マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは山口がお送りいたします

今年で結婚して5年目を迎えるのですが
そういった節目の度に
過去の思い出を振り返りたくなるものですよね!

そんなお客様におすすめなのが
【記録撮影】です!

記録撮影とは
結婚式一日を映像にまとめた商品です!

結婚式と言ったら エンドロールのイメージが多いかと思います
エンドロールとは お客様が好きな曲を選んで
その一曲に合わせて当日の映像を繋ぎ合わせたものになります

ただ 実はエンドロールは
お色直し入場までの映像で仕上げているって知っていましたか?
エンドロールは当日その場で仕上げる映像のため
撮影できる範囲が決まっています
そのため どうしても最後まで撮影することが難しくなっております

結婚式では 写真で残す方法もありますが
写真だとどうしてもその時どんな言葉で
どんな状況なのかを忠実に思い出すことが難しいです

そこで結婚式一日を映像として残すことで
1つ1つのシーンをしっかり思い出していただくことができます!



あの時どんな表情してたかなあ
ゲストの反応どうだったかなあ
新郎新婦がまだ登場していない時間
どんな過ごし方をしてたのかなど
映像で振り返ることができます

私も記録撮影のおかげで
毎年子供と一緒に結婚式を振り変えると
子供の成長も感じますし
子供が歳を重ねていくに連れて
ママいるね~これは何してるの?と
沢山話も聞いてくれるようになってきました

また ゲストの皆様からのお祝いの言葉も収録されており
メッセージも忘れることなく
毎回思い出すことができます!

家族時間としても楽しむことができて
改めて記録映像を注文してよかったなーと思いました!

これから結婚式を挙げる皆様
よろしければご検討いただけたら嬉しいです^^

最後までご覧いただき誠にありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!

2025年6月22日
今日もマンダリンアリュールでは
素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎 ひろひささん
新婦 モーリさん

お天気に恵まれた日
約1年かけて今日の日を迎える為に
沢山準備をしてくださったおふたりと
おふたりの愛犬びびくんと一緒に作る
ワンダフルな1日がスタートしました



1日の始まりは【ファーストミート】
チャペルには愛犬びび君と一緒に待機するひろひささん
その姿はいつも通りの落ち着いたご様子でした

そして扉前には
いつも通りキラキラ輝く
素敵な笑顔のモーリさん

ゆっくりと扉が開きご対面です
おふたりのファーストミートは
笑顔あり涙ありの心温まるお時間でした
その後おふたりとビビくんと私4人で
おふたりオリジナルの素敵な掛け声で円陣を行いました
今日を迎えるまで一緒に3人4脚で準備してきたからこそ
円陣にも力が入ります

素敵な1日のスタートを迎え
その後はご家族との対面
挙式のリハーサルと続き
いよいよ挙式へと進みます

おふたりの選んだ挙式は【キリスト教式】です
おふたりのたいせつな約60名のゲストに見守られ
挙式が進みます

おふたりの指輪の交換では
びび君が大活躍してくれました!
真っ直ぐ歩けるか不安と仰っていたおふたり…
当日は沢山寄り道をして
びび君のとびっきりの愛嬌を会場中に振りまいてくれました^ ^
和やかに笑顔に包まれた挙式が結びました

その後のアフターセレモニーでは
おふたりのたいせつなゲストの方々からの
温かいフラワーシャワーの中
おふたりのご登場です

ご登場後はゲストの皆様とご協力して
素敵な撮影を行い
モーリさん ひろひささんのご順番で
ぬいぐるみトスを行いました

笑顔で溢れたアフターセレモニーが結び
いよいよ披露宴の幕開けです

祝辞ではサプライズでひろひささんのご職場の方から
素敵なお祝いの映像をいただきました

その後乾杯のご発生をいただき祝宴です

乾杯後のお写真タイムでは
おふたりのたいせつなゲストの皆さんにご挨拶をしながら
テーブルを回り 仲良く素敵なお時間を過ごしておりました

その後は青空の下
ガーデンにてケーキイベントを行いました
ケーキはモーリさんの大好きな
チョコレートをふんだんに使ったケーキです!
チョコレートのグラサージュをはじめ
ケーキの周りにはボンボンショコラ…
キラキラ輝くチョコレートで
溢れた素敵なケーキをおふたりがご入刀!



