内を盛り上げました!
弟さんはダンサーをされていて本当にかっこよかったです!!
サビ前でおふたりがガーデンから登場し
3人で踊ってカッコよくご入場!!
これもたっっくさん考えて大成功でしたね!^_^
ゲストにはドレスの色を予想していただいていた為
ダンスにも衣装にも大盛り上がりです!
ドレスの色を当てた方には嬉しい景品をプレゼント
続く、、おふたり王クイズ!!
おふたりのことをより知っているゲストが優勝︎
ここはしんごさんが盛り上げ
上位の方にはプレゼントをご用意!
後半も更に盛り上がってきました︎
デザートビュッフェで
あま〜い時間のなか祝福の言葉で飛び交いました
クライマックスでは
おふたりのこれまでの道のりを
プロフィールムービーにまとめ
感謝で溢れた温かい時間となりました
しんごさん あいなさん
この度はおふたりの特別な1日を
任せてくださり誠にありがとうございました
おふたりとは初めてお会いした日から
いくつものご縁を感じました
私にとっても特別な1日となりましたが
沢山一緒に悩んで考えた準備期間は
とても大切で宝物です
いつお会いしても可愛くて癒されるあいなさんと
元気とパワーに溢れるしんごさん
おふたりにお会いできる日がいつも楽しみでした!
ずっと話を聞いていたご友人やご家族をみて
本当に温かい方達に囲まれているのだなと
改めて実感しました^_^
これからもふたりのペースで
ゆっくりと幸せな人生を歩んでくださいね
またいつか一緒に踊りましょ〜︎
マンダリンアリュール
河上茉裕
浜松にある結婚式場
マンダリンアリュールブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日は降籏がお送り致します!
3月に入り春の様な温かい日が少しずつ増えてきましたね!
今日は結婚式で感じることができる
”温かさ”
についてご紹介します!
温かさという言葉を聞いて
どんなシーンが思い浮かびますか?
おふたりの大切なご友人が心を込めて
読んでくださるスピーチに
温かさを感じる方もいれば
家族愛に温かさを感じる方もいるのではないでしょうか
結婚式では
そんなおふたりならではの
温かさから自然と笑顔や涙のシーンが生まれます
そしてゲストの方とのお写真タイム!
歓談のお時間でも温かさは生まれます
ゲストの方に囲まれ
おそろいのポーズで形に残せば
振り返った時に
結婚式での会話もきっと
一緒に振り返ることができます
写真タイムをより楽しいお時間にするために
ポーズカードを用意して
「どのポーズにしようかな♪」
とワイワイと話すことを楽しむこともできます
マンダリンアリュールは
完全貸切で結婚式を行っているからこそ
披露宴のお時間はなんと3時間!
ゆっくりとゲストの方とお過ごしいただけます!
勿論このお時間でイベントを行い
ワイワイと楽しんでいただくこともできます
ゴルフがお好きでしたら
ゲストの方一緒に
パターゴルフ対決!
結婚式ならではの距離感で
ゲームに参加していただけるので
盛り上がる時間にすることもできます♪
おふたりの大切なゲストの方と
かけがえのない時間
ぜひ完全貸切会場である
マンダリンアリュールで
を楽しんでみるのはいかがでしょうか
本日もお読みいただきありがとうございました
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
厨房の中村です!
表題にもある通り春メニューが来月からスタートします。
今回は僕がデザートを担当したのですが、
春のデザートはアントルメグラッセです。
アントルメグラッセってなに?
と思われる方もいると思います。アントルメグラッセはアイスケーキという意味です。
なかなか結婚式場では出せないような工程を重ねて仕上げてあります。このままコンクール出せるなぁと思う仕上がりになっておりますので、楽しみにしていただけたら嬉しいです。
マンダリンアリュールでは旬の食材を1つ1つ手作りで料理を作っています。お越しの際は1つの楽しみとして料理もいかがですか?