そしておふたり同時にファーストバイトを行いました!
その後 おふたりがサプライズで
ケーキを召し上がっていただきたい方をお呼びします

おふたりの出会いのきっかけをくださった
キューピットの方に
モーリさんからのサンクスバイトです
そして感謝の気持ちとして
ひろひささんからブーケを贈りました

結婚式のお打ち合わせの1番最初の段階で
キューピットの方には何か感謝を伝えたいと
仰っていたおふたり
そんな温かいおふたりからの
サプライズに会場中が和やかな空気に包まれました

ケーキイベントが結び
順番にご中座となります

モーリさんがたいせつなご友人とご中座をし
その後のひろひささんの弟さんとのご中座では
なんとBGMがひろひささんの作詞作曲の
楽曲を使用しました!

司会者がアナウンスした際に
会場中が驚きの声で湧いていたのもそのはず
アーティストが作った様なクオリティの高さで
私も初めに聴いた際に思わず
歌手活動してましたか?と聞いてしまうくらいでした(笑)

そんな中座までもが
オリジナリティ溢れるシーンとなり
いよいよパーティーは後半へと進みます

モーリさんのセレクトした
黄色のドレス そして向日葵のブーケは
モーリさんの眩しい笑顔にぴったりでとてもお似合いでした
お色直し入場ではモーリさんとリンクした黄色のお召し物で
びび君も一緒にご入場しました



ゲストはモーリさんのドレスのお色を予想したサイリウムを手に持ち
カーテンからおふたりのお姿が見えると
会場中が大盛り上がりでした

その後正解のゲストの方へ
おふたりからのプレゼントをお渡ししながらご入場です

そして大盛り上がりのおふたりのご入場後は
おふたりからのおもてなしのお茶漬けビュッフェです
ビュッフェが賑わいを見せる中
おふたりもゲストとの撮影と会話のお時間を
楽しんでいらっしゃいました

お写真とビュッフェのお時間も結び
いよいよクライマックスです

モーリさんのご親友からサプライズの映像をいただきました
そこにはたいせつなご友人からのメッセージをはじめ
モーリさんのお父様 そしてひろひささんからのメッセージもありました
涙涙の素敵な映像でした

その後はモーリさんからお手紙と
おふたりからの花束の贈呈です

ひろひささんのお父様からの謝辞
そして披露宴の結びは
ひろひささんからの謝辞をいただき門出となりました
笑顔もあり 涙もあり
そんなWonderfulな1日が結びました

ひろひささん モーリさん

この度はマンダリンアリュールでおふたりの
たいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました!

おふたりと初めてお会いしてから
約1年感一緒にお打ち合わせを進めて参りました
ご準備を進める中で大変だった事
悩んだ事沢山あったと思います
そんな時におふたりが「村田さんはどう思いますか?」と
いつも私を頼ってくださいました
その姿がウエディングプランナーとしての自信にも繋がりました

そして何より 結婚式の準備に前向きに
ゲストの事を思ってご準備を進めていく
おふたりのお人柄がとても素敵だと
側で見守らせていただく中で強く感じました

これからも私はいつでもマンダリンアリュールにおりますので
いつでも遊びに来てくださいね!
またひろひささん モーリさん
そしてびび君にお会いできることを楽しみにしております!



マンダリンアリュール 村田

2025年6月21日
マンダリンアリュールで素敵な新郎新婦が誕生しました



新郎 けいすけさん
新婦 ひろかさん

ひろかさん 私含め 周りの方を笑顔にしてくださる
とっても素敵なパワーをお持ちのけいすけさん

いつも可愛らしい笑顔で 元気と癒しをくださり
時に見えるお茶目な一面があるひろかさん

そんなおふたりの1日の始まりは
【ファーストミート】から
緊張より楽しみ!という気持ちのおふたり

扉からひろかさんが入場し 対面します
今日までの想いを込めたひろかさんからのお手紙
手紙に綴った想いを声にのせて伝え合い
おふたりから たくさんの涙が頬を伝います

【ご家族対面】でも涙の瞬間が生まれます
親御様へ今日だからこその想いを綴ったお手紙を
それぞれ声にのせてお伝えします
そんな想いを受け取った親御様の目にも涙が生まれ
おふたりも一緒に涙されていました

これまでの想いを綴ったお手紙と一緒に
お写真を撮影して ご家族対面は結び

いよいよ挙式
【教会式】が始まります

おふたりから愛の誓いをいただき
【指輪の交換】では リングボーイのるいくんが
おふたりのたいせつな指輪をバトンタッチ!
リハーサルも本番もバッチリでしたね^^

ゲストの皆様からの祝福を受け
挙式の結びにクロージングキスを♡

穏やかに包まれた空間で挙式は結び
続いては【パーティー】へ

けいすけさんからの【ウェルカムスピーチ】で
おふたりの間に新たな命が誕生しましたと発表が…!
ゲストの皆様から「えぇ〜!おめでとう!」と
たくさんの祝福に包まれ 披露宴のスタートです

けいすけさん ひろかさんのたいせつなご友人から
それぞれにスピーチをいただき

おふたりがとても楽しみにしてくださっていた
【ウエディングハンバーグ】イベント!

おふたりの初デートスポットが【さわやか】
ならば結婚式でも取り入れたい!と
ウエディングケーキではなく ウエディングハンバーグへ
お打合せの時から凄く楽しみにしてくださってたおふたり
実際に目にしたおふたりの笑顔がとまりません^^

ここでおふたり手作りのとっても可愛い前かけをつけ
愛情分のアツアツハンバーグを食べさせ合いっこ♡
お互いのアツアツな想いを届けていただきました^^

ファーストバイトが結んだと思いきや…
けいすけさんが「トイレ!」とダッシュ!?
ゲストの皆様も驚いていると…
会場でバースデーソングが!
そしてなんと扉から
バースデーケーキを持ったけいすけさんが登場!

結婚式の2日前に誕生日だった ひろかさん
ゲストの皆様とお祝いをしてあげたい!との想いで
けいすけさんからのサプライズ^^
会場にいる全員でバースデーソングを歌い
お祝いの拍手に包まれサプライズは大成功!

サプライズが結んだ後は
それぞれたいせつなご兄妹の方と【ご中座】へ…

【お色直し入場】はガーデンから
暖かな色味のお衣装でゲストの元へご登場!

そしてここでお待ちかねの
【おふたりクイズ】計3問の正解発表を行い
正解者それぞれ3名に
おふたりからプレゼントをお渡ししました

後半のお時間は【牛丼&デザートビュッフェ】で
ゲストの皆様とゆっくりお写真も残し
和やかな時間を過ごしました

パーティーのクライマックスは
ひろかさんより想いを綴ったお手紙をお読みいただき
今日までたいせつに育ててきてくれた親御様へ
感謝のお気持ちを込めて花束をお渡ししました

そして【門出】ではゲストの皆様からの
今日1番の「おめでとう!」という祝福に包まれ
おふたりの1日は結びとなりました


けいすけさん ひろかさん

おふたりのたいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました

おふたりとのお打合せで
私はいつも笑顔をもらっていました^^

結婚式の話をしたり… ご飯の話をしたり…
毎回のお打合せがあっという間に感じて
お打合せの結びは いつも寂しさを感じている私がいました

結婚式でおふたりとゲストの皆様が
笑顔に包まれている空間を傍で見ることができ
私は本当に幸せ者だと感じております^^

以前のようにたくさんお会いする機会は少なくなりますが
いつでもマンダリンアリュールに遊びに来てくださいね!
また夏祭りでお会いしましょう^^

おふたりとこれから出逢う小さな命に
たくさんの幸せが訪れますように…♡



担当ウエディングプランナー
佐藤はるか

2025年6月21日
本日もマンダリンアリュールで素敵なご家族が誕生いたしました

新郎 けいすけさん
新婦 あやのさん
おふたりの愛息子でありバースデーボーイのこうまくん

ご家族と一緒に ご両家の顔合わせ・こうまくんのお誕生日を兼ねた
特別な1日を一緒につくってきました!

結婚式当日は こうまくんのお昼寝の時間に合わせて一緒に創った進行表

そのおかげで本番のこうまくんもばっちり出番を頑張ってくれました!
そんな1日のご紹介をさせてください^^

まずはマンダリンアリュール自慢のオープンキッチン!
ご家族みんなでご紹介いただきました

こうまくんお気に入りのベルが鳴ったら曲がスタート!
けいすけさんの華麗なフランベ演出に会場も大盛り上がり!
アットホームで和やかなひとときとなりました



そしておふたりが1番楽しみにされていたこうまくんTIME!

“選び取り”ではちょっぴり寄り道をしながらも、
見事に1枚の札までたどり着きました!
その姿に ゲストのみなさんも笑顔で見守ってくださっていました

家族で一緒に仕上げた“ファーストアート”もとても素敵お時間で
ブルーには”優しさ”・ホワイトには”純粋”・ピンクには”愛情”・パールホワイトには”きらめき“・そしてラベンダーには”知性”の意味が込められています
それぞれの色に ママとパパからこうまくんへの想いが丁寧に重ねられていて
完成した瞬間にはあたたかい拍手が会場に広がりました



一生餅も泣きながらも頑張って歩いてくれたこうまくん
その姿に 会場中がほっこりとした優しい空気に包まれました



スマッシュケーキにも おふたりのこだわりがたっぷり!
いちごのカットはハート型にするなど
デザインの細部まで一緒に考えながら作り上げたケーキは
こうまくんも美味しそうにたくさん食べてくれました

お料理には 新鮮な海鮮やお茶漬け、デザートビュッフェなど
おふたりからのおもてなしがたっぷり詰め込まれていて
ゲストの皆さまもとても喜んでいらっしゃいました

そしてここからはぱぱとままの挙式のお時間です
おふたりはおふたりが選ばれたのは
ゲストの皆様へ感謝を込めた「宴内人前式」

これまでこうまくんにメロメロだったゲストの皆さまも
このときばかりはしっかりとおふたりの誓いに耳を傾け温かく見守ってくださいました
心に残る 優しくて温かい時間となりました



けいすけさん あやのさん こうまくんへ

この度は皆さまのたいせつな1日を任せていただきありがとうございます
そして誠におめでとうございます

ご家族の3人の「今」をたいせつにした 笑顔溢れる1日
そんな特別な1日を一緒にお手伝いができたことを
心から嬉しく思います

そしてこうまくん お誕生日おめでとう!
短い時間ではありましたが
お打合せのたびに少しずつ成長していく姿を見られて
私たちもとても嬉しかったです
結婚式当日も頑張ってくれてありがとう^^

これからもこうまくんの成長が見守れることを楽しみにしています
夏祭りやファンイベントにも ぜひ遊びにきてね!

いつかお話ができるようになったら
たくさんお話ができますように!

浜松の結婚式場マンダリンアリュールのブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは鈴木が担当します!

梅雨がもはや1週間で明け…たのか?
夏の暑さを感じる今日この頃
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回は【ペット】について
お話しようかと思います!

「ペットってこの会場いけますか?」と
よくご質問いただきますが…

マンダリンアリュールは「大丈夫です!!」



しかしこれ、普通ではないんです!!
通常だと結婚式場は
同時に色々な結婚式をやっている為
他のお客様に何かあってはならないように
ペットのご参加をお断りすることもしばしば…



ただ、マンダリンアリュールは【完全貸切】で
会場を新郎新婦の皆様にお貸しするので
「大切なご家族は全員お呼びしましょう^ ^」と
お伝えすることができます!

「ペットご参加の結婚式ってどんな感じかな?」と
気になる方は当館のウエディングプランナーへ
ぜひご相談ください^ ^

過去の事例も踏まえながら
おふたりらしい1日をご提案させてください!

今日も皆さんにとって
素敵な1日となりますように…

MANDARIN ALLURE
すずき

浜松の結婚式場マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧いただいている皆様こんにちは。
本日は厨房の倉田がお送りさせていただきます。

梅雨はどこに行ってしまったんだろうと思うほど
真夏のような気温の日が続いている今日この頃
皆様はいかがお過ごしでしょう?

本日は6月から始まった夏メニューの一部を
ご紹介させていただきます。



写真は夏メニューの冷たい前菜です。
新緑の眩しい夏らしく
緑色の野菜でまとめた一皿です。

そこに辛味のある青柚のソースを合わせ
サッパリとした味わいになってます。

盛り付けてある魚介も
中トロに紅富士マスにカンパチやタコ
と人気があるものや夏を感じる物ばかりです。

冷たい前菜は乾杯した直後に
ゲストの皆様にお届けする品ですので
見た目も華やかに仕上げられています。

味だけでなく目でも
季節を感じていただけるこの一皿。

皆様も機会がありましたら
是非ご賞味ください。

最後でお読みいただきありがとうございました。

浜松の結婚式場 マンダリンアリュールの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日のブログは内藤がお送りいたします

結婚式一日を通して
たくさんの人の「愛」を感じること
さまざまな意味のこもった「涙」を見ることがあります

そういった「愛」や「涙」が垣間見えるからこそ
結婚式はより素晴らしいものになると私は思っています







おふたりとこれまでの人生を共に過ごされてきた
友人 親御様 パートナー

それぞれの想いがあるからこそ
たくさんの「愛」と「涙」が溢れています

ぜひマンダリンアリュールで素敵な一日を一緒に創り上げましょう

さいごまでお読みいただきありがとうございました

マンダリンアリュール 内藤

2025年6月15日
今日もマンダリンアリュールでは
素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎 けんとさん
新婦 ゆみさん



今日が梅雨時期の6月なのか?と疑ってしまう程の快晴の空の下
晴れ男 晴れ女パワー全開の素敵なおふたりと創る1日です
ゲスト想いのおふたりの結婚式は
たいせつなゲストからのサプライズが盛りだくさんの
【笑いあり涙あり】の素敵な1日でした

1日の始まりは【ファーストミート】
ゆみさんからサプライズをしたいとお話をいただき
ここでけんとさんの親友の3名が
新婦さんに扮した白いワンピースを着て
緊張した面持ちのけんとさんのもとへ歩きます

右肩をとんとんとされ振り返るけんとさん
そこには親友の3名が笑顔で立っています(笑)
絵に描いたようにいいリアクションをする
けんとさんの姿をひっそり見守っていたゆみさんも
とても素敵な笑顔でした^ ^

けんとさんの親友の温かいサプライズの後は
本番のファーストミート!
緊張がほぐれた後のおふたりのファーストミートは
とても心温まる素敵なシーンとなりました

その後はご家族との対面
挙式のリハーサルと続き
いよいよ挙式へと進みます

おふたりの選んだ挙式は【キリスト教式】です
おふたりのたいせつな約80名のゲストに
温かく見守られ 笑顔溢れる挙式が結びました



その後のアフターセレモニーでは
けんとさんから某有名アニメのボール3種類をテンポ良く投げます
キャッチしたラッキーな方へのプレゼントは
ギフトカードと手作りのカップラーメンブーケ
そしてけんとさんのおすすめのブランドバックという
素敵なラインナップが贈られました

その後のゆみさんのぬいぐるみトスも
可愛らしいアヒルのぬいぐるみを3つ投げ
キャッチした方へはゆみさんおすすめの
素敵なコスメ達が贈られました

アフターセレモニーが結び
いよいよ披露宴の幕開けです

ご友人からの楽しい乾杯のご発声をいただき
けんとシェフのフランベ演出です!
長身なスタイル抜群のけんとさんにコックコートがばっちり決まってました^ ^

その後のお写真タイムでは
おふたりのたいせつなゲストの皆さんと
仲良く素敵なお時間を過ごしておりました

そしてその後はけんとさんのご友人からのスピーチです!
ここでたいせつなご友人ゲストからの
サプライズムービーを流しました
ゲスト想いなおふたりだからこそ
同じくらいゲストの皆様に
愛されているおふたりへ宛てた素敵なムービーでした

その後はケーキイベントを行いました
ケーキはゆみさんがセレクトした
おしゃれなリボンケーキです
高さのあるケーキに白色のリボンが
とても可愛らしいケーキにおふたりがご入刀!



その後はファーストバイトです
お互いにファーストバイトを行った後はご中座を行いました

お支度が結び いよいよパーティーも終盤です
ガーデンからリメイク入場後
ゲスト参加型の盛り上がるイベント
【格付けチェック】を行いました
テーブル対抗で競うイベントの1問目は
ノンアルコールビールの飲み比べです
けんとさんの好きな銘柄【キリン】を当てます!
おふたりにも参加をしていただきましたが
大好きな銘柄のはずがけんとさんが大外し(笑)
より会場が盛り上がりました!

そして2問目は【音楽】
高級楽器と低価格の楽器の2種類の演奏をゲスト全員で聴きます
1問目 2問目の結果は面白いほどに半分に分かれる結果となりました

その後の3問目
おふたりにもご協力いただき【絵画】の問題を出題しました
有名な画家ピカソ そしてけんと画伯とゆみ画伯のイラストで格付けです
おふたりとも絵に自信がないと仰っていましたが
描いていただいた絵がとてもお上手でどれが正解か分からない超難問でした

けんとさんの絵を選んだ場合
【絶対あかん】で今までの正解数が0になるという設定をつけていたのですが
全然あかんではない素敵なイラストでした(笑)
それもそのはず なんと結果はピカソを選んだ方が1番少ない!という大盛り上がりの結果でした



見事唯一全問正解のけんとさんのご友人テーブルにおふたりから
ギフトカードのプレゼントをお渡しし 
大盛り上がりのイベントが結びました

その後はおふたりからのおもてなしの
ラーメンビュッフェです!
けんとさんのお好きな家系とんこつと
ゆみさんのお好きなゆず塩ラーメン!
ゲストの皆さん大盛況で行列ができていました

ビュッフェを楽しみつつの
おふたりとのお写真撮影が結び
ゆみさんのご友人から
素敵なスピーチをいただき
いよいよクライマックスです

ゆみさんからご家族へ宛てた素敵なお手紙の後は記念品贈呈です
この日は【父の日】だったので
父に贈り物をしたいと仰っていたおふたりの
セレクトのプレゼントをお父様に
そしておふたりの出生体重のぬいぐるみを
お母様にお渡ししました

その後けんとさんのお父様から温かい謝辞を
いただき 続けてけんとさんからの謝辞です
けんとさんの涙涙の素敵な謝辞は
改めておふたりのテーマである
笑いあり 涙ありの結婚式の締めくくりに
相応しい心温まる謝辞でした

心温まる謝辞の後はいよいよ門出です
おふたりのたいせつなゲストからの
今日1番の【おめでとう!】の掛け声で
結んだ1日は 見守っていた私も
涙が出そうなくらい素敵なシーンでした

けんとさん ゆみさん

この度はマンダリンアリュールでおふたりの
たいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました!

いつも優しい笑顔で
見ていてほっこりする程仲良しなおふたりとのお打ち合わせは 
毎回本当に楽しかったです^ ^
既に結婚式が結び おふたりと会えない
寂しさを感じてます…!
私はいつでもマンダリンアリュールに
いるのでぜひ遊びに来てくださいね^ ^
夏祭りでお会いできますことを
楽しみにしております!



マンダリンアリュール 村田

2025年6月14日
マンダリンアリュールで素敵な新郎新婦が誕生しました



新郎 まさあきさん
新婦 あいこさん

お打合せ中 「 ゲストのみんなに楽しんでもらえたら 」と
いつも周りの方想いの優しいまさあきさん

几帳面でしっかりしており 1つ1つ丁寧に物事を進める
スヌーピーが大好きなあいこさん

今日を迎えるまで 「 ゲストへのおもてなし 」を
たいせつに1日を創ってきました

そんな1日の始まりは【ファーストミート】から

とっっても可愛らしいプリンセス姿のあいこさん
(ドレスが本当にお似合いでした…!!)
挙式会場でソワソワしているまさあきさん

おふたりとも緊張していた中 ついにご対面
おふたりから笑顔が生まれ
今日までの想いを巡らせ 伝え合います

【ご家族対面】では
おふたりから親御様へ感謝の想いを伝えていただき
お互いに握手やハグの瞬間が生まれました
全員で集合写真を撮り いよいよ挙式へ

おふたりが選ばれたのは【人前式】

今日までたいせつに育ててくれた親御様より
身支度の仕上げをしていただき入場します
おふたりらしい温かい【誓いの言葉】の後は
あいこさん手作りの【結婚証明書】にスタンプを♡
ゲストの皆様からの祝福を受け
挙式は和やかに結びました

【パーティー】では
おふたりからのおもてなしのご挨拶を頂戴し
お世話になっているたいせつな方から
お祝いの言葉を受け パーティーは開宴します

そして【ケーキイベント】では
おふたりのたいせつなご家族である
愛犬のくるみちゃんがのったケーキが登場!
おふたりとも「 凄い!かわいい〜! 」と
とっても嬉しそうな表情を見て私もニコニコ^^



この可愛らしいケーキに
おふたりの大好きなキャラクターを添えて完成!

もちろん愛情のおすそ分け【ファーストバイト】も!
スプーンにお互いの愛情分のケーキを添えて
それぞれに食べさせ合いっこしていただきました!

ケーキイベントが結び
あいこさんは大好きなお祖母様と
まさあきさんは今日までたいせつに育ててくれたお母様と
【ご中座】をされました

【お色直し入場】は
おふたりの衣装当てクイズの結果発表を兼ねて
ナイトな空間から ゲストの皆様にはペンライトで
おふたりの入場を見守っていただきました

当日までカラードレスの色を知らないまさあきさん
打合せ中から「 僕はパープルだと思います 」と…
果たして正解のお色は…!

大正解!パープルです!!

「 やっぱり〜!笑 その色だと思った! 」と
大正解してとても笑顔のまさあきさん
あいこさんと一緒に歩んできたからこそ流石です^^

ゲストの皆様にも正解発表を行い
お茶漬け&デザートビュッフェを楽しみつつご歓談へ



前半のご歓談でも感じましたが
おふたりのゲストからの人気ぶりが…!!
おふたりの元にはいつもご職場の方やご友人
そしてご家族の方に囲まれていました

和やかなご歓談の時間もあっという間に結び
パーティーはクライマックスへ…

いつも温かく見守り育ててくれた親御様へ
感謝の花束とスヌーピーベアをお渡ししていただき
親御様そしてまさあきさんから結びの言葉を頂戴し
ゲストの皆様からの今日1番の祝福を受け
おふたりは【門出】しました



まさあきさん あいこさん

おふたりのたいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました

初めてお会いした会場見学の際に
おふたりがたくさん考えて
私の手を取ってくださった事 本当に嬉しかったです!

おふたりと好きなキャラクターが同じことが嬉しくて
打合せ時そのお話をしたり イベントを考えたり…

なによりおふたりの誰よりも人を思いやる
優しいお人柄が素敵でいつも尊敬していました
私もそんな大人になろう!と改めて思いました…!

優しいお人柄だからこそ
気持ちを言葉にするのが難しい時があるかもしれません
そんな時はいつでも相談してくださいね^^

もちろんどこにでも飛んでいきます!そして
マンダリンアリュールでもお待ちしております!

これからのおふたりの未来に
幸せが溢れることを1番に願っております!
末永くお幸せに…♡

担当ウエディングプランナー
佐藤はるか

手作りの作品たちに囲まれ
ゲストとたくさん盛り上がった1日のことです



新郎 かおるさん
新婦 りんさん

本当にかわいらしくて癒されるおふたり

この日おふたりを祝福するために集まったゲストは90名
みなさんとおふたりが用意した たくさんのイベントを楽しみつつ
ハンドメイドが得意なりんさんの作品たちを
楽しんでもらう結婚式スタートです!

ゲストが少しずつ集まる中
エントランス入った目の前の花瓶には
りんさん手作りの“モールフラワー”が飾ってあります

もちろん かおるさんが大好きな映画のポスターも壁に展示
最初からずっとかおるさんからご相談いただいていたので
かおるさんゾーンが完成して 嬉しい気持ちでした♪

エントランスから おふたりの“らしさ”が詰まった空間が完成

これが今回のキーアイテムになるので ぜひ覚えていてくださいね~✿

最初はファーストミートから

この日はウエディングドレスも カラードレスも秘密の中迎えました
普段からおしゃれでハイセンスなりんさんだからこそ
私も当日のドレス・ブーケ・ヘアスタイル…
とにかくずっと楽しみにしてました!!

もちろん かわいすぎるりんさんを見て
かおるさんもいいリアクションです!
(もちろんセカンドミートでも♪)

そしてゲストにご参加いただき
ウエディングツリーを完成させた証明書は
実は りんさんが幹や枝1本1本丁寧に描いて作成した“時計”



挙式での【結婚証明書完成】の場面では
おふたりもスタンプを押して
その時のリアルタイムの時間に針を合わせて 皆様にご披露しました!

挙式が結んだあとは 皆様を披露宴会場へご案内

移動した先には りんさん作の“モールフラワー”✿

そうです 実は100本近く作成されたモールフラワーは
卓上の装飾でもあり
りんさんからゲストへのプレゼントでもあるのです

フラワービュッフェとして
皆様1本ずつ好きなお花をお選びいただき
卓上にある花瓶に挿していただくと
そこで初めてこの日のテーブルコーディネートが完成



(私はゲストより一足先に見させていただいていましたが
レベルが高すぎて かわいすぎて
「もし余るようなことがあれば 絶対にください!!」なんて言ってた程(笑))
(この発言が 思いがけない展開になりました)

披露宴がスタートすると
皆様とかわいらしいスタイルのおふたりとの大撮影大会
(ゲストの皆様からも「かわいい~」が止まらない)
(実は入場と乾杯のBGMは コンマ数秒までかおるさんのこだわりが詰まってました)

かおるさんのご友人から
MVを完全再現した♪Make you happyの映像余興もいただき
(これが もう1回見たいくらいおもろかった~(笑))

りんさんのこだわりが詰まりに詰まった“ウエディングケーキ”の登場
側面にはカラークリームで描いたお花で囲まれた
りんさんぽい かわいらしいケーキ

お打合せでカラーチャート片手に
めーちゃくちゃ細かい色味まで決めたんです!
(多分人生で初めてあんなに“若草色”を連呼しました)
(私とりんさんにしかわからない話(笑))



かわいいでしょ~✿

中座後のお色直しスタイルもとっても素敵で♪
髪には小さなお花が ツインのヘアスタイルのかわいさを引き立て
これまたゲストに大好評!

後半はゲストの皆様を巻き込んだイベントから デザートビュッフェまで
おふたりからのおもてなしを楽しんでもらいつつ
大事なご友人からのスピーチをいただいて クライマックスへ

親御様の記念品:子育て感謝状も
心を込めて手作りで

親御様・ご友人・職場の皆様…
皆様に楽しんでもらい 1日は無事に結びました♪



かおるさん りんさん

この度はマンダリンアリュールで結婚式を挙げていただき
たいせつな1日を任せてくださり
誠にありがとうございました

りんさんが創る世界観がとっても好きで
それを全面に出した1日は 私にとってとても幸せな空間でした
ムービーもプロフィールブックも リングピローも…

そして結びにプレゼントいただいた モールフラワーのブーケまで
がめつい女の要望を ブーケというきれいな形で叶えていただき….(笑)
心からうれしかったです!

おふたりと打合せした期間は 本当にあっという間で
毎回毎回楽しかったです
そして悔いなく結婚式という作品を完成させることができ
本当によかったです!

またいつでも遊びにきてくださいね
いーっぱいお話しましょ!!

おふたりの担当プランナー
志方 なお